ITエンジニア/デザイナ向けにオープンソースを毎日紹介

iPhone/iPadは高性能化しており、簡単な仕事であれば十分にこなせるようになっています。ブログを書いたり、写真を撮ったり、チャットをしたりとiOSを駆使すれば大抵の仕事は事足りるでしょう。しかし、それでも足りない機能はあります。

そんな時にはOpenTermを使ってみましょう。iOS向けにコマンドラインインタフェースを提供します。

OpenTermの使い方

普通のターミナルとして動作します。コマンドは48種類用意されています。

メイン画面
メイン画面

設定画面です。カラーリングも変更できます。

設定画面
設定画面

コマンド履歴もあります。

コマンド履歴
コマンド履歴

OpenTermにはSSHも入っていますので、いざとなったらサーバにログインして作業もできます。アプリなので環境はサンドボックスになっています。iOS内での自由度はあまり高くありません。sftpなどはありますので、ちょっとしたファイル操作はできそうです。

OpenTermはiOS用のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。

louisdh/terminal: OpenTerm, a sandboxed command line interface for iOS

MOONGIFTプレミアムに登録して運営をサポートしてください!月額500円の他、半年(3,000円)、年間パック(6,000円)もあります。企業向けに3アカウント以上で請求書払いも可能です(年間一括のみ)。従業員の方向けのサービスにいかがですか? プレミアムユーザのログインはこちらから

 

MOONGIFTの関連記事

コメント

  • DevRel
  • Com2