海外文学読書録

書評と感想

新入生のための海外現代文学リスト(2018年版)

ラノベに飽きた学生向け。とりあえず100冊。実は10年前に同様の趣旨のリストを公開したが、さすがに賞味期限が切れてるだろうということで改訂版を出すことにした。今回は直近50年ということで、1970年代以降の作品に絞っている(ただし、2冊だけ例外的に60年代の作品を入れている)。ジャンルや地域などバランスを重視して選んだので、全部読めば読書の幅が広がっていることだろう。これから海外文学を読もうと思っている人は是非参考にしてほしい。

  1. ミハル・アイヴァス『もうひとつの街』【Amazon
  2. イサベル・アジェンデ『精霊たちの家』【Amazon
  3. チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ『アメリカーナ』【Amazon
  4. マーガレット・アトウッド『侍女の物語』【Amazon
  5. カズオ・イシグロ日の名残り』【Amazon
  6. アーヴィン・ウェルシュ『マラボゥストーク』【Amazon
  7. ミシェル・ウエルベック素粒子』【Amazon
  8. ウンベルト・エーコフーコーの振り子』【Amazon
  9. ミルチャ・エリアーデ『ムントゥリャサ通りで』【Amazon
  10. スティーヴ・エリクソン『黒い時計の旅』【Amazon
  11. ブレット・イーストン・エリスアメリカン・サイコ』【Amazon
  12. ミヒャエル・エンデはてしない物語』【Amazon
  13. アンジェラ・カーター『ワイズ・チルドレン』【Amazon
  14. イスマイル・カダレ『誰がドルンチナを連れ戻したか』【Amazon
  15. ヤスミナ・カドラ『テロル』【Amazon
  16. ガッサーン・カナファーニー『ハイファに戻って/太陽の男たち』【Amazon
  17. イタロ・カルヴィーノ『冬の夜ひとりの旅人が』【Amazon
  18. ガブリエル・ガルシア=マルケス『愛その他の悪霊について』【Amazon
  19. クレア・キーガン『青い野を歩く』【Amazon
  20. J・M・クッツェー『マイケル・K』【Amazon
  21. ギュンター・グラス『女ねずみ』【Amazon
  22. アゴタ・クリストフ悪童日記』【Amazon
  23. ワシーリー・グロスマン『人生と運命』【Amazon
  24. フィリップ・クローデル『ブロデックの報告書』【Amazon
  25. ミラン・クンデラ『存在の耐えられない軽さ』【Amazon
  26. ピーター・ケアリー『ケリー・ギャングの真実の歴史』【Amazon
  27. ヴィルヘルム・ゲナツィーノ『そんな日の雨傘に』【Amazon
  28. ロラン・ゴデ『スコルタの太陽』【Amazon
  29. フリオ・コルタサル『通りすがりの男』【Amazon
  30. クロード・シモン『ファルサロスの戦い』【Amazon
  31. パトリック・ジュースキント『香水』【Amazon
  32. エドワード・P・ジョーンズ『地図になかった世界』【Amazon
  33. W・G・ゼーバルトアウステルリッツ』【Amazon
  34. ハビエル・セルカス『サラミスの兵士たち』【Amazon
  35. ウラジーミル・ソローキン『ロマン』【Amazon
  36. マーク・Z・ダニエレブスキー『紙葉の家』【Amazon
  37. アントニオ・タブッキ『供述によるとペレイラは……』【Amazon
  38. キャサリン・ダン『異形の愛』【Amazon
  39. ジュノ・ディアス『オスカー・ワオの短く凄まじい人生』【Amazon
  40. キラン・デサイ『喪失の響き』【Amazon
  41. ロディ・ドイル『ヴァン』【Amazon
  42. ミシェル・トゥルニエ『魔王』【Amazon
  43. オルガ・トカルチュク『昼の家、夜の家』【Amazon
  44. ホセ・ドノソ『夜のみだらな鳥』【Amazon
  45. ウィリアム・トレヴァー『アフター・レイン』【Amazon
