新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう
×
6666AAPがMMD杯から離れた理由
単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。・タグ編集するにはログインしてください
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
のっけからタイトル詐欺ですみません。
第20回は参加しましたので正しくは離れていた理由です。
ちなみに、離れていた理由が解消したわけではありません。
参加してから言わないとうるせーOBみたいになっちゃうからです。
この話題なかなか触れたがる人が少ないのですが、この際はっきり言います。
MMD杯は衰退しました。正確には、参加する人が減りました。
(もっと突っ込んだ言い方も出来ますがやめておきます。)
なぜ参加者が減ったのか。
なぜか一番詳しいはずの投稿者の人達が口を噤んで
外部の人が断定調で語ってる事が多いんですが
本当のところは誰にもわからないと思います。
「これが原因」と確定するのは容易ではありません。
けれど、私が離れた理由。
こればっかりは私が知っていますのではっきりしています。
今日書くのはその事です。
こんな感じで離れた人達が一斉にぶっちゃけたら
いつか本当の理由がわかるかもしれませんね。
知らない人は来ないと思うのでさらっとだけ触れますが
MMD杯とは3DソフトであるMMDを活用した動画を投稿し合い
期間内のマイリス数を競うイベントです。
元来、MMD杯はMMDの普及を掲げて立案されました。
なぜ「MMD祭」ではなく競技性のある「MMD杯」なのかというと
すごい動画がすごく伸びればイベントやツールの認知度が高まるからです。
MMD杯の競技性は作り手にすごい動画を作らせる装置として有効に機能しました。
勝負事は多かれ少なかれ誰しも勝ちたいと思うし、その為に努力するからです。
そうして今までどれだけすごい動画が作られてきたかはあえて言うまでもないでしょう。
(先にこの「勝ちたい」という言葉を少しマイルドに表現しておきます。
駅伝やマラソンとかで沿道で選手に並んで必死に爆走してる残念な一般人がたまにいますが
あれ、怒られなきゃ1回やってみたいと思った事ありませんか。
「勝ちたい」ではなく「負けてたまるか~!」というのが正確な表現かもしれません。)
投稿者の「負けたくない、認められたい」という競争心や功名心、
視聴者の「誰が勝つのか」というワクワク感、
このあたりが杯が大きくなる要因、
というか大作が集まる要因として大きかったと思っています。
そもそもメジャーな娯楽というのはたいてい勝ち負けを設定しているものです。
(もちろん東京マラソンみたいにガチ勢エンジョイ勢が共存しているケースもあります。)
事実としてMMD杯は最盛期にはタグ検索数40万超、
この手のユーザーイベントとしては最大規模に成長しました。
衰退しきった今でさえまだまだ大手です。
結局人間は競い合うのが好きだし見るのも好きなのです。
昔からMMD杯の検索サジェストで上位に来るのが「優勝」だったのも
それを端的に示しているでしょう。今は「衰退」ですが。
「あくまでお祭り、勝ち負けはおまけ」
こんな欺瞞をまさか馬鹿正直に運営が信じていたとは思わなかった。
上記はずっとMMD杯で言われてきたスローガンみたいなものですが
実態はもっと複雑なのです。
この辺の機微を理解しないままの議論ははっきり言って何の価値もありません。
過度の競争でギスギスするから、後述の有利不利が大き過ぎるから、
少なくとも表向きはお祭りとして盛り上がろう、
勝ち負けは俺らだけで拳で語ろう、という不文律が出来上がっていった。
私はそう解釈しています。
サンプルが偏っていますが、私の知ってる凄い動画を作る皆さん、
大作をぶつけ合いイベントをけん引してきた皆さんは競争大好きです。
鎬を削る事も切磋琢磨する事も好きなのです。
(だからこそ凄い動画を作れるようになったのだと思いますが。)
そして競争が公正な形で成立しなくなった結果が今の有様だと思います。
具体的にはジャンルごとの有利不利とマイリス工作です。
(実はもとから公正でもなんでもなかったのですが。)
ジャンルと言うのは東方とか艦これとか元ネタ別だけじゃなくて
アクションとかPVとかお笑いとか感動とか、そういった題材ごとでも分けられます。
実は再生時間や投稿時間帯にも有利不利があります。
そしてそれぞれのジャンルが持ってる「基礎点」は全然違います。
ジャンルごとの再生やコメントの格差は2倍や3倍では済みません。
物凄く極端な事言うと
オリキャラの動画は膨大なファン層を抱える大手ジャンルの二次創作には勝てません。
しんみり系のPVはどんなに完璧に仕上げてもそこそこ以上のお笑い系には勝てません。
持っている客数が違うのです。クオリティが高ければ伸びるなんてのは幻想です。
(無論、同一ジャンルなら高クオリティの方が勝ちますが。)
こうしたジャンルごとの格差は動画サイトの宿命だし
本当に勝ちたかったら有利なジャンルや題材を選べばいいわけで
一概に不公平とは言えません。
これは私が第4回で強烈な憤怒と引き換えに学んだ事です。
しかし、特定のジャンル同士以外で
公平な競争が成立しない状態を放置したのは運営の落ち度です。
今のMMD杯は無差別級しかない柔道大会、
もしくは自由形しかない水泳大会のようなものです。
もっといろんな選手にスポットを当てる方法があると思いませんか。
現行のテーマ枠、何の役にも立っていないと思いませんか。
「テーマはこじつけるもの」
別にこじつけるなと言ってるんじゃないんです。
そもそもこじつけでいいなら最初から設定しないでほしい。
テーマを適当に設定する事がどれほどの損失かわかっていますか。
たとえば仮に。
テーマ枠が「アクション」「PV」「笑い」「感動」~
あるいは「東方」「艦これ」「ボカロ」「アイマス」~
だったとしましょう。
タグを追うだけで目当ての動画が凄く探しやすくなると思いませんか。
部門賞の条件が公平になって、いい感じで競争になると思いませんか。
ニコニコの数少ない長所であるタグ検索には
「各々が好き勝手に編集出来るせいで検索性がまちまち」という弱点がありますが
投稿イベントはそれを強制できるという強力なアドバンテージがあるんです。
目当てのタグを上から順に漁るだけでも遥かに検索性が増すはずなんです。
ウケ狙いの意味不明なテーマで1タグ消費している場合じゃないんですよ本当に。
そしてマイリス工作について。
どちらかというと一番の害悪はこれなのですが
これの責任の所在を杯運営に求めるのは酷だと思っています。
マイリス数での決着方式は「MMD杯を大きくする」という目的に限っては最善手です。
なぜなら、ニコニコのランキング方式がマイリス重視だからです。
「マイリスが多い動画を評価する」というルールは
作り手に「マイリスの多くなる動画を作ろう」という意識をもたらします。
すると必然的に、マイリスを多く集める動画が集まります。
臆せず言うなら、ランキングがMMD杯だらけになるのです。
当然認知度も大きくなります。余所の投稿者には気の毒ですが。
その点では個別投票方式は「MMD杯を大きくする」という目的に関してはおそらく不足です。
「投票という面倒な行動を厭わない熱心なファン層」を満足させる動画を作るのに
どうしても作り手は内向け、コア層向けのネタに引っ張られるはずです。
平たく言うと「信者票」をかき集めようとします。
また、大衆に媚びた動画への反発票も発生するでしょう。
実際、投コメに貼ったURLをコピペしてまで外部サイトに飛んでくれるお客さんは
10万人あたり2000人しかいません。マイリスボタンを押す人よりも遥かに低い割合です。
ランキングで強い動画と投票で強い動画は多かれ少なかれ絶対にズレます。
これは「イベントを最も大きくするルール」にはなり得ません。
(ランキングのシステムが変わるならこの限りではありませんが。)
故に不正なマイリス操作さえ無ければ
マイリス数での決着に関しては私はそこまで変えるべきとは思っていません。
理想を言うなら「プレ垢マイリス数」とかで決着する事ですが。
(1000マイリス操作するのに月々50万円かかるので。)
工作対策を怠った咎で杯運営が非難される風潮が根強いですが
工作犯という頭の腐った連中への対処はニコニコの運営の仕事であって
責任を追及されるべきはマイリス工作を行ったクズ共、
そして対処しきれなかったニコニコ運営です。(頑張ってはいましたが。)
しかし、例の「マイリス工作容認」とも受け止められかねない杯運営のブログは
状況を最悪にしました。
前後の流れからすると競争を容認しているようにも否定しているようにも見えて支離滅裂です。
どういう意図での発言だったのか未だにわかりません。
何ですか?あれ。
「本来は伸びない、ウケない動画」がウケると誤認される事がどれほどの害悪か。
せっかくの面白い投稿者が「伸びない、ウケない題材」に引っ張られる事がどれほどの損失か。
工作がどれほど動画サイトを腐らせるか。どれほどガチの投稿者に憎まれているか。
真剣にモノ作った事あれば理解できると思うのですが難しい事でしょうか。
何も本気で杯運営がこの点を理解できない唾棄すべき救い難い無能とは私も思っていませんが、
大イベントの運営として、
「情報の受け手の心の動き」に対してあまりに無頓着ではなかったでしょうか。
ルールの不備を放置し競争の重要性を理解しようとしなかった。
作り手の競争心、功名心を軽視し続けた。
何百時間も毎日ダブルワーク状態で骨身を削って作った作品の評価が
愉快犯の気分で歪められる怒りに寄り添おうとしなかった。
このあたりに作り手が離れていった一因はないでしょうか。
私は離れました。
ネットDQNどもへの忌避感という大きな問題は
警察やニコニコの仕事なので追求する気はありません。
ただ、付け加えるなら今のニコニコ運営は
深刻なトラブルが予見される動画に関しては「検索から除外」という対処をしています。
(ニコニコは元々「なんでもあり」を許容する場ではないし、そうすべきとも私は思いません。)
今回でも該当がありました。
杯運営はこれ知ってるんでしょうか。何もしなかったようですが。
今のニコニコ運営は昔みたいな消極策や放置を是としません。
彼らは本気でニコニコを変えようとしているし、
その一環でMMD振興策を真剣に検討している最中です。
ずっと超パを手伝ってた縁で私もいろいろ意見を聞かれます。
変わる気無いなら私はこちらに肩入れするつもりです。
それと、ここからは漠然と思ってた現行の杯の変なところです。
主に工数削減関連です。
実は5回の後で謹慎していた時に杯運営入り打診があったのですが
大変そうなので辞退した経緯があります。その節はすみませんでした。
ただ、「運営が大変」なのはそもそも変えるべきではないでしょうか。
・運営マイリス24時間シフト
投稿される動画を随時見張って迅速にマイリスする為に
交代制で24時間シフトを組んでたらしいですが
これ、必要ですか?
昔ならともかく今のニコニコのタグ新着ってかなり反映早いですよね。
本当にMMD杯動画かどうか逐一確認しているなら確かに必要な措置ですが
だったらあらかじめ
「運営マイリス作業は19時~24時に行います!」とでもアナウンスしておけば
自然とその時間帯に投稿が集中したはずです。
時間外の投稿者からも文句は出なかったでしょう。
(そもそもコアタイム以外での投稿は基本下策です。)
・トロフィー個別贈呈
今も専用のトロフィーモデルを受賞者一人一人に贈呈しているかと思います。
個別連絡のコストが馬鹿にならないと思うのですが
これ、セルフサービスで十分じゃないですか?
名前だけ掘ってまとめてアップして該当者がDLで事足りますよね。
仮に受賞者じゃない人がトロフィーDLして何かトラブルになる事態が想像できないんですが。
今までいただいたトロフィーモデル、大変凝った造形の物が多数ありました。
公開されたのは毎回数十人くらい。果たして有効活用されているのでしょうか。
申し訳ない事に私自身とても有効活用出来たとは言い難いです。
だったらニコニ立体とかでいろんな人が見れるようにした方が
モデラーさんにとっても良くないですか。
・選考委員発表
なぜか事前に発表せず開幕直前とかでサプライズ発表というのが常態化していますが
なんでこんなもったいない事をするのかわかりません。
「〇〇〇賞あるなら絶対参加したのに!」という投稿者は何も出来ないですよね。
・運営賞
「〇〇で賞」をいただきました!と報告する羽目になる作者の気持ち考えた事あるの?
このふざけた賞名はわざわざ合議制で決めてるんでしょうか。
数字によらない名作の掘り起しという目的があったはずですが
運営が嫌われてる現状、何の支援にもなっていないですよね。
受賞作だから伸びるなんて事も無い。
だったら明快に基準を決めて「〇〇賞狙い」が出来るようなテーマを設定すべきでした。
「30秒以下の動画で500マイリス」とか。
機械的に決定するなら作る側も狙いやすく、納得感が出やすく、該当者も増え、
同カテゴリのリンクタグとして機能し、おまけに会議もいりません。
大人数で合議制で会議だシフトだ対外交渉だと運営が大変なのは理解していますが
その大変さは果たして本当に必要なのか再考していただきたいものです。
「運営が大変」だったら誰も運営したがらないし意見も言いづらくなるし
そもそも作品作りで忙しいガチ勢はなおさら何も言わないですよ。
そういう競技者目線が一切反映出来なくなっていた事が不幸の始まりだと思います。
本当はもっとボロックソに書こうといろいろ考えていたのですが
久しぶりに参加してみて少し気が変わりました。
もっと早くこうしておけば良かったです。
最後に。
これまでMMD杯の問題について関心をはらい、あれこれと議論してきた人達。
状況を変えよう、行動を起こそうと呼びかけてきた人達。
彼らもまた、作り手が自身を守る為、あるいは界隈を守る為に心の奥底に仕舞い込んだ
「競争心」や「功名心」について一切触れようともしませんでした。
これに言及できない、競技者目線で考えられない人達に
少なくとも私は動画を預けたいとは思いません。
ましてや運営を引き摺り下ろす為なら大勢に迷惑をかけるやり方を平気で選択する。
論外です。
荒らしや愉快犯ですらないというのが信じられませんでした。
仮にそれで運営が入れ替わったとして。
「気に入らない相手は危害を加えていい、無関係の人間が巻き込まれても構わない。」
支援したいと思いますか、こんなクソみたいな思考の連中を。
我慢できると思いますか、そんなゴミ運営の「実績」になる事に。
その程度の客観視もできない人間が杯運営を笑えますか。
「杯運営を挿げ替えれば全て解決する」
そんな単純明快な話など存在しない事をご理解ください。
それと我が身かわいさに今まで沈黙し続けた投稿者ども。
私も人の事は言えませんが、ツケは払いました。
黙っている事が本当に最善かよくお考えください。
長文お疲れ様でした。ありがとうございました。
6666
※並べてみました。
-
次の記事2018-03-07 22:51:21ベホイミさんとカツオ武士(P)さんへのレス9コメ
-
前の記事これより過去の記事はありません。
広告
コメントコメントを書く
他193件のコメントを表示
×
唐澤貴洋あばれるで暴殺する
唐澤貴洋アフロブレイクで圧殺する
唐澤貴洋いあいぎりで斬殺する
唐澤貴洋いかりで暴殺する
唐澤貴洋いかりのまえばで噛み殺す
唐澤貴洋いにしえのうたで心臓麻痺にして殺す
唐澤貴洋いばるで混乱させて自傷ダメージで自殺させる
唐澤貴洋ウェザーボール(晴)で焼殺する
唐澤貴洋ウェザーボール(雨)で溺死させる
唐澤貴洋ウェザーボール(砂)で圧殺する
唐澤貴洋ウェザーボール(霰)で凍死させる
唐澤貴洋おうふくビンタで格殺する
唐澤貴洋かいりきで撲殺する
唐澤貴洋かたきうちで殺す
唐澤貴洋かまいたちで斬殺する
唐澤貴洋からみつくで縊殺する
唐澤貴洋ギフトパスでくっつきバリ押し付けて失血死させる
唐澤貴洋ギフトパスでくろいヘドロ押し付けて毒殺する
唐澤貴洋ギフトパスでどくどくだま押し付けて毒殺する
唐澤貴洋きりさくで斬殺する
唐澤貴洋こうそくスピンで殺す
唐澤貴洋さばきのつぶてで射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(草むら)で射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(沼地)で射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(海)で溺死させる
唐澤貴洋しぜんのちから(池・川)で凍死させる
唐澤貴洋しぜんのちから(雪原)で凍死させる
唐澤貴洋しぜんのちから(氷上)で凍死させる
唐澤貴洋しぜんのちから(洞窟)で射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(岩場)で射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(建物内)で射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(そらのはしら)で斬殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(成層圏)で圧殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(グラスフィールド)で射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(エレキフィールド)で電殺する
唐澤貴洋じたばたで暴殺する
唐澤貴洋じばくで爆殺する
唐澤貴洋しぼりとるで絞殺する
唐澤貴洋しめつけるで絞殺する
唐澤貴洋しんそくで圧殺する
唐澤貴洋スイープビンタで撲殺する
唐澤貴洋ずつきで撲殺する
唐澤貴洋すてみタックルで圧殺する
唐澤貴洋スピードスターで射殺する
唐澤貴洋たいあたりで圧殺する
唐澤貴洋だいばくはつで爆殺する
唐澤貴洋たたきつけるで撲殺する
唐澤貴洋ダブルアタックで撲殺する
唐澤貴洋タマゴばくだんで殺す
唐澤貴洋たまなげで殺す
唐澤貴洋ちょうおんぱで混乱させて自傷ダメージで自殺させる
唐澤貴洋つのでつくで刺殺する
唐澤貴洋つのドリルで抉殺する
唐澤貴洋テクノバスターで射殺する
唐澤貴洋でんこうせっかで圧殺する
唐澤貴洋とげキャノンで射殺する
唐澤貴洋とっしんで圧殺する
唐澤貴洋トライアタックで射殺する
唐澤貴洋にぎりつぶすで殺す
唐澤貴洋ネコにこばんで擲殺する
唐澤貴洋のしかかりで圧殺する
唐澤貴洋はかいこうせんで射殺する
唐澤貴洋ハサミギロチンで斬殺する
唐澤貴洋はさむで圧殺する
唐澤貴洋はたくで撲殺する
唐澤貴洋ひっかくで斬殺する
唐澤貴洋ひっさつまえばで噛み殺す
唐澤貴洋ピヨピヨパンチで撲殺する
唐澤貴洋ふみつけで踏み殺す
唐澤貴洋ブレイククローで斬殺する
唐澤貴洋プレゼントで爆殺する
唐澤貴洋ほろびのうたで殺す
唐澤貴洋まきつくで絞殺する
唐澤貴洋みだれづきで刺殺する
唐澤貴洋みだれひっかきで惨殺する
唐澤貴洋メガトンキックで蹴り殺す
唐澤貴洋メガトンパンチで撲殺する
唐澤貴洋れんぞくパンチで撲殺する
唐澤貴洋ロケットずつきで撲殺する
唐澤貴洋ロッククライムで圧殺する
唐澤貴洋アフロブレイクで圧殺する
唐澤貴洋いあいぎりで斬殺する
唐澤貴洋いかりで暴殺する
唐澤貴洋いかりのまえばで噛み殺す
唐澤貴洋いにしえのうたで心臓麻痺にして殺す
唐澤貴洋いばるで混乱させて自傷ダメージで自殺させる
唐澤貴洋ウェザーボール(晴)で焼殺する
唐澤貴洋ウェザーボール(雨)で溺死させる
唐澤貴洋ウェザーボール(砂)で圧殺する
唐澤貴洋ウェザーボール(霰)で凍死させる
唐澤貴洋おうふくビンタで格殺する
唐澤貴洋かいりきで撲殺する
唐澤貴洋かたきうちで殺す
唐澤貴洋かまいたちで斬殺する
唐澤貴洋からみつくで縊殺する
唐澤貴洋ギフトパスでくっつきバリ押し付けて失血死させる
唐澤貴洋ギフトパスでくろいヘドロ押し付けて毒殺する
唐澤貴洋ギフトパスでどくどくだま押し付けて毒殺する
唐澤貴洋きりさくで斬殺する
唐澤貴洋こうそくスピンで殺す
唐澤貴洋さばきのつぶてで射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(草むら)で射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(沼地)で射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(海)で溺死させる
唐澤貴洋しぜんのちから(池・川)で凍死させる
唐澤貴洋しぜんのちから(雪原)で凍死させる
唐澤貴洋しぜんのちから(氷上)で凍死させる
唐澤貴洋しぜんのちから(洞窟)で射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(岩場)で射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(建物内)で射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(そらのはしら)で斬殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(成層圏)で圧殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(グラスフィールド)で射殺する
唐澤貴洋しぜんのちから(エレキフィールド)で電殺する
唐澤貴洋じたばたで暴殺する
唐澤貴洋じばくで爆殺する
唐澤貴洋しぼりとるで絞殺する
唐澤貴洋しめつけるで絞殺する
唐澤貴洋しんそくで圧殺する
唐澤貴洋スイープビンタで撲殺する
唐澤貴洋ずつきで撲殺する
唐澤貴洋すてみタックルで圧殺する
唐澤貴洋スピードスターで射殺する
唐澤貴洋たいあたりで圧殺する
唐澤貴洋だいばくはつで爆殺する
唐澤貴洋たたきつけるで撲殺する
唐澤貴洋ダブルアタックで撲殺する
唐澤貴洋タマゴばくだんで殺す
唐澤貴洋たまなげで殺す
唐澤貴洋ちょうおんぱで混乱させて自傷ダメージで自殺させる
唐澤貴洋つのでつくで刺殺する
唐澤貴洋つのドリルで抉殺する
唐澤貴洋テクノバスターで射殺する
唐澤貴洋でんこうせっかで圧殺する
唐澤貴洋とげキャノンで射殺する
唐澤貴洋とっしんで圧殺する
唐澤貴洋トライアタックで射殺する
唐澤貴洋にぎりつぶすで殺す
唐澤貴洋ネコにこばんで擲殺する
唐澤貴洋のしかかりで圧殺する
唐澤貴洋はかいこうせんで射殺する
唐澤貴洋ハサミギロチンで斬殺する
唐澤貴洋はさむで圧殺する
唐澤貴洋はたくで撲殺する
唐澤貴洋ひっかくで斬殺する
唐澤貴洋ひっさつまえばで噛み殺す
唐澤貴洋ピヨピヨパンチで撲殺する
唐澤貴洋ふみつけで踏み殺す
唐澤貴洋ブレイククローで斬殺する
唐澤貴洋プレゼントで爆殺する
唐澤貴洋ほろびのうたで殺す
唐澤貴洋まきつくで絞殺する
唐澤貴洋みだれづきで刺殺する
唐澤貴洋みだれひっかきで惨殺する
唐澤貴洋メガトンキックで蹴り殺す
唐澤貴洋メガトンパンチで撲殺する
唐澤貴洋れんぞくパンチで撲殺する
唐澤貴洋ロケットずつきで撲殺する
唐澤貴洋ロッククライムで圧殺する
×
唐澤貴洋ウッドハンマーで撲殺する
唐澤貴洋ウッドホーンで刺殺する
唐澤貴洋エナジーボールで射殺する
唐澤貴洋くさむすびで転倒死させる
唐澤貴洋グラスミキサーで斬殺する
唐澤貴洋シードフレアでショック死させる
唐澤貴洋ソーラービームで射殺する
唐澤貴洋タネばくだんで爆殺する
唐澤貴洋タネマシンガンで射殺する
唐澤貴洋つるのムチで撲殺する
唐澤貴洋なやみのタネでふみんにして免疫機能を低下させ早死にさせる
唐澤貴洋ニードルアームで撲殺する
唐澤貴洋ハードプラントで撲殺する
唐澤貴洋はっぱカッターで斬殺する
唐澤貴洋はなびらのまいで暴殺する
唐澤貴洋パワーウィップで撲殺する
唐澤貴洋マジカルリーフで斬殺する
唐澤貴洋リーフストームで斬殺する
唐澤貴洋リーフブレードで斬殺する
唐澤貴洋みずのはどうで溺死させる
唐澤貴洋あおいほのおで焼殺する
唐澤貴洋オーバーヒートで焼殺する
唐澤貴洋おにびで焼殺する
唐澤貴洋かえんぐるまで焼殺する
唐澤貴洋かえんだんで焼殺する
唐澤貴洋かえんほうしゃで焼殺する
唐澤貴洋クロスフレイムで焼殺する
唐澤貴洋せいなるほのおで焼殺する
唐澤貴洋だいもんじで焼殺する
唐澤貴洋ニトロチャージで焼殺する
唐澤貴洋ねっぷうで焼殺する
唐澤貴洋はじけるほのおで焼殺する
唐澤貴洋ヒートスタンプで圧殺する
唐澤貴洋ひのこで焼殺する
唐澤貴洋Vジェネレートで焼殺する
唐澤貴洋ブラストバーンで焼殺する
唐澤貴洋フレアドライブで焼殺する
唐澤貴洋ブレイズキックで蹴り殺す
唐澤貴洋ふんえんで焼殺する
唐澤貴洋ふんかで焼殺する
唐澤貴洋ほのおのうずで焼殺する
唐澤貴洋ほのおのキバで噛み殺す
唐澤貴洋ほのおのちかいで焼殺する
唐澤貴洋ほのおのパンチで撲殺する
唐澤貴洋ほのおのまいで焼殺する
唐澤貴洋マグマストームで焼殺する
唐澤貴洋マジカルフレイムで焼殺する
唐澤貴洋やきつくすで焼殺する
唐澤貴洋れんごくで焼殺する
唐澤貴洋アクアジェットで圧殺する
唐澤貴洋アクアテールで撲殺する
唐澤貴洋あわで殺す
唐澤貴洋うずしおで溺死させる
唐澤貴洋オクタンほうで射殺する
唐澤貴洋クラブハンマーで撲殺する
唐澤貴洋こんげんのはどうで溺死させる
唐澤貴洋シェルブレードで斬殺する
唐澤貴洋しおふきで溺死させる
唐澤貴洋しおみずで溺死させる
唐澤貴洋スチームバーストで蒸し殺す
唐澤貴洋ダイビングで溺死させる
唐澤貴洋たきのぼりで溺死させる
唐澤貴洋だくりゅうで溺死させる
唐澤貴洋なみのりで溺死させる
唐澤貴洋ねっとうで溺死させる
唐澤貴洋ハイドロカノンで射殺する
唐澤貴洋ハイドロポンプで圧殺する
唐澤貴洋バブルこうせんで溺死させる
唐澤貴洋みずしゅりけんで斬殺する
唐澤貴洋みずでっぽうで射殺する
唐澤貴洋みずのちかいで溺死させる
唐澤貴洋ウッドホーンで刺殺する
唐澤貴洋エナジーボールで射殺する
唐澤貴洋くさむすびで転倒死させる
唐澤貴洋グラスミキサーで斬殺する
唐澤貴洋シードフレアでショック死させる
唐澤貴洋ソーラービームで射殺する
唐澤貴洋タネばくだんで爆殺する
唐澤貴洋タネマシンガンで射殺する
唐澤貴洋つるのムチで撲殺する
唐澤貴洋なやみのタネでふみんにして免疫機能を低下させ早死にさせる
唐澤貴洋ニードルアームで撲殺する
唐澤貴洋ハードプラントで撲殺する
唐澤貴洋はっぱカッターで斬殺する
唐澤貴洋はなびらのまいで暴殺する
唐澤貴洋パワーウィップで撲殺する
唐澤貴洋マジカルリーフで斬殺する
唐澤貴洋リーフストームで斬殺する
唐澤貴洋リーフブレードで斬殺する
唐澤貴洋みずのはどうで溺死させる
唐澤貴洋あおいほのおで焼殺する
唐澤貴洋オーバーヒートで焼殺する
唐澤貴洋おにびで焼殺する
唐澤貴洋かえんぐるまで焼殺する
唐澤貴洋かえんだんで焼殺する
唐澤貴洋かえんほうしゃで焼殺する
唐澤貴洋クロスフレイムで焼殺する
唐澤貴洋せいなるほのおで焼殺する
唐澤貴洋だいもんじで焼殺する
唐澤貴洋ニトロチャージで焼殺する
唐澤貴洋ねっぷうで焼殺する
唐澤貴洋はじけるほのおで焼殺する
唐澤貴洋ヒートスタンプで圧殺する
唐澤貴洋ひのこで焼殺する
唐澤貴洋Vジェネレートで焼殺する
唐澤貴洋ブラストバーンで焼殺する
唐澤貴洋フレアドライブで焼殺する
唐澤貴洋ブレイズキックで蹴り殺す
唐澤貴洋ふんえんで焼殺する
唐澤貴洋ふんかで焼殺する
唐澤貴洋ほのおのうずで焼殺する
唐澤貴洋ほのおのキバで噛み殺す
唐澤貴洋ほのおのちかいで焼殺する
唐澤貴洋ほのおのパンチで撲殺する
唐澤貴洋ほのおのまいで焼殺する
唐澤貴洋マグマストームで焼殺する
唐澤貴洋マジカルフレイムで焼殺する
唐澤貴洋やきつくすで焼殺する
唐澤貴洋れんごくで焼殺する
唐澤貴洋アクアジェットで圧殺する
唐澤貴洋アクアテールで撲殺する
唐澤貴洋あわで殺す
唐澤貴洋うずしおで溺死させる
唐澤貴洋オクタンほうで射殺する
唐澤貴洋クラブハンマーで撲殺する
唐澤貴洋こんげんのはどうで溺死させる
唐澤貴洋シェルブレードで斬殺する
唐澤貴洋しおふきで溺死させる
唐澤貴洋しおみずで溺死させる
唐澤貴洋スチームバーストで蒸し殺す
唐澤貴洋ダイビングで溺死させる
唐澤貴洋たきのぼりで溺死させる
唐澤貴洋だくりゅうで溺死させる
唐澤貴洋なみのりで溺死させる
唐澤貴洋ねっとうで溺死させる
唐澤貴洋ハイドロカノンで射殺する
唐澤貴洋ハイドロポンプで圧殺する
唐澤貴洋バブルこうせんで溺死させる
唐澤貴洋みずしゅりけんで斬殺する
唐澤貴洋みずでっぽうで射殺する
唐澤貴洋みずのちかいで溺死させる
×
ただのいち視聴者としてMMD杯を楽しんできましたが、いつの頃からかタグ検索だけはするが、実際には視聴する気が薄れていたのを感じます。「何かつまんない・・・何故だろう?」と漠然と思えていたものの正体を氏が暴いてくれたと思えます。
自分みたいな「小難しい事は分からない、ただの一般視聴者」は「理屈」でなく「本能」みたいなもので面白さ・つまらなさを感じます。程度の低い話ですが、正直な話こういう層が一杯居ると思うんです。
「投稿者」に寄り添えない杯運営が、その下に居る「視聴者」の感情を読み取れる訳がない。そうして「投稿者」「視聴者」両者を置いてけぼりにしていれば、衰退も必然でしょう。
氏が今回の杯で久方ぶりに復活なされて嬉しい限りですが、同時にずっと杯に参加していて応援している方が何人か今回の杯出場を見送っていました。いつの日か離れていった方々が「これならまた作品作ってみても良いかな」と思える杯に戻る事を願うばかりです。
氏を含め「投稿者」の方々に関しては、杯とは無関係だろうと作品は楽しませて頂いておりますし、これからも応援させて頂ければと思います。
自分みたいな「小難しい事は分からない、ただの一般視聴者」は「理屈」でなく「本能」みたいなもので面白さ・つまらなさを感じます。程度の低い話ですが、正直な話こういう層が一杯居ると思うんです。
「投稿者」に寄り添えない杯運営が、その下に居る「視聴者」の感情を読み取れる訳がない。そうして「投稿者」「視聴者」両者を置いてけぼりにしていれば、衰退も必然でしょう。
氏が今回の杯で久方ぶりに復活なされて嬉しい限りですが、同時にずっと杯に参加していて応援している方が何人か今回の杯出場を見送っていました。いつの日か離れていった方々が「これならまた作品作ってみても良いかな」と思える杯に戻る事を願うばかりです。
氏を含め「投稿者」の方々に関しては、杯とは無関係だろうと作品は楽しませて頂いておりますし、これからも応援させて頂ければと思います。
×
新型かランサムウェアeye_karannsamu作者 desu ☆
エラーで書き込めなくて落ち込んでました。すみません
動画リンク死んでて見れなかった人などに向けて
正しいリンクまとめます
感染画像
https://imgur.com/a/xjQVX
感染動画
http://video.portfolio24.pw/?v=44
http://video.portfolio24.pw/
最初に挙げたURLはファイル破損起きてました
その他ソースコードダウンロードしたい方へ無害なテキストファイルで配布します。
ウイルス心配だったらどっかのくそみたいな管理のHPのコメント欄にソースコード分割で書き込みまくるというのもアリです
ランサムウェア買うことしかできなかった千秋より作った当職のほうが上ナリよ
不正指令電磁的記録作成罪
エラーで書き込めなくて落ち込んでました。すみません
動画リンク死んでて見れなかった人などに向けて
正しいリンクまとめます
感染画像
https://imgur.com/a/xjQVX
感染動画
http://video.portfolio24.pw/?v=44
http://video.portfolio24.pw/
最初に挙げたURLはファイル破損起きてました
その他ソースコードダウンロードしたい方へ無害なテキストファイルで配布します。
ウイルス心配だったらどっかのくそみたいな管理のHPのコメント欄にソースコード分割で書き込みまくるというのもアリです
ランサムウェア買うことしかできなかった千秋より作った当職のほうが上ナリよ
不正指令電磁的記録作成罪
×
唐澤貴洋エアカッターで斬殺する
唐澤貴洋エアスラッシュで斬殺する
唐澤貴洋エアロブラストで窒息死させる
唐澤貴洋かぜおこしで窒息死させる
唐澤貴洋ガリョウテンセイで圧殺する
唐澤貴洋そらをとぶで圧殺する
唐澤貴洋ついばむで抉殺する
唐澤貴洋つつくで抉殺する
唐澤貴洋つばさでうつで撲殺する
唐澤貴洋つばめがえしで斬殺する
唐澤貴洋とびはねるで踏み殺す
唐澤貴洋ドリルくちばしで抉殺する
唐澤貴洋フリーフォールで落下死させる
唐澤貴洋ブレイブバードで撲殺する
唐澤貴洋ぼうふうで窒息死させる
唐澤貴洋きゅうけつで失血死させる
唐澤貴洋シグナルビームで射殺する
唐澤貴洋シザークロスで斬殺する
唐澤貴洋ダブルニードルで刺殺する
唐澤貴洋とどめばりで射殺する
唐澤貴洋ハードローラーで圧殺する
唐澤貴洋ミサイルばりで射殺する
唐澤貴洋むしくいで噛み殺す
唐澤貴洋メガホーンで刺殺する
唐澤貴洋れんぞくぎりで斬殺する
唐澤貴洋アシッドボムで毒殺する
唐澤貴洋クリアスモッグで毒殺する
唐澤貴洋クロスポイズンで毒殺する
唐澤貴洋ゲップで毒殺する
唐澤貴洋スモッグで毒殺する
唐澤貴洋ダストシュートで毒殺する
唐澤貴洋どくガスで毒殺する
唐澤貴洋どくづきで毒殺する
唐澤貴洋どくどくで毒殺する
唐澤貴洋どくどくのキバで毒殺する
唐澤貴洋どくのこなで毒殺する
唐澤貴洋どくばりで毒殺する
唐澤貴洋どくびしで毒殺する
唐澤貴洋ヘドロウェーブで毒殺する
唐澤貴洋ヘドロこうげきで毒殺する
唐澤貴洋ヘドロばくだんで毒殺する
唐澤貴洋ベノムショックで毒殺する
唐澤貴洋ポイズンテールで毒殺する
唐澤貴洋ようかいえきで毒殺する
唐澤貴洋いわおとしで圧殺する
唐澤貴洋いわなだれで圧殺する
唐澤貴洋うちおとすで射殺する
唐澤貴洋がんせきふうじで圧殺する
唐澤貴洋がんせきほうで圧殺する
唐澤貴洋げんしのちからで暴殺する
唐澤貴洋ころがるで圧殺する
唐澤貴洋ストーンエッジで斬殺する
唐澤貴洋すなあらしで惨殺する
唐澤貴洋ダイヤストームで惨殺する
唐澤貴洋パワージェムで射殺する
唐澤貴洋もろはのずつきで圧殺する
唐澤貴洋ロックブラストで射殺する
唐澤貴洋エアスラッシュで斬殺する
唐澤貴洋エアロブラストで窒息死させる
唐澤貴洋かぜおこしで窒息死させる
唐澤貴洋ガリョウテンセイで圧殺する
唐澤貴洋そらをとぶで圧殺する
唐澤貴洋ついばむで抉殺する
唐澤貴洋つつくで抉殺する
唐澤貴洋つばさでうつで撲殺する
唐澤貴洋つばめがえしで斬殺する
唐澤貴洋とびはねるで踏み殺す
唐澤貴洋ドリルくちばしで抉殺する
唐澤貴洋フリーフォールで落下死させる
唐澤貴洋ブレイブバードで撲殺する
唐澤貴洋ぼうふうで窒息死させる
唐澤貴洋きゅうけつで失血死させる
唐澤貴洋シグナルビームで射殺する
唐澤貴洋シザークロスで斬殺する
唐澤貴洋ダブルニードルで刺殺する
唐澤貴洋とどめばりで射殺する
唐澤貴洋ハードローラーで圧殺する
唐澤貴洋ミサイルばりで射殺する
唐澤貴洋むしくいで噛み殺す
唐澤貴洋メガホーンで刺殺する
唐澤貴洋れんぞくぎりで斬殺する
唐澤貴洋アシッドボムで毒殺する
唐澤貴洋クリアスモッグで毒殺する
唐澤貴洋クロスポイズンで毒殺する
唐澤貴洋ゲップで毒殺する
唐澤貴洋スモッグで毒殺する
唐澤貴洋ダストシュートで毒殺する
唐澤貴洋どくガスで毒殺する
唐澤貴洋どくづきで毒殺する
唐澤貴洋どくどくで毒殺する
唐澤貴洋どくどくのキバで毒殺する
唐澤貴洋どくのこなで毒殺する
唐澤貴洋どくばりで毒殺する
唐澤貴洋どくびしで毒殺する
唐澤貴洋ヘドロウェーブで毒殺する
唐澤貴洋ヘドロこうげきで毒殺する
唐澤貴洋ヘドロばくだんで毒殺する
唐澤貴洋ベノムショックで毒殺する
唐澤貴洋ポイズンテールで毒殺する
唐澤貴洋ようかいえきで毒殺する
唐澤貴洋いわおとしで圧殺する
唐澤貴洋いわなだれで圧殺する
唐澤貴洋うちおとすで射殺する
唐澤貴洋がんせきふうじで圧殺する
唐澤貴洋がんせきほうで圧殺する
唐澤貴洋げんしのちからで暴殺する
唐澤貴洋ころがるで圧殺する
唐澤貴洋ストーンエッジで斬殺する
唐澤貴洋すなあらしで惨殺する
唐澤貴洋ダイヤストームで惨殺する
唐澤貴洋パワージェムで射殺する
唐澤貴洋もろはのずつきで圧殺する
唐澤貴洋ロックブラストで射殺する
×
「アナル窒息」
https://i.imgur.com/zLGBhpX.jpg
「おちんこ祭り」
https://i.imgur.com/bIbX4Wd.jpg
「うま味紳士」
https://i.imgur.com/7IFfy4N.jpg
「肛門技」
https://i.imgur.com/Kd20g0U.jpg
「豊乳」
https://i.imgur.com/MaavKAP.jpg
「こぐま」
https://i.imgur.com/gEtHKZp.jpg
マラ絞り
https://i.imgur.com/6ojzAP3.jpg
オフィスラブ
https://i.imgur.com/QAF2mcW.jpg
熱烈キス
https://i.imgur.com/zCHpaZ7.jpg
https://i.imgur.com/zLGBhpX.jpg
「おちんこ祭り」
https://i.imgur.com/bIbX4Wd.jpg
「うま味紳士」
https://i.imgur.com/7IFfy4N.jpg
「肛門技」
https://i.imgur.com/Kd20g0U.jpg
「豊乳」
https://i.imgur.com/MaavKAP.jpg
「こぐま」
https://i.imgur.com/gEtHKZp.jpg
マラ絞り
https://i.imgur.com/6ojzAP3.jpg
オフィスラブ
https://i.imgur.com/QAF2mcW.jpg
熱烈キス
https://i.imgur.com/zCHpaZ7.jpg
×
一部正論もありますが正直ブーメランすぎてゴロゴロウのブロマガと同じ臭いがします
ブーメラン発言を乱発しながら「俺はすべて分かっている」と勘違いして全能感に浸りつつ、全方位を煽って精神的に優位に立とうとしているところとかゴロゴロウそのものですよね
過去発言やこのブロマガも含めてそもそもあなた自身がネットDQNのそれですし
>この辺の機微を理解しないままの議論ははっきり言って何の価値もありません。
これとか特にそうですけど、「それはあなたがそう思っているだけですよね」という感情論が多いのがもったいない
何もかも手遅れになってから、今更ブロマガを書いただけでツケを払った気になっているのもよくわかりません
大っぴらに杯運営批判をしたことは大きな一歩かもしれませんけど「なんで今更?」が正直な感想です
今までさんざん甘い汁をすすってきたんですよね?反吐が出ます
今回も出場されてるんですよね?それを言い訳して正当化ですか?吐き気がします
テオがあれでお前の動画が準優勝とか絶対ないわ
でも動画制作者には気持ちの悪い信者がいるので恐らく称賛を受けると思います
これからも動画制作頑張ってください
ブーメラン発言を乱発しながら「俺はすべて分かっている」と勘違いして全能感に浸りつつ、全方位を煽って精神的に優位に立とうとしているところとかゴロゴロウそのものですよね
過去発言やこのブロマガも含めてそもそもあなた自身がネットDQNのそれですし
>この辺の機微を理解しないままの議論ははっきり言って何の価値もありません。
これとか特にそうですけど、「それはあなたがそう思っているだけですよね」という感情論が多いのがもったいない
何もかも手遅れになってから、今更ブロマガを書いただけでツケを払った気になっているのもよくわかりません
大っぴらに杯運営批判をしたことは大きな一歩かもしれませんけど「なんで今更?」が正直な感想です
今までさんざん甘い汁をすすってきたんですよね?反吐が出ます
今回も出場されてるんですよね?それを言い訳して正当化ですか?吐き気がします
テオがあれでお前の動画が準優勝とか絶対ないわ
でも動画制作者には気持ちの悪い信者がいるので恐らく称賛を受けると思います
これからも動画制作頑張ってください
×
>>20
読み返してみたが、ネットDQNかと思う程の言葉のキツさ以外ブーメランが見当たらないように見えた。
申し訳ないが、そちらがブーメランだと思ったことをそれ以外で具体的に挙げていただきたい。
こちらが感じたことを述べると、6666AAP氏はあくまで「こうした方が良かったのではないか?こんな考えの人もいるけど、こっちの方が良いのではないか?」という意見を言ったに過ぎない。すごく棘のある言い方になっているだけ。
あと、「反吐が出る」や「吐き気がする」ととげがあるのはそちらも同じだし、もう少し早かった方が良かったと氏も書いている。
何より、自分はMMD杯にそれほど詳しいわけではないが、「テオがあれでお前の動画が準優勝とか絶対ないわ」と言っている時点でそちらも別の方の信者であると言っているようなものだ。
読み返してみたが、ネットDQNかと思う程の言葉のキツさ以外ブーメランが見当たらないように見えた。
申し訳ないが、そちらがブーメランだと思ったことをそれ以外で具体的に挙げていただきたい。
こちらが感じたことを述べると、6666AAP氏はあくまで「こうした方が良かったのではないか?こんな考えの人もいるけど、こっちの方が良いのではないか?」という意見を言ったに過ぎない。すごく棘のある言い方になっているだけ。
あと、「反吐が出る」や「吐き気がする」ととげがあるのはそちらも同じだし、もう少し早かった方が良かったと氏も書いている。
何より、自分はMMD杯にそれほど詳しいわけではないが、「テオがあれでお前の動画が準優勝とか絶対ないわ」と言っている時点でそちらも別の方の信者であると言っているようなものだ。
×
MMD界隈、そしてMMD杯においても実力派と言っていい人間の想いの深さと怒りは伝わる。
けど、一通り読んだ感想は「で、あんたは誰にどうしてほしいの?」だね
杯運営はダメ、でも杯運営を攻撃する奴もダメ、黙って投稿する奴もダメ?意味がわからないな
投稿しつつブロマガで唾吐けばOKなのか?そうは思えないのだけど。
今回あんたの動画はトップクラスの人気を博した。けどそれは現運営の評価の一部になっただけだ
こんな所であんたが唾吐こうが現運営はマイリスと再生数を稼いだヨッシャ程度にしか思わんだろうよ
杯運営への攻撃勢力のやる事は確かに過激だが、なぜ攻撃される事になったかを辿れば自業自得な面がかなり強い
あんたが憤慨するように競争の正常化施策を放置したばかりか、何を言われても運営権を手放さず、ジャンル抗争を先鋭化させ
サポート運営は蹴りだし、一切他の意見を受け入れない独裁体制になっている。こんな事あんたに言うまでも無いだろう。
こんな状況化で現運営を実力行使で交代させようとする働きが、クソみたいな思考とまで言えるのかね?
