天気のあれこれ♪

普段何気なく見ている雲や雨などから珍しい現象まであれこれ書いていきます~

台風第3号 (ジェラワット)が発生!小笠原諸島では雨風の備えを!!

台風第3号(ジェラワット)が発生しました。そこで本日の天気のあれこれでは、その内容について見ていきたいと思います~

f:id:sho11070714:20180326140227p:plain

 

   目次

 

1.台風第3号(ジェラワット)が発生!!

25日(日)15時にカロリン諸島台風3号(ジェラワット)が発生しました。26日12時45分の発表では、中心気圧は998hPa・中心付近の最大風速は18m/s(35kt)・最大瞬間風速は25m/s(50kt)となっています!! 

f:id:sho11070714:20180326135252p:plain

引用:気象庁 | 台風情報

 

ちなみに『ジェラワット』は、マレーシアの言葉で淡水魚の名前だそうです。

 

2.台風第3号『ジェラワット』は西に進みながら北上する予想!!

台風第3号『ジェラワット』は、西に進みながら北上する予想となっています。気象庁の進路予想は以下の通りです↓ 

f:id:sho11070714:20180326140227p:plain

 引用:気象庁 | 台風情報

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク 

  

3.小笠原諸島では雨風に警戒!!

2.の進路予想を見ると、本州方面や南西諸島への影響は無い見込みですが、今後の進路次第では小笠原諸島で雨風が強まる可能性があります。最新の情報に注意するとともに、雨風への備えをしてください。

 

4.この時期に本州の南に来るのは珍しい!!

一般的にこの時期の台風は発生しても、フィリピンの方へ移動していくことが多くなっており、本州の南側を通過するのはかなり珍しいです。原因としては、日本列島の南側にある高気圧の勢力が強く、その影響で高気圧の縁を台風が通過するためだと思われます。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  

5.まとめ

25日(日)15時にカロリン諸島で台風第3号(ジェラワット)が発生しました。この時期にしては珍しく、この台風第3号は西に進みながら北上する予想となっており、さすがに本州には上陸しませんが、本州の南を通過する予想となっています。小笠原初頭では、コースによっては雨風が強まることも想定されるので、最新情報を注視して下さいね!! 

   

常時読者は募集中です♪

仕方ないから読者になってやるよという奇特な方は、こちらからお願いします♪

   ↓

ランキングに参加中です。 応援お願いします♪

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ
にほんブログ村

 


天気・気象学ランキング

 

blogmura_pvcount