求人人数よりも説明会の人数が少ない企業ですら一次面接で落とされる。
これは、就活サイト未掲載の企業だったが何が悪いのか全くわからない。
ただ、分かることは人手不足だとかいう割には採る気はないということだ、
父親が何だかんだ力があるらしいが、コネ入社はそこまで乗り気ではなさそうだ。
恐らく、自分の会社でフルタイムで働かせると扁桃炎になったりと体調不良に追い込まれる様をみている。
持病のために免疫抑制剤だって飲んでいるから、まともな体じゃないのは確かだ。
また、そこまで見てくれやらも学歴も良くないのを見ると人様に自分の息子を送り込めないというのも懸念しているからなのだ。
安倍政権支持者やらが、「売り手市場だ 安倍政権のおかげ」とほざいている。
本当に売り手なら、自分も2社のうちで決まっているはずなのではないか。
全くである。
また、採用面接において聞かれた「大学生のうちに何をやってきたか」も事実だったりする。
2社とも聞かれた。もちろんバイト経験について話した(父親の会社だが、そこを伏せて)
大学が採用率を上げるためにキャリア教育に傾倒していたりする。
これは会社の経営やらマネジメント、採用が経験至上主義に傾倒しているのは少し考えれば分かる。
それも事実なのに、被雇用者の鎖自慢かそんなのはないとか言い出したり呆れ返る。
そして、親の資産は膨れ上がって100億円を優に超えている。
しかし、自分は容姿が醜くて学歴も悪くて経験もないから会社から採用されない。
これが安倍政権のいまの状況だし、叩きたいなら叩けばいいが事実はここにある。
追記
もちろん他にも受けているて進行中の会社もある
甘えるな
2社程度しか就職活動してないのに、全て見切ったような感じだすな。
大学生のうちに何をやってきたか これを聞くのは、お前が何を考えて大学生活を送っていたのか聞きたいだけだぞ。 何も考えず遊びまくってました!!!なんて奴採用したくねーも...
腹が減ってるからって無理して腐ってる食材を食ったら腹壊して余計悪化する。 腐ってるもんを使わなきゃならない状況なんて、追い詰められた末期か、なにかしら使い捨ての用途とし...