言っちゃあなんだが、こんな腐った運営に貢献した癖に杯の運営に無関係なとこで唾吐いて免罪符を得た気になってる人に
余計な事に関わらず投稿してる人や、杯運営体制の交代を考える人に偉そうにモノ言える権利があるとは思えんよ
現ゴミ運営の「実績」になってるだけの人にはね。
本当に実績作りつつ憂いていると言うのなら、現運営というか、ゴロゴロウに直に何か言ってみせろ。
けど、一通り読んだ感想は「で、あんたは誰にどうしてほしいの?」だね
杯運営はダメ、でも杯運営を攻撃する奴もダメ、黙って投稿する奴もダメ?意味がわからないな
投稿しつつブロマガで唾吐けばOKなのか?そうは思えないのだけど。
今回あんたの動画はトップクラスの人気を博した。けどそれは現運営の評価の一部になっただけだ
こんな所であんたが唾吐こうが現運営はマイリスと再生数を稼いだヨッシャ程度にしか思わんだろうよ
杯運営への攻撃勢力のやる事は確かに過激だが、なぜ攻撃される事になったかを辿れば自業自得な面がかなり強い
あんたが憤慨するように競争の正常化施策を放置したばかりか、何を言われても運営権を手放さず、ジャンル抗争を先鋭化させ
サポート運営は蹴りだし、一切他の意見を受け入れない独裁体制になっている。こんな事あんたに言うまでも無いだろう。
こんな状況化で現運営を実力行使で交代させようとする働きが、クソみたいな思考とまで言えるのかね?
言っちゃあなんだが、こんな腐った運営に貢献した癖に杯の運営に無関係なとこで唾吐いて免罪符を得た気になってる人に
余計な事に関わらず投稿してる人や、杯運営体制の交代を考える人に偉そうにモノ言える権利があるとは思えんよ
現ゴミ運営の「実績」になってるだけの人にはね。
本当に実績作りつつ憂いていると言うのなら、現運営というか、ゴロゴロウに直に何か言ってみせろ。
×
>>20
盛大なネットDQNブーメランの他には「断定調で語ってることが多い」と言いつつ自分も断定調で「皆さん競争大好き」「何の価値もない」
そもそも何人に聞いたんだよという話
>「気に入らない相手を攻撃してもいい、無関係の人間が巻き込まれても構わない」
これは杯運営が個人攻撃をした結果、関係者に被害が出てもスルーしてる現状にも当てはまる
>支援したいと思いますか、こんなクソみたいな思考の連中を。
>我慢できると思いますか、そんなゴミ運営の「実績」になる事に。
>その程度の客観視もできない人間が杯運営を笑えますか。
よってこの三行は6666AAP本人にも当てはまってしまう(内容は正論)
他には最後に一番でかいのがあるな 自分で読んでくれ
他はともかく最後のは酷いと思う
信者のくだりは流行ジャンルに乗っかってる本人への揶揄のつもりだったが今見直すと意味不明だった すまんが忘れてくれ
自分はどちらかと言うと6666AAPの信者寄りだがそれはあくまで作品に限った話
盛大なネットDQNブーメランの他には「断定調で語ってることが多い」と言いつつ自分も断定調で「皆さん競争大好き」「何の価値もない」
そもそも何人に聞いたんだよという話
>「気に入らない相手を攻撃してもいい、無関係の人間が巻き込まれても構わない」
これは杯運営が個人攻撃をした結果、関係者に被害が出てもスルーしてる現状にも当てはまる
>支援したいと思いますか、こんなクソみたいな思考の連中を。
>我慢できると思いますか、そんなゴミ運営の「実績」になる事に。
>その程度の客観視もできない人間が杯運営を笑えますか。
よってこの三行は6666AAP本人にも当てはまってしまう(内容は正論)
他には最後に一番でかいのがあるな 自分で読んでくれ
他はともかく最後のは酷いと思う
信者のくだりは流行ジャンルに乗っかってる本人への揶揄のつもりだったが今見直すと意味不明だった すまんが忘れてくれ
自分はどちらかと言うと6666AAPの信者寄りだがそれはあくまで作品に限った話
×
・MMD杯は競争であり、「あくまでお祭り、勝ち負けはおまけ」というのはタテマエ→運営がカッコ内を本気でそう思っていたとは思わなかった
動画投稿者は競争が大好きで、マイリスが伸びて順位が上がるのをモチベーションにやってるんだ
・だからゴロゴロウの「工作は上等」発言は最悪にした、でもマイリス工作の対策は警察やニコニコ運営の仕事だからそれを運営に求めるのは酷
だから俺がそれ以外の改善案を述べるぞー(略
・競技者目線に成れずに好き放題言う視聴者、運営を力技で引き摺り下ろそうとするハセカラ、今まで我が身かわいさに黙ってた動画投稿者、
お前らも全部杯の衰退に加担した同罪だ! あ、俺は今回動画投稿して今言いたい事言ったから無罪な。
まとめるとこんな感じでしょうか。間違ってたら私の理解力が足りないか、あなたの文章力が足りないかです。
読んだ大まかな感想としては、>>22のゲスト氏とほぼ一緒なので、特に自分が言う事も無いかなぁ、と。
ただ、マイリス工作は運営の責任ではないとかばったり、「何も本気で杯運営がこの点を理解できない唾棄すべき救い難い無能とは私も思っていませんが」と赤字で強調して言ったりするとか、どんだけゴロゴロウ大好きなんだよ、と。
改善案も色々述べられてますが、実行したところで多少の延命にはなっても、今の衰退を防げたとは思いませんね。
よってどうしても、「工作は上等」発言と、多少の改善点を放置した以外は、杯運営は悪くない! と言い切っている様にしか見えないんですね。
残念ながら今の杯を見ている層はそう思ってませんよ。まあその層すら貴方は「お前らも同罪だ!」と思ってるんでしょうが。
最後に。
貴方のファンが見たかったのはこの文章ですか? 貴方が作った動画ですか?
まあ「MMD振興策」とやらが実を結ぶ事を祈ってます。
私は今の杯運営体制の主催する「MMD杯」は嫌いですが、「MMD」自体は大好きなので。
動画投稿者は競争が大好きで、マイリスが伸びて順位が上がるのをモチベーションにやってるんだ
・だからゴロゴロウの「工作は上等」発言は最悪にした、でもマイリス工作の対策は警察やニコニコ運営の仕事だからそれを運営に求めるのは酷
だから俺がそれ以外の改善案を述べるぞー(略
・競技者目線に成れずに好き放題言う視聴者、運営を力技で引き摺り下ろそうとするハセカラ、今まで我が身かわいさに黙ってた動画投稿者、
お前らも全部杯の衰退に加担した同罪だ! あ、俺は今回動画投稿して今言いたい事言ったから無罪な。
まとめるとこんな感じでしょうか。間違ってたら私の理解力が足りないか、あなたの文章力が足りないかです。
読んだ大まかな感想としては、>>22のゲスト氏とほぼ一緒なので、特に自分が言う事も無いかなぁ、と。
ただ、マイリス工作は運営の責任ではないとかばったり、「何も本気で杯運営がこの点を理解できない唾棄すべき救い難い無能とは私も思っていませんが」と赤字で強調して言ったりするとか、どんだけゴロゴロウ大好きなんだよ、と。
改善案も色々述べられてますが、実行したところで多少の延命にはなっても、今の衰退を防げたとは思いませんね。
よってどうしても、「工作は上等」発言と、多少の改善点を放置した以外は、杯運営は悪くない! と言い切っている様にしか見えないんですね。
残念ながら今の杯を見ている層はそう思ってませんよ。まあその層すら貴方は「お前らも同罪だ!」と思ってるんでしょうが。
最後に。
貴方のファンが見たかったのはこの文章ですか? 貴方が作った動画ですか?
まあ「MMD振興策」とやらが実を結ぶ事を祈ってます。
私は今の杯運営体制の主催する「MMD杯」は嫌いですが、「MMD」自体は大好きなので。
×
運営もハセカラもMMD杯の議論をする人も動画投稿者も一括で叩くんですか?
自分以外の全ては間違っていると言わんばかりの勢いですね
6666AAPは他人と競い合いがしたいのは分かりますが
全員が血眼になって数字を稼いでいる訳では無いはずです
貪欲な精神で動画制作に臨むのは良いことですが、それが全てではないのでは
適当な動画を投稿してもいいし、片手間で動画を視聴するのも悪くないと思いますよ
ガチも適当も雑コラレベルの動画も
全てが交わるのが祭りであり、MMD杯だと私は思います
我が身かわいさに沈黙せず何か言え投稿者という旨の文章がありますが
それは主張したい人だけがすればいいだけで、それ以外の人にとっては大きなお世話でしょう
自分はMMD杯に多数動画投稿し、ゴミ運営の「実績」になったが
問題提起をしたので全てOKでは少々虫が良すぎると思えます
あと最後の方でMMD杯の関係者を総まとめで叩き切っていますが
自分だけが問題点を理解していると思っていませんか?
今のMMD杯の惨状は私達の行動が至らない結果であって
特定個人だけが高い位置に立てるとは考えにくいように思えます
上記で述べたコメント以外の点については概ね同意します
自分以外の全ては間違っていると言わんばかりの勢いですね
6666AAPは他人と競い合いがしたいのは分かりますが
全員が血眼になって数字を稼いでいる訳では無いはずです
貪欲な精神で動画制作に臨むのは良いことですが、それが全てではないのでは
適当な動画を投稿してもいいし、片手間で動画を視聴するのも悪くないと思いますよ
ガチも適当も雑コラレベルの動画も
全てが交わるのが祭りであり、MMD杯だと私は思います
我が身かわいさに沈黙せず何か言え投稿者という旨の文章がありますが
それは主張したい人だけがすればいいだけで、それ以外の人にとっては大きなお世話でしょう
自分はMMD杯に多数動画投稿し、ゴミ運営の「実績」になったが
問題提起をしたので全てOKでは少々虫が良すぎると思えます
あと最後の方でMMD杯の関係者を総まとめで叩き切っていますが
自分だけが問題点を理解していると思っていませんか?
今のMMD杯の惨状は私達の行動が至らない結果であって
特定個人だけが高い位置に立てるとは考えにくいように思えます
上記で述べたコメント以外の点については概ね同意します
×
>我が身かわいさに今まで沈黙し続けた投稿者ども。
自分もたった今まで黙ってたのに、何もかも手遅れになった今こんなトコで文句言って
「他の投稿者共はごみ!俺はたった今文句言ったから!」なんて言ってのけるのはセコ過ぎやしませんかね?
貴方のように聞こえない程度に陰口叩く位なら、黙って作品を投稿する事に心がけると言う人も居るだろうに
少なくとも害をなしたことはない投稿者まで罵倒するというのはどうかと思いますが。
杯運営を潰そうとしている人たちについても、彼ら以外の多くが「今の運営に自浄能力はない」と見限ってる中
改革のための手段を実行してるのは、やり方にかなり問題があるとしても彼ら位な物
たった今愚痴って誇ってる人より、見ようによっては立派ですよ
これでしれっと準優勝受賞はいけしゃあしゃあとしてるようならタダの自己中な目立ちたがり屋ですね
自分もたった今まで黙ってたのに、何もかも手遅れになった今こんなトコで文句言って
「他の投稿者共はごみ!俺はたった今文句言ったから!」なんて言ってのけるのはセコ過ぎやしませんかね?
貴方のように聞こえない程度に陰口叩く位なら、黙って作品を投稿する事に心がけると言う人も居るだろうに
少なくとも害をなしたことはない投稿者まで罵倒するというのはどうかと思いますが。
杯運営を潰そうとしている人たちについても、彼ら以外の多くが「今の運営に自浄能力はない」と見限ってる中
改革のための手段を実行してるのは、やり方にかなり問題があるとしても彼ら位な物
たった今愚痴って誇ってる人より、見ようによっては立派ですよ
これでしれっと準優勝受賞はいけしゃあしゃあとしてるようならタダの自己中な目立ちたがり屋ですね
×
運営は結局、製作者そっちのけで勝敗に拘る連中を軽視して工作を繁殖させ、最終的にハセカラ民まで流入させてしまった。ってのはまあその通りではあるんだが、運営になんか対抗策あったんかなーという気持ちしかわかない。
私も何も思いつきません。プレ垢マイリス数で決着なんて事になったら杯は盛り上がらないんでは?
ニコニコ運営はほんとに良くしようと頑張ってるんですかね?タグをツールで操作してる荒らしは数年居座ってるし、
当たり前みたいにコメに「再生数支援するぞお前ら!」なんでのが出てくるアニメは数週間ずっとトップにいますよね。
それこそBadAppleの再生数だってありゃ完全に工作でしょうに、なーんも対抗策ないじゃないですか
私も何も思いつきません。プレ垢マイリス数で決着なんて事になったら杯は盛り上がらないんでは?
ニコニコ運営はほんとに良くしようと頑張ってるんですかね?タグをツールで操作してる荒らしは数年居座ってるし、
当たり前みたいにコメに「再生数支援するぞお前ら!」なんでのが出てくるアニメは数週間ずっとトップにいますよね。
それこそBadAppleの再生数だってありゃ完全に工作でしょうに、なーんも対抗策ないじゃないですか
×
とにかく自分の意見がハッキリあって、ある程度攻撃的で、けれどどこか擁護するところもあって、文章としてとても良かったと思います。煽りではなく、本当にPさんの思いの詰まった文だからです。
MMD杯が衰退した原因の憶測は、参加していない、ただの一般視聴者であると、完全に理解できる、納得のいく文ではないかもしれません。しかし、Pさんは実際にそう感じたのでしょうし、今後杯から身を引く理由としても、真っ当なものであるのだろうと考えます。
今後MMD杯がどのように変化するのか、改善されていくのか、されていかないのか。投稿者が増えるのか増えないのか。最早それは関係のないことでしょうし、ただの視聴者ですとあまり大きな問題のようには感じられません。一つのコンテンツがまた終わる程度です。
ただ、他投稿者に対しての「我が身可愛さ」という文だけは、どうしても腹立たしい気持ちになってしまいます。
作り手であるということは必ずしも同じ作り手を卑下するような文を述べていいことにはならないと思うからです。特に、「投稿者の意思を汲んで」という文を先に書いてしまっているのですから、なおのこと、投稿者という「個々」をバッシングするような文を挟んでしまうのは、噛み合いませんし、内輪感も増しますし、非常に後味の悪いものを残してしまっていると感じます。
ともかく、このブロマガを読むことができたのは本当に幸いでした。思いの丈を、本当であったらもっと苛烈にできるのでしょうけれど、ある程度他人に読ませる形として残して頂けたのはありがたいことだと思います。
様々な賛成意見、バッシング等、コメントにもあるでしょうが(自分もしているので同族なんですけど)もう本当に、そのまま、このブロマガは放ってしまってもいいので、もしもまた何かの動画を作るのであれば、それを楽しみにしております。
MMD杯が衰退した原因の憶測は、参加していない、ただの一般視聴者であると、完全に理解できる、納得のいく文ではないかもしれません。しかし、Pさんは実際にそう感じたのでしょうし、今後杯から身を引く理由としても、真っ当なものであるのだろうと考えます。
今後MMD杯がどのように変化するのか、改善されていくのか、されていかないのか。投稿者が増えるのか増えないのか。最早それは関係のないことでしょうし、ただの視聴者ですとあまり大きな問題のようには感じられません。一つのコンテンツがまた終わる程度です。
ただ、他投稿者に対しての「我が身可愛さ」という文だけは、どうしても腹立たしい気持ちになってしまいます。
作り手であるということは必ずしも同じ作り手を卑下するような文を述べていいことにはならないと思うからです。特に、「投稿者の意思を汲んで」という文を先に書いてしまっているのですから、なおのこと、投稿者という「個々」をバッシングするような文を挟んでしまうのは、噛み合いませんし、内輪感も増しますし、非常に後味の悪いものを残してしまっていると感じます。
ともかく、このブロマガを読むことができたのは本当に幸いでした。思いの丈を、本当であったらもっと苛烈にできるのでしょうけれど、ある程度他人に読ませる形として残して頂けたのはありがたいことだと思います。
様々な賛成意見、バッシング等、コメントにもあるでしょうが(自分もしているので同族なんですけど)もう本当に、そのまま、このブロマガは放ってしまってもいいので、もしもまた何かの動画を作るのであれば、それを楽しみにしております。
×
19回までだんまりの上今回も貰えるもん貰っといて全て終わった後で上から目線のご高説垂れ流されても言ってる事とやってることが違うだろとしか思わん
今のMMD杯否定するなら前回でも前々回でも出来たことだろ、運営特定とかやってた奴等の行為全てを肯定はしないけど奴等は奴等で今の状況を変革したい、という意思だけは表明してる
で、あんたが今までやって来たことはなんなの?
この問題にはだんまりで同人ゴロみたいにその時流行りのコンテンツで動画作ってコメリス稼いで受賞狙いしてただけでしょ。
そんな奴がどの面下げて変革どうのハセカラどうのと声高に言えるんだよ、ゴロカスの恩恵受けてる側の人間のくせに
今のMMD杯否定するなら前回でも前々回でも出来たことだろ、運営特定とかやってた奴等の行為全てを肯定はしないけど奴等は奴等で今の状況を変革したい、という意思だけは表明してる
で、あんたが今までやって来たことはなんなの?
この問題にはだんまりで同人ゴロみたいにその時流行りのコンテンツで動画作ってコメリス稼いで受賞狙いしてただけでしょ。
そんな奴がどの面下げて変革どうのハセカラどうのと声高に言えるんだよ、ゴロカスの恩恵受けてる側の人間のくせに
×
第14回MMD杯で尊師除外しとけって言ってる奴は問題の本質が見えてないぞ
MMD杯が衰退した原因は大きく分けて3つ
・ マイリスト工作、逆工作などによる競技性の完全崩壊(ここの人も言ってるやつね)
・ 東方アイマス艦これなど他ジャンルを抱き込みすぎた結果の商業ジャンル対立の激化
・ 自分が嫌いなジャンルは完全排斥すべきという過激派視聴者の存在
仮に第14回で尊師を一切認めず除外したところで、この問題は一切解決していないんだから結果は同じ。
殆どのMMDerはMMD杯の危険水域を「第12回MMD杯」に設定している。
この第12回MMD杯は艦これが初登場に加えて3冠制覇した大会。
同一ジャンルによるTOP3制覇(その次はTOP7制覇)による、歪な人気投票が引き金になっている
MMD杯が衰退した原因は大きく分けて3つ
・ マイリスト工作、逆工作などによる競技性の完全崩壊(ここの人も言ってるやつね)
・ 東方アイマス艦これなど他ジャンルを抱き込みすぎた結果の商業ジャンル対立の激化
・ 自分が嫌いなジャンルは完全排斥すべきという過激派視聴者の存在
仮に第14回で尊師を一切認めず除外したところで、この問題は一切解決していないんだから結果は同じ。
殆どのMMDerはMMD杯の危険水域を「第12回MMD杯」に設定している。
この第12回MMD杯は艦これが初登場に加えて3冠制覇した大会。
同一ジャンルによるTOP3制覇(その次はTOP7制覇)による、歪な人気投票が引き金になっている
×
>>81
Lat式派と軍曹派とTda式派は全て大元の「初音ミク」というジャンルの見解の不一致でしょ。
皆ミクが好きな事に変わりはない。だが、東方アイマス艦これ等を抱き込んだ商業ジャンル対立は
「初音ミクは別に好きではない」「MMDは好きなキャラを躍らせるためのツール。ミク?なにそれ」という下地のもとで
行われている。宗教的にいえば「信じてる神様の違う者同士が対立してる」んだから、遅かれ早かれこうなってる。
ミクのモデル対立はキリスト教のカトリック、プロテスタント程度の見解の不一致
商業ジャンル対立は、キリスト教とイスラム教と仏教とヒンドゥー教とオウム真理教で
「どの宗教が一番崇高で素晴らしいか」と言い争ってるようなものだから
文字通り桁が違うよ。こっちの過激派は相手を潰すまでやり続けるんだよ。
Lat式派と軍曹派とTda式派の対立の時に「初音ミク自体を潰そう」なんて考える奴いなかっただろ。
Lat式派と軍曹派とTda式派は全て大元の「初音ミク」というジャンルの見解の不一致でしょ。
皆ミクが好きな事に変わりはない。だが、東方アイマス艦これ等を抱き込んだ商業ジャンル対立は
「初音ミクは別に好きではない」「MMDは好きなキャラを躍らせるためのツール。ミク?なにそれ」という下地のもとで
行われている。宗教的にいえば「信じてる神様の違う者同士が対立してる」んだから、遅かれ早かれこうなってる。
ミクのモデル対立はキリスト教のカトリック、プロテスタント程度の見解の不一致
商業ジャンル対立は、キリスト教とイスラム教と仏教とヒンドゥー教とオウム真理教で
「どの宗教が一番崇高で素晴らしいか」と言い争ってるようなものだから
文字通り桁が違うよ。こっちの過激派は相手を潰すまでやり続けるんだよ。
Lat式派と軍曹派とTda式派の対立の時に「初音ミク自体を潰そう」なんて考える奴いなかっただろ。
×
>>83
自覚がないようで何よりです
「全部見てその感想ならもう会話できないレベルだぞ」
とか言ってる人が言ってもねw
そもそも何の解決策も提示できてないあの動画、ゴロゴロウの態度が煽ったという部分以外は全て意味のない内容
あれで何かを理解したならその方がおかしい
あれはただの「子供の我儘」を「もっともらしく」する為に「あいつをいじめようぜ」と賛同者を募るために作った意味のないもの
それにゴロゴロウの言っていることも当たっていただろう?
「気持ちのいい場所からでなければいい」
と、あの動画、今は知らんが気に入らんコメントは逐一NGに登録していたよな
俺はあそこに書き込んでいたし、NG登録されているのも確認した
気に入らないコメントですら排除するような者達が気に入らない他ジャンルや他のMMDerを排斥しないとどう考えたら思えるのか
まぁ、バイアスがかかっているから「この意見に同意する俺が正義」とか思っているんだろうけど
あれはただの子供の我儘、中学生で卒業するものだよ
自覚がないようで何よりです
「全部見てその感想ならもう会話できないレベルだぞ」
とか言ってる人が言ってもねw
そもそも何の解決策も提示できてないあの動画、ゴロゴロウの態度が煽ったという部分以外は全て意味のない内容
あれで何かを理解したならその方がおかしい
あれはただの「子供の我儘」を「もっともらしく」する為に「あいつをいじめようぜ」と賛同者を募るために作った意味のないもの
それにゴロゴロウの言っていることも当たっていただろう?
「気持ちのいい場所からでなければいい」
と、あの動画、今は知らんが気に入らんコメントは逐一NGに登録していたよな
俺はあそこに書き込んでいたし、NG登録されているのも確認した
気に入らないコメントですら排除するような者達が気に入らない他ジャンルや他のMMDerを排斥しないとどう考えたら思えるのか
まぁ、バイアスがかかっているから「この意見に同意する俺が正義」とか思っているんだろうけど
あれはただの子供の我儘、中学生で卒業するものだよ
×
>>92
ちょっと長くなるぞい
都合が悪いではなく「気に入らない」ね
簡単なものだよ
「子供の我儘だな」
とかそんな感じだ、その場その場で突っ込みいれていたから細かくは覚えてないよw
書き込んだかどうかは覚えてないが他のコメントで「別サイトで1ID1投票」みたいなやつのコメントの後に
「昔、2ちゃんねる全体を巻き込みながら最萌トーナメントというものを定期的にやっていて、同じようなシステムでやっていたけど、それでも工作はゼロに出来なかった」
と、書いたような書かなかったような、まぁ、あっち(最萌)は投票時間まで区切って本気で応援しようとする人間以外投票に行かないようなもんだったからあれだが
あとは
自分で祭を主催する能力もない奴らが粋がっている
的なのとか?
それと、ドラマフェスとかの話かな
「競争だけが盛り上げているわけではないドラマふぇすなどに失礼だ!」
の所で
「それらは定期的(若しくは、同じ位)にやってんのか?」
だったかな?違うかもしれん、後で思ったことを書いているかもしれん
そいつらの言い分が正しいなら競争のないドラマフェスやほかのMMDのイベントでもたくさんの投稿が無いといけないが(今だってありがとうMMD祭をやっているがどれだけ投稿がある?)、現実はMMD杯に並ぶほど定期的に、投稿数、閲覧数、マイリス数のある祭なんてないよな
で、そちらが指定している通りゴロゴロウの煽り、あれは悪手ではあったが、荒らし行為を行った者達が正当化されるものではないし、それらを招き入れた者達も同様
あの動画内でも「なんでも受け入れると言いながら排除した!矛盾!」とか言っていたが対処しろと言っていたのは自分たちだろう、それで対処したら排除されたってなんだそれ?
他にも「東方」が書き込めないよな、アレ
対立何て衰退がはじまる前、「ミクミクダンスなのにアイマスが!」「ミクミクダンスなのに東方が!」なんてのがあっても盛り上がり続けていた、この現実がある以上「ジャンル対立が衰退の原因」なんてのは単なる出鱈目
艦これも普通にメディアミックスを行い現状某ゲームにシェアを奪われ始め衰退の一途の様だけどその人気はいまだ根強い
艦これ三冠も、当時の人気全盛期の状況を考えれば当然の話、それが気に入らないから運営批判に走ったような奴らやそれに乗っかった奴らも自分の世界だけでものを見ているお子様でしかない
気に入らないから運営を批判して、気に入らないから荒らしを呼んで、気に入らないから排除する
排除したくても出来ないから他の者を晒上げる、楽しんでいる者を傷付け引退させる
こんなことしか描いていない動画にお前が何を見出したのか、全く理解ができない
あれはMMD杯どころではなくMMD界隈全てを衰退させる為に作られている動画だぞ?
「気に入らないMMDerは晒して引退に追い込むぞ」と「俺達がお前を気に食わなければ晒すぞ」
そう言っている動画にすぎないんだぞ?
そんな奴らが運営を乗っ取ってまともな杯が出来るか?
先を見るのではなくて目先の怒りだけで「あれが悪い(筈だ)」「ココがいけない(筈だ)」「俺達は正しい(みんなそう言ってるから多分そう)」そう言ったものの見方をしているから、そいつらが今している荒らし行為によってどんどん衰退していることに気が付かず
何の能力のない奴らの手に自分たちが大事にしようとしたものを預けようとしている
冷静になれば「気に入らない奴(現運営)は排除する」何て奴がまともな運営をするかどうかわかるだろう
冷静になれば「数の暴力で思い道理にしよう!」何て奴らがルールを守らないのは分かるだろう
現に尊師系で工作をしている奴らがなぜそいつら主催の杯になったら工作をしないと言える?
まともに考えれば考えるほど、あの動画や運営憎しで前後不覚に陥っている奴らは救いようがないという事が分かるはずだ
ちょっと長くなるぞい
都合が悪いではなく「気に入らない」ね
簡単なものだよ
「子供の我儘だな」
とかそんな感じだ、その場その場で突っ込みいれていたから細かくは覚えてないよw
書き込んだかどうかは覚えてないが他のコメントで「別サイトで1ID1投票」みたいなやつのコメントの後に
「昔、2ちゃんねる全体を巻き込みながら最萌トーナメントというものを定期的にやっていて、同じようなシステムでやっていたけど、それでも工作はゼロに出来なかった」
と、書いたような書かなかったような、まぁ、あっち(最萌)は投票時間まで区切って本気で応援しようとする人間以外投票に行かないようなもんだったからあれだが
あとは
自分で祭を主催する能力もない奴らが粋がっている
的なのとか?
それと、ドラマフェスとかの話かな
「競争だけが盛り上げているわけではないドラマふぇすなどに失礼だ!」
の所で
「それらは定期的(若しくは、同じ位)にやってんのか?」
だったかな?違うかもしれん、後で思ったことを書いているかもしれん
そいつらの言い分が正しいなら競争のないドラマフェスやほかのMMDのイベントでもたくさんの投稿が無いといけないが(今だってありがとうMMD祭をやっているがどれだけ投稿がある?)、現実はMMD杯に並ぶほど定期的に、投稿数、閲覧数、マイリス数のある祭なんてないよな
で、そちらが指定している通りゴロゴロウの煽り、あれは悪手ではあったが、荒らし行為を行った者達が正当化されるものではないし、それらを招き入れた者達も同様
あの動画内でも「なんでも受け入れると言いながら排除した!矛盾!」とか言っていたが対処しろと言っていたのは自分たちだろう、それで対処したら排除されたってなんだそれ?
他にも「東方」が書き込めないよな、アレ
対立何て衰退がはじまる前、「ミクミクダンスなのにアイマスが!」「ミクミクダンスなのに東方が!」なんてのがあっても盛り上がり続けていた、この現実がある以上「ジャンル対立が衰退の原因」なんてのは単なる出鱈目
艦これも普通にメディアミックスを行い現状某ゲームにシェアを奪われ始め衰退の一途の様だけどその人気はいまだ根強い
艦これ三冠も、当時の人気全盛期の状況を考えれば当然の話、それが気に入らないから運営批判に走ったような奴らやそれに乗っかった奴らも自分の世界だけでものを見ているお子様でしかない
気に入らないから運営を批判して、気に入らないから荒らしを呼んで、気に入らないから排除する
排除したくても出来ないから他の者を晒上げる、楽しんでいる者を傷付け引退させる
こんなことしか描いていない動画にお前が何を見出したのか、全く理解ができない
あれはMMD杯どころではなくMMD界隈全てを衰退させる為に作られている動画だぞ?
「気に入らないMMDerは晒して引退に追い込むぞ」と「俺達がお前を気に食わなければ晒すぞ」
そう言っている動画にすぎないんだぞ?
そんな奴らが運営を乗っ取ってまともな杯が出来るか?
先を見るのではなくて目先の怒りだけで「あれが悪い(筈だ)」「ココがいけない(筈だ)」「俺達は正しい(みんなそう言ってるから多分そう)」そう言ったものの見方をしているから、そいつらが今している荒らし行為によってどんどん衰退していることに気が付かず
何の能力のない奴らの手に自分たちが大事にしようとしたものを預けようとしている
冷静になれば「気に入らない奴(現運営)は排除する」何て奴がまともな運営をするかどうかわかるだろう
冷静になれば「数の暴力で思い道理にしよう!」何て奴らがルールを守らないのは分かるだろう
現に尊師系で工作をしている奴らがなぜそいつら主催の杯になったら工作をしないと言える?
まともに考えれば考えるほど、あの動画や運営憎しで前後不覚に陥っている奴らは救いようがないという事が分かるはずだ
×
艦これは人気全盛期だったから当時3冠取ろうが7冠取ろうが(実際第13回MMD杯は7冠だった)正当な結果である
だからそれは受け入れられるべきであるし、それを批判する奴は馬鹿
こんなこと言ってるからMMD杯は衰退したんでしょ。いくら人気があるからと言ってその人気を鼻にかけて
暴れ回っていた人間達がその後どうなるかくらいわからんもんかねえ。普通の考えしていれば
「あ、これはアカンな」って自省するはずだし、実際14回は自省していた人間も多かった。
東方アイマスと艦これの決定的な違いは長い時間をかけてミクに歩み寄ったか歩み寄ってないか。
御三家タグで長らく癒着が進んでいた前者と、いきなり黒船のごとき侵略してきた艦これでは
他の人間の対応に雲泥の差があって当たり前。新しく強い力が全てなぎ倒して、「これは正当な剣である」と
主張したところで、反発が起きるのは当然。その反発を押さえ込めれば、まだ正当性を確保できたが、
結局同じことを尊師にやられた結果があのザマだろう。あの時点で艦これの「正当な侵略」は「正当ではなくなった」のだ。
ただ女の子かおっさんかというだけの差になり下がったのだよ。
だからそれは受け入れられるべきであるし、それを批判する奴は馬鹿
こんなこと言ってるからMMD杯は衰退したんでしょ。いくら人気があるからと言ってその人気を鼻にかけて
暴れ回っていた人間達がその後どうなるかくらいわからんもんかねえ。普通の考えしていれば
「あ、これはアカンな」って自省するはずだし、実際14回は自省していた人間も多かった。
東方アイマスと艦これの決定的な違いは長い時間をかけてミクに歩み寄ったか歩み寄ってないか。
御三家タグで長らく癒着が進んでいた前者と、いきなり黒船のごとき侵略してきた艦これでは
他の人間の対応に雲泥の差があって当たり前。新しく強い力が全てなぎ倒して、「これは正当な剣である」と
主張したところで、反発が起きるのは当然。その反発を押さえ込めれば、まだ正当性を確保できたが、
結局同じことを尊師にやられた結果があのザマだろう。あの時点で艦これの「正当な侵略」は「正当ではなくなった」のだ。
ただ女の子かおっさんかというだけの差になり下がったのだよ。
×
>>98
>>「おまえも同じことをやっていた癖に」
誰もそんなことを言っていないのにそう感じる感性はどこから来ているのか知りたいな
同じ事とは何だ?
工作と人気の違いが分からないなら君にこの話は向いてない
そもそも「除外除外」と騒いだのはあの動画を見て分かる通りに「引き入れた奴ら」だからな?
「流石にここまですれば除外するだろうと思ったら運営は何もしなかった」
と、運営を叩く理由にしていただろう?
つまりは、自分が気に入らないものを叩くためなら何でもやっていいと勘違いしている奴らが行っていることだぞ?
お前の認識は「とりあえず艦これを叩きたい」それに利用できる「尊師系」がきたから乗っかっているだけ
もめ方が尊師系登場と全く同じとかどこの異世界の話だよって感じなんだが乗っかれればなんでもいいのか?
>>「おまえも同じことをやっていた癖に」
誰もそんなことを言っていないのにそう感じる感性はどこから来ているのか知りたいな
同じ事とは何だ?
工作と人気の違いが分からないなら君にこの話は向いてない
そもそも「除外除外」と騒いだのはあの動画を見て分かる通りに「引き入れた奴ら」だからな?
「流石にここまですれば除外するだろうと思ったら運営は何もしなかった」
と、運営を叩く理由にしていただろう?
つまりは、自分が気に入らないものを叩くためなら何でもやっていいと勘違いしている奴らが行っていることだぞ?
お前の認識は「とりあえず艦これを叩きたい」それに利用できる「尊師系」がきたから乗っかっているだけ
もめ方が尊師系登場と全く同じとかどこの異世界の話だよって感じなんだが乗っかれればなんでもいいのか?
×
>>99
ちゃんと確認した方がいい
艦これの工作疑惑は12、13回MMD杯ではしっかり取沙汰されてる
大体にして杯運営がHPに掲載して、公式絵師や公式Twitterが取り上げてたんだ。
工作がなくても、火種ができるのは当然だろう。
逆に
>>「流石にここまですれば除外するだろうと思ったら運営は何もしなかった」と、運営を叩く理由にしていただろう?
これはどこから出てきたんだ?
尊師系動画を持ってきた連中が望んでいたのは「尊師こと唐澤貴洋本人による権利者削除」であって、
少なくとも運営バッシングのために除外除外なんて自作自演で叩いていた事実はないぞ?
むしろ、周知の通り艦これ動画を挙げていた人間、それに寄り添う人間が徹底して尊師を除外しようと
「おまえら暇で賞」と、やらなくてもいい挑発をしてまで事態を混迷化させていたんだが。
>>「とりあえず艦これを叩きたい」それに利用できる「尊師系」がきたから乗っかっているだけ
そっくりそのまま返すね。君「艦これ」好きでしょ。
君が出て来る遥か前からMMD杯の問題原因突き詰めていた人間は、艦これを一因にあげているよ
ちゃんと確認した方がいい
艦これの工作疑惑は12、13回MMD杯ではしっかり取沙汰されてる
大体にして杯運営がHPに掲載して、公式絵師や公式Twitterが取り上げてたんだ。
工作がなくても、火種ができるのは当然だろう。
逆に
>>「流石にここまですれば除外するだろうと思ったら運営は何もしなかった」と、運営を叩く理由にしていただろう?
これはどこから出てきたんだ?
尊師系動画を持ってきた連中が望んでいたのは「尊師こと唐澤貴洋本人による権利者削除」であって、
少なくとも運営バッシングのために除外除外なんて自作自演で叩いていた事実はないぞ?
むしろ、周知の通り艦これ動画を挙げていた人間、それに寄り添う人間が徹底して尊師を除外しようと
「おまえら暇で賞」と、やらなくてもいい挑発をしてまで事態を混迷化させていたんだが。
>>「とりあえず艦これを叩きたい」それに利用できる「尊師系」がきたから乗っかっているだけ
そっくりそのまま返すね。君「艦これ」好きでしょ。
君が出て来る遥か前からMMD杯の問題原因突き詰めていた人間は、艦これを一因にあげているよ
×
お花畑というか軍隊的、潔癖的というか・・・
実際、「艦これ=人気」「尊師=工作」という前提が余すことなく正しかったとして、
(いや事実、商業コンテンツの「艦これ」と、ネットのカルトコンテンツ「尊師」では、人気度は段違いだがら概ね正しいと思いますが)
「そこから弾き出されたMMD杯におけるランキング独占結果に何か違いはあるのか?」
というところなんですよね。
いくら当事者達が「俺達は正当な人気に裏打ちされてるからセーフ」と言ったところで
興味のない人間からすれば、そんなことはどうでもいいんですよ。
皮肉にも、第14回MMD杯にて工作でランキング独占に至った
「尊師」の登場によって、艦これを愛し、MMD杯においても艦これを応援し、
「艦これは正当な人気によるランキング独占だから」と考えていたユーザーが
尊師のランキング独占を「どうでもいい」と考えたように。
工作だろうが、正当だろうが、結果は等しく同じなんです。
錆びたナイフでグサグサ刺されるか、綺麗なナイフでグサグサ刺されるか、それだけの差
「このナイフは綺麗で国宝級に価値のあるものだから刺してもOKだろ?」
とはならんでしょう
実際、「艦これ=人気」「尊師=工作」という前提が余すことなく正しかったとして、
(いや事実、商業コンテンツの「艦これ」と、ネットのカルトコンテンツ「尊師」では、人気度は段違いだがら概ね正しいと思いますが)
「そこから弾き出されたMMD杯におけるランキング独占結果に何か違いはあるのか?」
というところなんですよね。
いくら当事者達が「俺達は正当な人気に裏打ちされてるからセーフ」と言ったところで
興味のない人間からすれば、そんなことはどうでもいいんですよ。
皮肉にも、第14回MMD杯にて工作でランキング独占に至った
「尊師」の登場によって、艦これを愛し、MMD杯においても艦これを応援し、
「艦これは正当な人気によるランキング独占だから」と考えていたユーザーが
尊師のランキング独占を「どうでもいい」と考えたように。
工作だろうが、正当だろうが、結果は等しく同じなんです。
錆びたナイフでグサグサ刺されるか、綺麗なナイフでグサグサ刺されるか、それだけの差
「このナイフは綺麗で国宝級に価値のあるものだから刺してもOKだろ?」
とはならんでしょう
×
>>100
残念、艦これという「ジャンル」は好きというほどではない、好きなのは「MMDに関する荒らしと流し込みPVを除く」すべて(なんというか、流し込みはその人の作品に感じられないから好きになれない、まぁ、我儘なのだが)
出てくるのが艦これでもいい、東方でもいい、アイマスでもいい、ボカロでも、ボイロでもUTAUでもオリジナルでも、
ドラマでも紙芝居でもPVでも、モデル、エフェクト、ステージ、アクセサリ作成でも!
MMDという土台の上でたくさんの人が各々の中の世界を、才能を描き出すその全てが大好きだ
だからこそ正当な評価を出来ない奴や荒らしが大っ嫌いだ
そして、艦これの事は取り沙汰されてはいたけど何の証拠もなく、実際に艦これは今現在においても東方と同等、アイマスやボカロ系に比べればまだまだ多いこの現状においてもまだあれが工作で人気が嘘だったというのであればそれは色眼鏡でものを見て物が見えなくなっている証拠
君の尊師関連の話でもそう、完全にバイアスをかけて「そんな事実はない」とか「艦これが排除しようとしている!」とか、何の証拠もなく言い放っているだろう?
で、「一因に挙げているよ」も結局自分お仲間の中でそう思っていただけだろう?
そもそもが矛盾しているんだよ
MMD杯の投稿数は艦これが猛威を振るった12回以降も投稿数は増えている
そして投稿数が減るのは14回で尊師系が現れ工作で優勝することで減少し、15回でも大量に投稿、工作、その結果16回以降は投稿数の減少は顕著なものとなっているこの現実で
「悪いのは艦これ」
とか、無理を言いすぎだ、子供でもそんなことは言わないだろう
自分の想い通りにならなかったから攻撃するとか幼稚にもほどがある
元々の原因は艦これだとでも言いたいのかもしれないが、それも的外れになるというのは艦これが猛威を振るった後でも投稿数が増えていることを見れば分かるだろう
結局、アラシが荒らした結果衰退しているというのを見ないふりをしてその責任を気に入らないジャンルに押し付けているに過ぎない
残念、艦これという「ジャンル」は好きというほどではない、好きなのは「MMDに関する荒らしと流し込みPVを除く」すべて(なんというか、流し込みはその人の作品に感じられないから好きになれない、まぁ、我儘なのだが)
出てくるのが艦これでもいい、東方でもいい、アイマスでもいい、ボカロでも、ボイロでもUTAUでもオリジナルでも、
ドラマでも紙芝居でもPVでも、モデル、エフェクト、ステージ、アクセサリ作成でも!
MMDという土台の上でたくさんの人が各々の中の世界を、才能を描き出すその全てが大好きだ
だからこそ正当な評価を出来ない奴や荒らしが大っ嫌いだ
そして、艦これの事は取り沙汰されてはいたけど何の証拠もなく、実際に艦これは今現在においても東方と同等、アイマスやボカロ系に比べればまだまだ多いこの現状においてもまだあれが工作で人気が嘘だったというのであればそれは色眼鏡でものを見て物が見えなくなっている証拠
君の尊師関連の話でもそう、完全にバイアスをかけて「そんな事実はない」とか「艦これが排除しようとしている!」とか、何の証拠もなく言い放っているだろう?
で、「一因に挙げているよ」も結局自分お仲間の中でそう思っていただけだろう?
