どこの会社にもあるもんですかね
送別会と題した飲み会、参加の有無を聞かれて「私用のため欠席」と伝えました。すると同僚たちから「私用って何?どんな理由で?」と返ってきました。苦手な人と食べるご飯は美味しくないからです。仕事の話をしながら飲むお酒が大嫌いだからです。ストレートにそう言う訳にも行かないので、ぼやかして「まあちょっと行きたくないかなって」とぽろっと仲のいい同僚に言ってしまったところ、な〜ぜかそれが広まって部署の総人類から総バッシングをくらいました。これが一昨日の話。
昨日はこの件について部長から呼び出しをくらい詰められました。20分ほどの面談。人づてにいろいろ聞いて変換されて「飲み会なんて面倒くさいから行かないわ笑」ってことになっていました。その面談の中で「人の気持ちを考えられないんだな」と蔑まれ、「これが会社、これが社会だ」とくだらない精神論を聞かされ、わたしの良く無いところをつらつらつらつらつらつら言われ、人との関わり方、仕事への向き合い方、人格やものの考え方も全全全否定ワロタリンワロタリン。
本来楽しい場である飲み会、行きたい人だけでいいじゃないか。な〜んの権利があって強要しとんじゃば〜〜〜か。わたしも天邪鬼でムキになってしまい「親族の集まりがあるとか、結婚式の二次会があるってわざわざケロッと嘘ついて参加できませ〜ん申し訳ないです〜うとでも言えばよかったです?そっちの人の方がわたしは人としてどうかと思いますよ、わたしは今回参加しません」って言ってもうたところ、来年度の飲み会の幹事は全てお前がやれと。いるいるいるいるこういう人が嫌がること押し付けて、そういう態度とるとこうなるんだぞ!って威張るやつ。ウケピ。
そんで今日、「送迎会参加しますよね?社会人としてわかりますよね?」と幹事に聞かれて、おばかちゃんばっかりだと絶望したお話でした。スルースキルのない自分も相当なガキだなと思ってまた絶望してる。
女の分際でくだらねえことを書き込んでるんじゃねえぞ。 どうしても書き込みしたかったらまずは抱いてくださいと書けや
横だけど、一体どこで女だって確信したの……?
エセ関西弁とウケピとか、独特な語尾だね。 って言ってもうたところ、来年度の飲み会の幹事は全てお前がやれと。いるいるいるいるこういう人が嫌がること押し付けて、そういう態...
まぁ特に事情がなければとりあえず参加しておくと今後の仕事にも支障がでないので、必要なこととして自分は参加してる。楽しいから参加してるわけではないね。