転載元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521933123/
1: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:12:03.12 ID:pmqtLWW/0
<センバツ高校野球:日本航空石川10-0膳所>◇24日◇2回戦
21世紀枠で59年ぶりに出場した膳所(滋賀)は、初出場の日本航空石川に大敗も、データ野球の新たな可能性を示した。
膳所の左翼手・星田のグラブを日本航空石川・上田の打球が、かすめていった。4回1死一塁で左中間へ強烈な打球。
普通のシフトなら左中間を割るような当たりだったが、星田は落下点に入っていた。
そこまではデータ通り。ただ、風、相手の力、一瞬のちゅうちょに、考え抜いた戦術は崩された。
「センターが行くかなと思ってしまった。声かけができなかった。今まで見たことのないような打球でした」と悔やんだ。
甲子園を沸かせた。初回2死二塁で上田を迎え、外野3人は両翼をあけて中堅に寄った。
二塁後方で遊撃手が打球をさばき、失点を防いだ。
大胆な守備で翻弄(ほんろう)したが、4回の相手主砲、上田の一打が分岐点になった。
21世紀枠で吉報を受け、喜びと同時に責任も背負った。
「ゲームをつぶしたら…と怖さもありました」と上品充朗監督(48)は明かす。大舞台の完敗は21世紀枠存続論につながるのでは、とまで思いつめた末に「膳所の野球をやるしかない」と発想を転換。
昨春立ち上げたデータ班が対戦校を研究し、対策を徹底。今センバツでは甲子園特有の浜風も分析した。
この日も何度もヒットかと思われた打球が、シフトの網にかかった。
相手の中村隆監督(33)も「予想以上。すごい、負けたと思った。これだけ正確なポジションを取れるんだと思いました」と感服するほどだった。
全国1勝には届かなかったが、上品監督は言った。
「一生懸命取り組んだ結果でも、力が及ばないことがある。それを知るのも勉強」。胸を張れる、収穫の春になった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-00159423-nksports-base
21世紀枠で59年ぶりに出場した膳所(滋賀)は、初出場の日本航空石川に大敗も、データ野球の新たな可能性を示した。
膳所の左翼手・星田のグラブを日本航空石川・上田の打球が、かすめていった。4回1死一塁で左中間へ強烈な打球。
普通のシフトなら左中間を割るような当たりだったが、星田は落下点に入っていた。
そこまではデータ通り。ただ、風、相手の力、一瞬のちゅうちょに、考え抜いた戦術は崩された。
「センターが行くかなと思ってしまった。声かけができなかった。今まで見たことのないような打球でした」と悔やんだ。
甲子園を沸かせた。初回2死二塁で上田を迎え、外野3人は両翼をあけて中堅に寄った。
二塁後方で遊撃手が打球をさばき、失点を防いだ。
大胆な守備で翻弄(ほんろう)したが、4回の相手主砲、上田の一打が分岐点になった。
21世紀枠で吉報を受け、喜びと同時に責任も背負った。
「ゲームをつぶしたら…と怖さもありました」と上品充朗監督(48)は明かす。大舞台の完敗は21世紀枠存続論につながるのでは、とまで思いつめた末に「膳所の野球をやるしかない」と発想を転換。
昨春立ち上げたデータ班が対戦校を研究し、対策を徹底。今センバツでは甲子園特有の浜風も分析した。
この日も何度もヒットかと思われた打球が、シフトの網にかかった。
相手の中村隆監督(33)も「予想以上。すごい、負けたと思った。これだけ正確なポジションを取れるんだと思いました」と感服するほどだった。
全国1勝には届かなかったが、上品監督は言った。
「一生懸命取り組んだ結果でも、力が及ばないことがある。それを知るのも勉強」。胸を張れる、収穫の春になった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-00159423-nksports-base
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
上原浩治(43)「傾斜合わない。土柔らかすぎ。照明暗い。サイン見づらい。日本のボール投げにくい」
巨人・岡本 豪快アーチで阿部とのレギュラー争い制す
【朗報】巨人岡本開幕スタメン当確
巨人開幕1軍予想
巨人の外国人取るの下手くそって風潮完全に消えたよな
5: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:13:23.35 ID:pmqtLWW/0
データ班の2人

6: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:14:19.79 ID:m1ykXBLi0
せめてもう少し選手が強くないと
7: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:14:21.18 ID:xa1uPeRL0
頭の上越えればデータ関係ないよねという脳筋理論に屈した
やっぱり地力って大事やなって
やっぱり地力って大事やなって
9: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:14:31.10 ID:MDzL9Fzn0
コメントかっこええな
10: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:15:07.88 ID:eHhquXcDd
パワプロでデータ命のやつは基本有能やろ
19: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:18:03.14 ID:UA5kxKDY0
>>10
官僚大学のやつ有能だったな
官僚大学のやつ有能だったな
11: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:15:18.79 ID:e8rzbw0ea
データは同等の力があって初めて生きるものだからな
そりゃ弱いチームがデータだけで勝つなんて無理だって
そりゃ弱いチームがデータだけで勝つなんて無理だって
13: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:16:25.22 ID:jRL/WYpyd
漫画で百回は見た展開だな
15: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:16:58.01 ID:QV5FMX0q0
正直多治見越えると思ってたわすまんな
16: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:17:20.92 ID:qEvs22Aba
惜しいわな
もうちょい球ぎわつよけりゃ
間抜けな万歳に見えるのも
選手が近くにおればこそとも言えるし
もうちょい球ぎわつよけりゃ
間抜けな万歳に見えるのも
選手が近くにおればこそとも言えるし
17: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:17:23.81 ID:9TcSo9A3d
データ野球って漫画とかだとかませだしな
中盤までデータを存分に活かして終盤ボコられるというこれ以上ない王道展開
中盤までデータを存分に活かして終盤ボコられるというこれ以上ない王道展開
18: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:17:45.62 ID:7Aq5jkNj0
あのPノーコンすぎやろ
何個死球出しとんねん
何個死球出しとんねん
21: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:18:10.42 ID:zZRRk0sD0
