人気キャラクターのガチャピン、ムックが出演するBSフジの子供向け番組『ポンキッキーズ』が25日、最終回を迎え、前身番組から続く45年の歴史に幕を降ろした。
冒頭からしょうしょうこと春風亭昇々は「ポンキッキーズは、みんなの心の中に絶対いるよ。我がポンキッキーズは永久に不滅です!」とボケまくり、さくらこと藤原さくらから「早いでしょ!」とツッコまれていた。内容はしょうしょうとさくらの1年を振り返るものでガチャピンとムックもナレーションを担当した。
最後はガチャピン、ムック、谷花音やシスターラビッツが大集合。ガチャピンは「テレビの前のみんな、長い間、本当に本当にありがとう。僕はみんなのことを忘れない。だから、みんなも僕たちのこと、ポンキッキーズのことを、これからも絶対に忘れないでね」と話し、「また、どこかで会えるといいなぁ。またね! ありがとう!」とガチャピンらしく元気いっぱいにさよならを告げた。
ムックは「45年分ですから、いろいろありました。思い出は、こーんなにいっぱい。抱えきれないぐらいです。みなさん、ありがとうございました」とファンに感謝した。Pちゃんは「ピー、ピッピピピー」とコメント。しょうしょうは「なんと感動的なんだ」と驚き、さくらは「訳すると『楽しかった』と言っています。深みのある話でした」と代弁した。
締めは「元気、勇気、ポンポポンポポンキッキーズ」と大合唱して番組はフィナーレを迎えた。
前身番組『ひらけ!ポンキッキ』として1973年にスタートし、放送時間やタイトルを変更しながら続いてきた長寿番組が、45年の節目で終了する。公式サイトでは「『ポンキッキーズ』は2018年3月25日(日)の放送をもって終了致します。長年のご愛顧に心より感謝申し上げます」とこれまでの視聴者に感謝していた。ガチャピン、ムックの今後について、立本洋之編成部長は「子供の頃に見ていたガチャピン、ムックですから、フジテレビの番組から消えることはないようにと個人的には思っていますが、なにも決まっていません」とコメントした。
同番組にはこれまで安室奈美恵、爆チュー問題として爆笑問題、ピエール瀧らが出演。番組内では「およげ!たいやきくん」、斉藤和義の「歩いて帰ろう」、山下達郎の「パレード」など大ヒット曲も次々と誕生した。
最終回の前日となった24日にガチャピンはツイッターを更新。「明日はポンキッキーズの最終回なんだ。だから『いっしょに見ようね』ってムックと約束しました」と綴り、73年4月の放送第1回の写真を添付していた。
オリコントピックス
ドラクエモンスターが老舗寄席に集合!? 古典落語を披露!
3月6日に開催された史上初の『ドラクエ落語』。モンスターたちの落語には“ドラクエあるある”が満載!? 笑いに包まれた会場の様子を徹底レポート!
72名で演じる人生!? 71.8秒のミュージカルムービー誕生
世界人口の平均寿命「71.8歳」を、1秒1歳で表現したショートムービーが誕生! 実年齢0歳~71歳までの総勢72名がミュージカルで演じるのは1人の女性の人生。感動ショートムービー『smile.Glico 71.8秒のLIFE』公開中!!
ゲーム攻略に似ている!? 個性豊かな投資家の運用法とは?
主婦、建設作業員、プログラマー、ゲーマー、個性豊かな投資家たちが自分ならではの資産運用法を紹介! それぞれの資産運用法で投資を身近に!!
3月は三太郎の月 笑顔の採点イベントで盛り上がろう!
3月は三太郎からの感謝を込めたイベントが目白押し。新宿では『au 三太郎と笑おうストリート』で”笑顔の採点”を開催中。友達や家族など、みんなでチャレンジしたら盛り上がること間違いなし!
ぺこ&りゅうちぇるも涙!あのアカデミー受賞作品を語る
あのアカデミー受賞作品をぺこ&りゅうちぇるが語る!!第90回アカデミー賞で長編アニメーション賞と主題歌賞を受賞した『リメンバー・ミー』を鑑賞した2人。思わず涙した2人が感じた“家族の絆”とは…?
二児の母、優木まおみが語る“子どもと映画”
二児の母でありタレント・ママモデルとして活躍する優木まおみ。『メアリと魔女の花』を通じてリアルなママ目線で感じた“子どもと映画”の関係性とは?
忘れてませんか…今年は戌年!元気がでる犬画像まとめ
まだまだ健在の猫ブーム。ツンデレな性格とプニプニの肉球は確かにかわいいけれど…でも、今年は戌年ということもお忘れなく。ブサカワから人気犬まで見ると元気が湧く犬画像を集めました!
最新の英会話スクールランキング1位は…!?
英会話を学ぶならドコが良い?実際のご利用者10,814人に調査!「英会話スクール満足度ランキング」