そもそもが矛盾しているんだよ
MMD杯の投稿数は艦これが猛威を振るった12回以降も投稿数は増えている
そして投稿数が減るのは14回で尊師系が現れ工作で優勝することで減少し、15回でも大量に投稿、工作、その結果16回以降は投稿数の減少は顕著なものとなっているこの現実で
「悪いのは艦これ」
とか、無理を言いすぎだ、子供でもそんなことは言わないだろう
自分の想い通りにならなかったから攻撃するとか幼稚にもほどがある
元々の原因は艦これだとでも言いたいのかもしれないが、それも的外れになるというのは艦これが猛威を振るった後でも投稿数が増えていることを見れば分かるだろう
結局、アラシが荒らした結果衰退しているというのを見ないふりをしてその責任を気に入らないジャンルに押し付けているに過ぎない
×
>>103
>> MMDという土台の上でたくさんの人が各々の中の世界を、才能を描き出すその全てが大好きだ
>> だからこそ正当な評価を出来ない奴や荒らしが大っ嫌いだ
君の志は素晴らしいと思うが、ハッキリ言ってしまうと君のような人間はMMD杯では少数派だ。
いや、「少数派になった」と言った方が正しいかな。ともかく今の君はマイノリティだ。
君のような人間がマイノリティになった時は、MMD杯で言えば第8回~第10のあたりだ。
丁度、工作合戦で異様な数値が出始め、さらに東方アイマスボカロのジャンル対立が徐々に表面化してきたあたり。
このあたりからMMD杯は「クオリティを競い合う好事家同士の祭」から、
「どのジャンルが最も人気があるかと視聴者が争いを始める対立煽りごっこ」へと変貌しつつあった。
そして、それが顕著になり商業ジャンル同士の殴り合いと完全変貌したのが第12回。
ご存知「艦これがMMD杯に初めて登場し始めた時」だ。
君は第14回MMD杯における尊師参入からMMD杯が衰退したと考えているのだろうが、
実はこれは誤っている。これは第10回MMD杯から第13回MMD杯を見れば一目瞭然である。
(投稿数 合計閲覧数 合計コメント数 マイリストは工作があるので除外)
10杯 773 16,524,818 420,489
11杯 843 14,256,856 317,145
12杯 762 13,207,840 244,443
13杯 864 15,032,664 279,906
統計をきっちり見れば一目瞭然だが、飛ぶ鳥を落とす勢いを持った「艦これ」が第12回から
MMD杯に参入したにも関わらず、数字的には平行線を維持している。
全盛期は公式ランキングを独占する程の人気を持ったジャンルが参入したにも関わらず、だ。
大人気の艦これが参入すれば、単純計算では数字的に上昇するはずである。
しかし、上昇していない。どころか平行線を維持しており、この4回のMMD杯は横並びである。
「艦これの人気が偽り」というわけではないのならば、答えは1つだろ?
「艦これ以外の人間が去っていったため、プラマイ0でこの数字になった」というわけだ。
つまりこの時点で衰退は始まっているのである。
事実、第12回MMD杯を境に、ボカロとアイマスはマイリス受賞作品から姿をほぼ消すことになる
>> MMDという土台の上でたくさんの人が各々の中の世界を、才能を描き出すその全てが大好きだ
>> だからこそ正当な評価を出来ない奴や荒らしが大っ嫌いだ
君の志は素晴らしいと思うが、ハッキリ言ってしまうと君のような人間はMMD杯では少数派だ。
いや、「少数派になった」と言った方が正しいかな。ともかく今の君はマイノリティだ。
君のような人間がマイノリティになった時は、MMD杯で言えば第8回~第10のあたりだ。
丁度、工作合戦で異様な数値が出始め、さらに東方アイマスボカロのジャンル対立が徐々に表面化してきたあたり。
このあたりからMMD杯は「クオリティを競い合う好事家同士の祭」から、
「どのジャンルが最も人気があるかと視聴者が争いを始める対立煽りごっこ」へと変貌しつつあった。
そして、それが顕著になり商業ジャンル同士の殴り合いと完全変貌したのが第12回。
ご存知「艦これがMMD杯に初めて登場し始めた時」だ。
君は第14回MMD杯における尊師参入からMMD杯が衰退したと考えているのだろうが、
実はこれは誤っている。これは第10回MMD杯から第13回MMD杯を見れば一目瞭然である。
(投稿数 合計閲覧数 合計コメント数 マイリストは工作があるので除外)
10杯 773 16,524,818 420,489
11杯 843 14,256,856 317,145
12杯 762 13,207,840 244,443
13杯 864 15,032,664 279,906
統計をきっちり見れば一目瞭然だが、飛ぶ鳥を落とす勢いを持った「艦これ」が第12回から
MMD杯に参入したにも関わらず、数字的には平行線を維持している。
全盛期は公式ランキングを独占する程の人気を持ったジャンルが参入したにも関わらず、だ。
大人気の艦これが参入すれば、単純計算では数字的に上昇するはずである。
しかし、上昇していない。どころか平行線を維持しており、この4回のMMD杯は横並びである。
「艦これの人気が偽り」というわけではないのならば、答えは1つだろ?
「艦これ以外の人間が去っていったため、プラマイ0でこの数字になった」というわけだ。
つまりこの時点で衰退は始まっているのである。
事実、第12回MMD杯を境に、ボカロとアイマスはマイリス受賞作品から姿をほぼ消すことになる
×
付け加えて言えば「艦これはMMD杯衰退の一因であるなどありえない」というのはもはや問題外。
せっかくなので引用させていただこう。
http://ch.nicovideo.jp/katsuobusi24/blomaga/ar1443875
>> 「各ジャンルの対立」というよりは、「艦これとそれ以外のジャンルの対立」という話は運営内でも
>> 多少は出ていたと思います。しかし、上記のような状態でしたのでしっかりとした話し合いはなかったと思います。
>> 「ジャンルによる固定層・票がある結果、埋もれやすい人やジャンルができてしまう」ということに関して、
>> ゴロゴロウさんは私のブロマガに書きましたようになるべく多くの人に賞を出そうとしていたそうなので、
>> 運営賞でカバーしようとしていたのではないかと思います。私はそういう方針なのだと受け取りましたし、
>> 実際のところ、第12・13回MMD杯運営賞での艦これ作品の受賞は少ないです。
見ておわかりの通り、当時のMMD杯運営ですら問題になっていたわけだ。運営直々に「これは問題では?」と
取沙汰されているのに、何が「お仲間」なのか意味がわからない。それを言うなら君こそ完全な門外漢、もっと言えば荒らしだろう?
せっかくなので引用させていただこう。
http://ch.nicovideo.jp/katsuobusi24/blomaga/ar1443875
>> 「各ジャンルの対立」というよりは、「艦これとそれ以外のジャンルの対立」という話は運営内でも
>> 多少は出ていたと思います。しかし、上記のような状態でしたのでしっかりとした話し合いはなかったと思います。
>> 「ジャンルによる固定層・票がある結果、埋もれやすい人やジャンルができてしまう」ということに関して、
>> ゴロゴロウさんは私のブロマガに書きましたようになるべく多くの人に賞を出そうとしていたそうなので、
>> 運営賞でカバーしようとしていたのではないかと思います。私はそういう方針なのだと受け取りましたし、
>> 実際のところ、第12・13回MMD杯運営賞での艦これ作品の受賞は少ないです。
見ておわかりの通り、当時のMMD杯運営ですら問題になっていたわけだ。運営直々に「これは問題では?」と
取沙汰されているのに、何が「お仲間」なのか意味がわからない。それを言うなら君こそ完全な門外漢、もっと言えば荒らしだろう?
×
>>104
正確に言えば尊師MMDが除外される以前から尊師MMDのMMD杯に対する影響力は衰退している
これは第16回MMD、第17回MMD杯を見れば顕著。
第16回MMD杯と、第17回MMD杯は、尊師除外前のMMD杯であるが、
この2つの大会において、尊師MMDはテーマ別受賞2杯合わせてわずか5作品に留まっている。
その後の第18回、第19回にしても杯を席巻するほどの勢いはなく、
艦これのそれと比べても影響力自体は明らかに一過性であると見ていい。
その「一過性」で「全てが崩壊した」というのは、話にしても出来過ぎているし、
そのような人間が主張する内容はあまりにお粗末な考察でしかないよね。
正確に言えば尊師MMDが除外される以前から尊師MMDのMMD杯に対する影響力は衰退している
これは第16回MMD、第17回MMD杯を見れば顕著。
第16回MMD杯と、第17回MMD杯は、尊師除外前のMMD杯であるが、
この2つの大会において、尊師MMDはテーマ別受賞2杯合わせてわずか5作品に留まっている。
その後の第18回、第19回にしても杯を席巻するほどの勢いはなく、
艦これのそれと比べても影響力自体は明らかに一過性であると見ていい。
その「一過性」で「全てが崩壊した」というのは、話にしても出来過ぎているし、
そのような人間が主張する内容はあまりにお粗末な考察でしかないよね。
×
>>110
>> それに対してゴロゴロウはちゃんと対策を練っているという話であり、
>> 運営やゴロゴロウを攻撃する者達を擁護する必要はない
あまりに杜撰すぎてゴロゴロウの自演と思われかねないから辞めた方がいい。
この元杯運営は
「問題は取沙汰されたが、きちんと話合われることはなかった」
「ベテランのゴロゴロウを中心に全て動いており、平たく言えば運営メンバーはほぼ彼に依存していた」
「ゴロゴロウに依存しなければ、追放されたり怒られたりすると思っていた。他の皆も恐らくそう思っていた」
「ゴロゴロウは一応対策らしきものはしていたが、運営に対する苦情は全て無視するように他のメンバーに通達していた」
と主張している。
つまり杯運営と言いつつ内実ゴロゴロウの独裁に近い体制であったことを元杯運営が自ら暴露している。
ゴロゴロウがその後杯に対しなんら有効な手を打てていないのは周知の通り。
個人攻撃はやり過ぎだろうがコイツも杯衰退の原因には変わりないよ
>> それに対してゴロゴロウはちゃんと対策を練っているという話であり、
>> 運営やゴロゴロウを攻撃する者達を擁護する必要はない
あまりに杜撰すぎてゴロゴロウの自演と思われかねないから辞めた方がいい。
この元杯運営は
「問題は取沙汰されたが、きちんと話合われることはなかった」
「ベテランのゴロゴロウを中心に全て動いており、平たく言えば運営メンバーはほぼ彼に依存していた」
「ゴロゴロウに依存しなければ、追放されたり怒られたりすると思っていた。他の皆も恐らくそう思っていた」
「ゴロゴロウは一応対策らしきものはしていたが、運営に対する苦情は全て無視するように他のメンバーに通達していた」
と主張している。
つまり杯運営と言いつつ内実ゴロゴロウの独裁に近い体制であったことを元杯運営が自ら暴露している。
ゴロゴロウがその後杯に対しなんら有効な手を打てていないのは周知の通り。
個人攻撃はやり過ぎだろうがコイツも杯衰退の原因には変わりないよ
×
>>112
>>113
あのね、そこをちゃんと読んでいたのならなぜ対処しなかったのか
過去の経験や第五回での経験から無視するようにしたと書いてあるでしょうよ
そこは無視するのか?
何度も言うがゴロゴロウの独裁が悪いというならゴロゴロウを標的にしろよ
何故動画を作っている奴らを引退に追い込んだ?
告知動画を作る奴がいるから調子に乗っている、だから動画制作者を追い出そう
そんな事を言っている奴らが溢れかえって他の動画でまでそんなことを言っている奴らがいる状況で誰が動画を投稿するんだ
それに投稿や閲覧の話でもそうだが「元々他ジャンルのファン」が「艦これの動画」を「作った」若しくは「見た」という事を除外して「艦これ分増えていないから他ジャンルが撤退した」とか暴論もいいところだろ
さらには「他でも工作してました」「証拠もある」で、そんな奴らの言う事を聞いてどうするんだお前は?
そんな奴らのせいでジャンル対立が加速し衰退する原因になったから気に食わんというなら分かるが
「工作をやっていたやつらが証拠をもって現れた!だから俺達の言っていることは正しい!」
「何万の閲覧数のうち何人かが工作していたと言ってきた、それこそが真実!」
とか、全く持って理解不能だわ
そして、訊ねるが何をどうすればそういった工作が防げる?
何の案もないのに「対処してない!」何て言ってはいないんだろう?
2ちゃんねるであった最萌トーナメントなどはサイトにアクセスしてIDだったかパスだったかを取得して書き込むことで一票だったと思ったが(古すぎて詳しく覚えてねぇ)それでも工作はなくすことが出来なかった
ニコニコ動画での閲覧数、コメント数なんてのも同じく工作を出来ないようにすることは不可能だろう
ではマイリストならどうだろうか、勿論、出来るだろう
実際にやろうと思えばできるようだしな
ではそれらを除いた状態での評価はどうする?
誰が決める?
何を基準にする?
仮に他サイトにガッチガチに固めたサイトで投票させるとして、そんなところにまで行って投票する奴がどれだけいるんだ?
そこをだれが管理するんだ?
そして、そこまでする情熱のある奴らこそ工作を厭わずに投票するだろう?
ならば賞そのものを止めるか?
他のレスでも書いたが賞のないフェスや祭等の投稿数はMMD杯より多いか?
閲覧数は?マイリス数は?コメント数は?
実際に「正当に評価されていたもの」を「僅かな人数が工作していた」と自白したから「評価された人間は実は何も評価されていない」なんて
動 画 投 稿 者 を 馬 鹿 に す る の も い い 加 減 に し ろ !
お前の言っていることはMMD杯の投稿者のみならずそれを見て喜び、楽しみ、感動した者たちすべてを侮辱している!
自分が何を書き込んでいるのか理解しているのかお前は?
>>113
あのね、そこをちゃんと読んでいたのならなぜ対処しなかったのか
過去の経験や第五回での経験から無視するようにしたと書いてあるでしょうよ
そこは無視するのか?
何度も言うがゴロゴロウの独裁が悪いというならゴロゴロウを標的にしろよ
何故動画を作っている奴らを引退に追い込んだ?
告知動画を作る奴がいるから調子に乗っている、だから動画制作者を追い出そう
そんな事を言っている奴らが溢れかえって他の動画でまでそんなことを言っている奴らがいる状況で誰が動画を投稿するんだ
それに投稿や閲覧の話でもそうだが「元々他ジャンルのファン」が「艦これの動画」を「作った」若しくは「見た」という事を除外して「艦これ分増えていないから他ジャンルが撤退した」とか暴論もいいところだろ
さらには「他でも工作してました」「証拠もある」で、そんな奴らの言う事を聞いてどうするんだお前は?
そんな奴らのせいでジャンル対立が加速し衰退する原因になったから気に食わんというなら分かるが
「工作をやっていたやつらが証拠をもって現れた!だから俺達の言っていることは正しい!」
「何万の閲覧数のうち何人かが工作していたと言ってきた、それこそが真実!」
とか、全く持って理解不能だわ
そして、訊ねるが何をどうすればそういった工作が防げる?
何の案もないのに「対処してない!」何て言ってはいないんだろう?
2ちゃんねるであった最萌トーナメントなどはサイトにアクセスしてIDだったかパスだったかを取得して書き込むことで一票だったと思ったが(古すぎて詳しく覚えてねぇ)それでも工作はなくすことが出来なかった
ニコニコ動画での閲覧数、コメント数なんてのも同じく工作を出来ないようにすることは不可能だろう
ではマイリストならどうだろうか、勿論、出来るだろう
実際にやろうと思えばできるようだしな
ではそれらを除いた状態での評価はどうする?
誰が決める?
何を基準にする?
仮に他サイトにガッチガチに固めたサイトで投票させるとして、そんなところにまで行って投票する奴がどれだけいるんだ?
そこをだれが管理するんだ?
そして、そこまでする情熱のある奴らこそ工作を厭わずに投票するだろう?
ならば賞そのものを止めるか?
他のレスでも書いたが賞のないフェスや祭等の投稿数はMMD杯より多いか?
閲覧数は?マイリス数は?コメント数は?
実際に「正当に評価されていたもの」を「僅かな人数が工作していた」と自白したから「評価された人間は実は何も評価されていない」なんて
動 画 投 稿 者 を 馬 鹿 に す る の も い い 加 減 に し ろ !
お前の言っていることはMMD杯の投稿者のみならずそれを見て喜び、楽しみ、感動した者たちすべてを侮辱している!
自分が何を書き込んでいるのか理解しているのかお前は?
×
>>115
>> 何故動画を作っている奴らを引退に追い込んだ?
これもちゃんちゃらおかしい話だな。
「気に入らない動画投稿者がいるから、ソイツを叩いて引退させよう」
これの一番最初の被害者は、他ならぬ尊師MMDを製作した当事者であるAltailなんだが。
もちろん、ソイツを引退させようとしたのは尊師系であるはずがない。
幸い、氏は個人情報に対する意識が高かったがために、特定されることなく雲隠れに成功したが。
場外乱闘に持ち込むのは卑怯千万というなら、まずは彼を攻撃した人間が謝罪すべきであろう。
ちなみに、トラブルの元となったのは艦これ側の人間だという話も大百科では出ているが
>> 何故動画を作っている奴らを引退に追い込んだ?
これもちゃんちゃらおかしい話だな。
「気に入らない動画投稿者がいるから、ソイツを叩いて引退させよう」
これの一番最初の被害者は、他ならぬ尊師MMDを製作した当事者であるAltailなんだが。
もちろん、ソイツを引退させようとしたのは尊師系であるはずがない。
幸い、氏は個人情報に対する意識が高かったがために、特定されることなく雲隠れに成功したが。
場外乱闘に持ち込むのは卑怯千万というなら、まずは彼を攻撃した人間が謝罪すべきであろう。
ちなみに、トラブルの元となったのは艦これ側の人間だという話も大百科では出ているが
×
>>116
>>対立は本当に悪かね?
悪に決まってんだろうが
あんなもん百害あって一利なしだわ
>>対立は過去の状況でも起きているが時間と共に共存しているはず
ごめんちょっと意味が分からない
第20回MMD杯の大百科のコメントでも対立煽りコメントが書き込まれてるという状況でそれは状況見えてなさすぎ
それに君がやろうとしてる尊師MMD追い出しも立派な対立だ
>>呪文のように「マイリスを止めればいい」とか言っているがそれ以外の評価の仕方の代替案はあるんだよな?
それが出来れば充分だろうが
他にも言いたい事はあるがとりあえずこれさえやめれば工作合戦なんてなくなるんだよ
界隈が荒れるぐらいなら数字で順位つけるなんてしない方がいい
>>荒らしが投稿してくるものを「運営と視聴者に隙があった!」とか、暴論を通り越して滑稽だろう?
実際受賞させてしまっておいてそれはねーよ
そもそも尊師MMD側だって立派な参加者だろうが
中には非常に高いクオリティの作品もある
審査員賞も貰ったりしてる
何が何でも尊師MMDは荒らしであるというその発想こそ考える事を放棄しているよ
>>対立は本当に悪かね?
悪に決まってんだろうが
あんなもん百害あって一利なしだわ
>>対立は過去の状況でも起きているが時間と共に共存しているはず
ごめんちょっと意味が分からない
第20回MMD杯の大百科のコメントでも対立煽りコメントが書き込まれてるという状況でそれは状況見えてなさすぎ
それに君がやろうとしてる尊師MMD追い出しも立派な対立だ
>>呪文のように「マイリスを止めればいい」とか言っているがそれ以外の評価の仕方の代替案はあるんだよな?
それが出来れば充分だろうが
他にも言いたい事はあるがとりあえずこれさえやめれば工作合戦なんてなくなるんだよ
界隈が荒れるぐらいなら数字で順位つけるなんてしない方がいい
>>荒らしが投稿してくるものを「運営と視聴者に隙があった!」とか、暴論を通り越して滑稽だろう?
実際受賞させてしまっておいてそれはねーよ
そもそも尊師MMD側だって立派な参加者だろうが
中には非常に高いクオリティの作品もある
審査員賞も貰ったりしてる
何が何でも尊師MMDは荒らしであるというその発想こそ考える事を放棄しているよ
×
>>121
>>悪に決まって~
~立派な対立だ
~放棄しているよ
他のレスでも書いたが最初は
「ミクミクダンスなのに東方が」「ミクミクダンスなのにアイマスが」
となっていたものが今では、というか、かなり前からMMD御三家と呼ばれるようになっている現実が見えないのか
そして、尊師系だって本来ならそうだろう、変な工作に使われなければ、MMDの異色系で済むものを工作や今現在の状況においてもMMD杯やニコニコを批判するために悪用されている
その部分において同情するが、結果として「荒らし工作」や「批判」の為だけの動画、そして「その界隈のみ」で楽しめる作品にしか使われない、使われなくなってしまった物は外に出しても嫌がられるのは当然だろう
そして、言っておくが工作のあった14回、15回、共に「好き嫌いはよくない」という訳の分からん自分縛りで一応尊師系も見ているが、その内容の殆どは知っての通り「ぶりゅ(ry」だのばかり、そこを改めない限り受け入れられる事は無かろうよ
>>それだけ~
で、要は、対案は何もないんだな?
無責任に「マイリスを無くせばうまくいく!」と唱え続けているだけと
「対立が起きるならなくせばいい!」
で、その対立のない他のフェスの現状は?
そもそも、現状が気に入らないのであればなぜ自分たちで主催する杯や祭りやフェスを行わない?
乗っ取って代わりに俺達が運営するぜ!
と言っているなら、そんな回りくどいことをせずに自分たち主催のものをやればいいだろ
そこでまともな尊師系を作り、出てくるだけで嫌な顔をされないようにすればいい
少なくとも大の男が糞を漏らしたとかで受けが取れるのはそのネタを知っている界隈のみだ
ボカロもUTAUもアイマスも東方もボイロも艦これも何もかもをひっくるめて
「MMDを使った作品、PV、ドラマ、紙芝居何でも参加OKによるMMD動画フェスを行います」
と、やればいいじゃないかそこで賞も何も無しのものをやれよ
そっちの方がいいと思う奴らが多ければMMD杯を乗っ取る必要もない
ゴロゴロウを追放するまでもない、MMD杯に投稿する者は減っていき、ゴロゴロウも消えていくよ
>>悪に決まって~
~立派な対立だ
~放棄しているよ
他のレスでも書いたが最初は
「ミクミクダンスなのに東方が」「ミクミクダンスなのにアイマスが」
となっていたものが今では、というか、かなり前からMMD御三家と呼ばれるようになっている現実が見えないのか
そして、尊師系だって本来ならそうだろう、変な工作に使われなければ、MMDの異色系で済むものを工作や今現在の状況においてもMMD杯やニコニコを批判するために悪用されている
その部分において同情するが、結果として「荒らし工作」や「批判」の為だけの動画、そして「その界隈のみ」で楽しめる作品にしか使われない、使われなくなってしまった物は外に出しても嫌がられるのは当然だろう
そして、言っておくが工作のあった14回、15回、共に「好き嫌いはよくない」という訳の分からん自分縛りで一応尊師系も見ているが、その内容の殆どは知っての通り「ぶりゅ(ry」だのばかり、そこを改めない限り受け入れられる事は無かろうよ
>>それだけ~
で、要は、対案は何もないんだな?
無責任に「マイリスを無くせばうまくいく!」と唱え続けているだけと
「対立が起きるならなくせばいい!」
で、その対立のない他のフェスの現状は?
そもそも、現状が気に入らないのであればなぜ自分たちで主催する杯や祭りやフェスを行わない?
乗っ取って代わりに俺達が運営するぜ!
と言っているなら、そんな回りくどいことをせずに自分たち主催のものをやればいいだろ
そこでまともな尊師系を作り、出てくるだけで嫌な顔をされないようにすればいい
少なくとも大の男が糞を漏らしたとかで受けが取れるのはそのネタを知っている界隈のみだ
ボカロもUTAUもアイマスも東方もボイロも艦これも何もかもをひっくるめて
「MMDを使った作品、PV、ドラマ、紙芝居何でも参加OKによるMMD動画フェスを行います」
と、やればいいじゃないかそこで賞も何も無しのものをやれよ
そっちの方がいいと思う奴らが多ければMMD杯を乗っ取る必要もない
ゴロゴロウを追放するまでもない、MMD杯に投稿する者は減っていき、ゴロゴロウも消えていくよ
×
>>125
なんで艦これだけが「除外」と言っているという話になっているんだか
自分の勝手な印象で決めつけてどうすんの?
で、尊師系の態度はこうだ!
みたいにしているけど今年の2/22にもハセカラ民による虚偽DMCAで艦これの公式ツイッターを凍結させたりしているが、それは無視なのね
それに、大百科が~とかいうから見てみりゃそこで必死になっているのは「そちら側」ばかりだろ
○○中が~とかやってんのもお前らじゃねぇか
で、そこから
だから尊師系につけこまれた~
遅かれ早かれこうなっていた~
って、なんじゃそらw
あとはゴロゴロウ批判位か
まぁ、他にも適当なMMDerと艦これ公式TwitterをDMCA攻撃したとか言うのもあったが
そんな事をしておいてその書き方が凄いよな
逆に感心するよ
艦これを受け入れないのは普通におかしかろうよ
まぁ、ただのそちら界隈は艦これアンチなようだから言っても意味がないようだがな
なんで艦これだけが「除外」と言っているという話になっているんだか
自分の勝手な印象で決めつけてどうすんの?
で、尊師系の態度はこうだ!
みたいにしているけど今年の2/22にもハセカラ民による虚偽DMCAで艦これの公式ツイッターを凍結させたりしているが、それは無視なのね
それに、大百科が~とかいうから見てみりゃそこで必死になっているのは「そちら側」ばかりだろ
○○中が~とかやってんのもお前らじゃねぇか
で、そこから
だから尊師系につけこまれた~
遅かれ早かれこうなっていた~
って、なんじゃそらw
あとはゴロゴロウ批判位か
まぁ、他にも適当なMMDerと艦これ公式TwitterをDMCA攻撃したとか言うのもあったが
そんな事をしておいてその書き方が凄いよな
逆に感心するよ
艦これを受け入れないのは普通におかしかろうよ
まぁ、ただのそちら界隈は艦これアンチなようだから言っても意味がないようだがな
×
>>128
>> ハセカラ民による虚偽DMCAで艦これの公式ツイッターを凍結させたりしているが、それは無視なのね
無視っつうか、別にMMD杯と関係ないからな。
特に艦これは初期の頃からddos攻撃を食らっていて、サーバーが何度もダウンするくらい
その手のトラブルはありふれてるし。ちなみにこっちは海外からの攻撃だから大方中韓がやってるんだろうが・・・
それ以外の通報合戦っていうと、むしろ尊師MMDが優勝した時に
「運営が除外しないなら俺たちが通報してニコニコから削除させてやる」なんて
息巻いていた艦これの人間なんて山ほどいたし実際通報されてるけどそれこそ無視するのか?
アンチも何も身から出た錆だろ?事実を言えばアンチになるのか?
>> ハセカラ民による虚偽DMCAで艦これの公式ツイッターを凍結させたりしているが、それは無視なのね
無視っつうか、別にMMD杯と関係ないからな。
特に艦これは初期の頃からddos攻撃を食らっていて、サーバーが何度もダウンするくらい
その手のトラブルはありふれてるし。ちなみにこっちは海外からの攻撃だから大方中韓がやってるんだろうが・・・
それ以外の通報合戦っていうと、むしろ尊師MMDが優勝した時に
「運営が除外しないなら俺たちが通報してニコニコから削除させてやる」なんて
息巻いていた艦これの人間なんて山ほどいたし実際通報されてるけどそれこそ無視するのか?
アンチも何も身から出た錆だろ?事実を言えばアンチになるのか?
×
こうやっていつまでもお互いを叩き合うだけで何の解決にもならないことを何年も続けているんですから、本当に面白いですよね
あくまで外野から見た意見ですが、これを直せば、これを排除すれば問題は解決するなんて物は今のMMD杯にはありませんよ
工作員はもちろん、運営、投稿者、視聴者にも悪い所がありますからね
6666AAP氏のいう競争と正当な評価が競技者のモチベーションになり、切磋琢磨する様が視聴者を楽しませ杯を大きくする力になる、というのは間違ってませんよ
ただ反論意見も間違っていないんですよね
各々が各々の視点で正しいと思う事を言っているのですから、それぞれの視点から見ればそれは正しいんですね
結局、問題を全て解決して誰もがニコニコできる杯にしたいと言うなら、各々が自分達の悪い所を見つめ直して反省していくしかないですね
例えば、これは二次創作系の動画投稿者に言える事ですが
工作によるジャンル対立の助長が取り沙汰されるようになった時点で、投稿者は杯に動画投稿するのを取り止めるぐらいするべきだったんですよ
法的に灰色である二次創作の鉄則は人に迷惑掛けないことです
誰かに嫌な思いをさせたり、版権元に迷惑被らせたりして突かれたら、界隈そのものまで簡単に潰されてしまいますからね
まぁ今の所は全体的に緩いですが
では、工作によるジャンル対立が内外に煙たがれているMMD杯に、対立の火種になりかねない動画、対立する可能性のある版権作品をネタにした動画を投稿すれば?
その動画が工作員の目に留まり、対立の神輿にされるかも知れない
そうなれば自分の動画や動画に使っている自分の好きな元ネタ作品にヘイトが集まるかも知れない
同好のファンや他ジャンルのファンの迷惑になるかもしれない
少し考えれば分かる事ですね
残念ながら「知らなかった」「そんなつもり無かった」なんて言い訳が通じるのは対立などの問題が上がる以前までです
手間暇掛けて、愛を込めて作った動画を出すのですから、その催しがどんなものなのか事前に調べるのは当たり前ですね
二次創作者なら尚更、イベントの評判などには敏感であるべきです
事実艦これ界隈は杯が炎上した後、同人作家やファンまで攻撃の目が移っていきました、楽しかったですね
言ってしまえばMMD杯にそういう動画を上げる方々は外野には元ネタに対する愛が無い方々と捉えられて仕方ないんですよ
注目されたいから人気のあるネタを使っている、同人ゴロと呼ばれる方々と同じだと
だって、こんなに工作だの対立だの言われている所へわざわざそういう物を出しているんですから
このブロマガの言いようを借りれば、競争に勝つ為にね
別にそれが悪いなんて思いませんよ
工作も対立も好きなだけすればいいんですよ、勝てるジャンル使って結構ですし、それが勝利に貢献すると思うなら寧ろするべきですね
ただし、誰にも迷惑が掛からない内輪だけで
外部までヘイトを撒き散らして、内外で問題が何年も話され叩かれているMMD杯に投稿している投稿者
とくに二次創作動画の投稿者に限ってはそういう風に叩かれる隙が出来ているというだけですね
あくまで外野から見た意見ですが、これを直せば、これを排除すれば問題は解決するなんて物は今のMMD杯にはありませんよ
工作員はもちろん、運営、投稿者、視聴者にも悪い所がありますからね
6666AAP氏のいう競争と正当な評価が競技者のモチベーションになり、切磋琢磨する様が視聴者を楽しませ杯を大きくする力になる、というのは間違ってませんよ
ただ反論意見も間違っていないんですよね
各々が各々の視点で正しいと思う事を言っているのですから、それぞれの視点から見ればそれは正しいんですね
結局、問題を全て解決して誰もがニコニコできる杯にしたいと言うなら、各々が自分達の悪い所を見つめ直して反省していくしかないですね
例えば、これは二次創作系の動画投稿者に言える事ですが
工作によるジャンル対立の助長が取り沙汰されるようになった時点で、投稿者は杯に動画投稿するのを取り止めるぐらいするべきだったんですよ
法的に灰色である二次創作の鉄則は人に迷惑掛けないことです
誰かに嫌な思いをさせたり、版権元に迷惑被らせたりして突かれたら、界隈そのものまで簡単に潰されてしまいますからね
まぁ今の所は全体的に緩いですが
では、工作によるジャンル対立が内外に煙たがれているMMD杯に、対立の火種になりかねない動画、対立する可能性のある版権作品をネタにした動画を投稿すれば?
その動画が工作員の目に留まり、対立の神輿にされるかも知れない
そうなれば自分の動画や動画に使っている自分の好きな元ネタ作品にヘイトが集まるかも知れない
同好のファンや他ジャンルのファンの迷惑になるかもしれない
少し考えれば分かる事ですね
残念ながら「知らなかった」「そんなつもり無かった」なんて言い訳が通じるのは対立などの問題が上がる以前までです
手間暇掛けて、愛を込めて作った動画を出すのですから、その催しがどんなものなのか事前に調べるのは当たり前ですね
二次創作者なら尚更、イベントの評判などには敏感であるべきです
事実艦これ界隈は杯が炎上した後、同人作家やファンまで攻撃の目が移っていきました、楽しかったですね
言ってしまえばMMD杯にそういう動画を上げる方々は外野には元ネタに対する愛が無い方々と捉えられて仕方ないんですよ
注目されたいから人気のあるネタを使っている、同人ゴロと呼ばれる方々と同じだと
だって、こんなに工作だの対立だの言われている所へわざわざそういう物を出しているんですから
このブロマガの言いようを借りれば、競争に勝つ為にね
別にそれが悪いなんて思いませんよ
工作も対立も好きなだけすればいいんですよ、勝てるジャンル使って結構ですし、それが勝利に貢献すると思うなら寧ろするべきですね
ただし、誰にも迷惑が掛からない内輪だけで
外部までヘイトを撒き散らして、内外で問題が何年も話され叩かれているMMD杯に投稿している投稿者
とくに二次創作動画の投稿者に限ってはそういう風に叩かれる隙が出来ているというだけですね
×
>>130
あのね、尊師系排除は艦これ勢と決めつけているだけだろうに
もうね逆に清々しいわな
その尊師系や運営批判は大百科で決まって艦これを悪者にしていればいいみたいに書き込んでいるよな
既に艦こればかりではないのに
「艦こればかりで~」
「艦これが~」
そんなもんばかりだろ
そして、
以前のレスにも書いたが
なぜMMD杯は炎上したのか
の動画でさえ「東方」は書き込めなくしている
それがわざと東方中の仕業に見せかけて煽る為なのか本当に東方中なのかは知らん
ああいった感じで工作しておきながら何言ってんだか
そして、アンチが出るのは身から出た錆というなら「尊師系MMD」こそがその最たるものだろうにそちらはいいんだろう?
結局は前に言った通りお前は艦これが叩ければ何でもいい、それだけなんだよ
延々といろんなことを言っても結局はそこにこじつけているだけ
あのね、尊師系排除は艦これ勢と決めつけているだけだろうに
もうね逆に清々しいわな
その尊師系や運営批判は大百科で決まって艦これを悪者にしていればいいみたいに書き込んでいるよな
既に艦こればかりではないのに
「艦こればかりで~」
「艦これが~」
そんなもんばかりだろ
そして、
以前のレスにも書いたが
なぜMMD杯は炎上したのか
の動画でさえ「東方」は書き込めなくしている
それがわざと東方中の仕業に見せかけて煽る為なのか本当に東方中なのかは知らん
ああいった感じで工作しておきながら何言ってんだか
そして、アンチが出るのは身から出た錆というなら「尊師系MMD」こそがその最たるものだろうにそちらはいいんだろう?
結局は前に言った通りお前は艦これが叩ければ何でもいい、それだけなんだよ
延々といろんなことを言っても結局はそこにこじつけているだけ
×
>>132
>> 尊師系排除は艦これ勢と決めつけているだけだろう
決めつけるも何も、尊師初登場のMMD杯で一番除外どうこう言っていたのが艦こればかりだったのは
周知の事実だと思うんだが・・・「MMD杯問題」の記事くらいは見てるよな?
あそこで名指しで「尊師排除」を掲げた人間、殆ど艦これ絡みなんだが。
大百科荒らしたオメガくらいは知ってるよね?
>> 艦こればかりではないのに
いや第18回MMD杯では総合三冠+テーマ別受賞24のうち11が艦これなんだが・・・
第19回MMD杯でも8つのうち3つが艦これで、少なくとも最近のMMD杯において
最も主要なジャンルであることは間違いないんだが
>> 「尊師系MMD」こそがその最たるものだろうにそちらはいいんだろう?
別にいいとは言っていないけどな。少なくとも工作容認して競技性の崩壊の一因になってること自体は確かだし。
ただ俺はおまえと違って「工作」というのは崩壊の直接的な原因だと考えていない。
なんせMMD杯の工作が最初に問題になったの第4回だからな
工作が崩壊の直接原因ならとっくにMMD杯は滅びてるわ
>> 尊師系排除は艦これ勢と決めつけているだけだろう
決めつけるも何も、尊師初登場のMMD杯で一番除外どうこう言っていたのが艦こればかりだったのは
周知の事実だと思うんだが・・・「MMD杯問題」の記事くらいは見てるよな?
あそこで名指しで「尊師排除」を掲げた人間、殆ど艦これ絡みなんだが。
大百科荒らしたオメガくらいは知ってるよね?
>> 艦こればかりではないのに
いや第18回MMD杯では総合三冠+テーマ別受賞24のうち11が艦これなんだが・・・
第19回MMD杯でも8つのうち3つが艦これで、少なくとも最近のMMD杯において
最も主要なジャンルであることは間違いないんだが
>> 「尊師系MMD」こそがその最たるものだろうにそちらはいいんだろう?
別にいいとは言っていないけどな。少なくとも工作容認して競技性の崩壊の一因になってること自体は確かだし。
ただ俺はおまえと違って「工作」というのは崩壊の直接的な原因だと考えていない。
なんせMMD杯の工作が最初に問題になったの第4回だからな
工作が崩壊の直接原因ならとっくにMMD杯は滅びてるわ
×
>>138
カラケー?すまないがカラケーなんてものはご存じではない。
そもそも俺は恒心側(恐らく尊師系のことと思うが)でもなんでもない。
まず俺の大元の主張は
「工作なんてのはMMD杯につきものであり、工作はMMD杯崩壊の直接的原因ではない」
これが大前提。その上で
「ジャンルを持ち上げて他所のジャンルをぶっ叩きあいする発想がそもそも杯を直接崩壊に招いた元凶」
これが俺の主張。
尊師系は工作を大々的に容認していて競技性破綻に一役買ったが、MMD杯的には二番煎じ、いや三番煎じ程度。
工作でMMD杯が崩壊するのであればとっくの昔にMMD杯は崩壊している。なので尊師系が原因ではない。
艦これを名指しで挙げているのは
「そもそも工作問題に対し真摯に向き合わなかったこと」
「工作疑惑に対して大々的に否定し、高いマイリストを人気のバロメーターと位置づけ、ジャンル対立の本格化へ口火を切ったこと」
「尊師系が工作優勝した際に、大方の方針を無視して除外を大々的に要求し、MMD杯史上稀に見る混乱を招いたこと」
これが理由であり、やれ尊師系が好きだとか艦これアンチだとかそういう次元の話ではないのだよ。
カラケー?すまないがカラケーなんてものはご存じではない。
そもそも俺は恒心側(恐らく尊師系のことと思うが)でもなんでもない。
まず俺の大元の主張は
「工作なんてのはMMD杯につきものであり、工作はMMD杯崩壊の直接的原因ではない」
これが大前提。その上で
「ジャンルを持ち上げて他所のジャンルをぶっ叩きあいする発想がそもそも杯を直接崩壊に招いた元凶」
これが俺の主張。
尊師系は工作を大々的に容認していて競技性破綻に一役買ったが、MMD杯的には二番煎じ、いや三番煎じ程度。
工作でMMD杯が崩壊するのであればとっくの昔にMMD杯は崩壊している。なので尊師系が原因ではない。
艦これを名指しで挙げているのは
「そもそも工作問題に対し真摯に向き合わなかったこと」
「工作疑惑に対して大々的に否定し、高いマイリストを人気のバロメーターと位置づけ、ジャンル対立の本格化へ口火を切ったこと」
「尊師系が工作優勝した際に、大方の方針を無視して除外を大々的に要求し、MMD杯史上稀に見る混乱を招いたこと」
これが理由であり、やれ尊師系が好きだとか艦これアンチだとかそういう次元の話ではないのだよ。
×
つまり、MMD杯が崩壊に至った手順は
第4回MMD杯で行われ始め、第8回MMD杯で周知され、第10回で万人が知ることとなったマイリスト工作
(これでMMD杯は競技性というものが破綻し、事実上MMD動画を各人が投稿しあうお祭り化が著しくなる)
このマイリスト工作が、第12回MMD杯の「艦これ」の大躍進の過程で、「ジャンル人気のバロメーター」としての地位を確立
(工作に否定的だった「艦これ」に流される形で、マイリスト工作は存在そのものが半ば黙殺される)
これにより、MMD杯は「マイリスト工作合戦」という実情が隠されて、表向き「純粋な競技性を持った大会」として認識されるように
(ただし、実際に「マイリスト工作」は行われており、主にジャンルを貶めるための話題と化し、ジャンル対立が加速化)
「工作OK」なのに「工作NG」という歪なMMD杯はジャンル対立が膨張し続け、完全に収拾不可能になる。
(あらゆる動画が「これは工作」「これは工作じゃない」という対立煽り合戦の俎上に上がるように)
収拾不可能になったMMD杯で「ジャンルの神輿」と化した動画のみが伸びるようになり、動画の質よりジャンルが重視されて競技性がさらに破綻
(同一ジャンルでも色々な動画が伸びるのではなく、他所のジャンルにマイリストで負けないようにするため、特定の伸びてるジャンル動画にマイリスが寡占集中)
どれだけ贔屓のジャンルが総合受賞したかを争うようになり、動画そのものがジャンル叩きの温床に
(質のいい動画にジャンルイナゴとジャンルアンチが大量発生するようになる)
最終的に第14回MMD杯で尊師系が工作で優勝。「やっぱりマイリスト工作は実在した」ことが周知され、急速に収束
(「ジャンル人気のバロメーター」としてのマイリストの地位は完全に消失。ジャンルを持ち上げるための工作も沈静化)
こう。極端なことを言えば尊師系の登場は第8回MMD杯以前の流れを踏襲しているだけに過ぎない。
愉快犯的な工作員によって、ネタ要素の強いジャンルが伸びた。本質的にはただそれだけ。
第4回MMD杯で行われ始め、第8回MMD杯で周知され、第10回で万人が知ることとなったマイリスト工作
(これでMMD杯は競技性というものが破綻し、事実上MMD動画を各人が投稿しあうお祭り化が著しくなる)
このマイリスト工作が、第12回MMD杯の「艦これ」の大躍進の過程で、「ジャンル人気のバロメーター」としての地位を確立
(工作に否定的だった「艦これ」に流される形で、マイリスト工作は存在そのものが半ば黙殺される)
これにより、MMD杯は「マイリスト工作合戦」という実情が隠されて、表向き「純粋な競技性を持った大会」として認識されるように
(ただし、実際に「マイリスト工作」は行われており、主にジャンルを貶めるための話題と化し、ジャンル対立が加速化)
「工作OK」なのに「工作NG」という歪なMMD杯はジャンル対立が膨張し続け、完全に収拾不可能になる。
(あらゆる動画が「これは工作」「これは工作じゃない」という対立煽り合戦の俎上に上がるように)
収拾不可能になったMMD杯で「ジャンルの神輿」と化した動画のみが伸びるようになり、動画の質よりジャンルが重視されて競技性がさらに破綻
(同一ジャンルでも色々な動画が伸びるのではなく、他所のジャンルにマイリストで負けないようにするため、特定の伸びてるジャンル動画にマイリスが寡占集中)
どれだけ贔屓のジャンルが総合受賞したかを争うようになり、動画そのものがジャンル叩きの温床に
(質のいい動画にジャンルイナゴとジャンルアンチが大量発生するようになる)
最終的に第14回MMD杯で尊師系が工作で優勝。「やっぱりマイリスト工作は実在した」ことが周知され、急速に収束
(「ジャンル人気のバロメーター」としてのマイリストの地位は完全に消失。ジャンルを持ち上げるための工作も沈静化)
こう。極端なことを言えば尊師系の登場は第8回MMD杯以前の流れを踏襲しているだけに過ぎない。
愉快犯的な工作員によって、ネタ要素の強いジャンルが伸びた。本質的にはただそれだけ。
×
>>144
>> それを以ってして「工作だ」って何か知能に欠陥でもあるんじゃないかとすら思える。
それは君のことではないかな?
まず「工作」が「どれくらいの規模で行われている」かご存じだろうか?
これは工作員にもよるが大体1人あたり1万マイリストを積めると思ってくれて構わない。
この根拠として第14回MMD杯ではネスカフェ氏による東方動画がマイリスト数55000から
突如として逆工作(工作アカウントをマイリストから全て削除し、順位を下げる)によりマイリスト数43000まで
下がっている。つまり最低12000は工作マイリストだったわけだ。これが5人集まればマイリス60000積める。
第13回MMD杯の艦これの優勝動画のマイリスが確か51000だっけ。工作の射程圏内ですよ?
