全体表示

[ リスト ]

情報戦において、北ベトナムが勝った


北ベトナムからの情報は全て管理されていた。

北爆のアメリカ軍機は、病院、学校さえ目標にし、多くの子供達を殺している。

南ベトナム軍は農民の作物を思うがままに略奪し、村そのものを破壊している。

などと放送していた。

こうして

解放戦線、北ベトナム=善
南ベトナム、アメリカ=悪
の図式が造られた。


しかし実際には、逆の場合の方が多かったのだ。

『アメリカはなぜ勝てなかったのか』の中で三野氏は、
「現実問題として、NLF(民族解放戦線)のテロは、南ベトナムの要人ばかりではなくその家族にまで及んでいる。また地方官僚の一族を根絶やしに殺すような事例さえあった。そのうえ
共産側が多用したB10砲兵ロケット砲は、非誘導弾であったため命中精度は低く、都市部へ撃ち込まれた場合が多くの市民を殺傷している」と書いている。


さらに「北ベトナム軍は国境である非武装地帯を越えて侵入し、テト攻撃の際には数千人の南の住人お殺害した。このような状況は報道陣を完全に締め出している事情もあって、ほとんど明らかにされなかったのである。」と書いている。




この記事に

閉じる コメント(0)

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

開く トラックバック(0)


.
kan
kan
男性 / A型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について

過去の記事一覧

検索 検索
 今日全体
訪問者2063999
ブログリンク07
コメント0612
トラックバック00
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スマートフォンで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

スマートフォン版Yahoo!ブログにアクセス!

Yahoo!からのお知らせ

開​設日​: ​20​11​/2​/2​4(​木)​


みんなの更新記事