流れている水の方を好んで飲む猫は意外と多い。トイレを流した途端、その水を飲もうとしたりなんかもするもんだから気が気じゃなかったりもする。
台所のシンクの蛇口から水を飲む子なんかも動画なんかで見かけたことがあるが、この猫の場合ちょっと様子が変だ。っていうかその体勢...それでいいのか?
スポンサードリンク
Super weird cat drinking water - 986192
まずポジションがおかしい。
風呂に入るかのようにシンクにしっぽりはいっている。
重力の関係で水は上から下に落ちるだろう。
すべての水を口でキャッチはできないわけだから
蛇口から流れた水は必然的に体を直撃なんだわな
猫は水に濡れるのは嫌いな個体が多いが、この子の場合は平気なのだろう。もしくは水を飲むときだけ限定で水嫌いが解除されるのかもしれない。
シンクに入りながら飲む水うめ~!
頭を濡らしながら蛇口から水を飲む猫は結構いるようだが、シンクにまるごと体を入れて体を濡らしながらっていうのはまた新しいのかも。
頭ビショビショにして水を飲む【不器用でかわいい猫たち】cat drinking water
うちの場合、台所に乗ったら、しつけ用人形(台所につねに置いてある)「ブワァァァッ!」と大きな声を出すようしつけたので、シンクに寄りの水を飲むようなことはないけれど、トイレに一緒に入ってきて水を流すと「もも」の方がそれを飲みたがるんだわ。
水はチロチロと流れるタイプの給水器を使ってるんだけど、すごく良く飲むので、猫は流れる水が好きなんだね。猫自体が液体だからしゃーないか。
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
- アニメで飯テロ。どんどんおなかがすいてくる、料理が出てくるシーンをつなぎ合わせた総集編
- ニンゲン語を読んでばっちり理解。インテリジェントなジャーマン・シェパードが発見されたよ
- 自動的に戻されるでござる。凍結した坂道がドリフのコントみたいになっていた件(イギリス)
- これは幽霊!?と話題になっていたタクシーが白いもやのような何かと衝突した衝撃映像(香港)
- 頭が入るとこならいけんのよ。穴という穴に収納されたがる猫たちの動画総集編
- 米国初。テスト中の自動走行車が公道での自動走行中に死亡事故が起きる(アメリカ)
- 「昨日は助けてくれてありがとう!」海に戻してくれた人間に、お礼を言いにやってきたタコ
- まるで人間プリンターのように描き上げていく。機械と甲殻類を融合させた緻密なるイラスト「メカニカル・バイオロジカル」
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
- ラブもゴールデンもまとめてカモン!レトリバーたちの写真集を詰め合わせでどうぞ
- 犬かわいさの集大成。オーストラリアン・シェパードの魅力的仕草にズームイン!
- ニンゲン語を読んでばっちり理解。インテリジェントなジャーマン・シェパードが発見されたよ
- トラックのフロントグリルに引っかかったまま数十キロ。ほぼ無傷で救出されたラッキーなノスリ(アメリカ)
- いじめてしまったらどうしよう。巨体で強面の先住猫に新入り子猫を会わせてみた、こうなった。
- ガン見ってこういうこと。犬たちが食べ物を見つめる目つきが食いしん坊ワンザイ
- NNN活動報告。シェルターに保護された野良猫、運命の出会いを逃すまいと1人の女性にロックオン!めでたく家族となる(アメリカ)
- 頭が入るとこならいけんのよ。穴という穴に収納されたがる猫たちの動画総集編
この記事をシェア : 83 75 4
人気記事
最新週間ランキング
1位 6172 points | イラっとしたら刺す!上司のブードゥー人形が職場の士気を高めることが判明(カナダ研究) | |
2位 1916 points | 24時間以内、42万円でかっこいい家が建つ。3Dプリンターハウスがさらに進化! | |
3位 1863 points | 追いかけてハイブリッド。新たなる人面犬の存在が確認される。あまりの人面っぷりにコラ疑惑も浮上したがガチでした。 | |
4位 1770 points | 南極で古代文明の遺跡を発見か?氷が解けたことで人工構造物の正体が明らかに?(※追記あり) | |
5位 1696 points | 他人のストレスは伝染する。細胞レベルで自らの脳を変化させていることが判明(カナダ研究) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
囲まれた空間に入りつつ、水分まで得られるなんて素敵な場所だにゃ~
あと水を飲む音が遺跡の名前のような気もするけど気のせいだにゃw
2. 匿名処理班
上から落ちてくる水を受け止める為に上を向いているんだから、この子は頭が良いと思いまちゅぴちゅ。
3. 匿名処理班
新鮮な水を好むんだろうけど、カルキの匂いは平気なんだろうか
4. 匿名処理班
ヒャッハー水だ!
5. 匿名処理班
最後の結論に納得♡(=ฅ⌒ω⌒ฅ=)液体同士で引き合ってたとはw
6. 匿名処理班
風呂の水、トイレの水、蛇口の水、入れたばかりのコップの水(人間用)はよく飲む
水皿の水を飲んでほしい
7. 匿名処理班
誤嚥に気をつけて飲んでくれ(ハラハラ…)
8.
9. 匿名処理班
うちのは、やらないが、笑いとにやにやがとまらにゃい。
10. 匿名処理班
柳の上に猫がいてネコヤナギになるように、蛇口の下に猫がいてこそ
ネコじゃ!
これでいいのニャ♪
11. 匿名処理班
かわえええ、こういう表情たまらん
12. 匿名処理班
猫や犬は水を飲みやすい口になってないからでしょ
13. 匿名処理班
びちゃびちゃ まちゅぴちゅ に尽きる。
14. 匿名処理班
溜まって澱んだ水は飲むな!と言うのはサバイバルの基本
流水を浄化して飲む事が求められる
この知識があったので、流れる水を飲みたがるという一文にハッとした!
15. 匿名処理班
体にちょっとでも水が触れるとブルブルッて振り払う猫もいれば、こんなダイナミック飲みな猫もいる
みんな違ってみんなかわいい
16. 匿名処理班
アホ可愛いも猫の魅力だから
17. 匿名処理班
蛇口を上向きで水圧調整
18. 匿名処理班
夜中の3時半に馬鹿笑いしてしまった
猫のこういう、たまにとり憑かれたようにわけのわからん行動に出るところほんとすこ
耳の穴に水が入らんよう気をつけるんやでー
19. 匿名処理班
猫が液体とかその通りすぎてwww
フワコネもふりてぇ
20. Parama000
鼻に入らないのかな。
腎臓を患わない様に、水を飲む工夫を。
21. 匿名処理班
時たま、ネコって頭が良いんだか、悪いんだか理解に苦しむ事がある
まさか、人間を笑わせるためにやっている訳ではないよな?
ないよな?(もしかすると、そうなのかも知れん。確信まではないが)
22. 匿名処理班
まちゅぴちゅ…誰か突っ込んであげて下さい。不憫でしょうがないです
23. 匿名処理班
頭濡らして水を飲むと言えばなごむちゃん
24. 匿名処理班
確かにスナドリ猫など水と近しい子もいるが、
イエネコは砂漠出身と聞くしなあ。。。