大体艦これのアクティブユーザー出されても、その艦これのアクティブユーザーから
MMDに興味を持ってMMD杯動画見て忠実にマイリス入れる人とか何人いるんですかね。
>> それを以ってして「工作だ」って何か知能に欠陥でもあるんじゃないかとすら思える。
それは君のことではないかな?
まず「工作」が「どれくらいの規模で行われている」かご存じだろうか?
これは工作員にもよるが大体1人あたり1万マイリストを積めると思ってくれて構わない。
この根拠として第14回MMD杯ではネスカフェ氏による東方動画がマイリスト数55000から
突如として逆工作(工作アカウントをマイリストから全て削除し、順位を下げる)によりマイリスト数43000まで
下がっている。つまり最低12000は工作マイリストだったわけだ。これが5人集まればマイリス60000積める。
第13回MMD杯の艦これの優勝動画のマイリスが確か51000だっけ。工作の射程圏内ですよ?
大体艦これのアクティブユーザー出されても、その艦これのアクティブユーザーから
MMDに興味を持ってMMD杯動画見て忠実にマイリス入れる人とか何人いるんですかね。
×
>>133
>>MMD杯問題~ ~オメガ
オメガってのが大百科を荒らしたという話はちょこちょこ書いてあるから知っている
MMD杯問題の記事はそんなもんないから「名指しで「尊師排除」を掲げた人間」それはその下の掲示板に書かれていたんだろうと思うが、何レス目に書いてあるんだ
何千もあるレスを全部見るとか無理だから指定してくれ
その根拠の確認ができないと妄想としか言えん、というか、オメガに関するまとめというかそちらのwikiに乗っているものを見る限り削除を申請していたのは「艦これファンやMMD杯原住民」としているがそのwiki内ではMMD原住民って艦これ以外のMMDerや萌豚、東方中なども含まれているようだがこれを見る限り
艦これファンのみが削除や除外を申し出ているようには全く見えないがそこのところはどうなんだ?
そして内容はどう読んでも「改竄や掲示板の自身の発言削除等を行ったオメガがいたから艦これが標的になった」なんだがそこいらはどうなんだ?
>>いや~ ~主要なジャンルである事には
だからずっと言っているだろう「普段から人気がある」から多いのだと東方ニコ童祭など単独ジャンルで祭りを開く東方MMDと並ぶくらいには大手ジャンルだと
だからこそ杯においても投稿が多いのは当然だしそれを評価する人間も多い
艦これは大鳳を引いた時点で満足してずっとやってないから今の現状は知らないが今はゲームのシステム的なところとかでも非難されているんだろう?
まぁ、艦これ嫌いみたいだから聞かれても困るかw
それでゲーム自体衰退がしていてもまだまだ「キャラクター人気」は高い様だしいろんなモデルが作られ続けている
ジャンルとして人気があるから投稿数が多くなる、そこに何の矛盾がある?
新しいモデルは初音ミクと東方と艦これ、刀剣男子?後はざっくりアニメ、ゲームな感じか
BowlRollとニコニコ立体、静画での配布を見る感じだとこんな感じだろう、けもフレも今は大量にあるが今後はどうだろうなぁ
で、モデルの量はそのまま人気のバロメーターだと思うがどうだろう、
これは別に尊師系のモデルが少ないから人気が無いという方向にもっていくつもりではなく、
それだけの人間が興味を持ち、
自分の手で動かしたい
踊らせたい
自分の描くものに出したい
そう言った思いから作られているのではないだろうかと思う
人気のあるものは数が増える分母が多いのだから当然なのだがそれを受け入れないというのは只の我儘
>>別にいいとは~ ~MMD杯は滅びてるわ
それも○○が~という思い込みによるものだろう
それぞれ、それこそではないがそれまでは一部を除いて皆が納得しているのは
ある程度の工作はジャンル対立がある為にある種黙認されてきた、自身が指摘している通りに第4回以降からあるものでそんなものは人気のバロメーターの一部にすぎなかったし、あからさまなものではなかった
「艦これが多かっただろう!」
とかいうかもしれないが実際に人気がある時点分母の数が増えているから投稿数、閲覧数、マイリス数が多くなるのは当然で
尊師系の様に普段は一部その界隈の者達が集まって楽しんでいるだけの物が杯になったら急激に押し寄せるなんてことはない
それに静画や動画投稿などを見ても「艦これはやるけど東方はやらない」「東方はやるけど艦これはやらない」の様な感じは投稿作品一覧を見てもあり得ない感じだし
Pixivの様なイラスト投稿サイトにおいても同様に艦これも東方も両方書いているものは多い
実際の話、艦これと東方の対立何て本当にあるのか疑うレベルで一部の話を極論として扱いそういってアンチ活動に利用しているようにしか見えないレベル
昔やっていたから艦これ中だ!
とか言わないでくれよ?今現代はやっていないし、逆に今現在においても友人から借りて東方の漫画等も読んでるし楽曲なども聞いてる
>>MMD杯問題~ ~オメガ
オメガってのが大百科を荒らしたという話はちょこちょこ書いてあるから知っている
MMD杯問題の記事はそんなもんないから「名指しで「尊師排除」を掲げた人間」それはその下の掲示板に書かれていたんだろうと思うが、何レス目に書いてあるんだ
何千もあるレスを全部見るとか無理だから指定してくれ
その根拠の確認ができないと妄想としか言えん、というか、オメガに関するまとめというかそちらのwikiに乗っているものを見る限り削除を申請していたのは「艦これファンやMMD杯原住民」としているがそのwiki内ではMMD原住民って艦これ以外のMMDerや萌豚、東方中なども含まれているようだがこれを見る限り
艦これファンのみが削除や除外を申し出ているようには全く見えないがそこのところはどうなんだ?
そして内容はどう読んでも「改竄や掲示板の自身の発言削除等を行ったオメガがいたから艦これが標的になった」なんだがそこいらはどうなんだ?
>>いや~ ~主要なジャンルである事には
だからずっと言っているだろう「普段から人気がある」から多いのだと東方ニコ童祭など単独ジャンルで祭りを開く東方MMDと並ぶくらいには大手ジャンルだと
だからこそ杯においても投稿が多いのは当然だしそれを評価する人間も多い
艦これは大鳳を引いた時点で満足してずっとやってないから今の現状は知らないが今はゲームのシステム的なところとかでも非難されているんだろう?
まぁ、艦これ嫌いみたいだから聞かれても困るかw
それでゲーム自体衰退がしていてもまだまだ「キャラクター人気」は高い様だしいろんなモデルが作られ続けている
ジャンルとして人気があるから投稿数が多くなる、そこに何の矛盾がある?
新しいモデルは初音ミクと東方と艦これ、刀剣男子?後はざっくりアニメ、ゲームな感じか
BowlRollとニコニコ立体、静画での配布を見る感じだとこんな感じだろう、けもフレも今は大量にあるが今後はどうだろうなぁ
で、モデルの量はそのまま人気のバロメーターだと思うがどうだろう、
これは別に尊師系のモデルが少ないから人気が無いという方向にもっていくつもりではなく、
それだけの人間が興味を持ち、
自分の手で動かしたい
踊らせたい
自分の描くものに出したい
そう言った思いから作られているのではないだろうかと思う
人気のあるものは数が増える分母が多いのだから当然なのだがそれを受け入れないというのは只の我儘
>>別にいいとは~ ~MMD杯は滅びてるわ
それも○○が~という思い込みによるものだろう
それぞれ、それこそではないがそれまでは一部を除いて皆が納得しているのは
ある程度の工作はジャンル対立がある為にある種黙認されてきた、自身が指摘している通りに第4回以降からあるものでそんなものは人気のバロメーターの一部にすぎなかったし、あからさまなものではなかった
「艦これが多かっただろう!」
とかいうかもしれないが実際に人気がある時点分母の数が増えているから投稿数、閲覧数、マイリス数が多くなるのは当然で
尊師系の様に普段は一部その界隈の者達が集まって楽しんでいるだけの物が杯になったら急激に押し寄せるなんてことはない
それに静画や動画投稿などを見ても「艦これはやるけど東方はやらない」「東方はやるけど艦これはやらない」の様な感じは投稿作品一覧を見てもあり得ない感じだし
Pixivの様なイラスト投稿サイトにおいても同様に艦これも東方も両方書いているものは多い
実際の話、艦これと東方の対立何て本当にあるのか疑うレベルで一部の話を極論として扱いそういってアンチ活動に利用しているようにしか見えないレベル
昔やっていたから艦これ中だ!
とか言わないでくれよ?今現代はやっていないし、逆に今現在においても友人から借りて東方の漫画等も読んでるし楽曲なども聞いてる
×
>>147
>> MMD杯問題の記事はそんなもんないから「名指しで「尊師排除」を掲げた人間」それはその下の掲示板に書かれていたんだろうと思う
ああ、これはウッカリしてました。「続 MMD杯問題」の方です。あそこで挙がっている人間は殆どが艦これ絡みです
まあ人気だからやっていた、迎合していたという主張もそのとおりではありますが。
>> 艦これファンのみが削除や除外を申し出ているようには全く見えないが
極一部にはいたかもしれませんね。少なくとも確認できていませんし、そのWikiでも具体的に「誰」とは
名言してませんから。「いたかもしれないから一応載せておこう」程度のものかと
>> 改竄や掲示板の自身の発言削除等を行ったオメガがいたから艦これが標的になった
うーんそれは正直微妙ですね。個人的には「ゴロゴロウが艦これプレイヤーだった」等等、杯運営と
密接な関係(といっても陰謀とか八百長とかではなく、推し程度のものと思ってくれれば)だったのが直接の原因と
思っていますが・・・実際のところオメガが出てくるまでにジャンル同士の対立は始まっていますし、
オメガが暴れたのもその対立のせいかと。
>> 人気のあるものは数が増える分母が多いのだから当然なのだがそれを受け入れないというのは只の我儘
それは工作が既に公然の秘密と化していたMMD杯では横暴と捉えられても仕方ありませんな。
例えば尊師系は最初から工作を容認し宣言していましたが、もし「宣言していなかった」「容認していなかった」として
隠れてコソコソマイリストを積み上げていて「尊師系は人気がある!人気だからこのマイリスも当然!文句は受け付けない」
と言われたらあなたどう思います?「艦これ」がやってることはこれと同じなんですが。
そもそも「艦これが大人気!」と言われても興味のない人からすればすこぶるどうでもいい話なので、
そんなことを言ったところでただ反感買うだけですし、実際反感を買ったからこそああいう顛末になったわけですよ
>> MMD杯問題の記事はそんなもんないから「名指しで「尊師排除」を掲げた人間」それはその下の掲示板に書かれていたんだろうと思う
ああ、これはウッカリしてました。「続 MMD杯問題」の方です。あそこで挙がっている人間は殆どが艦これ絡みです
まあ人気だからやっていた、迎合していたという主張もそのとおりではありますが。
>> 艦これファンのみが削除や除外を申し出ているようには全く見えないが
極一部にはいたかもしれませんね。少なくとも確認できていませんし、そのWikiでも具体的に「誰」とは
名言してませんから。「いたかもしれないから一応載せておこう」程度のものかと
>> 改竄や掲示板の自身の発言削除等を行ったオメガがいたから艦これが標的になった
うーんそれは正直微妙ですね。個人的には「ゴロゴロウが艦これプレイヤーだった」等等、杯運営と
密接な関係(といっても陰謀とか八百長とかではなく、推し程度のものと思ってくれれば)だったのが直接の原因と
思っていますが・・・実際のところオメガが出てくるまでにジャンル同士の対立は始まっていますし、
オメガが暴れたのもその対立のせいかと。
>> 人気のあるものは数が増える分母が多いのだから当然なのだがそれを受け入れないというのは只の我儘
それは工作が既に公然の秘密と化していたMMD杯では横暴と捉えられても仕方ありませんな。
例えば尊師系は最初から工作を容認し宣言していましたが、もし「宣言していなかった」「容認していなかった」として
隠れてコソコソマイリストを積み上げていて「尊師系は人気がある!人気だからこのマイリスも当然!文句は受け付けない」
と言われたらあなたどう思います?「艦これ」がやってることはこれと同じなんですが。
そもそも「艦これが大人気!」と言われても興味のない人からすればすこぶるどうでもいい話なので、
そんなことを言ったところでただ反感買うだけですし、実際反感を買ったからこそああいう顛末になったわけですよ
×
>>147
>> ある程度の工作はジャンル対立がある為にある種黙認されてきた、自身が指摘している通りに
>> 第4回以降からあるものでそんなものは人気のバロメーターの一部にすぎなかったし、あからさまなものではなかった
残念ながらこれは的確ではないです。まずジャンル対立は水面下では起こっていましたが、少なくとも表に出てくる程の
勢いはありませんでした。実際第11回MMD杯以前では大百科でも殆ど取り上げられていません。たまに東方の名前が
挙がるくらいです。そして「工作は人気のバロメーター」という風潮もこの時点ではないです。元々MMD杯は
競技性をもたせるか否かで大きく揉めて、問題棚上げした上での出発なので、工作が発生したところでお祭り的要素の
ために参加していた人間が多かっただけなのです。実際愉快犯の工作なんて一部の人間以外は関係ないわけですから。
>> 艦これと東方の対立何て本当にあるのか疑うレベルで一部の話を極論として扱いそういってアンチ活動
そのへんは同人ゴロやジャンルイナゴの問題に触れないといけないのでMMD杯の範疇を越えてしまいます。
実際のところ「艦これ厨」「東方警察」の大百科記事にもある通り極一部にはそういう集団はいました。
そして、問題としてMMD杯は「そういう一部の集団が好んで出没できるイベントだった」ということです。
まず「艦これ好き」は必ずしも「MMD杯出場する必要がない」のです。身内で盛り上がった方が平和で楽しいですし。
これは艦これに限ったことではないですがね。
>>148 >>149
>> 語るに落ちてないかと単純に思うんだが・・・
>> 結局工作厨が悪い
うーんこれはもっと詳細に説明した方がいいかもしれませんが
個人的に「工作員は全く無実ではない」とは思っていますよ。
尊師系の項目でも触れましたが「競技性を完全崩壊させた」というのは事実です。
尊師系もその一助となっていますから、全くの無実、正当というわけではありません。
ただ、工作員というのは概して「愉快犯」的な存在ですし、そもそも誰がどれだけ工作したかというのは
ニコニコ運営以外には判別できないので、MMD杯運営に工作問題を問うのはあまりにも酷です。
そして前述の通り、MMD杯の競技性は「なくてもいいんじゃないか」と発足当初から言われており、
ハッキリ言えば「MMD杯の競技性は副次的な要素である」んです。
「工作員がMMD杯の競技性を完全崩壊させた」「ジャンル対立がMMD杯のお祭り要素を完全崩壊させた」
「MMD杯は競技性よりもお祭り要素を重視しているので、ジャンル対立が直接の崩壊原因だった」
「その引き金となったのは第12回MMD杯から本格的に躍進し総合3冠の常連となった艦これ(を推しつつ他ジャンルをぶっ叩くイナゴ視聴者)である」
「具体的には競技性が既に工作員によって崩壊しているにも関わらず、それを黙殺し、人気のバロメーターとして他ジャンルをぶっ叩く道具としてマイリス数を使った」
「艦これ以外にも悪いジャンルは当然いる(というより悪くないのはボカロとか創作オリジナルくらい)が、一番悪いのは艦これ」
「杯運営は上記のジャンル対立を見逃した咎は多く、特に意見交換の場を設けなかったゴロゴロウの責任は大きい」
まあこんなところでしょう
>> ある程度の工作はジャンル対立がある為にある種黙認されてきた、自身が指摘している通りに
>> 第4回以降からあるものでそんなものは人気のバロメーターの一部にすぎなかったし、あからさまなものではなかった
残念ながらこれは的確ではないです。まずジャンル対立は水面下では起こっていましたが、少なくとも表に出てくる程の
勢いはありませんでした。実際第11回MMD杯以前では大百科でも殆ど取り上げられていません。たまに東方の名前が
挙がるくらいです。そして「工作は人気のバロメーター」という風潮もこの時点ではないです。元々MMD杯は
競技性をもたせるか否かで大きく揉めて、問題棚上げした上での出発なので、工作が発生したところでお祭り的要素の
ために参加していた人間が多かっただけなのです。実際愉快犯の工作なんて一部の人間以外は関係ないわけですから。
>> 艦これと東方の対立何て本当にあるのか疑うレベルで一部の話を極論として扱いそういってアンチ活動
そのへんは同人ゴロやジャンルイナゴの問題に触れないといけないのでMMD杯の範疇を越えてしまいます。
実際のところ「艦これ厨」「東方警察」の大百科記事にもある通り極一部にはそういう集団はいました。
そして、問題としてMMD杯は「そういう一部の集団が好んで出没できるイベントだった」ということです。
まず「艦これ好き」は必ずしも「MMD杯出場する必要がない」のです。身内で盛り上がった方が平和で楽しいですし。
これは艦これに限ったことではないですがね。
>>148 >>149
>> 語るに落ちてないかと単純に思うんだが・・・
>> 結局工作厨が悪い
うーんこれはもっと詳細に説明した方がいいかもしれませんが
個人的に「工作員は全く無実ではない」とは思っていますよ。
尊師系の項目でも触れましたが「競技性を完全崩壊させた」というのは事実です。
尊師系もその一助となっていますから、全くの無実、正当というわけではありません。
ただ、工作員というのは概して「愉快犯」的な存在ですし、そもそも誰がどれだけ工作したかというのは
ニコニコ運営以外には判別できないので、MMD杯運営に工作問題を問うのはあまりにも酷です。
そして前述の通り、MMD杯の競技性は「なくてもいいんじゃないか」と発足当初から言われており、
ハッキリ言えば「MMD杯の競技性は副次的な要素である」んです。
「工作員がMMD杯の競技性を完全崩壊させた」「ジャンル対立がMMD杯のお祭り要素を完全崩壊させた」
「MMD杯は競技性よりもお祭り要素を重視しているので、ジャンル対立が直接の崩壊原因だった」
「その引き金となったのは第12回MMD杯から本格的に躍進し総合3冠の常連となった艦これ(を推しつつ他ジャンルをぶっ叩くイナゴ視聴者)である」
「具体的には競技性が既に工作員によって崩壊しているにも関わらず、それを黙殺し、人気のバロメーターとして他ジャンルをぶっ叩く道具としてマイリス数を使った」
「艦これ以外にも悪いジャンルは当然いる(というより悪くないのはボカロとか創作オリジナルくらい)が、一番悪いのは艦これ」
「杯運営は上記のジャンル対立を見逃した咎は多く、特に意見交換の場を設けなかったゴロゴロウの責任は大きい」
まあこんなところでしょう
×
>>152
>>あぁ、これは~ ~程度の者かと
あそこの記事に書いてある面子で艦これ厨っているの?
すっしーPはボカロメインで艦これ嵌っているようだが投稿を見たらわかる様に様々なジャンルに食指を伸ばしている
ビームマンPも同じくボカロメインやオールスターが多い
サルサも14回投稿直前には東方の動画を揚げている
光線Pはボカロからアイマス
mobiusPもアイマス
ワルプルギスの小夜は最初から(サイトに載せた頃から)公言しているとして
マッシュPは再現という感じだな
御神楽稲荷はもう確認できないとして
三河屋工房も違うし
Jupiterも違う
なぁ、その記事に出ている面子、この中で完全な艦これ厨ってすっしーPとワルプルギスの小夜しかいないんだけどこれをもって「艦これ中の仕業だ!」っていえるのか?
東方やオールスター、アイマス勢も同じくらいいるのにそれでも「艦これ中の仕業」なのか?
なぁ、普通にMMD杯を好きな人間が荒らし行為を行ったお前らを嫌っているだけなんじゃないか?
なぁ、マジでさぁ、はっきりさせようよ
そっちの示したものの中に明確に出ていた名前はこの方々だわ
で、その中で当時艦これをメインにしていたのは恐らく(色々扱ってる人であるすっしーPを含めて)二人、他はアイマスかボカロか、東方、これ、本当に「艦これ中の仕業」ですかね?
>>う~ん~ ~せいかと
MMD杯で運営が何もしていない事は良きにしろ悪きにろ工作も何もなく、純粋に杯の基準に照らし合わせた作品に対し賞を出している時点で中立なのに「推し程度と思って~」とか、おかしいでしょ
それに実際に親密でも緊密でも密着でも接着でもなんでもなかったわけでしょ?
ゴロゴロウと小夜、スっシーP含めて当時艦これが好きだった
それだけの話しだよな?
オメガの事もそう、何ら確証なくそれが原因とか言われても困るんだがね?
まぁ、やっていることを見ればオメガってのが相当痛い奴だとは思うがw
>>それは工作~ ~わけですよ
それ、何の反論にもなってないだろう・・・
これで二回目だが、艦これの動画は第十一回にも数本出ていて、その後、十二回になるまでもどんどんMMD艦これは増えている
尊師系はどうだ?
同じか?
同じに見えるならバイアスのかけすぎだ、お前と現実の間に「艦これ」を置いてから物を見ているからおかしな話をしてしまうようになる
>>残念ながら~ ~わけですから
君の言っていることのそれは俺が言っていることの補強にしかならないよ
一般のユーザーは工作なんて関係なしに見ている、一部対立で多少の工作があっても気が付かないか黙認されていた
それを壊したのは別に12回の艦これ騒動ではない、実際に他の騒動もあり12回で投稿数はわずかに落ちるが13、14回とその投稿数は増えているし、その当時の人気を考えればそうなってもおかしくないという流れでもあった
まぁ、でも悔しいからその時にムキになってボカロ系ばかりマイリスして回ったのはいい思い出w
>>このへん~ ~ですがね
いや、それを言ったらMMDの二次創作全てそうだけど何言ってんの?
>>う~ん~ ~ところでしょう
それが的外れだって言ってるんだよなぁ
元々必要なかったという議論があるから今現在ある状態のものを否定するために荒らしてもいいと?
で、工作に対して対処できないのを分かっていながら工作に対して対処していない杯運営を批判したと?
その後の「」付きなんぞは読んでいてめまいがするほど子供の我儘、いや、子供の我儘が霞む程の幼稚園児の癇癪だわ
結局自分たちで荒らしておいて、避難の目が本格的に向いてきたら「あいつらが悪い!」そこにはそれしか書いてないのを理解しているか?
>>あぁ、これは~ ~程度の者かと
あそこの記事に書いてある面子で艦これ厨っているの?
すっしーPはボカロメインで艦これ嵌っているようだが投稿を見たらわかる様に様々なジャンルに食指を伸ばしている
ビームマンPも同じくボカロメインやオールスターが多い
サルサも14回投稿直前には東方の動画を揚げている
光線Pはボカロからアイマス
mobiusPもアイマス
ワルプルギスの小夜は最初から(サイトに載せた頃から)公言しているとして
マッシュPは再現という感じだな
御神楽稲荷はもう確認できないとして
三河屋工房も違うし
Jupiterも違う
なぁ、その記事に出ている面子、この中で完全な艦これ厨ってすっしーPとワルプルギスの小夜しかいないんだけどこれをもって「艦これ中の仕業だ!」っていえるのか?
東方やオールスター、アイマス勢も同じくらいいるのにそれでも「艦これ中の仕業」なのか?
なぁ、普通にMMD杯を好きな人間が荒らし行為を行ったお前らを嫌っているだけなんじゃないか?
なぁ、マジでさぁ、はっきりさせようよ
そっちの示したものの中に明確に出ていた名前はこの方々だわ
で、その中で当時艦これをメインにしていたのは恐らく(色々扱ってる人であるすっしーPを含めて)二人、他はアイマスかボカロか、東方、これ、本当に「艦これ中の仕業」ですかね?
>>う~ん~ ~せいかと
MMD杯で運営が何もしていない事は良きにしろ悪きにろ工作も何もなく、純粋に杯の基準に照らし合わせた作品に対し賞を出している時点で中立なのに「推し程度と思って~」とか、おかしいでしょ
それに実際に親密でも緊密でも密着でも接着でもなんでもなかったわけでしょ?
ゴロゴロウと小夜、スっシーP含めて当時艦これが好きだった
それだけの話しだよな?
オメガの事もそう、何ら確証なくそれが原因とか言われても困るんだがね?
まぁ、やっていることを見ればオメガってのが相当痛い奴だとは思うがw
>>それは工作~ ~わけですよ
それ、何の反論にもなってないだろう・・・
これで二回目だが、艦これの動画は第十一回にも数本出ていて、その後、十二回になるまでもどんどんMMD艦これは増えている
尊師系はどうだ?
同じか?
同じに見えるならバイアスのかけすぎだ、お前と現実の間に「艦これ」を置いてから物を見ているからおかしな話をしてしまうようになる
>>残念ながら~ ~わけですから
君の言っていることのそれは俺が言っていることの補強にしかならないよ
一般のユーザーは工作なんて関係なしに見ている、一部対立で多少の工作があっても気が付かないか黙認されていた
それを壊したのは別に12回の艦これ騒動ではない、実際に他の騒動もあり12回で投稿数はわずかに落ちるが13、14回とその投稿数は増えているし、その当時の人気を考えればそうなってもおかしくないという流れでもあった
まぁ、でも悔しいからその時にムキになってボカロ系ばかりマイリスして回ったのはいい思い出w
>>このへん~ ~ですがね
いや、それを言ったらMMDの二次創作全てそうだけど何言ってんの?
>>う~ん~ ~ところでしょう
それが的外れだって言ってるんだよなぁ
元々必要なかったという議論があるから今現在ある状態のものを否定するために荒らしてもいいと?
で、工作に対して対処できないのを分かっていながら工作に対して対処していない杯運営を批判したと?
その後の「」付きなんぞは読んでいてめまいがするほど子供の我儘、いや、子供の我儘が霞む程の幼稚園児の癇癪だわ
結局自分たちで荒らしておいて、避難の目が本格的に向いてきたら「あいつらが悪い!」そこにはそれしか書いてないのを理解しているか?
×
>>157
>> 完全な艦これ厨ってすっしーPとワルプルギスの小夜しかいないんだけど
>> これをもって「艦これ中の仕業だ!」っていえるのか?
はあ・・・・ため息が出そうですね。
艦これ以外のジャンルに一切食指を伸ばさない人間なんて何人いるんですか?
あなたの中では「艦これ厨」=「艦これ以外は毛ほども興味が湧かない人間」で、
「尊師系」=「尊師以外のジャンルには全く興味を抱かない人間」なんですか?
尊師MMD作った人が第13回MMD杯で何作ってたか当然ご存じですよね?
>> 実際に親密でも緊密でも密着でも接着でもなんでもなかったわけでしょ?
はて、そう言えますかねえ
少なくとも杯運営(ゴロゴロウや小夜)が面と向かって「このジャンル大好きです」って言ったの艦これだけですよ?
それ以前にもボカロ、東方、アイマス、AC、様々なジャンルが出てきましたけど、そんなこと言われてませんよ?
少なくともあの状況でこういった無用な発言をすること自体がまず問題なんですけどねえ・・・・
>> 艦これの動画は第十一回にも数本出ていて、その後、十二回になるまでもどんどん
>> MMD艦これは増えている 尊師系はどうだ? 同じか?
はあ・・・・あなたは子供ですか?まさか「尊師以外に工作は存在しない」とか思ってますか?
ハッキリ言ってしまいますけど艦これよりMMD杯に歴史のある東方も工作されていますよ?
もっというと艦これは第14回MMD杯で逆工作によりマイリス8000積まれてたのが確定してるんです。
逆工作はそもそも工作員同士で牽制かけあうためのものですから、工作員が複数いることも確定してるんですよ。
さらに第12回MMD杯では工作員がマイリスを積んで、ジャンル対立に利用された艦これ動画が
投稿者削除で決着を見ています。ここまで状況証拠が揃っていて「艦これは工作と無縁だ」とどの口が言うんですかね。
これで「工作していない」と言い切れるなら尊師系でも「工作はアンチが言ってるだけ」とかいくらでも言い訳できてしまいますがな。
>> 完全な艦これ厨ってすっしーPとワルプルギスの小夜しかいないんだけど
>> これをもって「艦これ中の仕業だ!」っていえるのか?
はあ・・・・ため息が出そうですね。
艦これ以外のジャンルに一切食指を伸ばさない人間なんて何人いるんですか?
あなたの中では「艦これ厨」=「艦これ以外は毛ほども興味が湧かない人間」で、
「尊師系」=「尊師以外のジャンルには全く興味を抱かない人間」なんですか?
尊師MMD作った人が第13回MMD杯で何作ってたか当然ご存じですよね?
>> 実際に親密でも緊密でも密着でも接着でもなんでもなかったわけでしょ?
はて、そう言えますかねえ
少なくとも杯運営(ゴロゴロウや小夜)が面と向かって「このジャンル大好きです」って言ったの艦これだけですよ?
それ以前にもボカロ、東方、アイマス、AC、様々なジャンルが出てきましたけど、そんなこと言われてませんよ?
少なくともあの状況でこういった無用な発言をすること自体がまず問題なんですけどねえ・・・・
>> 艦これの動画は第十一回にも数本出ていて、その後、十二回になるまでもどんどん
>> MMD艦これは増えている 尊師系はどうだ? 同じか?
はあ・・・・あなたは子供ですか?まさか「尊師以外に工作は存在しない」とか思ってますか?
ハッキリ言ってしまいますけど艦これよりMMD杯に歴史のある東方も工作されていますよ?
もっというと艦これは第14回MMD杯で逆工作によりマイリス8000積まれてたのが確定してるんです。
逆工作はそもそも工作員同士で牽制かけあうためのものですから、工作員が複数いることも確定してるんですよ。
さらに第12回MMD杯では工作員がマイリスを積んで、ジャンル対立に利用された艦これ動画が
投稿者削除で決着を見ています。ここまで状況証拠が揃っていて「艦これは工作と無縁だ」とどの口が言うんですかね。
これで「工作していない」と言い切れるなら尊師系でも「工作はアンチが言ってるだけ」とかいくらでも言い訳できてしまいますがな。
×
>>157
>> 一般のユーザーは工作なんて関係なしに見ている、一部対立で多少の工作があっても気が付かないか黙認されていた
>> それを壊したのは別に12回の艦これ騒動ではない、実際に他の騒動もあり12回で投稿数はわずかに落ちるが
>> 13、14回とその投稿数は増えているし、
ええっと、自分が何言ってるか理解できています?
まずあなた及び艦これ厨の主張は「艦これは工作と無縁であり、艦これはマイリス工作など一切していない。マイリスが伸びているのは人気があるからだ」
というのが表向きの主張ですよね?これについては私は当時の状況を見ても「艦これ」はきっとこう考えていたんだろうと同意し、その上で
「そもそも工作などというのは杯崩壊の直接原因ではない」というのが私の主張なんですが。
これも何回も言っていますけど工作員は基本的に特定のジャンルに肩入れするような人間ではないですよ。
尊師を工作している工作員が艦これに工作して、東方にも工作をしていた。こんなのは序の口です。
彼らは基本的に愉快犯以外の何者でもなく、ジャンル対立とは全く異なる問題です。
そして工作なんていうのは第4回MMD杯からずーっと続けられてます。工作が杯崩壊の原因なら
その時点でMMD杯は崩壊しているというのは誰の目にも明らかでしょう。
>> それが的外れだって言ってるんだよなぁ
>> 元々必要なかったという議論があるから今現在ある状態のものを否定するために荒らしてもいいと?
>> で、工作に対して対処できないのを分かっていながら工作に対して対処していない杯運営を批判したと?
まずあなたは根本的に勘違いしていると思いますが、工作に対して対処できない運営を批判したのは「艦これ」側です。
「艦これ」は「工作がありながらそれを黙殺し一貫して工作を否定」してきました。いや、あなたのように本当に「工作など存在しない」とお花畑的発想を持っていた人もいるでしょう。
その「艦これ」が工作で躍進して総合三冠取った「尊師系」の除外を求めて杯運営を批判するのは当然の流れでしょう。
尊師系が訴えているのはジャンル対立の方です。これは第14回MMD杯に投稿された「みんなのうた 尊師MMD」でもおわかりでしょう。
そしてこれも何度も言っていますが、そもそも「工作」と「ジャンル対立」は全くの別物です。あなたはそれを同一にしているだけ。
尊師系や荒らしが嫌いだとか言っているようですが、ハッキリ言ってしまいますとMMD杯の衰退議論においてはあなたのような人間の方がよほど荒らしです。
工作問題についてもMMD杯問題の記事では常に話題にあがっていましたが「艦これ」はそのたび黙殺してきました。曰く
マイナージャンルの嫉妬、いわくアンチの妄想と。
なぜ「艦これ」がそれを黙殺したのかと言えば、当時蔓延りはじめていたジャンル対立のために「自分達の好きなジャンルが工作員のオモチャになっている」ということを
認めることができなかった。簡単に言えばこういうことなんです。ジャンル対立がなければ、つまらぬ意地をはることなく工作問題もすぐに解決したでしょう。
>> 一般のユーザーは工作なんて関係なしに見ている、一部対立で多少の工作があっても気が付かないか黙認されていた
>> それを壊したのは別に12回の艦これ騒動ではない、実際に他の騒動もあり12回で投稿数はわずかに落ちるが
>> 13、14回とその投稿数は増えているし、
ええっと、自分が何言ってるか理解できています?
まずあなた及び艦これ厨の主張は「艦これは工作と無縁であり、艦これはマイリス工作など一切していない。マイリスが伸びているのは人気があるからだ」
というのが表向きの主張ですよね?これについては私は当時の状況を見ても「艦これ」はきっとこう考えていたんだろうと同意し、その上で
「そもそも工作などというのは杯崩壊の直接原因ではない」というのが私の主張なんですが。
これも何回も言っていますけど工作員は基本的に特定のジャンルに肩入れするような人間ではないですよ。
尊師を工作している工作員が艦これに工作して、東方にも工作をしていた。こんなのは序の口です。
彼らは基本的に愉快犯以外の何者でもなく、ジャンル対立とは全く異なる問題です。
そして工作なんていうのは第4回MMD杯からずーっと続けられてます。工作が杯崩壊の原因なら
その時点でMMD杯は崩壊しているというのは誰の目にも明らかでしょう。
>> それが的外れだって言ってるんだよなぁ
>> 元々必要なかったという議論があるから今現在ある状態のものを否定するために荒らしてもいいと?
>> で、工作に対して対処できないのを分かっていながら工作に対して対処していない杯運営を批判したと?
まずあなたは根本的に勘違いしていると思いますが、工作に対して対処できない運営を批判したのは「艦これ」側です。
「艦これ」は「工作がありながらそれを黙殺し一貫して工作を否定」してきました。いや、あなたのように本当に「工作など存在しない」とお花畑的発想を持っていた人もいるでしょう。
その「艦これ」が工作で躍進して総合三冠取った「尊師系」の除外を求めて杯運営を批判するのは当然の流れでしょう。
尊師系が訴えているのはジャンル対立の方です。これは第14回MMD杯に投稿された「みんなのうた 尊師MMD」でもおわかりでしょう。
そしてこれも何度も言っていますが、そもそも「工作」と「ジャンル対立」は全くの別物です。あなたはそれを同一にしているだけ。
尊師系や荒らしが嫌いだとか言っているようですが、ハッキリ言ってしまいますとMMD杯の衰退議論においてはあなたのような人間の方がよほど荒らしです。
工作問題についてもMMD杯問題の記事では常に話題にあがっていましたが「艦これ」はそのたび黙殺してきました。曰く
マイナージャンルの嫉妬、いわくアンチの妄想と。
なぜ「艦これ」がそれを黙殺したのかと言えば、当時蔓延りはじめていたジャンル対立のために「自分達の好きなジャンルが工作員のオモチャになっている」ということを
認めることができなかった。簡単に言えばこういうことなんです。ジャンル対立がなければ、つまらぬ意地をはることなく工作問題もすぐに解決したでしょう。
×
大体、尊師系の登場はMMD杯のジャンル対立が収拾不可能になったから起こったことでしょう。
その「ジャンル対立の引き金」「本格的な抗争」への口火を切ったのは「艦これ(ジャンルイナゴ含む)」なんです。
raksaasa氏の主張は、例えて言えば旧日本軍の蛮行を全て無視して、
「太平洋戦争でたくさんの人が亡くなった原因はアメリカだ。戦争もアメリカのせい。アメリカが悪い」
と言っているようなものです。旧日本軍が中国と戦争して、軍拡路線を続けなければ太平洋戦争など起こっていません。
MMD杯における「艦これ」は、太平洋戦争の旧日本軍みたいなものです。
散々好き放題して世界を席巻して、カウンターパンチで
アメリカという「尊師系」に原爆を落とされたからと言って
戦争に対して被害者ヅラする立場にはないでしょう。
その「ジャンル対立の引き金」「本格的な抗争」への口火を切ったのは「艦これ(ジャンルイナゴ含む)」なんです。
raksaasa氏の主張は、例えて言えば旧日本軍の蛮行を全て無視して、
「太平洋戦争でたくさんの人が亡くなった原因はアメリカだ。戦争もアメリカのせい。アメリカが悪い」
と言っているようなものです。旧日本軍が中国と戦争して、軍拡路線を続けなければ太平洋戦争など起こっていません。
MMD杯における「艦これ」は、太平洋戦争の旧日本軍みたいなものです。
散々好き放題して世界を席巻して、カウンターパンチで
アメリカという「尊師系」に原爆を落とされたからと言って
戦争に対して被害者ヅラする立場にはないでしょう。
×
>ゲスト
結局お前の言ってる事って「俺は艦これが気に食わないから杯で人気を博したのも工作に違いない」だけじゃん。
艦これMMDの作品は艦これ専門ブログですら今でも普通に名前が挙がるくらいには
アクティブユーザーに認知されてるよ。
現在アクティブが100万人前後としても10分の1で10万人が複数回見るから再生数も増えるし
再生が増えれば人目に付きやすくなるからマイリスも増えるのは当たり前。
お前はそれを勝手に「荒らされた」と思い込んでるだけ。
それを言ったらMMD配布の頃から見てた人間にしてみれば
御三家とか言われてるアイマスや東方だって「荒らし」って事にしかならないはずだけどね?
MMDのMMは何の略か知らないのか?
結局お前の言ってる事って「俺は艦これが気に食わないから杯で人気を博したのも工作に違いない」だけじゃん。
艦これMMDの作品は艦これ専門ブログですら今でも普通に名前が挙がるくらいには
アクティブユーザーに認知されてるよ。
現在アクティブが100万人前後としても10分の1で10万人が複数回見るから再生数も増えるし
再生が増えれば人目に付きやすくなるからマイリスも増えるのは当たり前。
お前はそれを勝手に「荒らされた」と思い込んでるだけ。
それを言ったらMMD配布の頃から見てた人間にしてみれば
御三家とか言われてるアイマスや東方だって「荒らし」って事にしかならないはずだけどね?
MMDのMMは何の略か知らないのか?
×
>>164
>> 「俺は艦これが気に食わないから杯で人気を博したのも工作に違いない」だけじゃん
いやこちらの好き嫌いに関わらず既に「艦これ」動画に工作マイリストが積まれている事実があるんですが
実際に工作されているのに「人気があるからセーフ」という謎理論はご遠慮願いたいのですが
>> 再生が増えれば人目に付きやすくなるからマイリスも増えるのは当たり前。
>> お前はそれを勝手に「荒らされた」と思い込んでるだけ。
いや既に工作員が「艦これ」を工作しているという証拠はいくつも出ているので。
ちなみに私は「工作」=「荒らし」だとは考えていません。
「工作があったことから目を背け、他所のジャンルをぶっ叩く人間」こそが「荒らし」だと思っていますので
>> 御三家とか言われてるアイマスや東方だって「荒らし」って事にしかならないはずだけどね?
アイマスや東方に全く咎がないとは言いませんが、この2つのジャンルは「艦これ」と決定的な違いがあります。
それは「工作があったことを認めている」んです。実際第10回MMD杯の優勝はアイマスMMDですが、
この動画は工作員自らの暴露によって工作マイリスが積まれていることが確定してます。
そしてそれは、界隈でも公然の事実として受け入れられています。
尊師系は工作を大々的に放任した。ボカロ、アイマス、東方は工作員が介入していることを認めた。
しかし艦これはどうでしょう?「工作員が介入している事実があるのに、工作の存在を認めないばかりか、
工作はアンチの手先、嫉妬、盲言と叩き、工作を他所のジャンルをぶっ叩くための道具として、
人気のバロメーターとして使った」。この事実が揺るがない限り衰退の主原因と思われるのは当然でしょう。
何度も言いますが工作は既に第4回MMD杯から行われています。
工作は既にMMD杯から切っても切り離せない関係です。
そんな工作を上手く界隈で消化し、共存をはかろうとするどころか、
他所のジャンルを叩くための道具、自らの人気を誇示するための道具に使ったジャンルに属する人間を
どこをどう取り繕えば、MMD杯崩壊の原因ではないと言えるのでしょうかね
>> 「俺は艦これが気に食わないから杯で人気を博したのも工作に違いない」だけじゃん
いやこちらの好き嫌いに関わらず既に「艦これ」動画に工作マイリストが積まれている事実があるんですが
実際に工作されているのに「人気があるからセーフ」という謎理論はご遠慮願いたいのですが
>> 再生が増えれば人目に付きやすくなるからマイリスも増えるのは当たり前。
>> お前はそれを勝手に「荒らされた」と思い込んでるだけ。
いや既に工作員が「艦これ」を工作しているという証拠はいくつも出ているので。
ちなみに私は「工作」=「荒らし」だとは考えていません。
「工作があったことから目を背け、他所のジャンルをぶっ叩く人間」こそが「荒らし」だと思っていますので
>> 御三家とか言われてるアイマスや東方だって「荒らし」って事にしかならないはずだけどね?
アイマスや東方に全く咎がないとは言いませんが、この2つのジャンルは「艦これ」と決定的な違いがあります。
それは「工作があったことを認めている」んです。実際第10回MMD杯の優勝はアイマスMMDですが、
この動画は工作員自らの暴露によって工作マイリスが積まれていることが確定してます。
そしてそれは、界隈でも公然の事実として受け入れられています。
尊師系は工作を大々的に放任した。ボカロ、アイマス、東方は工作員が介入していることを認めた。
しかし艦これはどうでしょう?「工作員が介入している事実があるのに、工作の存在を認めないばかりか、
工作はアンチの手先、嫉妬、盲言と叩き、工作を他所のジャンルをぶっ叩くための道具として、
人気のバロメーターとして使った」。この事実が揺るがない限り衰退の主原因と思われるのは当然でしょう。
何度も言いますが工作は既に第4回MMD杯から行われています。
工作は既にMMD杯から切っても切り離せない関係です。
そんな工作を上手く界隈で消化し、共存をはかろうとするどころか、
他所のジャンルを叩くための道具、自らの人気を誇示するための道具に使ったジャンルに属する人間を
どこをどう取り繕えば、MMD杯崩壊の原因ではないと言えるのでしょうかね
×
>>161
>>ええっと~ ~明らかでしょう。
懲りないな
俺はマイリス工作がないとは言っていないし、そもそもずっとあるとされているならあるんだろうと言っているだろ
そして、それでも納得できるほどの人気が当時にはあったと
人気の対立によりあるだろうとされる工作と、荒らし行為を目的とした工作が同じだと思うならモノの見方が狂ってるという話を全く理解できないんだな
まぁ、認めたくないだけなんだろうが「工作」をいつだれがマイリスト工作のみの話だと言っているんだ
そういう形で話したのは一部あるが、それだけで全てその話にしていると脳内変換するな
ある集団が、ある目的の為に行う行為の事を言っている
つまりは人の作品を騙ったり、特定して追い出したり、通報して嫌がらせをしたり
そういったものを含めた物の話をしている
ここまで書けば「艦これの工作」と「尊師系の工作」の違いが分かるだろ
もっと言えば「尊師系から始まったアンチによる工作」との違いだ
1~10まで言わないと分からないとは思いもよらなかったよ
>>まずあなたは~ ~でしょう。
これもまた的外れな・・・
お前が示した掲示板のコメントに溢れているのは
艦これ厨による運営批判か
それとも単なる
アンチ共が寄り集まって運営と艦これ批判
のかどっちだか示してみては?