  46. V・S・ナイポール『暗い河』【Amazon
  47. バオ・ニン『戦争の悲しみ』【Amazon
  48. ジョン・バース『船乗りサムボディ最後の船旅』【Amazon
  49. オルハン・パムク『わたしの名は赤』【Amazon
  50. マリオ・バルガス=リョサ『世界終末戦争』【Amazon
  51. リチャード・パワーズ『舞踏会へ向かう三人の農夫』【Amazon
  52. ジョン・バンヴィルコペルニクス博士』【Amazon
  53. ジュリアン・バーンズフロベールの鸚鵡』【Amazon
  54. ローラン・ビネ『HHhH』【Amazon
  55. エンリケ・ビラ=マタス『バートルビーと仲間たち』【Amazon
  56. トマス・ピンチョン重力の虹』【Amazon
  57. ジョン・ファウルズ『マゴット』【Amazon
  58. ベン・ファウンテン『ビリー・リンの永遠の一日』【Amazon
  59. マヌエル・プイグ『蜘蛛女のキス』【Amazon
  60. カリンティ・フェレンツ『エペペ』【Amazon
  61. カルロス・フエンテス『テラ・ノストラ』【Amazon
  62. マルカム・ブラドベリ『超哲学者マンソンジュ氏』【Amazon
  63. ボフミル・フラバル『あまりにも騒がしい孤独』【Amazon
  64. ジョナサン・フランゼン『コレクションズ』【Amazon
  65. ニコルソン・ベイカー『中二階』【Amazon
  66. トーマス・ベルンハルト『消去』【Amazon
  67. ヴィクトル・ペレーヴィン『虫の生活』【Amazon
  68. ロベルト・ボラーニョ『2666』【Amazon
  69. イアン・マキューアン『贖罪』【Amazon
  70. ジョン・マクガハン『湖畔』【Amazon
  71. アリステア・マクラウド『冬の犬』【Amazon
  72. コーマック・マッカーシー『ブラッド・メリディアン』【Amazon
  73. コラム・マッキャン『世界を回せ』【Amazon
  74. ヤン・マーテル『パイの物語』【Amazon
  75. ハビエル・マリアス『白い心臓』【Amazon
  76. アリス・マンローイラクサ』【Amazon
  77. デイヴィッド・ミッチェル『ナンバー9ドリーム』【Amazon
  78. スティーヴン・ミルハウザーエドウィン・マルハウス』【Amazon
  79. トニ・モリスン『ビラヴド』【Amazon
  80. バリー・ユアグロー『ひとりの男が飛行機から飛び降りる』【Amazon
  81. ジェフリー・ユージェニデスミドルセックス』【Amazon
  82. サルマン・ラシュディ『真夜中の子供たち』【Amazon
  83. ラッタウット・ラープチャルーンサップ『観光』【Amazon
  84. アティーク・ラヒーミー『悲しみを聴く石』【Amazon
  85. ジュンパ・ラヒリ『停電の夜に』【Amazon
  86. ジョナサン・リテル『慈しみの女神たち』【Amazon
  87. ウィン・リョウワーリン『インモラル・アンリアル』【Amazon
  88. ドリス・レッシング『老首長の国』【Amazon
  89. 李文烈『皇帝のために』【Amazon
  90. チャン・ジョンイル『LIES/嘘』【Amazon
  91. パク・ミンギュ『ピンポン』【Amazon
  92. 呉明益『歩道橋の魔術師』【Amazon
  93. 甘耀明『鬼殺し』【Amazon
  94. 閻連科『愉楽』【Amazon
  95. 遅子建『アルグン川の右岸』【Amazon
  96. 鄭義『神樹』【Amazon
  97. 金庸鹿鼎記』【Amazon
  98. 残雪『黄泥街』【Amazon
  99. 莫言『白檀の刑』【Amazon
  100. 余華『活きる』【Amazon

出版社のシリーズものだったら、白水社のエクス・リブリスを片っ端から読んでいくのが良い。国書刊行会文学の冒険シリーズもまだまだ現役だし、池澤夏樹編集の世界文学全集(河出書房新社)も必読。新潮クレスト・ブックスは当たり外れが大きいので厳選して読む必要がある。