(cache)Apple異例の発表会はいよいよ明日夜…ところで新型「iPhone SE2」って登場するの? みんなで予想してみよう | ギズモード・ジャパン
Apple異例の発表会はいよいよ明日夜…ところで新型「iPhone SE2」って登場するの? みんなで予想してみよう
Image: ©︎2017 CURVED/Labs via CURVED

Apple異例の発表会はいよいよ明日夜…ところで新型「iPhone SE2」って登場するの? みんなで予想してみよう

iPhone SE2、でるの? でないの?

3月16日(金)、Apple(アップル)から突然イベント告知がリリースされました。日本時間の3月28日(水)午前0時から開催されるこちら、会場がシカゴの高校であったり「Let’s take a field trip.(見学、遠足に行きましょう)」というキャッチコピーから、現時点では教育に関連するイベントになるのでは?と予想されています。

速報:Apple、3月27日に教育者向けのイベントを開催

WWDCではありませんよ?Apple(アップル)は本日メディア向けに、3月27日午前10時(現地時間)から開催されるイベント「Let’s take...

https://www.gizmodo.jp/2018/03/164033.html

いっぽう、Apple関連で気になる噂がもうひとつ。年末年始ごろから、2016年発売のiPhone SEシリーズの新型「iPhone SE2(仮)」が登場する噂が増えてきました。ということはもしや、明晩のイベントでこちらがお披露目されちゃうんでしょうか? はたまた、例年どおりの発表シーズンである6月のWWDCや、9月の新型iPhone発表までおあずけなんでしょうか。

……さて、みなさんは今回「iPhone SE2」でると思います? それとも、でないと思います?

ギズモード編集部では、Twitterのハッシュタグ「#SE2予想」をつけたツイートで、みなさんのiPhone SE2予想を大募集します。「でる!」「いやでない!」「いやいやでてくれ!」といったツイートはもちろん、理由(直感でも超ロジカルなものでもOK)も教えてくれると嬉しいです。

iPhone SE2 に関して、これまでに出てきた情報(諸説あり)

・背面ガラスのボディ
・ワイヤレス充電に対応
・プロセッサはiPhone 7と同じA10 Fusion
・サイズはiPhone SEと大体同じ4〜4.2インチ
・ディスプレイはベゼルレスになるかも

なにかと謎に包まれた今回の教育者向けキーノート。編集部内でも期待と憶測が毎日更新されて、どんなサプライズがあるのか楽しみで仕方ないんですが、今のところ発表のライブストリーミング配信はなさそうですね。せめて、いよいよ明日に迫ったこの異例のAppleイベントをみんなで盛りあげていきましょう!

では最後に、これまでギズモードで取りあげたiPhone SE2にまつわる情報を、記事の公開順に沿っていくつかご紹介。予想の参考にしてみてくださいね。

iPhone SE後継機、2018年ラインナップで登場するかも。Face IDの性能向上も?

小さいことは、いいことです。今でも後継機種を待ち望む声の多い、「iPhone SE後継機(iPhone SE 2)」。これまでも、2018年前半に...

https://www.gizmodo.jp/2018/01/iphone-se-2018.html

今年のはじめに浮上した、新型「iPhone SE」シリーズ登場の噂。ここでは、台湾の市場調査会社TrendForceによる情報をお知らせしました。

iPhone SE 2、今年は登場せず? マイナーチェンジならありえるかも

待っている人は多いと思いますが…。今年前半の投入が期待されている、Apple(アップル)による小型スマートフォンの後継機「iPhone SE 2」...

https://www.gizmodo.jp/2018/01/iphone-se-2-apple.html

お次は、こんな記事。ギズモードでおなじみのアナリスト、ミンチー・クオさんによる分析です。9月発表の新型iPhoneに注力するため、iPhone SE2は登場しないか、もしくはマイナーチェンジにとどまるのでは?という意見のようですね。これは有力か?

今わかっている「iPhone SE2」のすべて:スペック変更がメイン。3月末に何かあるかも?

もし出たら歓喜ですよ、ホントに。今でも現役ユーザーをよく見る、iPhone SE。だいたいのスマホが5インチを前後するなか、端まで指が届く4インチ...

https://www.gizmodo.jp/2018/03/all-about-iphone-se2-march-2018.html

3月前半には、ギズモード編集部の山本が当初考えていたiPhone SE2の予想記事も。より具体的なスペックなどのデータが、iPhone SEやiPhone 7と比較する形で図式化されています。ちょっとiPhone SE2の輪郭が見えてきたような…。

ちなみに、今回の発表で登場するかもしれないApple新製品について彼が考えた予想記事も後ほど公開予定。そちらの記事ではiPhone SE2に関する予測もアップデートされるかもしれませんよー。お楽しみに!

本物?偽物? ノッチ搭載「iPhone SE2」らしき動画が流出

Face ID搭載…本物かな?2018年6月4日(現地時間)から開催されるWWDC 2018にて発表されるかもしれない、しないかもしれない小型端末...

https://www.gizmodo.jp/2018/03/iphone-se-2.html

また、その後さらに具体的な情報もチラホラ。こちらはiPhone SE2にノッチがついて、つまり「ベゼルレスモデルになるかも?」というウワサです。詳細は記事内の動画で見たほうがわかりやすそう。でもこれ、ほんとかな?

コレがiPhone SE2? ガラス製バックパネルの艶めく反射がクール!

ガラス製=無線充電の対応か?近頃登場への期待がぐんぐん高まっている、iPhone SEの後継機種「iPhone SE2(仮称)」。そのガラス製バッ...

https://www.gizmodo.jp/2018/03/iphone-se-2-backpanel-leak.html

ビジュアル面ではこんな情報も。ミルキーなガラスの背面は、ちょっと2017年モデルのiPhone 8をほうふつとさせます。左のピンク色のモデルがキュート。


イベント開催中は、ギズモード・ジャパンがAppleの発表内容をリアルタイム更新する予定です。こちらもあわせてチェックしてみてくださいね!


Image: ©︎2017 CURVED/Labs via CURVED
Source: Twitter, MacRumors

(豊田圭美)

こちらもおすすめ

関連記事
Recommended by