休日を無駄につぶしたがそちらの言うようなものはほとんどなく艦これと運営を批判するレスの方が多いようだが
これを艦これ勢が行っているのか?
自分の示した根拠で自爆してるんだよ
そしてこの部分のコメントはずばりアンチの工作だけを容認している・・・
まぁ、「工作」の内容、何度も言わなくてもいいな?
気を取り直して・・・
アンチの工作のみを容認していると自白しているだけなんだよ
そして、艦これ勢による排除の根拠が全くなかったんだがそこはどうなんだよ
そちらが示したところに書かれていたP達のジャンル的嗜好をおれは示したぞ
で、あれをもって艦これ勢による排除運動だと語ったよな
実際のあの面子は二人を除き艦これ勢ではなくアイマス、東方、ボカロやオールスター、それらの中で名を連ねる者達ばかりだった
何度でもいうが、艦これ勢が排除しようとしたのではない「MMDer界隈」が「荒らしによる動画」を排除しようとしたんだ
そちらの示す「艦これ勢による尊師系の排除」の根拠をもう一度しっかり示せ
そちらが示したものでは「MMD界隈から」の「アンチ」の排除にしか見えない
そして「ジャンル対立などがあって工作が起きている」と言っていたのは自分だろう?
ここにきて「別問題です」はないだろう
「ジャンル対立があっておもちゃにされたのを認めなかったから、衰退の原因になった」
そんな主張が通るとでも思っているのか・・・
何が何でも艦これのせいって、本当にバイアスかかりすぎて気持ち悪い
>>大体、尊師系~ ~なんです
一体いつ収拾不可能になったのか詳しく教えてくれ、そこも本当にわからん
動画の工作やなんかで「アンチ」等が行ったような行為をそれぞれが行ったのか?
それとも、両方が「マイリス」工作(こうやって書けばわかるかな?)を行って何十万、何百万マイリスとかの作品が何十何百作品とでも出たのか?
拙いものはそれなりに、素晴らしいものは当然に多くのマイリスを集めていたが
そこでそちらの言う「マイリス」工作で工作員一人あたり数千から一万の操作があって実際の優勝動画のあの数字であるならば
「実際に工作している工作員のなんとも少ない事よw」
という話だが、それが収集不可能な状況って・・・そんなあほなw
で、順位を操作するために艦これと東方両方やるんだっけ?
無意味なことをするよな、それやっているのは誰かに命令されたわけでもない個人だろ?
そいつは「艦これ勢からの依頼で○○もって、東方のを○○もった後に差っ引いた!」と、書いてたのか?
依頼によるものであろうがなかろうが数人夫工作員が話を誇張して語っているのでなければ、杯動画のマイリスの殆どは工作員によるものになるぞw
それって、コメント(IDで別人であることが分かる)や再生数とすっごく矛盾するがそんなのを信じたんだw
>>氏の主張は~ ~でしょう。
いきなり意味のないたとえを出してきたが、そちら風に言うなら
「お前頭ゴロゴロウかよw」
って感じか?w
全く関係ないし当てはまってない
そんなに歴史が好きならそっちでやれば?
>>ええっと~ ~明らかでしょう。
懲りないな
俺はマイリス工作がないとは言っていないし、そもそもずっとあるとされているならあるんだろうと言っているだろ
そして、それでも納得できるほどの人気が当時にはあったと
人気の対立によりあるだろうとされる工作と、荒らし行為を目的とした工作が同じだと思うならモノの見方が狂ってるという話を全く理解できないんだな
まぁ、認めたくないだけなんだろうが「工作」をいつだれがマイリスト工作のみの話だと言っているんだ
そういう形で話したのは一部あるが、それだけで全てその話にしていると脳内変換するな
ある集団が、ある目的の為に行う行為の事を言っている
つまりは人の作品を騙ったり、特定して追い出したり、通報して嫌がらせをしたり
そういったものを含めた物の話をしている
ここまで書けば「艦これの工作」と「尊師系の工作」の違いが分かるだろ
もっと言えば「尊師系から始まったアンチによる工作」との違いだ
1~10まで言わないと分からないとは思いもよらなかったよ
>>まずあなたは~ ~でしょう。
これもまた的外れな・・・
お前が示した掲示板のコメントに溢れているのは
艦これ厨による運営批判か
それとも単なる
アンチ共が寄り集まって運営と艦これ批判
のかどっちだか示してみては?
休日を無駄につぶしたがそちらの言うようなものはほとんどなく艦これと運営を批判するレスの方が多いようだが
これを艦これ勢が行っているのか?
自分の示した根拠で自爆してるんだよ
そしてこの部分のコメントはずばりアンチの工作だけを容認している・・・
まぁ、「工作」の内容、何度も言わなくてもいいな?
気を取り直して・・・
アンチの工作のみを容認していると自白しているだけなんだよ
そして、艦これ勢による排除の根拠が全くなかったんだがそこはどうなんだよ
そちらが示したところに書かれていたP達のジャンル的嗜好をおれは示したぞ
で、あれをもって艦これ勢による排除運動だと語ったよな
実際のあの面子は二人を除き艦これ勢ではなくアイマス、東方、ボカロやオールスター、それらの中で名を連ねる者達ばかりだった
何度でもいうが、艦これ勢が排除しようとしたのではない「MMDer界隈」が「荒らしによる動画」を排除しようとしたんだ
そちらの示す「艦これ勢による尊師系の排除」の根拠をもう一度しっかり示せ
そちらが示したものでは「MMD界隈から」の「アンチ」の排除にしか見えない
そして「ジャンル対立などがあって工作が起きている」と言っていたのは自分だろう?
ここにきて「別問題です」はないだろう
「ジャンル対立があっておもちゃにされたのを認めなかったから、衰退の原因になった」
そんな主張が通るとでも思っているのか・・・
何が何でも艦これのせいって、本当にバイアスかかりすぎて気持ち悪い
>>大体、尊師系~ ~なんです
一体いつ収拾不可能になったのか詳しく教えてくれ、そこも本当にわからん
動画の工作やなんかで「アンチ」等が行ったような行為をそれぞれが行ったのか?
それとも、両方が「マイリス」工作(こうやって書けばわかるかな?)を行って何十万、何百万マイリスとかの作品が何十何百作品とでも出たのか?
拙いものはそれなりに、素晴らしいものは当然に多くのマイリスを集めていたが
そこでそちらの言う「マイリス」工作で工作員一人あたり数千から一万の操作があって実際の優勝動画のあの数字であるならば
「実際に工作している工作員のなんとも少ない事よw」
という話だが、それが収集不可能な状況って・・・そんなあほなw
で、順位を操作するために艦これと東方両方やるんだっけ?
無意味なことをするよな、それやっているのは誰かに命令されたわけでもない個人だろ?
そいつは「艦これ勢からの依頼で○○もって、東方のを○○もった後に差っ引いた!」と、書いてたのか?
依頼によるものであろうがなかろうが数人夫工作員が話を誇張して語っているのでなければ、杯動画のマイリスの殆どは工作員によるものになるぞw
それって、コメント(IDで別人であることが分かる)や再生数とすっごく矛盾するがそんなのを信じたんだw
>>氏の主張は~ ~でしょう。
いきなり意味のないたとえを出してきたが、そちら風に言うなら
「お前頭ゴロゴロウかよw」
って感じか?w
全く関係ないし当てはまってない
そんなに歴史が好きならそっちでやれば?
×
>>170
>> 工作員の暴露が「間違いなく事実である」って証拠は当然掴んでる訳?
>> 証言だけでは証拠に成り得ないのって常識だと思うんだけどね。
何を今更って言いたいところだが
各種チャートから、第14回MMD杯で東方動画がマイリス12000、艦これ動画がマイリス8000
1日のうちにこれだけマイリストが引かれてるわけですよ。そしてそれをやったと認めている
工作員がいる時点で、「工作員が艦これ動画に介入している」のはもう明らかなわけですが
逆に工作員じゃなかったらなんなんです?集団で垢BANでも食らったとかでも言うんですか?
それこそ現実味が一切ないと思いますが・・・・
>> 艦これ動画だって末端の動画なんか再生もマイリスも少ないままじゃんw
>> 艦これとジャンル全体で工作容認してる連中と一緒にしてる時点でお前の言ってる事は論外だわ。
うん。だから「艦これも尊師系も上位系は工作の餌食」と最初からずっと言っているわけなんだが
流石にここまで証拠が揃っている状態でこの期に及んで「艦これの工作なんてなかった」というのは、
君がニコニコ動画自体の運営でもなければ、今すぐ病院に駆け込むことをおすすめする。
>> 工作員の暴露が「間違いなく事実である」って証拠は当然掴んでる訳?
>> 証言だけでは証拠に成り得ないのって常識だと思うんだけどね。
何を今更って言いたいところだが
各種チャートから、第14回MMD杯で東方動画がマイリス12000、艦これ動画がマイリス8000
1日のうちにこれだけマイリストが引かれてるわけですよ。そしてそれをやったと認めている
工作員がいる時点で、「工作員が艦これ動画に介入している」のはもう明らかなわけですが
逆に工作員じゃなかったらなんなんです?集団で垢BANでも食らったとかでも言うんですか?
それこそ現実味が一切ないと思いますが・・・・
>> 艦これ動画だって末端の動画なんか再生もマイリスも少ないままじゃんw
>> 艦これとジャンル全体で工作容認してる連中と一緒にしてる時点でお前の言ってる事は論外だわ。
うん。だから「艦これも尊師系も上位系は工作の餌食」と最初からずっと言っているわけなんだが
流石にここまで証拠が揃っている状態でこの期に及んで「艦これの工作なんてなかった」というのは、
君がニコニコ動画自体の運営でもなければ、今すぐ病院に駆け込むことをおすすめする。
×
>>171
>> 人気の対立によりあるだろうとされる工作と、荒らし行為を目的とした工作が
>> 同じだと思うならモノの見方が狂ってるという話を全く理解できないんだな
何を言ってるんだね君は。君はMMD杯がどういう目的で開催されているのかわかっているのかね?
MMD杯は「大会を通してMMDのクオリティアップ、発展に貢献するお祭り」というのが第一義なんだが、
君はまさか「ジャンル対立の人気取りにより行われた工作は正当」であるという愚にもつかない言い訳でも言うつもりか?
純粋に競技性を競い合うクリエイターにも、心血注いで動画を輩出するお祭りを盛り上げたいクリエイターにも
いずれにも失礼極まりない無礼千万な主張がどうやったら受け入れられると思いこんでいるんだ?
>> 人の作品を騙ったり、特定して追い出したり、通報して嫌がらせをしたり
>> 「艦これの工作」と「尊師系の工作」の違いが分かるだろ
>> もっと言えば「尊師系から始まったアンチによる工作」との違いだ
これも全くの無知蒙昧。アンチがジャンルを標的にするために嫌がらせ目的で工作するというのは
尊師系以前からもとっくに行われてる。東方はしょっちゅう逆工作と
「自演で工作マイリス積み上げて、その証拠を元に『このジャンルは工作している』と喧伝」されることもあったし
そもそも尊師系を工作したのは新規に流入した工作員ではなく、既存の工作員に工作容認とネタ性の強いジャンルが
受けただけ。翻せば「尊師系の工作は従来同様の、悪い言い方をすれば三番煎じな工作が行われただけ」で、
14回以前と14回以降で工作の手法が変わったわけではない。むしろ15回以降は工作自体が鳴りを潜め、
過疎化が進んでいることを見ると、お行儀の良さは15回以降の方が上とすら言える。
>> 艦これ勢による排除運動だと語ったよな
>> 実際のあの面子は二人を除き艦これ勢ではなく
艦これ動画で投稿しておいて、批判されたら「コイツらは艦これ勢じゃない」とか図々しいにも程がある。
1つのジャンルにとどまる人間なんてどのジャンルですら少数派。
大体おまえが言ってる「杯運営や動画投稿者に対する個人攻撃」が「尊師系の仕業である」なんて根拠はなんだ?
それはソイツらが尊師系として活動しているからだろ?中身が東方好きだろうが艦これ好きだろうが尊師系で
活動していれば尊師系だと思われる。「艦これ」も同じだろ。
>> そして「ジャンル対立などがあって工作が起きている」と言っていたのは自分だろう?
>> ここにきて「別問題です」はないだろう
人の話を全く聞かない病気にでもかかっているのか?
俺は最初から工作はジャンル対立と別物と言ってるだろ。
まず工作は第4回MMD杯からだ。そしてジャンル対立が本格化して収拾不可能になったのは第12回MMD杯からだ。
8回も大会分に開きがあるのに同じなわけなかろう。むしろ、俺は常々全く別物だと思っているし、
他にもMMD杯に精通している人間はこの意見を述べているが、「艦これ」だけが
「工作は存在しない。存在するとしたら他のジャンルが艦これに対抗するためにやってるだけ。」
「艦これの工作は存在しない。アンチの嫉妬、盲言、捏造」
「マイリストはジャンル人気のバロメーターであり絶対的に正当な指標」
と言い張り、「工作」と「ジャンル対立」という全く別物の問題を同一視して、
「これは工作」「これは工作じゃない」とジャンル排斥、工作認定しあう風潮を作ったからこそ杯崩壊したと散々言ってる。
「全部工作ありますよ」だったら条件は同じだし、工作問題をジャンル共通の問題として話し合えるからここまで深刻化しなかった。
実際第4回から第11回までの工作問題に目くじら立てていた奴がいたか?そういうのが出てきたということは、MMD杯そのものが変わってしまったからで
その「変わってしまった」原因こそ杯崩壊の直接原因と考えるのは当たり前だろ
>> 人気の対立によりあるだろうとされる工作と、荒らし行為を目的とした工作が
>> 同じだと思うならモノの見方が狂ってるという話を全く理解できないんだな
何を言ってるんだね君は。君はMMD杯がどういう目的で開催されているのかわかっているのかね?
MMD杯は「大会を通してMMDのクオリティアップ、発展に貢献するお祭り」というのが第一義なんだが、
君はまさか「ジャンル対立の人気取りにより行われた工作は正当」であるという愚にもつかない言い訳でも言うつもりか?
純粋に競技性を競い合うクリエイターにも、心血注いで動画を輩出するお祭りを盛り上げたいクリエイターにも
いずれにも失礼極まりない無礼千万な主張がどうやったら受け入れられると思いこんでいるんだ?
>> 人の作品を騙ったり、特定して追い出したり、通報して嫌がらせをしたり
>> 「艦これの工作」と「尊師系の工作」の違いが分かるだろ
>> もっと言えば「尊師系から始まったアンチによる工作」との違いだ
これも全くの無知蒙昧。アンチがジャンルを標的にするために嫌がらせ目的で工作するというのは
尊師系以前からもとっくに行われてる。東方はしょっちゅう逆工作と
「自演で工作マイリス積み上げて、その証拠を元に『このジャンルは工作している』と喧伝」されることもあったし
そもそも尊師系を工作したのは新規に流入した工作員ではなく、既存の工作員に工作容認とネタ性の強いジャンルが
受けただけ。翻せば「尊師系の工作は従来同様の、悪い言い方をすれば三番煎じな工作が行われただけ」で、
14回以前と14回以降で工作の手法が変わったわけではない。むしろ15回以降は工作自体が鳴りを潜め、
過疎化が進んでいることを見ると、お行儀の良さは15回以降の方が上とすら言える。
>> 艦これ勢による排除運動だと語ったよな
>> 実際のあの面子は二人を除き艦これ勢ではなく
艦これ動画で投稿しておいて、批判されたら「コイツらは艦これ勢じゃない」とか図々しいにも程がある。
1つのジャンルにとどまる人間なんてどのジャンルですら少数派。
大体おまえが言ってる「杯運営や動画投稿者に対する個人攻撃」が「尊師系の仕業である」なんて根拠はなんだ?
それはソイツらが尊師系として活動しているからだろ?中身が東方好きだろうが艦これ好きだろうが尊師系で
活動していれば尊師系だと思われる。「艦これ」も同じだろ。
>> そして「ジャンル対立などがあって工作が起きている」と言っていたのは自分だろう?
>> ここにきて「別問題です」はないだろう
人の話を全く聞かない病気にでもかかっているのか?
俺は最初から工作はジャンル対立と別物と言ってるだろ。
まず工作は第4回MMD杯からだ。そしてジャンル対立が本格化して収拾不可能になったのは第12回MMD杯からだ。
8回も大会分に開きがあるのに同じなわけなかろう。むしろ、俺は常々全く別物だと思っているし、
他にもMMD杯に精通している人間はこの意見を述べているが、「艦これ」だけが
「工作は存在しない。存在するとしたら他のジャンルが艦これに対抗するためにやってるだけ。」
「艦これの工作は存在しない。アンチの嫉妬、盲言、捏造」
「マイリストはジャンル人気のバロメーターであり絶対的に正当な指標」
と言い張り、「工作」と「ジャンル対立」という全く別物の問題を同一視して、
「これは工作」「これは工作じゃない」とジャンル排斥、工作認定しあう風潮を作ったからこそ杯崩壊したと散々言ってる。
「全部工作ありますよ」だったら条件は同じだし、工作問題をジャンル共通の問題として話し合えるからここまで深刻化しなかった。
実際第4回から第11回までの工作問題に目くじら立てていた奴がいたか?そういうのが出てきたということは、MMD杯そのものが変わってしまったからで
その「変わってしまった」原因こそ杯崩壊の直接原因と考えるのは当たり前だろ
×
>>171
>> そこでそちらの言う「マイリス」工作で工作員一人あたり数千から一万の操作があって実際の優勝動画のあの数字であるならば
>> 「実際に工作している工作員のなんとも少ない事よw」という話だが、それが収集不可能な状況って・・・そんなあほなw
何をアホなことを言ってるんだ。工作員自体の数がそこまでいないから問題なんだろうが
例えばAという動画がMMD杯でマイリス数60000で優勝しました。
普通に考えればこれは正当な人気と評価を得た優勝と言えるだろう。だが、
「実は12000ものアカウントを持つ工作員5人がこの動画をいくらか工作しました」って言われればどうだ?
もうその動画は「優勝」としての正当性を完全に失っているよな?
なんせ下手をすればマイリス60000のうち正当なマイリスはたった5しかないかもしれないのだから。
しかし過去のMMD杯では「総合優勝」「マイリスト順位」なんてあくまでオマケだったわけ。
優勝したからと言ってMMD杯は賞金など出ないし、それで優勝動画の投稿者が一方的に得をするわけではない。
だから第11回MMD杯までは多少工作があろうが見かけ上は平和に推移していたのだよ。
その「お祭り要素」が完全消滅したのが第12回。お祭り要素が完全消滅したがために
「工作し放題のマイリスト数を競い合い、なんでもありのマイリス投票で順位を競い合う」
歪な大会へとMMD杯は変貌したわけ。これだけならまだしも
「あのジャンルは工作し放題。このジャンルは工作一切していないクリーンなジャンル」と
勝手に妄想垂れ流すような害悪視聴者、そう君のような人間がたくさん増えたから収拾つかなくなったんだ。
そんな環境でまともにMMD杯が推移していくと思うか?罵り合いや工作、果ては陰謀じみた理屈まで
飛び出すような状況で、どんな結果になったところでそれは続くんだぞ?
>> 杯動画のマイリスの殆どは工作員によるものになるぞw
>> それって、コメント(IDで別人であることが分かる)や再生数とすっごく矛盾するがそんなのを信じたんだw
そうだぞ。何を言ってるんだ。
例えば第12回優勝の艦これ動画はマイリスト数44000に対してコメント数7000程度だぞ?
工作を大々的に容認していた尊師系動画がマイリスト50000に対してコメント数が約23000だ。
単純計算で艦これの優勝動画は37000、尊師系は27000もの人間がコメントを1つも書かずにマイリストに入れてるぞ
もちろんそんな人間が全くいないとは言わんが万単位でいると思うか?
ちなみに工作がなかったと考えられている第3回MMD杯優勝動画はマイリス数約40000に対してコメント数約37000、
第6回MMD杯(工作があったかもしれないと思われる)の優勝動画でもマイリス数約30000に対してコメント数約26000だ。
過去の工作がなかったかも、と言われる大会ではマイリス-コメントは大体数千くらいなのに、
工作が周知されてきた頃に出た尊師系や艦これはマイリス-コメントが2万3万とかだぞ?
そして尊師系は工作を大々的に容認しているんだ。もう艦これがどうかなんて言うまでもないだろ
>> そこでそちらの言う「マイリス」工作で工作員一人あたり数千から一万の操作があって実際の優勝動画のあの数字であるならば
>> 「実際に工作している工作員のなんとも少ない事よw」という話だが、それが収集不可能な状況って・・・そんなあほなw
何をアホなことを言ってるんだ。工作員自体の数がそこまでいないから問題なんだろうが
例えばAという動画がMMD杯でマイリス数60000で優勝しました。
普通に考えればこれは正当な人気と評価を得た優勝と言えるだろう。だが、
「実は12000ものアカウントを持つ工作員5人がこの動画をいくらか工作しました」って言われればどうだ?
もうその動画は「優勝」としての正当性を完全に失っているよな?
なんせ下手をすればマイリス60000のうち正当なマイリスはたった5しかないかもしれないのだから。
しかし過去のMMD杯では「総合優勝」「マイリスト順位」なんてあくまでオマケだったわけ。
優勝したからと言ってMMD杯は賞金など出ないし、それで優勝動画の投稿者が一方的に得をするわけではない。
だから第11回MMD杯までは多少工作があろうが見かけ上は平和に推移していたのだよ。
その「お祭り要素」が完全消滅したのが第12回。お祭り要素が完全消滅したがために
「工作し放題のマイリスト数を競い合い、なんでもありのマイリス投票で順位を競い合う」
歪な大会へとMMD杯は変貌したわけ。これだけならまだしも
「あのジャンルは工作し放題。このジャンルは工作一切していないクリーンなジャンル」と
勝手に妄想垂れ流すような害悪視聴者、そう君のような人間がたくさん増えたから収拾つかなくなったんだ。
そんな環境でまともにMMD杯が推移していくと思うか?罵り合いや工作、果ては陰謀じみた理屈まで
飛び出すような状況で、どんな結果になったところでそれは続くんだぞ?
>> 杯動画のマイリスの殆どは工作員によるものになるぞw
>> それって、コメント(IDで別人であることが分かる)や再生数とすっごく矛盾するがそんなのを信じたんだw
そうだぞ。何を言ってるんだ。
例えば第12回優勝の艦これ動画はマイリスト数44000に対してコメント数7000程度だぞ?
工作を大々的に容認していた尊師系動画がマイリスト50000に対してコメント数が約23000だ。
単純計算で艦これの優勝動画は37000、尊師系は27000もの人間がコメントを1つも書かずにマイリストに入れてるぞ
もちろんそんな人間が全くいないとは言わんが万単位でいると思うか?
ちなみに工作がなかったと考えられている第3回MMD杯優勝動画はマイリス数約40000に対してコメント数約37000、
第6回MMD杯(工作があったかもしれないと思われる)の優勝動画でもマイリス数約30000に対してコメント数約26000だ。
過去の工作がなかったかも、と言われる大会ではマイリス-コメントは大体数千くらいなのに、
工作が周知されてきた頃に出た尊師系や艦これはマイリス-コメントが2万3万とかだぞ?
そして尊師系は工作を大々的に容認しているんだ。もう艦これがどうかなんて言うまでもないだろ
×
>>175
>>何を~ ~いるんだ?
これが今まで自分が何を書き込んでいるか理解できない人間の書き込みである
それ、君の主張だぞ?
自分の発言が理解できてないとかすごいな
>>これも~ ~すら言える。
これも全く持って意味のない内容、先の内容では工作を失礼な行為だから認めないようなことを言っておきながら
こちらではこれまでもずっとあったことだから変わらない、と、擁護する
間抜けかな?
>>艦これ~ ~も同じだろ。
ビームマンP 【第14回MMD杯】 MikuMikuDanceCup XIV 【本選開幕告知】 マシンもの
サルサは杯動画は艦これだが、先に説明した通りその直前には「姫始め!?アリスが○ックスの手ほどきをしてくれる動画」と東方の動画
光線P 【第14回MMD杯本選】M@STERPIECE LIVE!! 765PRO ALLSTARS+【合作】アイマス
mobiusP【第14回MMD杯本選】M@STERPIECE LIVE!! 765PRO ALLSTARS+【合作】 アイマス
ワルプルギスの小夜 【第14回MMD杯本選】Go 杯! オールスター系
マッシュP【第14回MMD杯本選】中学星 再現その3 キャラクターは東方
御神楽稲荷は確認できず
三河屋工房も【第14回MMD杯本選】KAZEHIME -The Wind Princess- TRIAL シナリオなどで参加 キャラクターは重音テトメイン
Jupiterは確認できず
さぁ、これが艦これ勢という証明を早く!
>>人の話~ ~前だろ
何を言ってるんだかなぁ、物が理解できないのか?
お前は単純に「艦これだけがそんなことを言っていた」そう思い込めるように情報を集めたにすぎないんだよ
考えの基礎的な部分が適当だからそうなるんだよ
>>何を~ ~だぞ?
もはや頭が痛いレベルであれだが
「それまでは競技性がありました~、でも、いまはありませ~ん
なぜならそれは、視聴者がどこそこは工作をして、どこそこはしてないとおもいこんでいるからで~す」
馬鹿?
確認のためにもう一度聞くけど
馬鹿?
ずっと思っているけどお前の
「自分は何でも知っている、知らない奴らは皆分かっていない」
っていう、子供みたいな態度は何なの?
で、それまでマイリスや優勝は何の価値もなかったんだろう?
だったらそれ以降もどんな作品どんなジャンルが優勝しようが何の価値もないという話だが自身の言っていることの矛盾が分からんものかね?
マイリスの話しでもそう、以前からマイリス工作はあったんだろう?
だったらそれまでの動画にも価値はないだろ、お前は艦これ勢の動画の価値を無くそうとするあまり他全ての作品の価値を無くそうとしている馬鹿者にすぎん
で、予防線の為に「12回ガー」と、馬鹿の一つ覚えで叫んでいるわけだ
そして、MMD杯問題の掲示板を見てわかるとおりに陰謀論や運営批判、艦これ批判これらはあるがそのほかを批判する物は殆どない、たまに東方の名が出るくらいか
さて、お前が言う罵りなどを行っているのは只の視聴者か?
(まぁ、ただの視聴者はあそこまで見に行って批判なんかしないけどな)
それともお前の様に偏った考えをする為にわざわざ馬鹿な情報を仕入れたアンチか?
どっちだかもう一度見に行ったらどうだ?
それが艦これ中によるものだと思うならなおのことな
>>そうだぞ~ ~ないだろ
だからお前はあほなのだw
都合のいい数字だけ出すんじゃねぇよ
なら20回の優勝は80万だがコメントはたったの13.000、まぁ、こんなのは指摘されなくても馬鹿でも分かるんだが
5分少々の動画に沢山のコメントがされれば画面が見えなくなるし、大体そう言ったコメントが流れているから自分がわざわざコメントしないだけの話
これまでの杯優勝動画でのコメントも大体同じくらい
運営が発表しているマイリス率やコメント率等もお前が「崩壊崩壊」とうるさい12回でも高くない
コメント率のピークは第一回の5%、それ以降は投稿作品が増えるごとに減っている
持ち直したのは第5回のみ
そしてマイリス率は第八回をピークに下がり始める
そして、ほとんどの動画では視聴者はいてもコメントを残しているものは少ない
第九回は5万マイリスにコメント数7018だ
都合よく数字を探すなよ
艦これアンチなだけだからそんな馬鹿なことを言うようになるんだよ
>>何を~ ~いるんだ?
これが今まで自分が何を書き込んでいるか理解できない人間の書き込みである
それ、君の主張だぞ?
自分の発言が理解できてないとかすごいな
>>これも~ ~すら言える。
これも全く持って意味のない内容、先の内容では工作を失礼な行為だから認めないようなことを言っておきながら
こちらではこれまでもずっとあったことだから変わらない、と、擁護する
間抜けかな?
>>艦これ~ ~も同じだろ。
ビームマンP 【第14回MMD杯】 MikuMikuDanceCup XIV 【本選開幕告知】 マシンもの
サルサは杯動画は艦これだが、先に説明した通りその直前には「姫始め!?アリスが○ックスの手ほどきをしてくれる動画」と東方の動画
光線P 【第14回MMD杯本選】M@STERPIECE LIVE!! 765PRO ALLSTARS+【合作】アイマス
mobiusP【第14回MMD杯本選】M@STERPIECE LIVE!! 765PRO ALLSTARS+【合作】 アイマス
ワルプルギスの小夜 【第14回MMD杯本選】Go 杯! オールスター系
マッシュP【第14回MMD杯本選】中学星 再現その3 キャラクターは東方
御神楽稲荷は確認できず
三河屋工房も【第14回MMD杯本選】KAZEHIME -The Wind Princess- TRIAL シナリオなどで参加 キャラクターは重音テトメイン
Jupiterは確認できず
さぁ、これが艦これ勢という証明を早く!
>>人の話~ ~前だろ
何を言ってるんだかなぁ、物が理解できないのか?
お前は単純に「艦これだけがそんなことを言っていた」そう思い込めるように情報を集めたにすぎないんだよ
考えの基礎的な部分が適当だからそうなるんだよ
>>何を~ ~だぞ?
もはや頭が痛いレベルであれだが
「それまでは競技性がありました~、でも、いまはありませ~ん
なぜならそれは、視聴者がどこそこは工作をして、どこそこはしてないとおもいこんでいるからで~す」
馬鹿?
確認のためにもう一度聞くけど
馬鹿?
ずっと思っているけどお前の
「自分は何でも知っている、知らない奴らは皆分かっていない」
っていう、子供みたいな態度は何なの?
で、それまでマイリスや優勝は何の価値もなかったんだろう?
だったらそれ以降もどんな作品どんなジャンルが優勝しようが何の価値もないという話だが自身の言っていることの矛盾が分からんものかね?
マイリスの話しでもそう、以前からマイリス工作はあったんだろう?
だったらそれまでの動画にも価値はないだろ、お前は艦これ勢の動画の価値を無くそうとするあまり他全ての作品の価値を無くそうとしている馬鹿者にすぎん
で、予防線の為に「12回ガー」と、馬鹿の一つ覚えで叫んでいるわけだ
そして、MMD杯問題の掲示板を見てわかるとおりに陰謀論や運営批判、艦これ批判これらはあるがそのほかを批判する物は殆どない、たまに東方の名が出るくらいか
さて、お前が言う罵りなどを行っているのは只の視聴者か?
(まぁ、ただの視聴者はあそこまで見に行って批判なんかしないけどな)
それともお前の様に偏った考えをする為にわざわざ馬鹿な情報を仕入れたアンチか?
どっちだかもう一度見に行ったらどうだ?
それが艦これ中によるものだと思うならなおのことな
>>そうだぞ~ ~ないだろ
だからお前はあほなのだw
都合のいい数字だけ出すんじゃねぇよ
なら20回の優勝は80万だがコメントはたったの13.000、まぁ、こんなのは指摘されなくても馬鹿でも分かるんだが
5分少々の動画に沢山のコメントがされれば画面が見えなくなるし、大体そう言ったコメントが流れているから自分がわざわざコメントしないだけの話
これまでの杯優勝動画でのコメントも大体同じくらい
運営が発表しているマイリス率やコメント率等もお前が「崩壊崩壊」とうるさい12回でも高くない
コメント率のピークは第一回の5%、それ以降は投稿作品が増えるごとに減っている
持ち直したのは第5回のみ
そしてマイリス率は第八回をピークに下がり始める
そして、ほとんどの動画では視聴者はいてもコメントを残しているものは少ない
第九回は5万マイリスにコメント数7018だ
都合よく数字を探すなよ
艦これアンチなだけだからそんな馬鹿なことを言うようになるんだよ
×
>>181
>> それ、君の主張だぞ?
>> 自分の発言が理解できてないとかすごいな
「俺の主張を捻じ曲げて捏造した君に都合のいい主張」の間違いだろw
数人の工作員の情報を見て、多数のイナゴが勝手なこと言い始めた。
収拾不可能になるのも当然だし、ここ否定する奴おまえ以外に見たことないなw
>> さぁ、これが艦これ勢という証明を早く!
一度艦これに関わった以上「艦これ勢」ではあるだろw
おまえだって「一度尊師系に関わった奴は皆尊師系」という理屈で
「尊師系が悪い」って言ってるんだから文句があるとは思わなかったw
まあ艦これに都合が悪い所は「人気があった」で無視する人間の主張なんて
そんなもんだろうと想定済みでしたがw
>> 「自分は何でも知っている、知らない奴らは皆分かっていない」
>> っていう、子供みたいな態度は何なの?
いや無知蒙昧な自分を棚に上げて「ソンシケイガゼンブワルイー」って言ってる奴は
子供レベルの知能しか持ち合わせていないから間違ってはいないでしょw
>> マイリスや優勝は何の価値もなかったんだろう?
>> だったらそれ以降もどんな作品どんなジャンルが優勝しようが
>> 何の価値もないという話だが自身の言っていることの矛盾が分からんものかね?
つくづく無知蒙昧だね君は
「艦これ」がなんの価値もない優勝に価値を持たせたからおかしくなったんだろ。
「尊師系」はただ昔のように戻っただけで、そんなのを理由に掲げているのは
艦これ厨くらいのもんだ。君もただその一員にすぎない
>> それ、君の主張だぞ?
>> 自分の発言が理解できてないとかすごいな
「俺の主張を捻じ曲げて捏造した君に都合のいい主張」の間違いだろw
数人の工作員の情報を見て、多数のイナゴが勝手なこと言い始めた。
収拾不可能になるのも当然だし、ここ否定する奴おまえ以外に見たことないなw
>> さぁ、これが艦これ勢という証明を早く!
一度艦これに関わった以上「艦これ勢」ではあるだろw
おまえだって「一度尊師系に関わった奴は皆尊師系」という理屈で
「尊師系が悪い」って言ってるんだから文句があるとは思わなかったw
まあ艦これに都合が悪い所は「人気があった」で無視する人間の主張なんて
そんなもんだろうと想定済みでしたがw
>> 「自分は何でも知っている、知らない奴らは皆分かっていない」
>> っていう、子供みたいな態度は何なの?
いや無知蒙昧な自分を棚に上げて「ソンシケイガゼンブワルイー」って言ってる奴は
子供レベルの知能しか持ち合わせていないから間違ってはいないでしょw
>> マイリスや優勝は何の価値もなかったんだろう?
>> だったらそれ以降もどんな作品どんなジャンルが優勝しようが
>> 何の価値もないという話だが自身の言っていることの矛盾が分からんものかね?
つくづく無知蒙昧だね君は
「艦これ」がなんの価値もない優勝に価値を持たせたからおかしくなったんだろ。
「尊師系」はただ昔のように戻っただけで、そんなのを理由に掲げているのは
艦これ厨くらいのもんだ。君もただその一員にすぎない
×
>>181
>> 20回の優勝は80万だがコメントはたったの13.000、まぁ、こんなのは指摘されなくても馬鹿でも分かるんだが
ここは次元を越えた愚か者の君にわかりやすく説明するから全て読むように
まずMMD杯のコメント数とマイリス数の相関関係がおかしくなったのは第8回MMD杯からだ。
第7回以前までのMMD杯ではコメント数とマイリス数は誤差の範囲で終始し、コメント>マイリスという
動画も上位層ですら多く見られる程であった。しかし第8回以降は優勝動画を中心にコメント<マイリスという図に
終始し、ほぼ全ての上位動画でこの構図が見られ、中には前述した尊師系や艦これ系のように
「マイリスがコメントより数万多い」という図式が誕生することもままあった。
この第8回MMD杯というのは、工作問題がほぼ周知されることになった時期と完全合致しており、
「工作員の介入によってマイリス積み上げが常態化した」という大凡の風説とも合致するわけである。
これだけならば「工作が常態化し競技性は完全に崩壊した」と言えるのであるが、これがまた
変わったのが第12回である。第12回から第14回までのMMD杯は
「完全崩壊した競技性を無理やり正当化し、かつジャンル寡占によりお祭り要素が崩壊した」大会である。
この理由はもはや言うまでもない。(というか散々言った)
強いて言えば第13回MMD杯の有様を見れば誰が見てもわかるレベルだ
艦これがTOP7を独占し、テーマ受賞と総合受賞は艦これと東方がほぼ大半を占めるアレを見て
おかしいと思わない奴はいない。いたらソイツがおかしいのだ。
もちろん「責を負うべきは工作員である」という理屈は正しい。もしここで艦これが
工作であることを大々的に認めていれば、(東方は既に認めている)その責は全て工作員に帰したであろう。
だが、それを認めることなく他所のジャンルへの攻撃へと利用した時点で
「工作員が本来負うべき責」が「ジャンル公認の責」となってしまった。その時点で衰退原因になることを
自ら選んだのである。栄華の原因を工作ではなく正規とするなら、衰退の原因もまた工作ではなく正規なのだ。
ちなみにこの頃になると工作員だけでなく正規のユーザーすらもコメントを見ずに
マイリス投票だけ行うということが常態化していた。そのため第5回MMD杯より
合計マイリス数は1.5倍膨れ上がったが(約52万 → 約76万)、
合計コメント数はむしろ半分近く減少(約40万 → 約24万)という異常事態となっている。(第5→第12)
>> 20回の優勝は80万だがコメントはたったの13.000、まぁ、こんなのは指摘されなくても馬鹿でも分かるんだが
ここは次元を越えた愚か者の君にわかりやすく説明するから全て読むように
まずMMD杯のコメント数とマイリス数の相関関係がおかしくなったのは第8回MMD杯からだ。
第7回以前までのMMD杯ではコメント数とマイリス数は誤差の範囲で終始し、コメント>マイリスという
動画も上位層ですら多く見られる程であった。しかし第8回以降は優勝動画を中心にコメント<マイリスという図に
終始し、ほぼ全ての上位動画でこの構図が見られ、中には前述した尊師系や艦これ系のように
「マイリスがコメントより数万多い」という図式が誕生することもままあった。
この第8回MMD杯というのは、工作問題がほぼ周知されることになった時期と完全合致しており、
「工作員の介入によってマイリス積み上げが常態化した」という大凡の風説とも合致するわけである。
これだけならば「工作が常態化し競技性は完全に崩壊した」と言えるのであるが、これがまた
変わったのが第12回である。第12回から第14回までのMMD杯は
「完全崩壊した競技性を無理やり正当化し、かつジャンル寡占によりお祭り要素が崩壊した」大会である。
この理由はもはや言うまでもない。(というか散々言った)
強いて言えば第13回MMD杯の有様を見れば誰が見てもわかるレベルだ
艦これがTOP7を独占し、テーマ受賞と総合受賞は艦これと東方がほぼ大半を占めるアレを見て
おかしいと思わない奴はいない。いたらソイツがおかしいのだ。
もちろん「責を負うべきは工作員である」という理屈は正しい。もしここで艦これが
工作であることを大々的に認めていれば、(東方は既に認めている)その責は全て工作員に帰したであろう。
だが、それを認めることなく他所のジャンルへの攻撃へと利用した時点で
「工作員が本来負うべき責」が「ジャンル公認の責」となってしまった。その時点で衰退原因になることを
自ら選んだのである。栄華の原因を工作ではなく正規とするなら、衰退の原因もまた工作ではなく正規なのだ。
ちなみにこの頃になると工作員だけでなく正規のユーザーすらもコメントを見ずに
マイリス投票だけ行うということが常態化していた。そのため第5回MMD杯より
合計マイリス数は1.5倍膨れ上がったが(約52万 → 約76万)、
合計コメント数はむしろ半分近く減少(約40万 → 約24万)という異常事態となっている。(第5→第12)
×
>>182
>> 56000に13000な
>> あれだけ伸ばせとか100マン目指せとかこれが第二期でいいんじゃないかなの
>> コメントやうおうぉいえいいぇいの弾幕があってこれだ
>> まぁ、これでも納得しないんだろうよ
逆に君の言いたいことがよくわからないんだがw
マイリスト数56000に対して、コメント数が13000、
しかもコメント欄では一様に盛り上がりを見せている、って普通に考えたら超異常事態だぞ。
まずコメント欄で(いい意味で)盛り上がってる動画が雰囲気良さそうなのは誰でもわかるよな?
コメント欄に誹謗中傷や投稿者への罵声で溢れているわけでもなく、ただ純粋に盛り上がっているわけだから
他者のコメント数も誘発しやすい。「にも関わらず」「雰囲気のいいコメントになんら書き込みをせず」
「ただマイリストに突っ込んだだけの人間が最低43000人いる」ってことだぞ?
工作ではないと主張するならこれは異常だ。1万3000が盛り上がってる側で
4万3000もの人間がそれに無反応、にもかかわらずマイリストには入れている・・・・
ちなみに件の動画は投稿者が弾幕で盛り上げようと頑張り、さらにYoutubeにも即日投稿している。
そのYoutubeで「イイネ」に相当するサムズアップマークの数が1万7000だ。
ニコニコのコメント数が13000で、Youtubeサムズアップが17000。
誤差の程度あれ「この動画を真から楽しんでいる人間」の母数としてはこの範囲、最高でも全員別人として30000。
残りの2万6000はどこいったんだ?再生だけならYoutubeでもできるし、むしろYoutubeの方が楽なのに
>> 56000に13000な
>> あれだけ伸ばせとか100マン目指せとかこれが第二期でいいんじゃないかなの
>> コメントやうおうぉいえいいぇいの弾幕があってこれだ
>> まぁ、これでも納得しないんだろうよ
逆に君の言いたいことがよくわからないんだがw
マイリスト数56000に対して、コメント数が13000、
しかもコメント欄では一様に盛り上がりを見せている、って普通に考えたら超異常事態だぞ。
まずコメント欄で(いい意味で)盛り上がってる動画が雰囲気良さそうなのは誰でもわかるよな?
コメント欄に誹謗中傷や投稿者への罵声で溢れているわけでもなく、ただ純粋に盛り上がっているわけだから
他者のコメント数も誘発しやすい。「にも関わらず」「雰囲気のいいコメントになんら書き込みをせず」
「ただマイリストに突っ込んだだけの人間が最低43000人いる」ってことだぞ?
