『リトルナイトメア』のニンテンドースイッチ版が国内発売決定。追加ストーリーを含む「Deluxe Edition」として、PS4版と共に6月7日発売

バンダイナムコエンターテインメントは3月28日、『LITTLE NIGHTMARES -リトルナイトメア- Deluxe Edition』を6月7日に発売すると発表した。プラットフォームはPlayStation 4(パッケージ版)およびニンテンドースイッチ(パッケージ&ダウンロード版)で、価格は共に3200円(税抜)。本作は、現在PC/PS4向けに販売されているサスペンス・アドベンチャーゲーム『リトルナイトメア』のゲーム本編と、追加ストーリーなどのDLCをセットにしたものだ。ニンテンドースイッチ版は今回が初めてのリリースとなる。

スポンサーリンク

『リトルナイトメア』の主人公は、黄色いレインコート姿が特徴の幼い少女「シックス」。彼女は「胃袋」という意味を持つ「モウ」という名の巨大な船に囚われており、ゲームではその脱出劇が描かれる。モウには醜く不気味な住人が暮らしており、逃げ出そうとするシックスを捕らえようと迫ってくる。また船の中は、シックスの身体に対して何もかもが巨大な異空間である。シックスは、家具などを動かしたりよじ登ったりして部屋のパズルを解き、モウの中を先へ先へと進む。

今回発表された「Deluxe Edition」には、全3章からなる追加ストーリー「Secrets of The Maw」があらかじめ収録される。こちらではシックスと時を同じくしてモウに囚われた少年「ランナウェイ・キッド」が主人公となる。ランナウェイ・キッドは仲間と共にモウからの脱出を試みていたが、一人はぐれてしまう。彼の冒険では、シックス編では知ることのできなかった謎や、モウに囚われた子供たちの運命が明かされてゆく。

追加コンテンツとしてはこのほかに、キャラクターの頭にかぶせることができる着せ替えマスク「かかしのマスク」と「逆さまのティーポットのマスク」が収録され、さらにニンテンドースイッチ版では、タイトル画面で『パックマン』のamiiboをかざすことで「パックマンのマスク」をアンロック可能だ。

また早期購入特典として、本作のサウンドトラックがプレゼントされる。パッケージ版にはシリアルコードが封入されており、ニンテンドースイッチ版をダウンロード購入した場合は、購入後の画面にコードが表示されるほか、登録メールアドレス宛にも通知が届く。楽曲データは、公式サイトからアクセスできる特設サイトにてダウンロードできる予定だ。なお、ダウンロード版にシリアルコードが付属するのは2018年7月4日までで、シリアルコードの有効期限は2019年の6月6日までとなる。

  • T字カミソリとシェーバーの使い分け?意外と知らないシーンに合わせたヒゲ処理法を大公開

    PR P&G

  • 小人のような幼い少女を魔物巣食う船から脱出させる『リトルナイトメア』Steam版の発売日が決定

    Taijiro Yamanaka

  • リボ払いにしなきゃよかった

    PR 株式会社キュービック

  • 『牧場物語』生みの親が手がけるドラゴン育成+カフェ経営ゲーム『Little Dragons Cafe』スクリーンショット初公開。温かな水彩画調で描かれる

    Minoru Umise

  • 『リトルナイトメア』のニンテンドースイッチ版が発表。追加ストーリーを含む完全版、5月に海外で発売へ

    Taijiro Yamanaka

  • 40代が注目するオールインワンジェルとは?

    PR サラヤ株式会社

  • 小さな少女が魔物から逃げ惑うホラーゲーム『Little Nightmares』の配信がSteamで開始。奇妙な船からの脱出劇を描く

    Shuji Ishimoto

  • 銀行強盗FPS『PAYDAY 2』ニンテンドースイッチ版の時限独占要素として、日本人女性ハッカーが登場。LED眩しいマスクかぶる

    Taijiro Yamanaka

Recommended by

ニュース

Indie Pick

インタビュー

レビュー・インプレ

Devlog