実況が必死にデータのフォローしてて草だった
34: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:20:10.89 ID:Qya2CZPV0
>>21
実際データはかなり当たってた
選手の実力が足らな過ぎただけで
実際データはかなり当たってた
選手の実力が足らな過ぎただけで
25: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:19:05.90 ID:+A90XWPb0
データ野球で勝てるんなら東大も六大学で勝てるはずなんだよなあ
27: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:19:15.07 ID:/Ccv3VDda
まだまだ滋賀には彦根東(ナンバー2進学校)と近江(高校落ちたダイアン津田の滑り止め)が残ってるぞ
30: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:19:49.79 ID:u4htb6V20
データ野球なんて強豪校はどこもやってる定期
33: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:20:09.89 ID:Ir2la35f0
データについていく肉体も重要やからしゃーない
35: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:20:25.43 ID:ECaAj4Dd0
実際データを活かしたシフトは有効だったやろ
ただ自力の差がありすぎた
ただ自力の差がありすぎた
40: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:22:03.16 ID:gTTuXOXt0
3-0くらいならカッコついたのになあ・・・
42: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:22:24.01 ID:rbDar0t30
こういうのええやん
実力がなかったから今回はデータが役に立たなかったけどこれを機に全国レベルにデータ野球が取り込まれるかもしれん
実力がなかったから今回はデータが役に立たなかったけどこれを機に全国レベルにデータ野球が取り込まれるかもしれん
44: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:22:35.84 ID:pUhExpEB0
やってる事は良かったけど力の差があったわ
46: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:22:44.37 ID:ZUg2lkgA0
膳所→シフトでいい位置にいたもののまずい守備で落球後逸
航空→定位置からのロングランで無難に捕球
結局地力の差と言えばお終いだが試み自体は悪くなかった
普通にやってたらもっと点差ついてただろうし
航空→定位置からのロングランで無難に捕球
結局地力の差と言えばお終いだが試み自体は悪くなかった
普通にやってたらもっと点差ついてただろうし
48: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:22:57.07 ID:AzkMclAqa
データが通用したから10失点で済んだ
50: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:23:11.49 ID:dDIKlK1F0
試合見てたら守備シフトはハマってたのはわかるやろ
55: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:24:00.47 ID:WK7wcGzWd
中盤までは面白かった
64: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:25:48.64 ID:RPjSOJt20
21世紀枠の使い方としては有能
67: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:26:25.47 ID:RC1JMMGBd
実際中盤までは競ってたしデータ野球は有効だったわ
なぜかエース手塚を替えずに晒し投げさせたのが意味不明だった
秋に手塚より投げてた長野がおったのに
なぜかエース手塚を替えずに晒し投げさせたのが意味不明だった
秋に手塚より投げてた長野がおったのに
73: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:26:53.09 ID:m1ykXBLi0
漫画なら他の滋賀のチームのバックアップとして残るパターン
75: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:27:11.27 ID:e+FH1l8w0
重いけど味方がデータ通り動けんとな
79: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:27:24.25 ID:2Mvs6C7g0
圧倒的に力の差がある事が前提なんやからしゃーない
10-0ならまだマシやで
10-0ならまだマシやで
84: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:29:26.29 ID:I9sz9eEx0
「こんなプレイ、データにはなかったのに…!」みたいなセリフ吐いてそう
88: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:30:30.38 ID:7rms6w8ud
なんやデータそれなりに当たってたんか惜しいことしたなあ
93: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:31:19.67 ID:dJpXWLQ1d
そこは苦手なコースなはず…!
94: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 08:31:24.36 ID:vcEFbAHm0
シフトはよかったやん
プロも見習え
プロも見習え
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
大谷、アメリカの有名キャスターに馬鹿にされる
栃木・村田、初ホームラン
大谷翔平さん「大切なのは打った、打たないではない」
村田修一(栃木) 打率.714(7-5) 1本 2打点
巨人・吉川尚輝、楽天美馬から第2号同点2ランホームラン!!今日猛打賞!!
巨人ファンで小林誠司見たい奴っておるの??
阿部慎之助は歴代捕手5位以内に入れるか?
【吉川尚輝】巨人ファン集合【ホームラン】
上原浩治さん、連打に苦笑い「日本の打者は空振りしない、いやらしい」
【朗報】大谷、開幕メジャー&先発ローテ濃厚 候補4投手がマイナー行き
【オープン戦】西武対DeNAは8-4でDeNAが勝利!
【オープン戦】巨人対楽天は2-2で引き分け
オープン戦最下位の阪神が怖い理由。
ロサリオ(3億4000万)打率.156
日ハム清宮の開幕二軍スタートが決定
村田修一(栃木) 打率.714(7-5) 1本 2打点
澤村拓一さんのオープン戦成績
【オープン戦】巨人・ゲレーロのダイビングキャッチ!!!
【悲報】巨人、安打数で10連敗中だった
注目記事紹介
- 3
【悲報】肛門投手、藤浪みたいになる2018-03-25 16:22
- 6
巨人、7回裏に4点を取り逆転!岡本同点2点タイムリー!長野勝ち越し2点タイムリー2ベース!!2018-03-25 15:42巨人、7回裏に4点を取り逆転!岡本同点2点タイムリー!長野勝ち越し2点タイムリー2ベース!!
協会のコネで決まるようなものに、教育的美徳を野球部員に求めてるのが気持ち悪い