工作ではないと主張するならこれは異常だ。1万3000が盛り上がってる側で
4万3000もの人間がそれに無反応、にもかかわらずマイリストには入れている・・・・
ちなみに件の動画は投稿者が弾幕で盛り上げようと頑張り、さらにYoutubeにも即日投稿している。
そのYoutubeで「イイネ」に相当するサムズアップマークの数が1万7000だ。
ニコニコのコメント数が13000で、Youtubeサムズアップが17000。
誤差の程度あれ「この動画を真から楽しんでいる人間」の母数としてはこの範囲、最高でも全員別人として30000。
残りの2万6000はどこいったんだ?再生だけならYoutubeでもできるし、むしろYoutubeの方が楽なのに
×
せっかくなので第20回優勝動画の話題が出たこともあり、個人的見解を付記しておく。
「第20回MMD杯優勝動画は工作マイリストを積まれた動画である」
これはチャートを見ても、コメント数やYoutubeを見てもほぼ間違いないと見ていい。
ただし、ここからが重要で、
「第20回MMD杯優勝動画は、工作票を抜いても多分優勝している」である。
まあ2位の動画にすらトリプルスコアをつけているほどの圧倒だから当たり前といえば当たり前。
過去の優勝動画が最近では2万前後で推移していると仮定しても、
純粋なマイリスト票は恐らく2万からけもフレ人気などの伸びを加味しても3万くらい。
で、ここから問題。工作員はなぜ今回この動画に工作マイリスを積んだのか、である。
工作員が工作票を積むのは愉快犯的要素もあるが、それ以上になにか目的がある。
それは恐らく、第20回MMD杯を取り巻く環境に対する嘲笑である。
第20回までのMMD杯を取り巻く環境と言えば、既に競技性もお祭り要素も完全に消滅し、
MMD杯というだけで見る視聴者も激減。もはや過去の遺産で成り立っており、
いつ杯そのものが消滅してもおかしくないといっても過言ではない状況である。
その一方、そういう状況を憂いてかはたまた別の目的か、このブログ投稿者や今回の優勝者のように
「過去のMMD杯優勝者が動画を投稿するようになった」というのが顕著になりつつある。
杯全体は退潮しているが、その優勝者のクオリティはやはり人を惹き付けるものがあるからだ。
つまるところ、今回工作員が優勝動画に工作マイリスを積んだ理由は
「多くの動画に工作マイリストを積むより、優勝しそうな動画に大量に工作マイリスを積んだ方が
優勝動画の盛り上がりと、MMD杯そのものの退廃性がコントラストに対比反映される」というものである。
だから優勝動画が「接戦優勝」よりも「圧倒的優勝」にするように操作したのである。
「第20回MMD杯優勝動画は工作マイリストを積まれた動画である」
これはチャートを見ても、コメント数やYoutubeを見てもほぼ間違いないと見ていい。
ただし、ここからが重要で、
「第20回MMD杯優勝動画は、工作票を抜いても多分優勝している」である。
まあ2位の動画にすらトリプルスコアをつけているほどの圧倒だから当たり前といえば当たり前。
過去の優勝動画が最近では2万前後で推移していると仮定しても、
純粋なマイリスト票は恐らく2万からけもフレ人気などの伸びを加味しても3万くらい。
で、ここから問題。工作員はなぜ今回この動画に工作マイリスを積んだのか、である。
工作員が工作票を積むのは愉快犯的要素もあるが、それ以上になにか目的がある。
それは恐らく、第20回MMD杯を取り巻く環境に対する嘲笑である。
第20回までのMMD杯を取り巻く環境と言えば、既に競技性もお祭り要素も完全に消滅し、
MMD杯というだけで見る視聴者も激減。もはや過去の遺産で成り立っており、
いつ杯そのものが消滅してもおかしくないといっても過言ではない状況である。
その一方、そういう状況を憂いてかはたまた別の目的か、このブログ投稿者や今回の優勝者のように
「過去のMMD杯優勝者が動画を投稿するようになった」というのが顕著になりつつある。
杯全体は退潮しているが、その優勝者のクオリティはやはり人を惹き付けるものがあるからだ。
つまるところ、今回工作員が優勝動画に工作マイリスを積んだ理由は
「多くの動画に工作マイリストを積むより、優勝しそうな動画に大量に工作マイリスを積んだ方が
優勝動画の盛り上がりと、MMD杯そのものの退廃性がコントラストに対比反映される」というものである。
だから優勝動画が「接戦優勝」よりも「圧倒的優勝」にするように操作したのである。
×
>>186
文章が消えたんで簡単に
>>「俺の~ ~ないなw
イナゴが悪いのに艦これ艦これ言ってんのか、頭悪いな
>>一度~ ~でしたがw
俺が一度でも投稿者を刺して批判したところを揚げてくれ
俺が避難しているのは尊師動画とそれに便乗して様々な工作をしている者だが?
逆に言えば尊師動画が荒れる原因を作ってしまっている
で、一度でも~想定済みでした
子供かな?
結局、根拠は示せないままでした
>>ここ~ ~(第5→第12)
あほなことを順調に減少しているだけだろう
コメントなんぞ率で言えば第1回がピークだと何度言わせるのか
>>逆に~ ~楽なのに
こっちが頭をひねるわw
マイリスしておいてコメントしない奴がいるとおかしい?
いくらでもあるぞそんな動画、俺自身コメントせずにマイリスする作品はいくつもある
特にミクミク動画殿堂入りを見ればわかるがコメントがマイリスの半分何てざらにある
1/10だってかなりあるぞ
殿堂入りでこれだぞ?
MMD動画の現状を理解してないのはお前だろう
で、YOUTUBEの方が見やすいのに?
普通にニコニコ動画で見ているからだろ、で再生だけならサムズアップは増えんだろ、何言ってんだ?
>>No.187は明日ね
文章が消えたんで簡単に
>>「俺の~ ~ないなw
イナゴが悪いのに艦これ艦これ言ってんのか、頭悪いな
>>一度~ ~でしたがw
俺が一度でも投稿者を刺して批判したところを揚げてくれ
俺が避難しているのは尊師動画とそれに便乗して様々な工作をしている者だが?
逆に言えば尊師動画が荒れる原因を作ってしまっている
で、一度でも~想定済みでした
子供かな?
結局、根拠は示せないままでした
>>ここ~ ~(第5→第12)
あほなことを順調に減少しているだけだろう
コメントなんぞ率で言えば第1回がピークだと何度言わせるのか
>>逆に~ ~楽なのに
こっちが頭をひねるわw
マイリスしておいてコメントしない奴がいるとおかしい?
いくらでもあるぞそんな動画、俺自身コメントせずにマイリスする作品はいくつもある
特にミクミク動画殿堂入りを見ればわかるがコメントがマイリスの半分何てざらにある
1/10だってかなりあるぞ
殿堂入りでこれだぞ?
MMD動画の現状を理解してないのはお前だろう
で、YOUTUBEの方が見やすいのに?
普通にニコニコ動画で見ているからだろ、で再生だけならサムズアップは増えんだろ、何言ってんだ?
>>No.187は明日ね
×
>>188
>> イナゴが悪いのに艦これ艦これ言ってんのか、頭悪いな
>> 俺が避難しているのは尊師動画とそれに便乗して様々な工作をしている者だが?
自覚なかったらもう誰が見ても「知恵遅れ」。
今から病院行ったほうがいい。
「悪いのはジャンルイナゴ!艦これに罪はない!」と責任転嫁しておきながら
「尊師系は投稿者も視聴者も全て悪!荒れる原因は全て尊師!」という誰が見てもおかしい
基地外主張しているのが今のおまえだよ。艦これ動画投稿者が無実であれば尊師系動画投稿者もまた無実。
尊師系動画投稿者に罪があるのであれば艦これ動画投稿者も当然罪を被る。
実に当然のことだろう。おまえは知らないかもしれないが
尊師系動画投稿者の中には艦これや東方が好きな奴も結構多い。
だから艦これの電や東方のアリスは尊師系の動画にも頻発して登場していた。
尊師系モデルが充実してそういった他所のジャンルのキャラが不要になった後もな。
>> 結局、根拠は示せないままでした
基地外がイヤイヤと勝手に納得しないのを「示せていない」とは言わないわな。
事実としてそういうふうに他の奴が受け入れていたからこそ
反発されMMD杯は衰退へと向かった。俺の主張が正しいのはMMD杯そのものが証明しているよ。
君の言うとおりだったらMMD杯は衰退していないし尊師系が出てきたところで何も起きなかっただろうねw
>> ミクミク動画殿堂入りを見ればわかるがコメントがマイリスの半分何てざらにある
>> 1/10だってかなりあるぞ 殿堂入りでこれだぞ?
MikuMikuDance殿堂入りタグで検索したけど普通にコメント>マイリスの動画たくさんあるじゃん
まずTOPの動画からしてこれじゃん。確かに君の言う通り「コメントがマイリスに比べて異様に少ない動画」はある。
でもその動画の投稿時期をみてごらんよ。殆ど全て、「工作が周知されたMMD杯の後に投稿された動画」じゃん。
投稿日時が古い順で検索すれば、殆どの動画はコメント>マイリスで、残り少ない動画でもほぼ同じか、
誤差レベルでマイリスの方が多いよ。少なくとも1/10なんてのは近い時期ばかりだね。それも工作がありふれた時期。
raksaasaの主張は一言で言えば「尊師系は全部工作で杯崩壊は全部尊師系が悪い」以外の何者でもないんだが
俺の記憶が正しければ尊師系って確か工作不可能の選考委員特別賞取っていた気がするんだが
君が尊師系大嫌いで差別主義者なのは十分わかったから、そんな基地思想を周りに押し付けようとしないでくれな。
俺は艦これが原因の大部分を占めると言っただけで即時艦これを排斥しろなんて一言も言わないから。
君のような共存思想が一切なく独善的な好き嫌いで差別対象を変えるような人間はどのコミュニティでも不要だし
そんな人間多く抱えるようなコミュニティは崩壊するしかないから未来なんてあるわけがない。
ま、そういう人間がMMD杯で増えていたと言うなら「そりゃ崩壊するしかないよな」ってなるけどなw
>> イナゴが悪いのに艦これ艦これ言ってんのか、頭悪いな
>> 俺が避難しているのは尊師動画とそれに便乗して様々な工作をしている者だが?
自覚なかったらもう誰が見ても「知恵遅れ」。
今から病院行ったほうがいい。
「悪いのはジャンルイナゴ!艦これに罪はない!」と責任転嫁しておきながら
「尊師系は投稿者も視聴者も全て悪!荒れる原因は全て尊師!」という誰が見てもおかしい
基地外主張しているのが今のおまえだよ。艦これ動画投稿者が無実であれば尊師系動画投稿者もまた無実。
尊師系動画投稿者に罪があるのであれば艦これ動画投稿者も当然罪を被る。
実に当然のことだろう。おまえは知らないかもしれないが
尊師系動画投稿者の中には艦これや東方が好きな奴も結構多い。
だから艦これの電や東方のアリスは尊師系の動画にも頻発して登場していた。
尊師系モデルが充実してそういった他所のジャンルのキャラが不要になった後もな。
>> 結局、根拠は示せないままでした
基地外がイヤイヤと勝手に納得しないのを「示せていない」とは言わないわな。
事実としてそういうふうに他の奴が受け入れていたからこそ
反発されMMD杯は衰退へと向かった。俺の主張が正しいのはMMD杯そのものが証明しているよ。
君の言うとおりだったらMMD杯は衰退していないし尊師系が出てきたところで何も起きなかっただろうねw
>> ミクミク動画殿堂入りを見ればわかるがコメントがマイリスの半分何てざらにある
>> 1/10だってかなりあるぞ 殿堂入りでこれだぞ?
MikuMikuDance殿堂入りタグで検索したけど普通にコメント>マイリスの動画たくさんあるじゃん
まずTOPの動画からしてこれじゃん。確かに君の言う通り「コメントがマイリスに比べて異様に少ない動画」はある。
でもその動画の投稿時期をみてごらんよ。殆ど全て、「工作が周知されたMMD杯の後に投稿された動画」じゃん。
投稿日時が古い順で検索すれば、殆どの動画はコメント>マイリスで、残り少ない動画でもほぼ同じか、
誤差レベルでマイリスの方が多いよ。少なくとも1/10なんてのは近い時期ばかりだね。それも工作がありふれた時期。
raksaasaの主張は一言で言えば「尊師系は全部工作で杯崩壊は全部尊師系が悪い」以外の何者でもないんだが
俺の記憶が正しければ尊師系って確か工作不可能の選考委員特別賞取っていた気がするんだが
君が尊師系大嫌いで差別主義者なのは十分わかったから、そんな基地思想を周りに押し付けようとしないでくれな。
俺は艦これが原因の大部分を占めると言っただけで即時艦これを排斥しろなんて一言も言わないから。
君のような共存思想が一切なく独善的な好き嫌いで差別対象を変えるような人間はどのコミュニティでも不要だし
そんな人間多く抱えるようなコミュニティは崩壊するしかないから未来なんてあるわけがない。
ま、そういう人間がMMD杯で増えていたと言うなら「そりゃ崩壊するしかないよな」ってなるけどなw
×
>>191
>>自覚~ ~後もな。
お前自身がジャンルイナゴが艦これ動画に飛びついておもちゃにして杯が衰退したと言っておきながら
そう言う事が出来る知能の低さよ
で、知らないかもしれないが・・・って、ちゃんと見ているのを他のレスに書き込んでいるだろうに、字も読めなくなったか
既存のキャラクターを艦これや東方などの既存キャラクターを尊師動画で慰み者にする為に作り上げられたのが総称「ダーキニーちゃん」その程度の基本も知らないっていうのか・・・
だからこそ尊師系が叩かれる一因になっているのに
今では電がそのメインとなっているな
アリスは東方MMDerが14、15回での対抗馬だったために標的にされた人物、東方中であるネスカフェのお気に入りキャラクター
元々の理由も知らずに
「だから艦これの電や東方のアリスは尊師系の動画にも頻発して登場していた。
尊師系モデルが充実してそういった他所のジャンルのキャラが不要になった後もな。」
とか、目も当てられない
当然だわな、馬鹿にしたり怪我したりするのが目的で作り上げられたんだから
本当に「尊師系」を知らないんだな
>>基地外が~ ~ろうねw
逆だがなぁ、因果関係を自分の都合のいいように改変しないとものも見れないのか
だったら第13回で減らないといけないものが減っていない現実、14回も投稿数は増えている尊師動画は15本だが
第12回の投稿数 762
第13回の投稿数 864
第14回の投稿数 884(884-15=869)
と、尊師系動画を抜いたとしても第13回よりも微増だ
そして、15回から明確に投稿数は減る
上で書いたようにダーキニー(電)が慰み者にされたりなど不快な動画が投稿されている状態で誰が参加するのかって話だが、その程度が分からない奴がいるなんてなぁ
それと、16回からはニコ童祭(東方独立)が出来てそちらに流れたのも原因だ
更に16回の話でお前は
「東方が優勝?おめでとう」
等としているが実際は・・・
事務所騒動やナリ速・第二次唐澤wiki閉鎖騒動、イスラム国日本支部掲示板管理人の粗雑な掲示板運営とそれに伴う包皮民の大量発生などで荒れに荒れており、以前ほど杯に注視していられる状況ではないまま大会を迎えた
というね、実際には関わる事が出来なかっただけというね
そうしてみるとお前のそのコメントも別の意味に見えるが・・・まぁ、いいかw
>>Miku~ ~けどなw
簡単にばれる嘘をつくのはなんでなんだろうなぁ
題名は一応伏せるが
18/1/22 再生376,256 コメ 508 マイ763
18/1/19 再生319,204 コメ1,396 マイ7,487
18/1/19 再生143,844 コメ 617 マイ3,849
18/1/18 再生216,753 コメ 887 マイ7,909
昨今のマイリスとコメントの関係においての話で「再生数一番」を持ってきて
「ほらみろ、俺が正しい!」
とか、阿保の極致かw
いいか、昨今のコメント率の話をしているのに再生数の多いものを見てどうするんだよ
更に言うなら、東方系や再現、ネタなどはコメントが集中しているがそれ以外のジャンルでは往々にしてマイリスよりもコメントの方が少ない
更に言うならそうなる傾向はニコニコ動画においては既に分析されている
1.非常に質が高い為、見た人間が即座にマイリスしてしまう動画
2.質は高いが、動画時間が短い、ネタ要素に欠ける等の理由により、コメントが少ない動画
3.両手ないし片手が何かの作業により塞がっており、コメントが少ない動画
そして、MMD杯の動画は1や2にあたる
で、俺は他の奴に対するレスを見ていないか?
No.126だが、あれにお前はレスを付けているんだからわかるだろう?
俺は尊師系で人に受け入れられるような動画を作ればいいだろうと普通に言っている
大の男が糞を漏らして喜ばれるのは一部界隈だけだと
そして、いやがらせや騙り、偽の通報、特定、
思い出したが御神楽稲荷も特定されかけて逃げ切った一人だからな?
その様なことをするから嫌われるのだと
最低限の常識を持てばいいだけの話なんだよ
そうすればアンチに使われることもない、教徒だけではなく皆が見ることの出来る動画になる
はっきり言うが、独善的に「尊師はいい」「艦これは駄目」と言って差別しているのはお前だからな?
このレスだけで取り繕おうとか子供のいいわけかw
>>自覚~ ~後もな。
お前自身がジャンルイナゴが艦これ動画に飛びついておもちゃにして杯が衰退したと言っておきながら
そう言う事が出来る知能の低さよ
で、知らないかもしれないが・・・って、ちゃんと見ているのを他のレスに書き込んでいるだろうに、字も読めなくなったか
既存のキャラクターを艦これや東方などの既存キャラクターを尊師動画で慰み者にする為に作り上げられたのが総称「ダーキニーちゃん」その程度の基本も知らないっていうのか・・・
だからこそ尊師系が叩かれる一因になっているのに
今では電がそのメインとなっているな
アリスは東方MMDerが14、15回での対抗馬だったために標的にされた人物、東方中であるネスカフェのお気に入りキャラクター
元々の理由も知らずに
「だから艦これの電や東方のアリスは尊師系の動画にも頻発して登場していた。
尊師系モデルが充実してそういった他所のジャンルのキャラが不要になった後もな。」
とか、目も当てられない
当然だわな、馬鹿にしたり怪我したりするのが目的で作り上げられたんだから
本当に「尊師系」を知らないんだな
>>基地外が~ ~ろうねw
逆だがなぁ、因果関係を自分の都合のいいように改変しないとものも見れないのか
だったら第13回で減らないといけないものが減っていない現実、14回も投稿数は増えている尊師動画は15本だが
第12回の投稿数 762
第13回の投稿数 864
第14回の投稿数 884(884-15=869)
と、尊師系動画を抜いたとしても第13回よりも微増だ
そして、15回から明確に投稿数は減る
上で書いたようにダーキニー(電)が慰み者にされたりなど不快な動画が投稿されている状態で誰が参加するのかって話だが、その程度が分からない奴がいるなんてなぁ
それと、16回からはニコ童祭(東方独立)が出来てそちらに流れたのも原因だ
更に16回の話でお前は
「東方が優勝?おめでとう」
等としているが実際は・・・
事務所騒動やナリ速・第二次唐澤wiki閉鎖騒動、イスラム国日本支部掲示板管理人の粗雑な掲示板運営とそれに伴う包皮民の大量発生などで荒れに荒れており、以前ほど杯に注視していられる状況ではないまま大会を迎えた
というね、実際には関わる事が出来なかっただけというね
そうしてみるとお前のそのコメントも別の意味に見えるが・・・まぁ、いいかw
>>Miku~ ~けどなw
簡単にばれる嘘をつくのはなんでなんだろうなぁ
題名は一応伏せるが
18/1/22 再生376,256 コメ 508 マイ763
18/1/19 再生319,204 コメ1,396 マイ7,487
18/1/19 再生143,844 コメ 617 マイ3,849
18/1/18 再生216,753 コメ 887 マイ7,909
昨今のマイリスとコメントの関係においての話で「再生数一番」を持ってきて
「ほらみろ、俺が正しい!」
とか、阿保の極致かw
いいか、昨今のコメント率の話をしているのに再生数の多いものを見てどうするんだよ
更に言うなら、東方系や再現、ネタなどはコメントが集中しているがそれ以外のジャンルでは往々にしてマイリスよりもコメントの方が少ない
更に言うならそうなる傾向はニコニコ動画においては既に分析されている
1.非常に質が高い為、見た人間が即座にマイリスしてしまう動画
2.質は高いが、動画時間が短い、ネタ要素に欠ける等の理由により、コメントが少ない動画
3.両手ないし片手が何かの作業により塞がっており、コメントが少ない動画
そして、MMD杯の動画は1や2にあたる
で、俺は他の奴に対するレスを見ていないか?
No.126だが、あれにお前はレスを付けているんだからわかるだろう?
俺は尊師系で人に受け入れられるような動画を作ればいいだろうと普通に言っている
大の男が糞を漏らして喜ばれるのは一部界隈だけだと
そして、いやがらせや騙り、偽の通報、特定、
思い出したが御神楽稲荷も特定されかけて逃げ切った一人だからな?
その様なことをするから嫌われるのだと
最低限の常識を持てばいいだけの話なんだよ
そうすればアンチに使われることもない、教徒だけではなく皆が見ることの出来る動画になる
はっきり言うが、独善的に「尊師はいい」「艦これは駄目」と言って差別しているのはお前だからな?
このレスだけで取り繕おうとか子供のいいわけかw
×
>>192
>> 既存のキャラクターを艦これや東方などの既存キャラクターを尊師動画で慰み者にする為に
>> 作り上げられたのが総称「ダーキニーちゃん」その程度の基本も知らないっていうのか・・・
君はつくづく阿呆だね。
キャラを慰み者として使うのなんてどのジャンルでも存在しているだろ
少なくとも東方にも艦これにも水着MMDは存在している。原作無視して性欲依存ではないとは言わさんぞ。
大体「ダーキニーちゃん」なんてのは、「尊師系MMDに尊師系以外の女性キャラを使いたい」という、
投稿者の願望を「この人は尊師の愛人だからセーフ」という建前で強引に使っているのであって、
事実それを証明するように、尊師系で高い評価を受けているMMD動画にこれらのキャラは存在しない。
尊師系MMDモデルが開拓されていった後は、ますます少数派になっているのは先述の通り。
>> アリスは東方MMDerが14、15回での対抗馬だったために標的にされた人物、
>> 東方中であるネスカフェのお気に入りキャラクター
これも大きな間違い。元々ネスカフェに関わらずアリスモデルは東方MMDの中でも屈指の人気と使用率を誇っていた。
「東方のかわいい担当」なんてタグがある時点でその人気は推してはかるべしだろ。
東方に関しては「東方のハセカラ担当」という尊師系大百科ができたのが第15回MMD杯以降で
それ以前からもアリスモデルが尊師系MMDに頻発していた時点でネスカフェどうこうは全く関係ない。
>> 当然だわな、馬鹿にしたり怪我したりするのが目的で作り上げられたんだから
>> 本当に「尊師系」を知らないんだな
おまえの理屈だと同人界隈で発行されてるような艦これや東方のR-18同人とかはアンチの仕業になるんだが。
もっと言えば艦これのゲームそのものが艦これキャラを戦争という過程で負傷させて服脱がせて裸にしてるだろw
キャラを怪我させて服脱がせてる艦これ運営が艦これアンチとか語るに落ちるとはこのことだなw
>> 15回から明確に投稿数は減る
>> 上で書いたようにダーキニー(電)が慰み者にされたりなど不快な動画が投稿されている状態で
>> 誰が参加するのかって話だが、その程度が分からない奴がいるなんてなぁ
第15回の投稿動画数は803で第12回より多いんだがそこはわざと書かなかったのかな?w
第15回の投稿動画数は歴代MMD杯でも4番目に多く、尊師系がMMD杯に大した
影響を及ぼしていないのはここから見ても明らかなんだが。
>> 16回からはニコ童祭(東方独立)が出来てそちらに流れたのも原因だ
逆に聞き返そう。「東方はなんでMMD杯から離れたと思う?」
MMD杯の東方と言えば、古参ジャンルでありながら艦これと同等規模を誇る、MMD杯においては巨大ジャンルの1つ。
少なくともMMD杯において東方動画を楽しみにしている視聴者も、またそれを好んで投稿する動画投稿者も多い。
MMD杯がまともであれば離れる理由など一切ないはずだが、じゃあなんで離れたのか。
「ジャンル対立や誹謗中傷合戦に嫌気が差したから」以外に何があるよ?
ちなみに、君は東方MMDはニコ童祭に離れたと言ってるけど、実のところ東方MMDは既にYoutubeにその殆どを
移しており、ニコニコ動画全体から撤退しつつある。ニコ動で再生数2000ぽっちの動画がYoutubeじゃ10万越えてるとかザラ。
ニコニコ全体に嫌気がさしたんだろうね。その嫌気がさす原因と言えば艦これしかないよね。MMD杯関係ないけどねこれは。
>> 既存のキャラクターを艦これや東方などの既存キャラクターを尊師動画で慰み者にする為に
>> 作り上げられたのが総称「ダーキニーちゃん」その程度の基本も知らないっていうのか・・・
君はつくづく阿呆だね。
キャラを慰み者として使うのなんてどのジャンルでも存在しているだろ
少なくとも東方にも艦これにも水着MMDは存在している。原作無視して性欲依存ではないとは言わさんぞ。
大体「ダーキニーちゃん」なんてのは、「尊師系MMDに尊師系以外の女性キャラを使いたい」という、
投稿者の願望を「この人は尊師の愛人だからセーフ」という建前で強引に使っているのであって、
事実それを証明するように、尊師系で高い評価を受けているMMD動画にこれらのキャラは存在しない。
尊師系MMDモデルが開拓されていった後は、ますます少数派になっているのは先述の通り。
>> アリスは東方MMDerが14、15回での対抗馬だったために標的にされた人物、
>> 東方中であるネスカフェのお気に入りキャラクター
これも大きな間違い。元々ネスカフェに関わらずアリスモデルは東方MMDの中でも屈指の人気と使用率を誇っていた。
「東方のかわいい担当」なんてタグがある時点でその人気は推してはかるべしだろ。
東方に関しては「東方のハセカラ担当」という尊師系大百科ができたのが第15回MMD杯以降で
それ以前からもアリスモデルが尊師系MMDに頻発していた時点でネスカフェどうこうは全く関係ない。
>> 当然だわな、馬鹿にしたり怪我したりするのが目的で作り上げられたんだから
>> 本当に「尊師系」を知らないんだな
おまえの理屈だと同人界隈で発行されてるような艦これや東方のR-18同人とかはアンチの仕業になるんだが。
もっと言えば艦これのゲームそのものが艦これキャラを戦争という過程で負傷させて服脱がせて裸にしてるだろw
キャラを怪我させて服脱がせてる艦これ運営が艦これアンチとか語るに落ちるとはこのことだなw
>> 15回から明確に投稿数は減る
>> 上で書いたようにダーキニー(電)が慰み者にされたりなど不快な動画が投稿されている状態で
>> 誰が参加するのかって話だが、その程度が分からない奴がいるなんてなぁ
第15回の投稿動画数は803で第12回より多いんだがそこはわざと書かなかったのかな?w
第15回の投稿動画数は歴代MMD杯でも4番目に多く、尊師系がMMD杯に大した
影響を及ぼしていないのはここから見ても明らかなんだが。
>> 16回からはニコ童祭(東方独立)が出来てそちらに流れたのも原因だ
逆に聞き返そう。「東方はなんでMMD杯から離れたと思う?」
MMD杯の東方と言えば、古参ジャンルでありながら艦これと同等規模を誇る、MMD杯においては巨大ジャンルの1つ。
少なくともMMD杯において東方動画を楽しみにしている視聴者も、またそれを好んで投稿する動画投稿者も多い。
MMD杯がまともであれば離れる理由など一切ないはずだが、じゃあなんで離れたのか。
「ジャンル対立や誹謗中傷合戦に嫌気が差したから」以外に何があるよ?
ちなみに、君は東方MMDはニコ童祭に離れたと言ってるけど、実のところ東方MMDは既にYoutubeにその殆どを
移しており、ニコニコ動画全体から撤退しつつある。ニコ動で再生数2000ぽっちの動画がYoutubeじゃ10万越えてるとかザラ。
ニコニコ全体に嫌気がさしたんだろうね。その嫌気がさす原因と言えば艦これしかないよね。MMD杯関係ないけどねこれは。
×
>>192
>> 昨今のコメント率の話をしているのに再生数の多いものを見てどうするんだよ
なんで最近の動画を見る必要があるんですかね・・・・まさか
「MMD杯関係ないところでは工作など起きていない」とか考えていますかね。
工作はMMD杯に限らずニコニコ全体の問題であることくらいは知っていますよね?
>> 1.非常に質が高い為、見た人間が即座にマイリスしてしまう動画
これなんか典型的に「工作の常道パターン」なんですけど理解してます?
まさか「こんな質の高い動画に工作がわくわけないだろ」っていう情弱と工作員の言い訳真に受けてます?
質の高い動画なんてすぐにわかるわけないですし(そもそもニコニコは釣り動画も多い)、
それがわかる段階まで見続けていたらコメントの1つや2つ書いてもおかしくないんですけどねえw
>> 俺は尊師系で人に受け入れられるような動画を作ればいいだろうと普通に言っている
>> 大の男が糞を漏らして喜ばれるのは一部界隈だけだと
脱糞動画って確か再生数ダブルミリオン取っててニコニコでも屈指の動画になっていますけどねえ
そもそも君>>97で「尊師系は工作のためにしか出てこない」と動画投稿者を全て否定してるじゃんw
>> そして、いやがらせや騙り、偽の通報、特定、
>> 思い出したが御神楽稲荷も特定されかけて逃げ切った一人だからな?
>> その様なことをするから嫌われるのだと
>> 最低限の常識を持てばいいだけの話なんだよ
うんうん。で、俺は「それは動画投稿者となにか関係があるの?」って言いたいんだが。
尊師系に限らずどこのジャンルにもイナゴや対立厨は存在しているし、俺自身
艦これ系動画投稿者はよほどヘイトや差別思想を撒き散らさない限り罪には問うていないんだが。
俺が杯衰退の主原因に艦これを掲げているのは「ジャンル全体で工作行為やジャンル対立を容認してしまった」ことを
理由にしているのであり、ましてや君の言うような
>> はっきり言うが、独善的に「尊師はいい」「艦これは駄目」と言って差別しているのはお前だからな?
こんなことは主張の捏造もいいとこで、尊師系は工作を容認して競技性破綻に一役買ったと既に>>141でも述べてる。
杯崩壊の理由を問うのであれば、少なくとも大元の「ボカロ」以外には全て原因があり、その中で
一番大きいのは「ジャンル全体で工作行為やジャンル対立を容認してしまった」艦これである、というただそれだけの話
尊師系が一切無実であるとは俺の主張にはどこにも書いていないし、ましてや艦これは即刻排除すべきなんてのも一言も言っていない。
君が他人の主張を捏造して仮想敵を作り出し、それでマウントを取ったつもりでいたのならば
あらゆる罵倒単語を並べても尚足りない程度の知能しか持ち合わせていないのが君だ。
>> 昨今のコメント率の話をしているのに再生数の多いものを見てどうするんだよ
なんで最近の動画を見る必要があるんですかね・・・・まさか
「MMD杯関係ないところでは工作など起きていない」とか考えていますかね。
工作はMMD杯に限らずニコニコ全体の問題であることくらいは知っていますよね?
>> 1.非常に質が高い為、見た人間が即座にマイリスしてしまう動画
これなんか典型的に「工作の常道パターン」なんですけど理解してます?
まさか「こんな質の高い動画に工作がわくわけないだろ」っていう情弱と工作員の言い訳真に受けてます?
質の高い動画なんてすぐにわかるわけないですし(そもそもニコニコは釣り動画も多い)、
それがわかる段階まで見続けていたらコメントの1つや2つ書いてもおかしくないんですけどねえw
>> 俺は尊師系で人に受け入れられるような動画を作ればいいだろうと普通に言っている
>> 大の男が糞を漏らして喜ばれるのは一部界隈だけだと
脱糞動画って確か再生数ダブルミリオン取っててニコニコでも屈指の動画になっていますけどねえ
そもそも君>>97で「尊師系は工作のためにしか出てこない」と動画投稿者を全て否定してるじゃんw
>> そして、いやがらせや騙り、偽の通報、特定、
>> 思い出したが御神楽稲荷も特定されかけて逃げ切った一人だからな?
>> その様なことをするから嫌われるのだと
>> 最低限の常識を持てばいいだけの話なんだよ
うんうん。で、俺は「それは動画投稿者となにか関係があるの?」って言いたいんだが。
尊師系に限らずどこのジャンルにもイナゴや対立厨は存在しているし、俺自身
艦これ系動画投稿者はよほどヘイトや差別思想を撒き散らさない限り罪には問うていないんだが。
俺が杯衰退の主原因に艦これを掲げているのは「ジャンル全体で工作行為やジャンル対立を容認してしまった」ことを
理由にしているのであり、ましてや君の言うような
>> はっきり言うが、独善的に「尊師はいい」「艦これは駄目」と言って差別しているのはお前だからな?
こんなことは主張の捏造もいいとこで、尊師系は工作を容認して競技性破綻に一役買ったと既に>>141でも述べてる。
杯崩壊の理由を問うのであれば、少なくとも大元の「ボカロ」以外には全て原因があり、その中で
一番大きいのは「ジャンル全体で工作行為やジャンル対立を容認してしまった」艦これである、というただそれだけの話
尊師系が一切無実であるとは俺の主張にはどこにも書いていないし、ましてや艦これは即刻排除すべきなんてのも一言も言っていない。
君が他人の主張を捏造して仮想敵を作り出し、それでマウントを取ったつもりでいたのならば
あらゆる罵倒単語を並べても尚足りない程度の知能しか持ち合わせていないのが君だ。
×
>>195
>> 妨害工作と優勝させる為の工作が一緒扱いって、病院が必要なのはお前の方じゃないの?
事実として同じですけどねえ。
例えば艦これが優勝させたいために工作を積み上げるのは、同じ艦これから見れば優勝目的の工作。
しかし他所のジャンルから見れば、他のジャンルを優勝させないための妨害工作。
尊師系も同じ。同じ尊師系から見れば優勝目的の工作。違うジャンルから見れば妨害工作。
>> 12000なんて誤差も良いとこだろ。
いやいや、1日でマイリス56000が44000まで下がるって、もし工作が関係なかったら異常事態もいいところですよ
しかもこの動画だけではなく、艦これが8000減って同じく44000近くまで下がり、ACやアイマスなど他の動画も
同じように下がっていますから。全員のアカウントが吹っ飛んだと考えるのは不可能に近い。
最低でも工作のような画一的な思惑がないとこういったことは起こりません。
また、一番わかりやすいので、あえて艦これの「海色」を例に上げると、海色は(ニコチャートで見ればわかりますが)
2015年の2月20日までにはマイリス18000だったんですが、翌日の同年2月21日にはマイリス42000まで上がり、
その翌日の同年2月22日にはマイリス50000まで上がっています。この動きは工作を大々的に容認していた
尊師系動画と同じ動きをしています。何の脈絡もなく伸びるタイミングでもない時期に
急にマイリスト数が激増しているので、その後の逆工作を見ても100%工作ありきという図になっております。
ちなみにMMD杯の工作問題の記事などでは、「工作がなければTOP動画はマイリス20000くらいでは?」と
いう意見が当時結構飛んでいました。個人的にはこの意見には大いに賛意を示したいところで、
実際海色も18000マイリスまではそこまで変な動きはありません。工作が全くないとは言いませんが、
15000から20000くらいまでは信用に足る数字だと思っております。
>> 妨害工作と優勝させる為の工作が一緒扱いって、病院が必要なのはお前の方じゃないの?
事実として同じですけどねえ。
例えば艦これが優勝させたいために工作を積み上げるのは、同じ艦これから見れば優勝目的の工作。
しかし他所のジャンルから見れば、他のジャンルを優勝させないための妨害工作。
尊師系も同じ。同じ尊師系から見れば優勝目的の工作。違うジャンルから見れば妨害工作。
>> 12000なんて誤差も良いとこだろ。
いやいや、1日でマイリス56000が44000まで下がるって、もし工作が関係なかったら異常事態もいいところですよ
しかもこの動画だけではなく、艦これが8000減って同じく44000近くまで下がり、ACやアイマスなど他の動画も
同じように下がっていますから。全員のアカウントが吹っ飛んだと考えるのは不可能に近い。
最低でも工作のような画一的な思惑がないとこういったことは起こりません。
また、一番わかりやすいので、あえて艦これの「海色」を例に上げると、海色は(ニコチャートで見ればわかりますが)
2015年の2月20日までにはマイリス18000だったんですが、翌日の同年2月21日にはマイリス42000まで上がり、
その翌日の同年2月22日にはマイリス50000まで上がっています。この動きは工作を大々的に容認していた
尊師系動画と同じ動きをしています。何の脈絡もなく伸びるタイミングでもない時期に
急にマイリスト数が激増しているので、その後の逆工作を見ても100%工作ありきという図になっております。
ちなみにMMD杯の工作問題の記事などでは、「工作がなければTOP動画はマイリス20000くらいでは?」と
いう意見が当時結構飛んでいました。個人的にはこの意見には大いに賛意を示したいところで、
実際海色も18000マイリスまではそこまで変な動きはありません。工作が全くないとは言いませんが、
15000から20000くらいまでは信用に足る数字だと思っております。
×
あと、これは一応記しておいた方がいいかもしれません。工作を大々的に容認していた尊師系の
総合三冠がチャートでどのようなマイリス経過を辿っていたかということ。
一緒くたにされやすい総合三冠である3つの尊師系動画ですが、辿ったマイリス経過は全く違います。
まず1位のカラトラマン。カラトラマンは2015年2月14日に投下され、2月16日にはマイリス1万を突破。
その後、同年2月25日まではマイリス15000近くをキープしていましたが、突如マイリスが積まれ、
2月28日にはマイリス45000を突破、そのまま破竹の勢いでマイリスが積まれていき総合優勝しました。
つづいて2位の脱糞。脱糞は2月15日に登場し、翌日には早くもマイリス2万を越えます。その後2月25日までに
マイリス3万を越え、ここからこれまた怒涛の勢いでマイリスが積まれ、3月1日にはマイリス54000に到達します。
しかし翌日にマイリス4000が消失。カラトラマンに優勝を譲る形でフィニッシュしました。
最後に3位の悪魔。2月16日に投稿されたこの作品は、2月20日までマイリス1000という低調ぶりでしたが、
翌日にマイリス1万まであがり、翌々日にマイリス4万に到達します。その後はやや停滞しますが、3月1日には
マイリス58000に到達してトップになりました。しかしその後はやや下落。最終的に3位になります。
で、この3つの動画のチャートによるマイリス推移を見るに、1000程度の悪魔が2日で40000まで上がった動きと
東方艦これアイマスACが急激にマイリスを増加させた動きはかなり類似しております。悪魔は当初マイリス1000なので
恐らく工作がなければテーマ別受賞すらなく、埋没していたことでしょう。
一方、カラトラ、脱糞の2つですが、この2つはワンタイミングにおける工作増加のマイリスはそこまで多くないです。
特に脱糞は9日かけて約8000のマイリスを積み上げており、初動の伸びもかなり優秀です。
工作が全くなかった、とは思いません。が、恐らく工作を全面排除しても脱糞はなんらかの賞を受賞したことでしょう。
MMD杯が終わった後旬が過ぎた後でも、累計でマイリス10000増えてますからね。
奇しくも第12回MMD杯で準優勝だった艦これMMDのOvertureと同じように杯終了後もその勢いのまま伸びています。
両方共ダブルミリオン再生でマイリス6万越え、ジャンルを代表するMMD動画と言えるでしょうな。
総合三冠がチャートでどのようなマイリス経過を辿っていたかということ。
一緒くたにされやすい総合三冠である3つの尊師系動画ですが、辿ったマイリス経過は全く違います。
まず1位のカラトラマン。カラトラマンは2015年2月14日に投下され、2月16日にはマイリス1万を突破。
その後、同年2月25日まではマイリス15000近くをキープしていましたが、突如マイリスが積まれ、
2月28日にはマイリス45000を突破、そのまま破竹の勢いでマイリスが積まれていき総合優勝しました。
つづいて2位の脱糞。脱糞は2月15日に登場し、翌日には早くもマイリス2万を越えます。その後2月25日までに
マイリス3万を越え、ここからこれまた怒涛の勢いでマイリスが積まれ、3月1日にはマイリス54000に到達します。
しかし翌日にマイリス4000が消失。カラトラマンに優勝を譲る形でフィニッシュしました。
最後に3位の悪魔。2月16日に投稿されたこの作品は、2月20日までマイリス1000という低調ぶりでしたが、
翌日にマイリス1万まであがり、翌々日にマイリス4万に到達します。その後はやや停滞しますが、3月1日には
マイリス58000に到達してトップになりました。しかしその後はやや下落。最終的に3位になります。
で、この3つの動画のチャートによるマイリス推移を見るに、1000程度の悪魔が2日で40000まで上がった動きと
東方艦これアイマスACが急激にマイリスを増加させた動きはかなり類似しております。悪魔は当初マイリス1000なので
恐らく工作がなければテーマ別受賞すらなく、埋没していたことでしょう。
一方、カラトラ、脱糞の2つですが、この2つはワンタイミングにおける工作増加のマイリスはそこまで多くないです。
特に脱糞は9日かけて約8000のマイリスを積み上げており、初動の伸びもかなり優秀です。
工作が全くなかった、とは思いません。が、恐らく工作を全面排除しても脱糞はなんらかの賞を受賞したことでしょう。
MMD杯が終わった後旬が過ぎた後でも、累計でマイリス10000増えてますからね。
奇しくも第12回MMD杯で準優勝だった艦これMMDのOvertureと同じように杯終了後もその勢いのまま伸びています。
両方共ダブルミリオン再生でマイリス6万越え、ジャンルを代表するMMD動画と言えるでしょうな。
×
>>193
>>君は~ ~通り。
お前の的外れな意見はいらないんだよなぁ
実際に作っている側が艦これ中や東方中を煽り発狂させる目的で慰み者にしていると言っているものをそんな的外れなことを言ってどうすんの?
>>これも~ ~関係ない。
これも的外れ、先の述べている通り、そしてお前が書いている通り
「愛人」にすることで煽ろうという目的で使用され、その後、ネスカフェ関連で独立したキャラクターになった
という基本も知らない
知っていても、無理やり捻じ曲げているんだろうけどな
>>おまえの~ ~ことだなw
お前はバカ丸出しか?
同人誌はその内容を多目的多数に年齢関係なく、趣味関係なく誰にでも読めるようにしたものか?
それとも、同好の士が集ってそのコミュニティの中だけで行っていることか
その違いが分からないとか本当にその知能を疑うレベル
はぁ、こんなことまで修正しないと伝わらないか・・・
それとも日本語が不自由だから理解できないのか
ハイハイごめんごめん
「怪我している」
ではなく
「汚している」
な、お前には難しいよな、普通は「馬鹿にして怪我している動画」何て言ったら誤字だと分かるだろうけど、単語を抜き出しているだけのお前には難しかったよな、ごめんごめん
>>第15回~ ~なんだが。
子供の言い訳をお疲れさん
俺が言っているのは歴代投稿数増減の話で
「どこか一部を抜き出して、ここよりも多い、ここよりも少ない」
なんて話をしていない事が分からないとはなぁ
本当に首から上が飾りなのではないかというレベル
更に言うなら15回でも尊師系が暴れまわったから16回からは減少のペースが上がっているんだが、まぁ、そんなことを言っても理解できないだろうからいいよ
>>逆に~ ~これは。
これも馬鹿な質問よな、逆に12回で暴れまわっていたはずなのにそれ以前13.14.15で離れなかったわけは?
そんなのは分かり切っている、艦これではなく「尊師系」や「それに便乗、もしくは主導したアンチ活動」に嫌気がさしたからだよ
お前の言い分なら12回以降から減らないとおかしいんだよ
自分で矛盾を感じないところが怖いわw
東方MMD ニコニコ動画 2018/1/1以降の投稿作品数 32*50=1600本(検索では上限の為1/5以前にさかのぼれなかった模様)
東方 ニコニコ動画 2018/1/1以降の投稿作品数 32*50=1600本(検索では上限の為2/18以前にさかのぼれなかった模様)(MMD以外を含めて)
東方MMD Youtube 2018/1/1以降の投稿作品数 139本
東方 Youtube 2018/1/1以降の投稿作品数 116本(ダブりや明らかに違う作品合わせて)
そうかぁ、これで東方MMDerは主な活動をYoutubeに移しているのかぁ
凄いなぁ
あ、因みにニコニコからの転載や無断転載、杯動画などの高画質版なども含めているよ
それと、それは分母の数が~ってやつになるだけだから
Youtubeなら○○再生とかざら
とか恥ずかしいことを言わないように
>>なんで~ ~いますよね?
はぁ、言い訳するにしても真面に出来ないものかと本当に頭が痛くなる
その言い分だったらMMD杯も艦これも関係なしにニコニコ動画全体の流れであって杯運営にも艦これに文句を言うのはお門違いだろうに、その程度も理解せずに書き込んだのか?
>>これ~ ~ねえw
はぁ、
「自分の信じたくないものは信じない、信じたいものだけを信じる」
お前の言っていることはこれだけ、お前のレスはずっとそうだけどな
>>脱糞~ ~じゃんw
ここまで馬鹿だといっそ清々しいが
工作のために伸ばしたのを知っていて
「ダブルミリオンですけど!」
頭がおかしいのかな?
