最近は
こちらの記事で大人気でした。
しかしこのブログは
キン肉マンを伝えるブログです。
今回は初めて見る方もキン肉マンを知ってもらえるような記事を書きます。
キン肉マンの素晴らしさを伝える為に。
さてキン肉マンは実は
女性に不人気です。
私は他のブログをやっていますが
キン肉マン記事は
女性は分からないそうです。
女性の方にもキン肉マンを知ってもらいたい。
女性の方のハートを掴むにはどうすれば?
私は考えました。
前に私の違うサイトで
イケメンを紹介したら人気でした。
と言った訳で今回は
漫画キン肉マンの
ビジュアル的にカッコいい超人(イケメン)をを紹介します。
ロビンマスク
やはりまずこの方が上がってきますね。
個人的には
おでこに傷があった時のロビンが1番カッコいいと思いますが。
さてロビンマスクは外見もカッコいいですが
実は中身は相手を尊重する方です。
過去にキン肉マンは
ダメ超人のレッテルを貼られてました。
しかしロビンマスクは
こう言いました!
ダメ超人と言えどもリスペクトする
素晴らしい性格の持ち主。
(途中色々ありますが・・・)
ま、ロビンマスクはキン肉マンのポテンシャルに気付いていたかもしれないですが。
ケビンマスク
ロビンと来ればケビンマスクになるでしょう。
あまりのカッコよさに
キン肉マン二世では人気投票をしてますが
3回連続1位を取っています。
外見だけでなく実力と
父ロビンマスクの絆も相まって
1位ってのもあるでしょうが。
ウォーズマン
男性には圧倒的な人気のウォーズマン。
何気にキン肉マン二世の人気投票で
ケビンマスクの連覇を阻止したのは
このウォーズマン。
性格上、精神的に弱い部分を見せますが
良い面は
言葉ではなく行動で示しているですかね。
前に私のブログでも書いてますが
プラネットマン戦でも
自分を犠牲にしてでも仲間を助け
超人墓場では生き返れる玉を
キン肉マンにあげたり
キン肉マンの変わりに矢に打たれるなど
ウォーズマンは行動で示しています。
キン肉マン二世でも示していますが
それは後日に。
ビギナーですから。
スカーフェイス
個人的にはキン肉マンの中で
1番のイケメンかと思います。
スカーフェイスの凄いのは
ストイックさと研究熱心さ。
キン肉バスターを
自分流にアレンジでさらに威力を増したりします。
さらにスカーフェイスは
この2つの技もアレンジして
威力を上げています。
詳しく知りたい方はキン肉マン二世をご覧ください。
また試合前だから女性から勧められた食事を断る
このストイックさもスカーフェイスの魅力です。
ジェイド
正直、パッとしない印象のジェイドですが
人気投票では2回連続2位。
ジェイドの性格は
家族思いですかね。
ジェイドは幼少期、育ての親を殺されてます。
それに対する愛。
そして自分を支えてくれた家族のような恩人への愛。
それがジェイドの力の源なのかもしれませんね。
悪魔将軍
キン肉マン好きの方は納得でしょう。
今やキン肉マンの中で1番強いかもしれない方です。
悪魔将軍は外見もカッコいいですが
1番の魅力は圧倒的強さ。
当時キン肉マンの最強のキン肉バスターを
キン肉バスターで返し
笑いながら受ける。
もう当時は絶望的な強さでした。
近年も
無双中です。
アシュラマン
魔界のプリンスもノミネート。
外見もカッコよく人気もある超人です。
人によっては1番好きと言われる方もいます。
アシュラマンといえばバスター。
これを見るだけでキン肉マン好きは
牛丼3杯はいけます。
サタンクロス
アシュラマンといえばサタンクロスです。
サタンクロスはアシュラマンの先生でした。
本当の名前はサムソン。
子供の頃に自分を犠牲にして
アシュラマンの命を助けています。
それほど優しい心の持ち主。
個人的にはキン肉マンの仲間でも良かったんじゃないか?と思ってしまいます。
ブロッケンJr
個人的にはイケメンではないのですが
キン肉マンの人気投票で
女性票が多いらしく入れました。
ブロッケンJrの魅力は
こちらに書いてあります。
最近ブロッケンJrの記事が多いせいか
ブロッケンJrファンになってます。
ミスターカーメン
やっぱりこのマスクがカッコいいですよね。
正直、最初出てきた時は
こいつバッファローマンより強いんじゃね?
それぐらいビジュアルが良かったです。
ちなみに超人完璧始祖編でも出てきます。
次点として
ソルジャー
カオス
チヂミマン
この辺ですかね。
これをきっかけに少しでも
キン肉マンを知って頂ければ
このブログの意味があるってもんです。
最後まで見てくれて
ありがとうございましたm(__)m
キン肉マン無料で読めます(一部有料)
金曜日更新の大人気コラム
見て頂ける数は通常の
4倍
それぐらい人気です。
キン肉マンを知りたい方は
キン肉マンが好きな方はこちら
キン肉マン無料で読めます(一部有料)