現状、一部界隈だけだろうがw
これらは全てMMD以外を含めた数
尊師 タグ 検索数 277
キーワード 検索数 2,496
尊師MMD タグ 検索数 1,498
キーワード 検索数 1,517
恒心教芸術路線 タグ 検索数 2094
キーワード 検索数 2094(変わらず)
個人名での検索 タグ 検索数 2277
キーワード 検索数 2416
因みに・・・
艦これMMD タグ 検索数 2,040
キーワード 検索数 564(今年1/1~3/16現在、全体で10,141)
MMD艦これ タグ 検索数 1491(今年1/1~3/16現在、全体で40587)
キーワード 検索数 1558(今年1/1~3/16現在、全体で41,657)
艦これ タグ 検索数 88,673
キーワード 検索数 137,733
東方MMD タグ 検索数 47,693
キーワード 検索数 49,111
MMD東方 タグ 検索数 431
キーワード 検索数 1,591
東方 タグ 検索数 367,194
キーワード 検索数 462,686
さて、全体に人気のある作品と一部しか見ていない作品、その差が理解できたかな?
>>うんうん~ ~君だ。
投稿者と何の関係があるの?
って、俺は「作品」に対して言ってはいても「投稿者」には一切、言ってないんだが
そういう「尊師系」全体の嫌がられる背景があるからそうならないように共存する方向にすればいいというアドバイスがお前の様な馬鹿には違うように読めるようだ
本物の馬鹿かお前?
発言を捏造して?
捏造してではなくて事実だからしょうがなかろうよ
結局お前の言いたいことは現実に即しておらず、単に
「僕がこう思うから正しいんだい」
という子供の我儘と
「悪いのは艦これだ!」
という風説の流布のみ
自覚してないなら仕方ないがなw
>>君は~ ~通り。
お前の的外れな意見はいらないんだよなぁ
実際に作っている側が艦これ中や東方中を煽り発狂させる目的で慰み者にしていると言っているものをそんな的外れなことを言ってどうすんの?
>>これも~ ~関係ない。
これも的外れ、先の述べている通り、そしてお前が書いている通り
「愛人」にすることで煽ろうという目的で使用され、その後、ネスカフェ関連で独立したキャラクターになった
という基本も知らない
知っていても、無理やり捻じ曲げているんだろうけどな
>>おまえの~ ~ことだなw
お前はバカ丸出しか?
同人誌はその内容を多目的多数に年齢関係なく、趣味関係なく誰にでも読めるようにしたものか?
それとも、同好の士が集ってそのコミュニティの中だけで行っていることか
その違いが分からないとか本当にその知能を疑うレベル
はぁ、こんなことまで修正しないと伝わらないか・・・
それとも日本語が不自由だから理解できないのか
ハイハイごめんごめん
「怪我している」
ではなく
「汚している」
な、お前には難しいよな、普通は「馬鹿にして怪我している動画」何て言ったら誤字だと分かるだろうけど、単語を抜き出しているだけのお前には難しかったよな、ごめんごめん
>>第15回~ ~なんだが。
子供の言い訳をお疲れさん
俺が言っているのは歴代投稿数増減の話で
「どこか一部を抜き出して、ここよりも多い、ここよりも少ない」
なんて話をしていない事が分からないとはなぁ
本当に首から上が飾りなのではないかというレベル
更に言うなら15回でも尊師系が暴れまわったから16回からは減少のペースが上がっているんだが、まぁ、そんなことを言っても理解できないだろうからいいよ
>>逆に~ ~これは。
これも馬鹿な質問よな、逆に12回で暴れまわっていたはずなのにそれ以前13.14.15で離れなかったわけは?
そんなのは分かり切っている、艦これではなく「尊師系」や「それに便乗、もしくは主導したアンチ活動」に嫌気がさしたからだよ
お前の言い分なら12回以降から減らないとおかしいんだよ
自分で矛盾を感じないところが怖いわw
東方MMD ニコニコ動画 2018/1/1以降の投稿作品数 32*50=1600本(検索では上限の為1/5以前にさかのぼれなかった模様)
東方 ニコニコ動画 2018/1/1以降の投稿作品数 32*50=1600本(検索では上限の為2/18以前にさかのぼれなかった模様)(MMD以外を含めて)
東方MMD Youtube 2018/1/1以降の投稿作品数 139本
東方 Youtube 2018/1/1以降の投稿作品数 116本(ダブりや明らかに違う作品合わせて)
そうかぁ、これで東方MMDerは主な活動をYoutubeに移しているのかぁ
凄いなぁ
あ、因みにニコニコからの転載や無断転載、杯動画などの高画質版なども含めているよ
それと、それは分母の数が~ってやつになるだけだから
Youtubeなら○○再生とかざら
とか恥ずかしいことを言わないように
>>なんで~ ~いますよね?
はぁ、言い訳するにしても真面に出来ないものかと本当に頭が痛くなる
その言い分だったらMMD杯も艦これも関係なしにニコニコ動画全体の流れであって杯運営にも艦これに文句を言うのはお門違いだろうに、その程度も理解せずに書き込んだのか?
>>これ~ ~ねえw
はぁ、
「自分の信じたくないものは信じない、信じたいものだけを信じる」
お前の言っていることはこれだけ、お前のレスはずっとそうだけどな
>>脱糞~ ~じゃんw
ここまで馬鹿だといっそ清々しいが
工作のために伸ばしたのを知っていて
「ダブルミリオンですけど!」
頭がおかしいのかな?
現状、一部界隈だけだろうがw
これらは全てMMD以外を含めた数
尊師 タグ 検索数 277
キーワード 検索数 2,496
尊師MMD タグ 検索数 1,498
キーワード 検索数 1,517
恒心教芸術路線 タグ 検索数 2094
キーワード 検索数 2094(変わらず)
個人名での検索 タグ 検索数 2277
キーワード 検索数 2416
因みに・・・
艦これMMD タグ 検索数 2,040
キーワード 検索数 564(今年1/1~3/16現在、全体で10,141)
MMD艦これ タグ 検索数 1491(今年1/1~3/16現在、全体で40587)
キーワード 検索数 1558(今年1/1~3/16現在、全体で41,657)
艦これ タグ 検索数 88,673
キーワード 検索数 137,733
東方MMD タグ 検索数 47,693
キーワード 検索数 49,111
MMD東方 タグ 検索数 431
キーワード 検索数 1,591
東方 タグ 検索数 367,194
キーワード 検索数 462,686
さて、全体に人気のある作品と一部しか見ていない作品、その差が理解できたかな?
>>うんうん~ ~君だ。
投稿者と何の関係があるの?
って、俺は「作品」に対して言ってはいても「投稿者」には一切、言ってないんだが
そういう「尊師系」全体の嫌がられる背景があるからそうならないように共存する方向にすればいいというアドバイスがお前の様な馬鹿には違うように読めるようだ
本物の馬鹿かお前?
発言を捏造して?
捏造してではなくて事実だからしょうがなかろうよ
結局お前の言いたいことは現実に即しておらず、単に
「僕がこう思うから正しいんだい」
という子供の我儘と
「悪いのは艦これだ!」
という風説の流布のみ
自覚してないなら仕方ないがなw
×
>>203
>> 実際に作っている側が艦これ中や東方中を煽り発狂させる目的で慰み者にしていると
>> 言っているものをそんな的外れなことを言ってどうすんの?
本当に君アホなんやなあ・・・・w
「うそはうそであると見抜ける人でないと難しい」という名言100回くらい朗読した方がいいよ
艦これなんか特にそうだが元々ゲームシステムの関係上同人界隈でR-18創作が盛んで
こういった土壌は既に艦これ側では鉄板になりつつある。もちろん尊師系関係なくなw
その証拠にあの「オメガ」ですら(尊師系嫌いの艦これ厨で大百科を改竄)「ダーキニーちゃん」路線に対して
なんら怒りを示していない。(それどころか後に自作の艦これR-18SS小説作っていたことが判明)
これを本当に信じている奴がいるのなら「ああ、嘘に騙されやすい人間なんだな」という感想しか抱かないし、
事実として「尊師MMD」の中でも「ダーキニーちゃん」タグのある動画は殆どなく、
タグがなく登場している動画ですら内容は「ダーキニーちゃん」がただ踊っているというものばかり
そしてこういった「ダーキニーちゃん」を登場させる動画を作っていた尊師系投稿者は
同じ尊師系の人間から否定されて姿を消しているという有様。
>> 「愛人」にすることで煽ろうという目的で使用され、その後、ネスカフェ関連で独立したキャラクターになった
????????
君本当に動画を見ているのか?憶測で中身も見ずWikiや大百科しか見てないんだろ?
アリスモデルで尊師系というと、「尊師」と呼ばれる男性をナイフでめった刺しにする動画ばかりだが?
アリスモデルが尊師の「愛人」として使われてる動画なんて殆ど見たことがない。
少なくとも再生数が伸びてるのは殆どアリスが尊師をめった刺しにする動画ばかりだが一体何を見ているんだ?w
>> 「汚している」な、お前には難しいよな、普通は「馬鹿にして怪我している動画」何て言ったら
>> 誤字だと分かるだろうけど、単語を抜き出しているだけのお前には難しかったよな、ごめんごめん
あのー、非常に申し訳にくいんだが、修正機能を使わないで後から文脈で判断しろってマウント取りたい時点で
「揚げ足取りに必死になっているんだな」としか思えないんだけどね。あと「汚してる」というより
普通は「穢してる」って書くんだけどね。難しい漢字使えないのかな?w
まあそれはいいや。で「尊師系は艦これを穢している!」って?アホか君は
艦これは既に同人界隈で山のように穢している作品があるじゃないの。
艦これももっと言えば東方も同人界隈で二次創作の盛り上がりが強いからここまで人気になったジャンルであって
「どこの誰ともわからぬおっさんと艦これ(東方)キャラのR-18本」なんていっぱいあるぞ?
まさかR-18本を法的に見ることのできないお子様か?wなら仕方ないw
>> 実際に作っている側が艦これ中や東方中を煽り発狂させる目的で慰み者にしていると
>> 言っているものをそんな的外れなことを言ってどうすんの?
本当に君アホなんやなあ・・・・w
「うそはうそであると見抜ける人でないと難しい」という名言100回くらい朗読した方がいいよ
艦これなんか特にそうだが元々ゲームシステムの関係上同人界隈でR-18創作が盛んで
こういった土壌は既に艦これ側では鉄板になりつつある。もちろん尊師系関係なくなw
その証拠にあの「オメガ」ですら(尊師系嫌いの艦これ厨で大百科を改竄)「ダーキニーちゃん」路線に対して
なんら怒りを示していない。(それどころか後に自作の艦これR-18SS小説作っていたことが判明)
これを本当に信じている奴がいるのなら「ああ、嘘に騙されやすい人間なんだな」という感想しか抱かないし、
事実として「尊師MMD」の中でも「ダーキニーちゃん」タグのある動画は殆どなく、
タグがなく登場している動画ですら内容は「ダーキニーちゃん」がただ踊っているというものばかり
そしてこういった「ダーキニーちゃん」を登場させる動画を作っていた尊師系投稿者は
同じ尊師系の人間から否定されて姿を消しているという有様。
>> 「愛人」にすることで煽ろうという目的で使用され、その後、ネスカフェ関連で独立したキャラクターになった
????????
君本当に動画を見ているのか?憶測で中身も見ずWikiや大百科しか見てないんだろ?
アリスモデルで尊師系というと、「尊師」と呼ばれる男性をナイフでめった刺しにする動画ばかりだが?
アリスモデルが尊師の「愛人」として使われてる動画なんて殆ど見たことがない。
少なくとも再生数が伸びてるのは殆どアリスが尊師をめった刺しにする動画ばかりだが一体何を見ているんだ?w
>> 「汚している」な、お前には難しいよな、普通は「馬鹿にして怪我している動画」何て言ったら
>> 誤字だと分かるだろうけど、単語を抜き出しているだけのお前には難しかったよな、ごめんごめん
あのー、非常に申し訳にくいんだが、修正機能を使わないで後から文脈で判断しろってマウント取りたい時点で
「揚げ足取りに必死になっているんだな」としか思えないんだけどね。あと「汚してる」というより
普通は「穢してる」って書くんだけどね。難しい漢字使えないのかな?w
まあそれはいいや。で「尊師系は艦これを穢している!」って?アホか君は
艦これは既に同人界隈で山のように穢している作品があるじゃないの。
艦これももっと言えば東方も同人界隈で二次創作の盛り上がりが強いからここまで人気になったジャンルであって
「どこの誰ともわからぬおっさんと艦これ(東方)キャラのR-18本」なんていっぱいあるぞ?
まさかR-18本を法的に見ることのできないお子様か?wなら仕方ないw
×
>>203
>> 更に言うなら15回でも尊師系が暴れまわったから16回からは減少のペース
相変わらずガバガバな主張だなあ。尊師系に親でも殺されたのかな?w
第15回の尊師系受賞動画は4つで、これは艦これの5つより少ない。ちなみに東方は4つ。
むしろ第15回は過去の大会からみてもジャンル寡占は殆どないんだけどなあw
16回から減ったのは先述の通りYoutubeへの移行が本格化したからだ。既にYoutubeに移る動きはあって
その原因は艦これとのジャンル対立が原因だから尊師系は過失割合としては小さい。
>> 逆に12回で暴れまわっていたはずなのにそれ以前13.14.15で離れなかったわけは?
>> そんなのは分かり切っている、艦これではなく「尊師系」や
>> 「それに便乗、もしくは主導したアンチ活動」に嫌気がさしたからだよ
いやだからYoutubeに移行するのは12回の段階でとっくに行われてるよ
Youtubeで視聴回数順に並べ替えればわかるよ。大体「それに便乗、もしくは主導したアンチ活動」って
東方警察だの東方はオワコンだの言いまくっていた艦これ界隈の方がよほど顕著だけど。
尊師系ってむしろ東方と対立したか?「艦これが憎いから尊師系を東方が応援している」とか
陰謀論まで出ていたくらいだが?
>> これで東方MMDerは主な活動をYoutubeに移しているのかぁ凄いなぁ
君どんな検索方法かけてるの?まともに検索できないとか勘弁してくれよな
Youtube検索における「東方MMD」件数:270000
ニコニコ動画における「東方MMD」件数:049121
Youtube https://i.imgur.com/WMlwxUq.png
ニコニコ https://i.imgur.com/vzlRs7V.png
どこをどう切り取ったら「東方MMDerの主な活動はニコニコ」って言えるんだ?
トリプルスコアどころじゃないぞ?w
仮に「ニコニコにある東方MMDは全てYoutubeに転載されてる」と仮定しても
それでも4倍近くYoutubeの方が勝ってるんだが?w
>> 頭がおかしいのかな?現状、一部界隈だけだろうがw
>> さて、全体に人気のある作品と一部しか見ていない作品、その差が理解できたかな?
君はどこまでアホなんだよ・・・
MMD杯に全MMDerが参加すると思っているのか?w
MMD杯はMMD動画の極一部を切り取って、極少数のユーザーが参加するだけの祭りだ。
「MMD杯に参加する」目的で作られた尊師系と、「MMD杯なんてなくてもいいよ」の東方艦これじゃ
MMD杯における結果なんて差が縮まって当然なんだよw
さらに言えば、東方や艦これという巨大なジャンルの中では「MMD」すらマイナージャンルであって、
どこの誰ともわからぬ人間による二次創作を好き好んで見る人間自体がマイナーなんだ。
アイマスなどは典型的だが、ソーシャルゲームで公式がMMDのようなことをやり始めたら
一気にアイマスMMDは衰退しただろ。所詮二次創作は公式には勝てないんだよ。
>> 更に言うなら15回でも尊師系が暴れまわったから16回からは減少のペース
相変わらずガバガバな主張だなあ。尊師系に親でも殺されたのかな?w
第15回の尊師系受賞動画は4つで、これは艦これの5つより少ない。ちなみに東方は4つ。
むしろ第15回は過去の大会からみてもジャンル寡占は殆どないんだけどなあw
16回から減ったのは先述の通りYoutubeへの移行が本格化したからだ。既にYoutubeに移る動きはあって
その原因は艦これとのジャンル対立が原因だから尊師系は過失割合としては小さい。
>> 逆に12回で暴れまわっていたはずなのにそれ以前13.14.15で離れなかったわけは?
>> そんなのは分かり切っている、艦これではなく「尊師系」や
>> 「それに便乗、もしくは主導したアンチ活動」に嫌気がさしたからだよ
いやだからYoutubeに移行するのは12回の段階でとっくに行われてるよ
Youtubeで視聴回数順に並べ替えればわかるよ。大体「それに便乗、もしくは主導したアンチ活動」って
東方警察だの東方はオワコンだの言いまくっていた艦これ界隈の方がよほど顕著だけど。
尊師系ってむしろ東方と対立したか?「艦これが憎いから尊師系を東方が応援している」とか
陰謀論まで出ていたくらいだが?
>> これで東方MMDerは主な活動をYoutubeに移しているのかぁ凄いなぁ
君どんな検索方法かけてるの?まともに検索できないとか勘弁してくれよな
Youtube検索における「東方MMD」件数:270000
ニコニコ動画における「東方MMD」件数:049121
Youtube https://i.imgur.com/WMlwxUq.png
ニコニコ https://i.imgur.com/vzlRs7V.png
どこをどう切り取ったら「東方MMDerの主な活動はニコニコ」って言えるんだ?
トリプルスコアどころじゃないぞ?w
仮に「ニコニコにある東方MMDは全てYoutubeに転載されてる」と仮定しても
それでも4倍近くYoutubeの方が勝ってるんだが?w
>> 頭がおかしいのかな?現状、一部界隈だけだろうがw
>> さて、全体に人気のある作品と一部しか見ていない作品、その差が理解できたかな?
君はどこまでアホなんだよ・・・
MMD杯に全MMDerが参加すると思っているのか?w
MMD杯はMMD動画の極一部を切り取って、極少数のユーザーが参加するだけの祭りだ。
「MMD杯に参加する」目的で作られた尊師系と、「MMD杯なんてなくてもいいよ」の東方艦これじゃ
MMD杯における結果なんて差が縮まって当然なんだよw
さらに言えば、東方や艦これという巨大なジャンルの中では「MMD」すらマイナージャンルであって、
どこの誰ともわからぬ人間による二次創作を好き好んで見る人間自体がマイナーなんだ。
アイマスなどは典型的だが、ソーシャルゲームで公式がMMDのようなことをやり始めたら
一気にアイマスMMDは衰退しただろ。所詮二次創作は公式には勝てないんだよ。
×
>>203
>> そういう「尊師系」全体の嫌がられる背景があるからそうならないように
>> 共存する方向にすればいいというアドバイスがお前の様な馬鹿には違うように読めるようだ本物の馬鹿かお前?
それは何も尊師系に限ったことではないよね?w
むしろ第12回MMD杯で艦これに対して同じようなこと言われてたよね?w
「他ジャンルとの共存」なんてまさに艦これ関連の話題で嫌というほど聞いたくらいだ。
で、それを艦これは受け入れたか?受け入れてたらこうはならなかっただろうなw
>> 捏造してではなくて事実だからしょうがなかろうよ
>> 結局お前の言いたいことは現実に即しておらず、単に
>> 「僕がこう思うから正しいんだい」という子供の我儘と
>> 「悪いのは艦これだ!」という風説の流布のみ
君の拙い頭ではそう感じるんだろうなあ・・・・
別に君のような拙い頭を持った人間がMMD杯に参加することは悪くないよ
でも君のような拙い頭を持った人間がMMD杯の主要を占めているとすれば
MMD杯はもう滅びの道を歩むしかないねw馬鹿が多数を占めた組織の道は滅びしかないからねw
>> そういう「尊師系」全体の嫌がられる背景があるからそうならないように
>> 共存する方向にすればいいというアドバイスがお前の様な馬鹿には違うように読めるようだ本物の馬鹿かお前?
それは何も尊師系に限ったことではないよね?w
むしろ第12回MMD杯で艦これに対して同じようなこと言われてたよね?w
「他ジャンルとの共存」なんてまさに艦これ関連の話題で嫌というほど聞いたくらいだ。
で、それを艦これは受け入れたか?受け入れてたらこうはならなかっただろうなw
>> 捏造してではなくて事実だからしょうがなかろうよ
>> 結局お前の言いたいことは現実に即しておらず、単に
>> 「僕がこう思うから正しいんだい」という子供の我儘と
>> 「悪いのは艦これだ!」という風説の流布のみ
君の拙い頭ではそう感じるんだろうなあ・・・・
別に君のような拙い頭を持った人間がMMD杯に参加することは悪くないよ
でも君のような拙い頭を持った人間がMMD杯の主要を占めているとすれば
MMD杯はもう滅びの道を歩むしかないねw馬鹿が多数を占めた組織の道は滅びしかないからねw
×
>>204
>>本当~ ~有様。
あのねぇ、反論できなくて「嘘を嘘だと~」とか阿保の極みか
で、そういったものは「今は」は「仲間内でも排除されている」
とか、そんなもん外部の人間には関係なく「どれも尊師系」なんだよ
最初はそういった目的で使って
「今では違うからノーカンね」
とか、えらく都合のいい頭だな
嫌われる理由にそこが含まれている以上「使わない」という選択だってあるだろう
今ではモデルが豊富なんだろう?
まぁ、既にダーキニーというキャラクターが電を基に出来上がっている以上そういった選択がないのは分からんでもないが
>>??~ ~見ているんだ?w
見たことないのかw
お前が見たことない=この世にないではないんだがw
と、思ったんだが、みあたらんなぁ
これは俺の勘違いかもしれん、すまんかった
>>あのー~ ~ないw
またあほなことをw
日本語を読めないのかお前は
同好の士が集まってそのコミュニティ内で行われていること
(お前の指摘するモノも含めて見たい読みたいという同じ趣味を持つ者達)
と
そういったものを見たくない不特定多数の者が視聴する公の場
(未成年の視聴や性描写を嫌う、好きなキャラを神聖視する等々)
の違いが判らんとか阿保か
簡単に言えばTPOを弁えろという事だ
>>君どんな~ ~だが?w
だなぁ
Youtubeでフィルタリングで今年、アップロード日での検索で2018/1/1以降の抽出なんだがあれは大分ずれるようだなぁ
>>君は~ ~だよ。
一部界隈は一部界隈だろう・・・
MMD作品は勿論それぞれのジャンルにおいて一部ユーザーによる創作物だがその投稿数が他作品よりも少ないんだから
尊師MMDはMMD界隈においてのマイノリティーである事に違いはないだろ
>>それは~ ~だろうなw
そもそもの話、受け入れてないってのがどこから来た話なのか分からないんだが
何度も言うがニコニコの静画だろうが動画だろうがどちらか一方のみというのはあまり見かけない
辿れば東方や他ジャンルの動画、静画を揚げていたり(艦これがメインで合間に他のも上げているってことな)マイリス登録していたりする
それで艦これが他ジャンルを受け入れていないという話がどこから来ているのかわからん
そして、動画でも初期のころからチョイチョイ他作品キャラクターと絡んでいるものがある
全盛期に動画が多かったから受け入れていないとかって話ではないんだろう?
未だにこれの根拠は示されていないがなぁ
他作品を揚げている者達を指名して
「こいつらが排除しろと言っていた、こいつらは艦これ厨」
と言って示したのは二人を除き別ジャンルがメインだったという始末
最初の第一歩が提示できないのに「艦これが悪い」とかちょっと人としてどうかと思うがね
>>君の~ ~からねw
解決の現実的な代替案も示せず、なおかつ特定ジャンルへの批判しかできない
別にお前やそういった主張のある者達で新しくフェスでも祭りでもすればいい
今、こうやって大々的にMMD杯批判がある状況であればそれになり替わる祭りを開催すれば賛同者は多い筈だ
改めて聞くけど
問1 MMD杯と違い賞の無いフェスや祭りにおいてMMD杯と同様な投稿数や閲覧数、マイリスト数のあるものはあるか
問2 賞の基準をマイリスト数以外にする際、何を基準にするか
問3 賞そのものを無くして投稿者のモチベーションの維持を図るためには何を行うか
と言っても批判したいだけのお前は解決案ではなく
「賞が無ければ消えていくようなら杯そのものを止めればいい」
とでも言うんだろうがなw
>>本当~ ~有様。
あのねぇ、反論できなくて「嘘を嘘だと~」とか阿保の極みか
で、そういったものは「今は」は「仲間内でも排除されている」
とか、そんなもん外部の人間には関係なく「どれも尊師系」なんだよ
最初はそういった目的で使って
「今では違うからノーカンね」
とか、えらく都合のいい頭だな
嫌われる理由にそこが含まれている以上「使わない」という選択だってあるだろう
今ではモデルが豊富なんだろう?
まぁ、既にダーキニーというキャラクターが電を基に出来上がっている以上そういった選択がないのは分からんでもないが
>>??~ ~見ているんだ?w
見たことないのかw
お前が見たことない=この世にないではないんだがw
と、思ったんだが、みあたらんなぁ
これは俺の勘違いかもしれん、すまんかった
>>あのー~ ~ないw
またあほなことをw
日本語を読めないのかお前は
同好の士が集まってそのコミュニティ内で行われていること
(お前の指摘するモノも含めて見たい読みたいという同じ趣味を持つ者達)
と
そういったものを見たくない不特定多数の者が視聴する公の場
(未成年の視聴や性描写を嫌う、好きなキャラを神聖視する等々)
の違いが判らんとか阿保か
簡単に言えばTPOを弁えろという事だ
>>君どんな~ ~だが?w
だなぁ
Youtubeでフィルタリングで今年、アップロード日での検索で2018/1/1以降の抽出なんだがあれは大分ずれるようだなぁ
>>君は~ ~だよ。
一部界隈は一部界隈だろう・・・
MMD作品は勿論それぞれのジャンルにおいて一部ユーザーによる創作物だがその投稿数が他作品よりも少ないんだから
尊師MMDはMMD界隈においてのマイノリティーである事に違いはないだろ
>>それは~ ~だろうなw
そもそもの話、受け入れてないってのがどこから来た話なのか分からないんだが
何度も言うがニコニコの静画だろうが動画だろうがどちらか一方のみというのはあまり見かけない
辿れば東方や他ジャンルの動画、静画を揚げていたり(艦これがメインで合間に他のも上げているってことな)マイリス登録していたりする
それで艦これが他ジャンルを受け入れていないという話がどこから来ているのかわからん
そして、動画でも初期のころからチョイチョイ他作品キャラクターと絡んでいるものがある
全盛期に動画が多かったから受け入れていないとかって話ではないんだろう?
未だにこれの根拠は示されていないがなぁ
他作品を揚げている者達を指名して
「こいつらが排除しろと言っていた、こいつらは艦これ厨」
と言って示したのは二人を除き別ジャンルがメインだったという始末
最初の第一歩が提示できないのに「艦これが悪い」とかちょっと人としてどうかと思うがね
>>君の~ ~からねw
解決の現実的な代替案も示せず、なおかつ特定ジャンルへの批判しかできない
別にお前やそういった主張のある者達で新しくフェスでも祭りでもすればいい
今、こうやって大々的にMMD杯批判がある状況であればそれになり替わる祭りを開催すれば賛同者は多い筈だ
改めて聞くけど
問1 MMD杯と違い賞の無いフェスや祭りにおいてMMD杯と同様な投稿数や閲覧数、マイリスト数のあるものはあるか
問2 賞の基準をマイリスト数以外にする際、何を基準にするか
問3 賞そのものを無くして投稿者のモチベーションの維持を図るためには何を行うか
と言っても批判したいだけのお前は解決案ではなく
「賞が無ければ消えていくようなら杯そのものを止めればいい」
とでも言うんだろうがなw
×
>>207
>> 反論できなくて「嘘を嘘だと~」とか阿保の極みか
>> そういったものは「今は」は「仲間内でも排除されている」
>> とか、そんなもん外部の人間には関係なく「どれも尊師系」なんだよ
でも事実としてそうなんだから仕方ないじゃないかw
「ダーキニーちゃん」というのは尊師の愛人以外の意味は言ってしまえば全くなく
「他ジャンルのキャラを尊師系と一緒に混ぜれば艦これ厨や東方厨は発狂する」なんて
逆にどこから出てきたのか理解不能なんだが・・・・これ他所のジャンルで言えば
「東方動画に艦これキャラ出したら艦これ厨が発狂する」とかそのレベルじゃん。
本当にそう思うか?MMDオールスターとか発狂まみれじゃん・・・
>> そういったものを見たくない不特定多数の者が視聴する公の場
>> (未成年の視聴や性描写を嫌う、好きなキャラを神聖視する等々)
おいおい・・・それこそ完全なブーメランになるぞ
もともとMMDって紳士用として全裸MMDが作られることも多く
ボカロも東方も艦これも全裸MMDまであるくらいだぞ。
もちろんMMD杯に全裸は出てこないけど水着くらいなら普通にあるぞ。
>> 艦これが他ジャンルを受け入れていないという話がどこから来ているのかわからん
>> そして、動画でも初期のころからチョイチョイ他作品キャラクターと絡んでいるものがある
うーん少なくとも「艦これは他所のジャンルと共存しようとする姿勢はあるよ」っていうのは私は知らないがなあ。
少し前までは東方がどう、今ではアズールレーンがどう、といい、もちろんこれは極端な事例に過ぎないが、
さりとて融和があるわけでもないのもまた事実(まあこれは巨大ジャンルゆえの宿命とも言えようが)
第12回第13回で少なくとも工作問題、ジャンル対立の融和案に向き合わなかったのは事実で
これはMMD杯問題や当時の記事でもそうであるし、少なくとも12回はともかくとして、13回なんてのは
誰が見ても異常事態(マイリスTOP7が艦これで、さらにテーマ別受賞+総合三冠24のうち11が艦これ)なのに
そこでなんら歩み寄りや対策を取沙汰することもなく、結果として第14回の尊師系降臨に繋がった責はあるだろう。
これは言いたくないが、第13回がまともな結果になっていれば尊師系は存在そのものがなかったとすら思う。
尊師系を忌避する方は多いが、13回の結果がなければそんなことにはならなかったことについてはどう思うのだろうか
>> 二人を除き別ジャンルがメインだったという始末
>> 最初の第一歩が提示できないのに「艦これが悪い」とかちょっと人としてどうかと思うがね
正直2人いればサンプルとして十分だと思うし、個人的にはその2人よりも(もっと言えばそれ以外の人よりも)
大百科荒らしてMMD杯を大混乱に陥れた「オメガ」の方がよほど「MMD杯衰退の原因」だと思ってるからなあ。
オメガが「艦これ厨じゃない」は流石に無理があるでしょ?
>> 反論できなくて「嘘を嘘だと~」とか阿保の極みか
>> そういったものは「今は」は「仲間内でも排除されている」
>> とか、そんなもん外部の人間には関係なく「どれも尊師系」なんだよ
でも事実としてそうなんだから仕方ないじゃないかw
「ダーキニーちゃん」というのは尊師の愛人以外の意味は言ってしまえば全くなく
「他ジャンルのキャラを尊師系と一緒に混ぜれば艦これ厨や東方厨は発狂する」なんて
逆にどこから出てきたのか理解不能なんだが・・・・これ他所のジャンルで言えば
「東方動画に艦これキャラ出したら艦これ厨が発狂する」とかそのレベルじゃん。
本当にそう思うか?MMDオールスターとか発狂まみれじゃん・・・
>> そういったものを見たくない不特定多数の者が視聴する公の場
>> (未成年の視聴や性描写を嫌う、好きなキャラを神聖視する等々)
おいおい・・・それこそ完全なブーメランになるぞ
もともとMMDって紳士用として全裸MMDが作られることも多く
ボカロも東方も艦これも全裸MMDまであるくらいだぞ。
もちろんMMD杯に全裸は出てこないけど水着くらいなら普通にあるぞ。
>> 艦これが他ジャンルを受け入れていないという話がどこから来ているのかわからん
>> そして、動画でも初期のころからチョイチョイ他作品キャラクターと絡んでいるものがある
うーん少なくとも「艦これは他所のジャンルと共存しようとする姿勢はあるよ」っていうのは私は知らないがなあ。
少し前までは東方がどう、今ではアズールレーンがどう、といい、もちろんこれは極端な事例に過ぎないが、
さりとて融和があるわけでもないのもまた事実(まあこれは巨大ジャンルゆえの宿命とも言えようが)
第12回第13回で少なくとも工作問題、ジャンル対立の融和案に向き合わなかったのは事実で
これはMMD杯問題や当時の記事でもそうであるし、少なくとも12回はともかくとして、13回なんてのは
誰が見ても異常事態(マイリスTOP7が艦これで、さらにテーマ別受賞+総合三冠24のうち11が艦これ)なのに
そこでなんら歩み寄りや対策を取沙汰することもなく、結果として第14回の尊師系降臨に繋がった責はあるだろう。
これは言いたくないが、第13回がまともな結果になっていれば尊師系は存在そのものがなかったとすら思う。
尊師系を忌避する方は多いが、13回の結果がなければそんなことにはならなかったことについてはどう思うのだろうか
>> 二人を除き別ジャンルがメインだったという始末
>> 最初の第一歩が提示できないのに「艦これが悪い」とかちょっと人としてどうかと思うがね
正直2人いればサンプルとして十分だと思うし、個人的にはその2人よりも(もっと言えばそれ以外の人よりも)
大百科荒らしてMMD杯を大混乱に陥れた「オメガ」の方がよほど「MMD杯衰退の原因」だと思ってるからなあ。
オメガが「艦これ厨じゃない」は流石に無理があるでしょ?
×
>>207
>> 改めて聞くけど
>> 問1 MMD杯と違い賞の無いフェスや祭りにおいてMMD杯と同様な投稿数や閲覧数、マイリスト数のあるものはあるか
>> 問2 賞の基準をマイリスト数以外にする際、何を基準にするか
>> 問3 賞そのものを無くして投稿者のモチベーションの維持を図るためには何を行うか
>> 解決の現実的な代替案も示せず、なおかつ特定ジャンルへの批判しかできない
うーんまあ、これは個人的な見解なんで脇道に逸れる形になりますが、
そもそも私は「マイリスト投票で賞を決める事自体既に無理がある」と考えていますので。
皆さんは「工作があるから」と言うことが多いですが、個人的にはそれ以上に
「選考権を握っているのは所詮たまたまMMD杯を視聴している素人」という部分にもまた問題があると強く考えています。
実のところ、MMDを作ったことのない人間からすれば「どのMMD動画が技術的に優れているか?」なんてのは
完全に検討がつくわけもなく(余程露骨に差があるのはともかくとして)、マイリストという
表彰決定権を持っている大部分の人間からすれば、自分の好き嫌いで票を投入するしかなくなるわけです。
だからこそ「人気ジャンル(東方、艦これなど)の順位寡占化」「ネタ目的で作られたジャンル(尊師系など)の劇的な一発優勝」などが
起こりうるわけでして、ジャンル対立にしろ、工作にしろ、究極的に言えば「勝敗を左右するのが素人」という部分に尽きるんです。
そして、そんな素人がキャスティングボート握っているわけですから「あれは好きなのになぜ伸びない」とか「こんなジャンルが1位とかふざけるな」と稚拙な罵倒合戦や
素人による好みジャンルの押しつけ合いが始まり、誰も場を制しきれないので結局その混乱が最後まで尾を引いた、ということになるわけです。
つまり「MMD杯で起こる問題」というのは、その9割くらいが「素人が参加し勝敗を決めていること」に起因しています。
そもそも「MMD杯」というのはもともと「MMDの発展に貢献する」という位置づけですから、
ハッキリ言ってしまいますと「素人は全部切り捨てろ」というのが最も解決の最善策になると考えています。
ただし、それでMMD杯がかつての盛り上がりを見せるかは別問題です。
よって、私の考えるMMD杯改善案としましては
1:MMD杯に作品投稿しない素人はあくまで見る専にし、投票などには参加させない
2:作品を投稿した人間が、自分以外の作品に投票しあう(1つまでとか5つまでとか数は改善の余地あり)
3:それ以外の選考委員特別賞、運営賞などは従来どおりとする
4:1つのジャンルが賞を独占、寡占しないようにする
で、いいと思うんですけどねえ・・・・
>> 改めて聞くけど
>> 問1 MMD杯と違い賞の無いフェスや祭りにおいてMMD杯と同様な投稿数や閲覧数、マイリスト数のあるものはあるか
>> 問2 賞の基準をマイリスト数以外にする際、何を基準にするか
>> 問3 賞そのものを無くして投稿者のモチベーションの維持を図るためには何を行うか
>> 解決の現実的な代替案も示せず、なおかつ特定ジャンルへの批判しかできない
うーんまあ、これは個人的な見解なんで脇道に逸れる形になりますが、
そもそも私は「マイリスト投票で賞を決める事自体既に無理がある」と考えていますので。
皆さんは「工作があるから」と言うことが多いですが、個人的にはそれ以上に
「選考権を握っているのは所詮たまたまMMD杯を視聴している素人」という部分にもまた問題があると強く考えています。
実のところ、MMDを作ったことのない人間からすれば「どのMMD動画が技術的に優れているか?」なんてのは
完全に検討がつくわけもなく(余程露骨に差があるのはともかくとして)、マイリストという
表彰決定権を持っている大部分の人間からすれば、自分の好き嫌いで票を投入するしかなくなるわけです。
だからこそ「人気ジャンル(東方、艦これなど)の順位寡占化」「ネタ目的で作られたジャンル(尊師系など)の劇的な一発優勝」などが
起こりうるわけでして、ジャンル対立にしろ、工作にしろ、究極的に言えば「勝敗を左右するのが素人」という部分に尽きるんです。
そして、そんな素人がキャスティングボート握っているわけですから「あれは好きなのになぜ伸びない」とか「こんなジャンルが1位とかふざけるな」と稚拙な罵倒合戦や
素人による好みジャンルの押しつけ合いが始まり、誰も場を制しきれないので結局その混乱が最後まで尾を引いた、ということになるわけです。
つまり「MMD杯で起こる問題」というのは、その9割くらいが「素人が参加し勝敗を決めていること」に起因しています。
そもそも「MMD杯」というのはもともと「MMDの発展に貢献する」という位置づけですから、
ハッキリ言ってしまいますと「素人は全部切り捨てろ」というのが最も解決の最善策になると考えています。
ただし、それでMMD杯がかつての盛り上がりを見せるかは別問題です。
よって、私の考えるMMD杯改善案としましては
1:MMD杯に作品投稿しない素人はあくまで見る専にし、投票などには参加させない
2:作品を投稿した人間が、自分以外の作品に投票しあう(1つまでとか5つまでとか数は改善の余地あり)
3:それ以外の選考委員特別賞、運営賞などは従来どおりとする
4:1つのジャンルが賞を独占、寡占しないようにする
で、いいと思うんですけどねえ・・・・
×
>>215
どっちが悪い、と言われれば「どっちも悪い」としか言えないですね。
結局、12回以降のMMD杯は「参加した投票するだけの素人の暴走を、投稿者も杯運営も止められなくなった」ことに
起因して問題が起こっていますから、「◯◯というジャンルを排除しよう」では意味がないわけです。
投稿者はともかく、杯運営に至ってはそういった「素人の暴走」を
「却って煽り立てていた」節がありますから、杯運営の責任も幾分かは存在しますが。
実際、第19回MMD杯では尊師系は殆ど除外されました。しかし優勝したのはSWK教でした。
そしてジャンル対立の問題は事ここにおいても解決していないわけです。
そもそも尊師系自体「深夜のノリ」「巨大ジャンル同士の対立合戦に飽き飽きした素人が、劇薬的なジャンルを望んだ」
ことによる一過性の強みから派生したものですから、尊師系がいなくなったところで、
また似たようなカルトネタが流行ること自体ありうるわけです。ただえさえニコニコは
ビリー・ヘリントンや必須アモト酸、野獣先輩とオカルトジャンルの宝庫ですからね。
なので「尊師系を排除しよう」とし、「実際に排除した」ところで
「巨大商業ジャンルによる対立合戦」「素人ユーザー同士による好みジャンルの押し付けあい」
「それに飽き飽きした第三ユーザーが、深夜のノリでオカルトジャンルを持ち込む」流れは全く変わりません。
変わったとすれば、それはもうMMD杯自体が衰亡していくコースに入ってしまったということでしょう。
どっちが悪い、と言われれば「どっちも悪い」としか言えないですね。
結局、12回以降のMMD杯は「参加した投票するだけの素人の暴走を、投稿者も杯運営も止められなくなった」ことに
起因して問題が起こっていますから、「◯◯というジャンルを排除しよう」では意味がないわけです。
投稿者はともかく、杯運営に至ってはそういった「素人の暴走」を
「却って煽り立てていた」節がありますから、杯運営の責任も幾分かは存在しますが。
実際、第19回MMD杯では尊師系は殆ど除外されました。しかし優勝したのはSWK教でした。
そしてジャンル対立の問題は事ここにおいても解決していないわけです。
そもそも尊師系自体「深夜のノリ」「巨大ジャンル同士の対立合戦に飽き飽きした素人が、劇薬的なジャンルを望んだ」
ことによる一過性の強みから派生したものですから、尊師系がいなくなったところで、
また似たようなカルトネタが流行ること自体ありうるわけです。ただえさえニコニコは
ビリー・ヘリントンや必須アモト酸、野獣先輩とオカルトジャンルの宝庫ですからね。
なので「尊師系を排除しよう」とし、「実際に排除した」ところで
「巨大商業ジャンルによる対立合戦」「素人ユーザー同士による好みジャンルの押し付けあい」
「それに飽き飽きした第三ユーザーが、深夜のノリでオカルトジャンルを持ち込む」流れは全く変わりません。
変わったとすれば、それはもうMMD杯自体が衰亡していくコースに入ってしまったということでしょう。
×
>>208
>>でも~ ~じゃん・・・
他のオールスター物はそんな扱いせずに普通に電として出しているだろ
何を的外れなことを言ってるんだ
その扱いの話をしているのになんで登場するだけで発狂という話に拡大解釈するのか
「最初期はああいう扱いでした、今は違います」
と言った所で嫌われたものはそれを取り戻すのは難しいんだよ
TPOをわきまえずに荒らしまわったものが一番悪いのは当然だが、それを仲間内で非難するでなく便乗し、今年に入ってもまだ艦これに対して攻撃しているだろう?
これはお前の示した掲示板に書かれていたことだからな?
これで艦これに「いやがらせしてません」は通じんだろう
>>おいおい~ ~普通にあるぞ。
だから「紳士」タグが付いてるんだが物が分からん子かお前はw
そして、そういった紳士系のタグのついたものがMMD杯に出ているかどうかも分からんか?
もう一度言うぞ?
TPOをわきまえろ
な?
トイレではないところで糞をしている奴をどう思う?
公開する場所をわきまえず年端のいかない少女に対する愛撫の様な動きをしていたらどう思う?
常識で考えろという話だ
>>うーん~ ~だろうか
そこが分からんのだが、先に指摘している通りユーザーではどちらか一方のみというのはあまりいない
シリーズとして連載物をそのアカウントでやっているッポイのはいくつもあるが
と、いうか、そもそも、その発言では
「艦これが歩み寄ろうとしていない」
という指摘が一切ないんだがな?
優勝し、上位を占めたから歩み寄ろうとしてなかった
とか言われても困るだろう、そもそも12回でもトップの動画のマイリスはそれまでの5万台から4万台にまで落ちている
そして、他の回では二位以下は4万程度だがこの時も二位は4万台三位以下は通常と同じく2万台
ここまでならこれまでの回でのマイリス数の流れに近い、では13回はどうかというと
一位5万台、二位4万台、三位3万台と、他の会と比べて遜色ない、それと同時にそれ以下の動画のマイリス数の流れも1~2万台とおかしな所は「それまでの杯との比較であれば」ないわけだわ
当時、人気絶頂だったから多かった、優勝した、賞を取った、は別におかしくはないがなぁ
本当に東方と艦これのユーザーがかぶっていないのであればマイリス数もおかしくならないと艦これVS東方にはならんのだがなぁ
そもそもが東方やアイマスの優勝作品のマイリス数は5万を超えていた、12回の時に4万マイリスの艦これに負けるなどという話があるだろうか?
まぁ、わし自身も十三回では「また艦これか」とは思ったし、先に言った通り他ジャンルをマイリスしまくったがw
ただ、14回これだけは異常な数値で1位~3位まで全て5万台
艦これ、アイマス、東方、ACがそれぞれ4万台でずらっと並びそこから下は1万弱
まぁ、これこそ異常な工作相手に何糞とそれぞれが巻き返そうとマイリス工作した結果なんだろうけど、この状態でそちらの言う様にそれぞれが共存していたならこんなことになったかね?
協力してボカロやオールスターを担いで一位にし、二位、三位を自分たちで、となったのではないか?
と、わしならそう思うし、そう提案する、荒らしに屈するよりはいいからな
で、16回はというと2万程度で優勝、これはそっちの考察のとおり恐らく杯全体として現状の優勝作品のマイリス数は2万程度が妥当、まぁ、14回で色々と離れていったという事を考えて、今よりも投稿数、視聴数が1.5~2倍以上の12回や13回でも最大限多く見積もって4万以下だろう・・・・あれ?
そうすると合っているって話になるけど、まぁ、三万を超えてからは工作という事で・・・
だが、そうすると、そちらの言う工作員の話も途端におかしくなる
そちらの指摘だと「一人二人で逆転する程度なんだから価値はない」だが、というものならば
14回やそれこそ12回、13回でもそれらがマイリス工作するだけで、東方でもアイマスでも艦これや尊師系を軽く追い抜く事が出来たという話になる
しかし、現実はそうなっていない、これは、普通に考えれば、それぞれのジャンルは対立や共存しているわけではなく単にMMD作品を見ている視聴者の流れがそういった艦これの上位総なめの流れになったと言えるだろう
マイリス数の明らかにおかしな尊師系を流石に自然な流れと言うのはちと難しいがなぁ
>>うーん~ ~けどねえ・・・・
先ずは丁寧に答えて頂き感謝します
意見の相違にMMD杯の理念「MMDの発展に貢献する」という物に対する印象の違いがあると思います
先にお答えいただいた部分から返答させていただきますが
審査する者達が「素人であるがゆえに起こりうる対立」と「罵倒合戦による対立と押し付け合い」があるのは事実です
しかし、それではプロを呼べるかと言われればそうではありません
無償で協力して貰うというのは難しいと思います
その代案としての「作品投稿者による投票」なのでしょうが、そちらも結局は素人であり、更に言うなら「自身の好きなジャンル」で作品を投稿しているのが現状です
それは結局、視聴者による「罵倒合戦や押し付け合い」等が投稿者によるそれに替わるにすぎません
そしてもう一つの懸念は「投票するために技術の無い、若しくは適当な作品でもとりあえず投稿する」という投稿数は増えても全体のクオリティの低下につながるという話です
そして、最後の「一つのジャンルが~」といういもの、これは仮に実際の投票では獲得票が多い物が同じジャンルの作品による上位作品があるから排除されるというのは投稿者のモチベーションの低下や悪く言えば同ジャンルやユーザー、他ジャンルへのアンチ活動の切っ掛けになりかねません
それはMMDの発展に寄与するでしょうか?
そして、ここからが相違の部分ですが
先ずMMD杯においての「MMDの発展」とはどういったものかというものを私は作品のクオリティだけではなく、ニコニコ動画というコメントが画面に流れるいわゆる視聴者参加型の「視聴者の共感」もそこに含まれると思います
簡単に言うならば「皆が楽しめる」という事です
作品のクオリティそのものも重要でしょう、指先の一本一本にまで神経の行き渡ったPVやエフェクトによる派手なアクション、見事な再現度やアレンジ、ストーリー、いずれも大事だと思います
しかし、「分かる人が見ればわかる」というものは本当に発展に寄与するでしょうか?
作品がどんな人でも理解でき共感できる、それこそが真の作品投稿者の技術ではないでしょうか?
単純に
「これはマイリストに入れておきたい」
「これは楽しい」
「いい話だった」
「いいPVだった」
そう、思わせるのが本当の発展につながるのではないでしょうか?
技術のみを突き詰めて後ろを振り返れば誰もいない、そんなもの視聴者はおろか作品投稿者ですら去っていくでしょう
それはどの様に考えても「MMDの発展」には至らない、寧ろ、衰退の道ではないでしょうか?
>>でも~ ~じゃん・・・
他のオールスター物はそんな扱いせずに普通に電として出しているだろ
何を的外れなことを言ってるんだ
その扱いの話をしているのになんで登場するだけで発狂という話に拡大解釈するのか
「最初期はああいう扱いでした、今は違います」
と言った所で嫌われたものはそれを取り戻すのは難しいんだよ
TPOをわきまえずに荒らしまわったものが一番悪いのは当然だが、それを仲間内で非難するでなく便乗し、今年に入ってもまだ艦これに対して攻撃しているだろう?
これはお前の示した掲示板に書かれていたことだからな?
これで艦これに「いやがらせしてません」は通じんだろう
>>おいおい~ ~普通にあるぞ。
だから「紳士」タグが付いてるんだが物が分からん子かお前はw
そして、そういった紳士系のタグのついたものがMMD杯に出ているかどうかも分からんか?
もう一度言うぞ?
TPOをわきまえろ
な?
トイレではないところで糞をしている奴をどう思う?
公開する場所をわきまえず年端のいかない少女に対する愛撫の様な動きをしていたらどう思う?
常識で考えろという話だ
>>うーん~ ~だろうか
そこが分からんのだが、先に指摘している通りユーザーではどちらか一方のみというのはあまりいない
シリーズとして連載物をそのアカウントでやっているッポイのはいくつもあるが
と、いうか、そもそも、その発言では
「艦これが歩み寄ろうとしていない」
という指摘が一切ないんだがな?
優勝し、上位を占めたから歩み寄ろうとしてなかった
とか言われても困るだろう、そもそも12回でもトップの動画のマイリスはそれまでの5万台から4万台にまで落ちている
そして、他の回では二位以下は4万程度だがこの時も二位は4万台三位以下は通常と同じく2万台
ここまでならこれまでの回でのマイリス数の流れに近い、では13回はどうかというと
一位5万台、二位4万台、三位3万台と、他の会と比べて遜色ない、それと同時にそれ以下の動画のマイリス数の流れも1~2万台とおかしな所は「それまでの杯との比較であれば」ないわけだわ
当時、人気絶頂だったから多かった、優勝した、賞を取った、は別におかしくはないがなぁ
本当に東方と艦これのユーザーがかぶっていないのであればマイリス数もおかしくならないと艦これVS東方にはならんのだがなぁ
そもそもが東方やアイマスの優勝作品のマイリス数は5万を超えていた、12回の時に4万マイリスの艦これに負けるなどという話があるだろうか?
まぁ、わし自身も十三回では「また艦これか」とは思ったし、先に言った通り他ジャンルをマイリスしまくったがw
ただ、14回これだけは異常な数値で1位~3位まで全て5万台
艦これ、アイマス、東方、ACがそれぞれ4万台でずらっと並びそこから下は1万弱
まぁ、これこそ異常な工作相手に何糞とそれぞれが巻き返そうとマイリス工作した結果なんだろうけど、この状態でそちらの言う様にそれぞれが共存していたならこんなことになったかね?
協力してボカロやオールスターを担いで一位にし、二位、三位を自分たちで、となったのではないか?
と、わしならそう思うし、そう提案する、荒らしに屈するよりはいいからな
で、16回はというと2万程度で優勝、これはそっちの考察のとおり恐らく杯全体として現状の優勝作品のマイリス数は2万程度が妥当、まぁ、14回で色々と離れていったという事を考えて、今よりも投稿数、視聴数が1.5~2倍以上の12回や13回でも最大限多く見積もって4万以下だろう・・・・あれ?
そうすると合っているって話になるけど、まぁ、三万を超えてからは工作という事で・・・
だが、そうすると、そちらの言う工作員の話も途端におかしくなる
そちらの指摘だと「一人二人で逆転する程度なんだから価値はない」だが、というものならば
14回やそれこそ12回、13回でもそれらがマイリス工作するだけで、東方でもアイマスでも艦これや尊師系を軽く追い抜く事が出来たという話になる
しかし、現実はそうなっていない、これは、普通に考えれば、それぞれのジャンルは対立や共存しているわけではなく単にMMD作品を見ている視聴者の流れがそういった艦これの上位総なめの流れになったと言えるだろう
マイリス数の明らかにおかしな尊師系を流石に自然な流れと言うのはちと難しいがなぁ
>>うーん~ ~けどねえ・・・・
先ずは丁寧に答えて頂き感謝します
意見の相違にMMD杯の理念「MMDの発展に貢献する」という物に対する印象の違いがあると思います
先にお答えいただいた部分から返答させていただきますが
審査する者達が「素人であるがゆえに起こりうる対立」と「罵倒合戦による対立と押し付け合い」があるのは事実です
しかし、それではプロを呼べるかと言われればそうではありません
無償で協力して貰うというのは難しいと思います
その代案としての「作品投稿者による投票」なのでしょうが、そちらも結局は素人であり、更に言うなら「自身の好きなジャンル」で作品を投稿しているのが現状です
それは結局、視聴者による「罵倒合戦や押し付け合い」等が投稿者によるそれに替わるにすぎません
そしてもう一つの懸念は「投票するために技術の無い、若しくは適当な作品でもとりあえず投稿する」という投稿数は増えても全体のクオリティの低下につながるという話です
そして、最後の「一つのジャンルが~」といういもの、これは仮に実際の投票では獲得票が多い物が同じジャンルの作品による上位作品があるから排除されるというのは投稿者のモチベーションの低下や悪く言えば同ジャンルやユーザー、他ジャンルへのアンチ活動の切っ掛けになりかねません
それはMMDの発展に寄与するでしょうか?
そして、ここからが相違の部分ですが
先ずMMD杯においての「MMDの発展」とはどういったものかというものを私は作品のクオリティだけではなく、ニコニコ動画というコメントが画面に流れるいわゆる視聴者参加型の「視聴者の共感」もそこに含まれると思います
簡単に言うならば「皆が楽しめる」という事です
作品のクオリティそのものも重要でしょう、指先の一本一本にまで神経の行き渡ったPVやエフェクトによる派手なアクション、見事な再現度やアレンジ、ストーリー、いずれも大事だと思います
しかし、「分かる人が見ればわかる」というものは本当に発展に寄与するでしょうか?
作品がどんな人でも理解でき共感できる、それこそが真の作品投稿者の技術ではないでしょうか?
単純に
「これはマイリストに入れておきたい」
「これは楽しい」
「いい話だった」
「いいPVだった」
そう、思わせるのが本当の発展につながるのではないでしょうか?
技術のみを突き詰めて後ろを振り返れば誰もいない、そんなもの視聴者はおろか作品投稿者ですら去っていくでしょう
それはどの様に考えても「MMDの発展」には至らない、寧ろ、衰退の道ではないでしょうか?
×
>>218
>> 「最初期はああいう扱いでした、今は違います」
>> と言った所で嫌われたものはそれを取り戻すのは難しいんだよ
いやいや、君だってこう言ってるじゃないか
「艦これと東方は別にジャンル対立していない」と。
それはね、「艦これ好きだけど東方も好き」という一部の人間を挙げているだけにすぎない。
で、尊師系は「尊師系を強く信奉し、それ以外を全て排他している」
連中の集まりと言えばそういうわけではないだろう。
「尊師系は好きだが艦これも好き」「尊師系は好きだが東方も好き」
「尊師系は好きだが他は全部嫌い」「尊師系は好きだが他はどうでもいい」
多くの人間が関わっている以上こうなるのが必然であり、その一例としてその話を挙げたのだ。
そして君はこうも言った。
>> 「最初期はああいう扱いでした、今は違います」
つまり、最初のインパクトが大事であると。そうまさに「艦これ」のことだ。
内実、君の言う通り「艦これも東方も好き」という人も、「艦これ好きだけど他のジャンルもいいよね」と
考える奴だっているだろう。だが、MMD杯においては少なくともファーストインパクトとして、
あるいは、そのMMD杯において目立つ存在として「艦これが好き。他はどうでもいい」
「艦これは好き、他のジャンルざまああww」という存在が顕著だったのは事実である。
これはベホイミPが「DMM杯」と揶揄したことに反発した艦これ厨が数多出てからよりその印象が強くなった。
>> TPOをわきまえろ な?
>> トイレではないところで糞をしている奴をどう思う?
>> 公開する場所をわきまえず年端のいかない少女に対する愛撫の様な動きをしていたらどう思う?
それは我々が言うことではないだろう。
その時尊師系をどう扱うかは杯運営が決めることだ。
そして杯運営は当時尊師系のMMD動画を除外させることなく通過させている。
これは現実においてもそうだ。日本では「歩きスマホ」は法律違反ではない。
しかし、外国では法律違反とする国も確かに存在する。
君の言っていることは「歩きスマホはモラル違反だし外国でも法律違反だから日本でも見つけ次第逮捕しろ」というようなものだ。
例えモラル違反だろうが、よそでは法律違反であろうが、MMD杯においてはそれは認められていたのだから受賞した、
それだけの話だろう。モラル違反でしょっぴいていたら、MMD杯は大変なことになるぞ。
著作権違反だってモラル違反、いや法律違反なのだから。
>> 「最初期はああいう扱いでした、今は違います」
>> と言った所で嫌われたものはそれを取り戻すのは難しいんだよ
いやいや、君だってこう言ってるじゃないか
「艦これと東方は別にジャンル対立していない」と。
それはね、「艦これ好きだけど東方も好き」という一部の人間を挙げているだけにすぎない。
で、尊師系は「尊師系を強く信奉し、それ以外を全て排他している」
連中の集まりと言えばそういうわけではないだろう。
「尊師系は好きだが艦これも好き」「尊師系は好きだが東方も好き」
「尊師系は好きだが他は全部嫌い」「尊師系は好きだが他はどうでもいい」
多くの人間が関わっている以上こうなるのが必然であり、その一例としてその話を挙げたのだ。
そして君はこうも言った。
>> 「最初期はああいう扱いでした、今は違います」
つまり、最初のインパクトが大事であると。そうまさに「艦これ」のことだ。
内実、君の言う通り「艦これも東方も好き」という人も、「艦これ好きだけど他のジャンルもいいよね」と
考える奴だっているだろう。だが、MMD杯においては少なくともファーストインパクトとして、
あるいは、そのMMD杯において目立つ存在として「艦これが好き。他はどうでもいい」
「艦これは好き、他のジャンルざまああww」という存在が顕著だったのは事実である。
これはベホイミPが「DMM杯」と揶揄したことに反発した艦これ厨が数多出てからよりその印象が強くなった。
>> TPOをわきまえろ な?
>> トイレではないところで糞をしている奴をどう思う?
>> 公開する場所をわきまえず年端のいかない少女に対する愛撫の様な動きをしていたらどう思う?
それは我々が言うことではないだろう。
その時尊師系をどう扱うかは杯運営が決めることだ。
そして杯運営は当時尊師系のMMD動画を除外させることなく通過させている。
これは現実においてもそうだ。日本では「歩きスマホ」は法律違反ではない。
しかし、外国では法律違反とする国も確かに存在する。
君の言っていることは「歩きスマホはモラル違反だし外国でも法律違反だから日本でも見つけ次第逮捕しろ」というようなものだ。
例えモラル違反だろうが、よそでは法律違反であろうが、MMD杯においてはそれは認められていたのだから受賞した、
それだけの話だろう。モラル違反でしょっぴいていたら、MMD杯は大変なことになるぞ。
著作権違反だってモラル違反、いや法律違反なのだから。
×
>>218
>> 優勝し、上位を占めたから歩み寄ろうとしてなかったとか言われても困るだろう、
>> 当時、人気絶頂だったから多かった、優勝した、賞を取った、は別におかしくはないがなぁ
>> これこそ異常な工作相手に何糞とそれぞれが巻き返そうとマイリス工作した結果なんだろうけど、
「優勝したこと」だけではなく「工作を認めなかったこと」が問題なんですよ。
第13回の艦これTOP7が工作ではないというのは流石に無理があります。
天文学的な確率で「工作はなかった」と言い張るよりも、工作を既に認めている他ジャンルを
尊重していれば「ウチでも工作はあったかもしれない」という方向性を出すべきだった。
実際、「工作を一切認めなかった」次の回のMMD杯で「誰が見ても工作されてる動画があった」わけですから、
もう説得力0というより、徒にヘイトを買っただけに終わってますからねえ
>> これはそっちの考察のとおり恐らく杯全体として現状の優勝作品のマイリス数は2万程度が妥当、
>> まぁ、14回で色々と離れていったという事を考えて、今よりも投稿数、
>> 視聴数が1.5~2倍以上の12回や13回でも最大限多く見積もって4万以下だろう・・・・あれ?
>> そうすると合っているって話になるけど、まぁ、三万を超えてからは工作という事で・・・
まず、現状直近のMMD杯は、「マイリス2万」が優勝圏内扱いですが、前提として現在進行形で工作は続いています。
つまり、「マイリス2万ですら優勝できる」第15回MMD杯から第19回MMD杯は、
「工作分を削除すれば恐らくマイリス1万数千、下手をすると1万ない作品が存在する」と考えています。
これは個人的見解であることを付記しておきますが、基本的にMMD杯優勝マイリス実数値は
第9回から第14回までの、いわゆる「マイリス5万=優勝時代」の優勝実数マイリスは2万数千程度。
第15回から第19回までの「マイリス2万=優勝時代」の優勝実数マイリスは1万数千程度~1万未満。
そして、ジャンルによる、一過性のバズり(12、13回の艦これ、14回の尊師系、20回のけもフレ)で
プラスαの(最大数千程度)付加がつく、といったところでしょう。尊師系の準優勝である脱糞などは代表例ですが、
工作だけではなく、こういった一過性のバズりを上手く味方につけた動画というのは伸びやすく
これは所詮MMD杯という一部の界隈のみで行われている狭い世界という点が大きいです。
また「3万超えると工作」というのは、あくまで上位陣に限った話であり、それ以下の場合は
「3万未満であろうと工作はある」ということです。実際、14回の尊師系にはテーマ別狙いで
1万数千の動画が工作されていますし。「3万未満だから工作はない」というのも誤りです。
>> 優勝し、上位を占めたから歩み寄ろうとしてなかったとか言われても困るだろう、
>> 当時、人気絶頂だったから多かった、優勝した、賞を取った、は別におかしくはないがなぁ
>> これこそ異常な工作相手に何糞とそれぞれが巻き返そうとマイリス工作した結果なんだろうけど、
「優勝したこと」だけではなく「工作を認めなかったこと」が問題なんですよ。
第13回の艦これTOP7が工作ではないというのは流石に無理があります。
天文学的な確率で「工作はなかった」と言い張るよりも、工作を既に認めている他ジャンルを
尊重していれば「ウチでも工作はあったかもしれない」という方向性を出すべきだった。
実際、「工作を一切認めなかった」次の回のMMD杯で「誰が見ても工作されてる動画があった」わけですから、
もう説得力0というより、徒にヘイトを買っただけに終わってますからねえ
>> これはそっちの考察のとおり恐らく杯全体として現状の優勝作品のマイリス数は2万程度が妥当、
>> まぁ、14回で色々と離れていったという事を考えて、今よりも投稿数、
>> 視聴数が1.5~2倍以上の12回や13回でも最大限多く見積もって4万以下だろう・・・・あれ?
>> そうすると合っているって話になるけど、まぁ、三万を超えてからは工作という事で・・・
まず、現状直近のMMD杯は、「マイリス2万」が優勝圏内扱いですが、前提として現在進行形で工作は続いています。
つまり、「マイリス2万ですら優勝できる」第15回MMD杯から第19回MMD杯は、
「工作分を削除すれば恐らくマイリス1万数千、下手をすると1万ない作品が存在する」と考えています。
これは個人的見解であることを付記しておきますが、基本的にMMD杯優勝マイリス実数値は
第9回から第14回までの、いわゆる「マイリス5万=優勝時代」の優勝実数マイリスは2万数千程度。
第15回から第19回までの「マイリス2万=優勝時代」の優勝実数マイリスは1万数千程度~1万未満。
そして、ジャンルによる、一過性のバズり(12、13回の艦これ、14回の尊師系、20回のけもフレ)で
プラスαの(最大数千程度)付加がつく、といったところでしょう。尊師系の準優勝である脱糞などは代表例ですが、
工作だけではなく、こういった一過性のバズりを上手く味方につけた動画というのは伸びやすく
これは所詮MMD杯という一部の界隈のみで行われている狭い世界という点が大きいです。
また「3万超えると工作」というのは、あくまで上位陣に限った話であり、それ以下の場合は
「3万未満であろうと工作はある」ということです。実際、14回の尊師系にはテーマ別狙いで
1万数千の動画が工作されていますし。「3万未満だから工作はない」というのも誤りです。
×
>>218
>> 東方でもアイマスでも艦これや尊師系を軽く追い抜く事が出来たという話になる
>> しかし、現実はそうなっていない、これは、普通に考えれば、それぞれのジャンルは対立や
>> 共存しているわけではなく単にMMD作品を見ている視聴者の流れがそういった
>> 艦これの上位総なめの流れになったと言えるだろう
それは簡単です。東方やアイマスは「逆工作に負けた」んです。
前にも言いましたよね?東方は第14回MMD杯で「1日にしてマイリス12000が差し引かれた」と。
実はマイリス12000が引かれる前の段階では「東方MMD動画は暫定首位だった」んです。
正確に言えば途中からは首位争いになったのですが、ともかく「3位までは確実に入れるし、ほぼ1位」という
状態だった。それが「わずか1日でマイリス12000引かれた」ことにより「1位濃厚から6位まで下落」したんです。
冷静に考えればわかると思いますが、「マイリス投票最終日直前」に「1日でマイリス12000引かれた」ら
絶望的ですよね?しかも「同じタイミングで尊師系は票を伸ばしている」わけですから、どうしようもない
>> 私は作品のクオリティだけではなく、ニコニコ動画というコメントが画面に流れるいわゆる
>> 視聴者参加型の「視聴者の共感」もそこに含まれると思います
>> 簡単に言うならば「皆が楽しめる」という事です
>> 後ろを振り返れば誰もいない、そんなもの視聴者はおろか作品投稿者ですら去っていくでしょう
はたしてそうでしょうか?例えば今回優勝した動画投稿者であるKiriko氏も、
「誰それに負けた、勝ったというのは自分で決めている」と言っていますし、ここの
6666AAP氏も「勝ち負けは拳だけで、俺たちで語ろう」と言っています。
視聴者参加がなくなるから=競争がなくなるというわけではないですし、
むしろ投稿者同士、自ら「どのような動画を投稿したか」全て晒した上で
「この人の動画がいい」と評価してもらった方が、よほど励みになると思うのですが。
さらに、大きな規模でいえば、視聴者参加型の「ニコニコ動画」よりも、視聴者を比較的置いてけぼりにしている
「Youtube」の方が隆盛傾向にあります。視聴者はいるに越したことは確かにありませんが、
「いなくても大して問題ない」んです。技術者同士の熱いしのぎの削りあいがあれば、ついてくる人は必ずいます。
逆に、視聴者ありきの大会にする必要はあるでしょうか?
「船頭多くして船山に登る」という諺のとおり、誰もが「ああしろ」「こうしろ」と、動画投稿するわけでもなく
ただ愚痴や文句を垂れ流す場に、そしてともすればジャンル対立の神輿になり、標的になり、場外乱闘が
頻発するような場に、動画投稿者は「ここにいたい」と思うでしょうか?
動画投稿者がいなくなれば、何人視聴者がいようがMMD杯は意味をなさなくなります。
視聴者(無産者)は切り捨てられますが、投稿者(生産者)を切り捨てられるとなにもかも崩壊します。
現状のMMD杯は、既にどちらかを切り捨てる段階におり、であれば視聴者が切り捨てられるのも当然でしょう
>> 東方でもアイマスでも艦これや尊師系を軽く追い抜く事が出来たという話になる
>> しかし、現実はそうなっていない、これは、普通に考えれば、それぞれのジャンルは対立や
>> 共存しているわけではなく単にMMD作品を見ている視聴者の流れがそういった
>> 艦これの上位総なめの流れになったと言えるだろう
それは簡単です。東方やアイマスは「逆工作に負けた」んです。
前にも言いましたよね?東方は第14回MMD杯で「1日にしてマイリス12000が差し引かれた」と。
実はマイリス12000が引かれる前の段階では「東方MMD動画は暫定首位だった」んです。
正確に言えば途中からは首位争いになったのですが、ともかく「3位までは確実に入れるし、ほぼ1位」という
状態だった。それが「わずか1日でマイリス12000引かれた」ことにより「1位濃厚から6位まで下落」したんです。
冷静に考えればわかると思いますが、「マイリス投票最終日直前」に「1日でマイリス12000引かれた」ら
絶望的ですよね?しかも「同じタイミングで尊師系は票を伸ばしている」わけですから、どうしようもない
>> 私は作品のクオリティだけではなく、ニコニコ動画というコメントが画面に流れるいわゆる
>> 視聴者参加型の「視聴者の共感」もそこに含まれると思います
>> 簡単に言うならば「皆が楽しめる」という事です
>> 後ろを振り返れば誰もいない、そんなもの視聴者はおろか作品投稿者ですら去っていくでしょう
はたしてそうでしょうか?例えば今回優勝した動画投稿者であるKiriko氏も、
「誰それに負けた、勝ったというのは自分で決めている」と言っていますし、ここの
6666AAP氏も「勝ち負けは拳だけで、俺たちで語ろう」と言っています。
視聴者参加がなくなるから=競争がなくなるというわけではないですし、
むしろ投稿者同士、自ら「どのような動画を投稿したか」全て晒した上で
「この人の動画がいい」と評価してもらった方が、よほど励みになると思うのですが。
さらに、大きな規模でいえば、視聴者参加型の「ニコニコ動画」よりも、視聴者を比較的置いてけぼりにしている
「Youtube」の方が隆盛傾向にあります。視聴者はいるに越したことは確かにありませんが、
「いなくても大して問題ない」んです。技術者同士の熱いしのぎの削りあいがあれば、ついてくる人は必ずいます。
逆に、視聴者ありきの大会にする必要はあるでしょうか?
「船頭多くして船山に登る」という諺のとおり、誰もが「ああしろ」「こうしろ」と、動画投稿するわけでもなく
ただ愚痴や文句を垂れ流す場に、そしてともすればジャンル対立の神輿になり、標的になり、場外乱闘が
頻発するような場に、動画投稿者は「ここにいたい」と思うでしょうか?
動画投稿者がいなくなれば、何人視聴者がいようがMMD杯は意味をなさなくなります。
視聴者(無産者)は切り捨てられますが、投稿者(生産者)を切り捨てられるとなにもかも崩壊します。
現状のMMD杯は、既にどちらかを切り捨てる段階におり、であれば視聴者が切り捨てられるのも当然でしょう
×
>>219
>>いやいや~ ~強くなった。
ファーストインパクトとしてというのであれば、艦これは第11回からいるというのは前に記した通りなのだが・・・
全く持ってファーストではないんだよ
艦これは第11回において約20作品(立体交差?で複数あるから本当はもっと少ない)投稿されている
ファーストインパクトというならば最高が33位の「そんなものか」ではないかな?
更に言うなら12回での印象付けは作品に対するものではなく
公式や公式絵師の広告などがメインで
そこから来たのがDMM杯という揶揄だろう、というか、ベホイミPが言う前から公式のTwitterとかで宣伝された(話しが広まった)時点から
「DMM杯やんけ」
的なことは言われていた
そして、一番の違和感は
艦これ側もマイリス工作をされて自身の作品を削除するなどが起きていて、はっきり言えば被害者なわけでそれを
「艦これはマイリス工作をしていることを認めていないからおかしい」
とか言われても艦これ中側からすれば
「何言ってんだ」
って話なわけで、それを前提にすれば
「艦これは工作している!」
とか言われてもそんな状態でケチを付けられればファンの連中からすれば「やっかみ」や「嫉妬」等に見えるの当然で
それを踏まえれば、艦これが加害者なのか被害者なのか分かる話
それを指して「艦これは工作を認めていない」「艦これは共存しようとしていない」と言うのはずいぶんと的外れな話に感じるのは当然の事
>>それ~ ~だから。
あのね、君はどうにもアレなたとえが多くてあれなんだが・・・
「尊師系」が嫌われるようになった理由
ね、それだけの話
誰が杓子定規に当て嵌めてこれは良い、これは良くないなんて言っているのか・・・
脱糞は常識の範囲で好かれるか嫌われるか
年端のいかない女性キャラクターに愛撫の真似事をするのが常識の範囲内で好かれるか嫌われるか
本当に、それだけの話
で、尊師系では「杯が排除しなかったから」受け入れられたと語り
艦これは「ファーストインパクト」から受け入れられてないと語る
この二枚舌はどこから来るのか・・・
>>「優勝したこと」~ ~ますからねえ
そもそも「工作を認めないから悪」ってのが意味が分からない
工作があったのを見ているのはそうやって注視している奴らで、しかもそちらの言い分では一人二人で行えること、更にそれは自身が組するジャンルではなく愉快犯的に起こる物もある
とするならばなぜ「艦これ側は皆が結託してそれを隠そうとしている」と思うのか?
ただの視聴者が工作していた云々何て興味をもって調べていると思うのかという話
そして、楽しんでいるところに冷や水を掛けられれば対立が起きるのは当然で
今この瞬間にもやっている
「艦これは認めなかった」
「艦これは他のジャンルを見下している」
これすらも単なる荒らし、愉快犯による対立に乗っかっている、若しくは乗せられている者達の行動そのものにしか見えない
>>まず~ ~誤りです。
上手く伝わってなかった部分があるからそこをまず
>>また「3万超えると工作」というのは、あくまで上位陣に限った話であり、それ以下の場合は
>>「3万未満であろうと工作はある」ということです。実際、14回の尊師系にはテーマ別狙いで
>>1万数千の動画が工作されていますし。「3万未満だから工作はない」というのも誤りです。
>>「3万超えると工作」
ここは12回や13回においての優秀作品(1~2位)に対する事のみに触れたつもりだったが上手く伝わってなかったんでとりあえず言っておくと
12回や13回は落ち着いた16回よりも1.5倍どころか2倍程度の視聴回数があり、そこでの優秀作品のマイリスト数が23000である事上で工作があるというのをもとに考えての数字
そちらが指摘する通り16回でも1万数千程度だという計算にして、その1.5~2倍の視聴回数あった12.13回の優勝作品は3~4万が妥当であるという計算
ただ、それだと多すぎる(艦これが規制なマイリス数で優勝したことに成るw)という考えから
「3万以上は工作という事で」
という形にしたわけでしてね?
で、全体としては
「だとしたら艦これが一因と言われる理由ないよね」
という話になっちゃうってことになるんだけどね?
>>それは~ ~したんです。
いや、それは逆にね?
一方がそのような工作をしていたというならもう一方も同じ工作できちゃうでしょ?
という話になって、抜く作業と足す作業、そこまで手間に差はないでしょ?
更に言うなら、それが暫定1位から12000引いて他を優勝させたという事実があるのであれば
上記の艦これの話「艦これが工作したものではなく「他者が愉快犯」的に行った」という裏付けにもなるけれど、そこの矛盾はどうとらえているの?
勿論、その工作が第14回において一回のみであるというのであればまた話は違ってくるけど、常道的にマイリス工作が行われていたのであれば艦これもまた只の被害者になるけど、そうなるとこれまでの「艦これが~」が違う意味になると思うけれどね?
>>はたして~ ~当然でしょう
ん~、なんというかね、ここのブログ主に対する返信のレスで散見される
「だったらそういう大会でやれ」
という話なんですよ
簡単に言うと
ボランティアが行っているルールや期日、観戦席と観客による感想と投票箱を設けている演劇大会に出ておきながら
そこの感想で気分を害した、大会が悪い
大会の賞の名前が気に入らない、大会が悪い
騒がしい客がいた、大会が悪い
と、責任転嫁ばかりなのではないかなぁと
荒らしなどが悪いのを運営のせいにしているという意味での責任転嫁ですけどね
そう言った条件だから出たかったのではないのかと
反応が欲しくないならそちらの指摘の通り杯に参加せずに動画だけを上げていればいいしコメントの流れないYoutubeで投稿するという選択もあります
まぁ、Youtube のコメント欄も荒れるときは荒れますがw
違うルールの物がやりたいのであれば自身が、若しくは有志が集まってそれを行えばいいのではないかと、正直思いますね
そして、懸念の部分である「投票するためだけにいい加減なものをとりあえず投稿する」という物に対する対抗策などないでしょう?
それを技術が低いから投票させないという訳にはいかにでしょうし、一定のジャンルだから駄目だとは言えないでしょう?
「手を抜いているだろう!」と言っても「これが私の全力だ!」と言われればそれまででしょう?
そんな動画でも投稿していれば技術が上がるかと言われればそうでもないことは身をもって痛感している次第だしね(私のは動画じゃないけどね)
どちらかを切り捨てるのは当然というのは、それは単に考えることの放棄にすぎないでしょうねぇ
繰り返しになるけれど新しいそういった大会を開けばいい
それだけでここのブログ主や今の杯運営に文句のある者達は全て納得できるでしょう?
その大会に出てMMD杯に出なければいいだけなのだから
>>いやいや~ ~強くなった。
ファーストインパクトとしてというのであれば、艦これは第11回からいるというのは前に記した通りなのだが・・・
全く持ってファーストではないんだよ
艦これは第11回において約20作品(立体交差?で複数あるから本当はもっと少ない)投稿されている
ファーストインパクトというならば最高が33位の「そんなものか」ではないかな?
更に言うなら12回での印象付けは作品に対するものではなく
公式や公式絵師の広告などがメインで
そこから来たのがDMM杯という揶揄だろう、というか、ベホイミPが言う前から公式のTwitterとかで宣伝された(話しが広まった)時点から
「DMM杯やんけ」
的なことは言われていた
そして、一番の違和感は
艦これ側もマイリス工作をされて自身の作品を削除するなどが起きていて、はっきり言えば被害者なわけでそれを
「艦これはマイリス工作をしていることを認めていないからおかしい」
とか言われても艦これ中側からすれば
「何言ってんだ」
って話なわけで、それを前提にすれば
「艦これは工作している!」
とか言われてもそんな状態でケチを付けられればファンの連中からすれば「やっかみ」や「嫉妬」等に見えるの当然で
それを踏まえれば、艦これが加害者なのか被害者なのか分かる話
それを指して「艦これは工作を認めていない」「艦これは共存しようとしていない」と言うのはずいぶんと的外れな話に感じるのは当然の事
>>それ~ ~だから。
あのね、君はどうにもアレなたとえが多くてあれなんだが・・・
「尊師系」が嫌われるようになった理由
ね、それだけの話
誰が杓子定規に当て嵌めてこれは良い、これは良くないなんて言っているのか・・・
脱糞は常識の範囲で好かれるか嫌われるか
年端のいかない女性キャラクターに愛撫の真似事をするのが常識の範囲内で好かれるか嫌われるか
本当に、それだけの話
で、尊師系では「杯が排除しなかったから」受け入れられたと語り
艦これは「ファーストインパクト」から受け入れられてないと語る
この二枚舌はどこから来るのか・・・
>>「優勝したこと」~ ~ますからねえ
そもそも「工作を認めないから悪」ってのが意味が分からない
工作があったのを見ているのはそうやって注視している奴らで、しかもそちらの言い分では一人二人で行えること、更にそれは自身が組するジャンルではなく愉快犯的に起こる物もある
とするならばなぜ「艦これ側は皆が結託してそれを隠そうとしている」と思うのか?
ただの視聴者が工作していた云々何て興味をもって調べていると思うのかという話
そして、楽しんでいるところに冷や水を掛けられれば対立が起きるのは当然で
今この瞬間にもやっている
「艦これは認めなかった」
「艦これは他のジャンルを見下している」
これすらも単なる荒らし、愉快犯による対立に乗っかっている、若しくは乗せられている者達の行動そのものにしか見えない
>>まず~ ~誤りです。
上手く伝わってなかった部分があるからそこをまず
>>また「3万超えると工作」というのは、あくまで上位陣に限った話であり、それ以下の場合は
>>「3万未満であろうと工作はある」ということです。実際、14回の尊師系にはテーマ別狙いで
>>1万数千の動画が工作されていますし。「3万未満だから工作はない」というのも誤りです。
>>「3万超えると工作」
ここは12回や13回においての優秀作品(1~2位)に対する事のみに触れたつもりだったが上手く伝わってなかったんでとりあえず言っておくと
12回や13回は落ち着いた16回よりも1.5倍どころか2倍程度の視聴回数があり、そこでの優秀作品のマイリスト数が23000である事上で工作があるというのをもとに考えての数字
そちらが指摘する通り16回でも1万数千程度だという計算にして、その1.5~2倍の視聴回数あった12.13回の優勝作品は3~4万が妥当であるという計算
ただ、それだと多すぎる(艦これが規制なマイリス数で優勝したことに成るw)という考えから
「3万以上は工作という事で」
という形にしたわけでしてね?
で、全体としては
「だとしたら艦これが一因と言われる理由ないよね」
という話になっちゃうってことになるんだけどね?
>>それは~ ~したんです。
いや、それは逆にね?
一方がそのような工作をしていたというならもう一方も同じ工作できちゃうでしょ?
という話になって、抜く作業と足す作業、そこまで手間に差はないでしょ?
更に言うなら、それが暫定1位から12000引いて他を優勝させたという事実があるのであれば
上記の艦これの話「艦これが工作したものではなく「他者が愉快犯」的に行った」という裏付けにもなるけれど、そこの矛盾はどうとらえているの?
勿論、その工作が第14回において一回のみであるというのであればまた話は違ってくるけど、常道的にマイリス工作が行われていたのであれば艦これもまた只の被害者になるけど、そうなるとこれまでの「艦これが~」が違う意味になると思うけれどね?
>>はたして~ ~当然でしょう
ん~、なんというかね、ここのブログ主に対する返信のレスで散見される
「だったらそういう大会でやれ」
という話なんですよ
簡単に言うと
ボランティアが行っているルールや期日、観戦席と観客による感想と投票箱を設けている演劇大会に出ておきながら
そこの感想で気分を害した、大会が悪い
大会の賞の名前が気に入らない、大会が悪い
騒がしい客がいた、大会が悪い
と、責任転嫁ばかりなのではないかなぁと
荒らしなどが悪いのを運営のせいにしているという意味での責任転嫁ですけどね
そう言った条件だから出たかったのではないのかと
反応が欲しくないならそちらの指摘の通り杯に参加せずに動画だけを上げていればいいしコメントの流れないYoutubeで投稿するという選択もあります
まぁ、Youtube のコメント欄も荒れるときは荒れますがw
違うルールの物がやりたいのであれば自身が、若しくは有志が集まってそれを行えばいいのではないかと、正直思いますね
そして、懸念の部分である「投票するためだけにいい加減なものをとりあえず投稿する」という物に対する対抗策などないでしょう?
それを技術が低いから投票させないという訳にはいかにでしょうし、一定のジャンルだから駄目だとは言えないでしょう?
「手を抜いているだろう!」と言っても「これが私の全力だ!」と言われればそれまででしょう?
そんな動画でも投稿していれば技術が上がるかと言われればそうでもないことは身をもって痛感している次第だしね(私のは動画じゃないけどね)
どちらかを切り捨てるのは当然というのは、それは単に考えることの放棄にすぎないでしょうねぇ
繰り返しになるけれど新しいそういった大会を開けばいい
それだけでここのブログ主や今の杯運営に文句のある者達は全て納得できるでしょう?
その大会に出てMMD杯に出なければいいだけなのだから
×
>>223
>> ファーストインパクトとしてというのであれば、艦これは第11回からいるというのは前に記した通りなのだが・・・
>> 全く持ってファーストではないんだよ
>> 艦これ側もマイリス工作をされて自身の作品を削除するなどが起きていて、はっきり言えば被害者なわけでそれを
>> 「艦これはマイリス工作をしていることを認めていないからおかしい」
>> とか言われても艦これ中側からすれば
>> 「何言ってんだ」
>> って話なわけで、それを前提にすれば
>> 「艦これは工作している!」
>> とか言われてもそんな状態でケチを付けられればファンの連中からすれば
ここは大声をあげて抱腹絶倒で大笑いするところか?
まずファーストインパクトの意味を調べてくれな。ここでいうファーストインパクトは
「MMD杯史上初の同一ジャンルによる総合3冠達成」という意味な。
んで、「艦これ動画がマイリス積まれて工作されて削除した」っていうのは、
他ならぬ「艦これ動画に工作員の手が介入している」という動かぬ証拠だろう。
まさか「この動画だけが対象だった」なんてアホなこと言わないよな?w
「上位陣は全て工作されている」なんてのは後にも先にもMMD杯の常識だ。
君が大嫌いな尊師系見ていればわかるだろ?w
で、そういった時に「おまえらも工作あるんだろ?」と疑惑に取沙汰されて、
なぜ認めないのかわからないwまともなコミュニケーション能力持ってないの?w
「そうなんです。ウチも工作されてるんです。動画削除に追い込まれたり、順位をあんな風にされて」等など
工作員の存在をきっちり認め「これは他人事ではありません。工作問題をしっかり解決していきましょう」と
宣言していればその時点でジャンル対立など大規模化することなく終わっていただろうに
「工作?馬鹿言うなアンチ。艦これは大人気だから順位独占は当然!アンチ嫉妬するな!アンチざまあああ」
って言えば、どうなるかわかるでしょ?wわからないならもう病気ですねw
>> 艦これが加害者なのか被害者なのか分かる話。それを指して
>> 「艦これは工作を認めていない」「艦これは共存しようとしていない」と言うのは
>> ずいぶんと的外れな話に感じるのは当然の事
君が艦これ厨であることは確信できましたw
もともとプロフィールの欄から作品静画を見た時点で怪しいと思っていましたがね
「艦これ厨は被害者」なんて、MMD杯を長く見ている人間は誰も肯定しないでしょうw
せいぜい「工作員を傘に艦これ人気を強硬主張していたら、梯子外されて
尊師系の引き立て役になった哀れなオモチャ集団」。まあそんなところでしょうね。
自分たちから「艦これは工作していない!工作認定はアンチジャンルの妄想!」と
いって他所のジャンルに喧嘩売っておいて、いざ尊師系が出てきたら被害者ぶるなんて
見苦しいにも程がありますし、そんなので同情集めようとしたところで無駄な努力です。
>> ファーストインパクトとしてというのであれば、艦これは第11回からいるというのは前に記した通りなのだが・・・
>> 全く持ってファーストではないんだよ
>> 艦これ側もマイリス工作をされて自身の作品を削除するなどが起きていて、はっきり言えば被害者なわけでそれを
>> 「艦これはマイリス工作をしていることを認めていないからおかしい」
>> とか言われても艦これ中側からすれば
>> 「何言ってんだ」
>> って話なわけで、それを前提にすれば
>> 「艦これは工作している!」
>> とか言われてもそんな状態でケチを付けられればファンの連中からすれば
ここは大声をあげて抱腹絶倒で大笑いするところか?
まずファーストインパクトの意味を調べてくれな。ここでいうファーストインパクトは
「MMD杯史上初の同一ジャンルによる総合3冠達成」という意味な。
んで、「艦これ動画がマイリス積まれて工作されて削除した」っていうのは、
他ならぬ「艦これ動画に工作員の手が介入している」という動かぬ証拠だろう。
まさか「この動画だけが対象だった」なんてアホなこと言わないよな?w
「上位陣は全て工作されている」なんてのは後にも先にもMMD杯の常識だ。
君が大嫌いな尊師系見ていればわかるだろ?w
で、そういった時に「おまえらも工作あるんだろ?」と疑惑に取沙汰されて、
なぜ認めないのかわからないwまともなコミュニケーション能力持ってないの?w
「そうなんです。ウチも工作されてるんです。動画削除に追い込まれたり、順位をあんな風にされて」等など
工作員の存在をきっちり認め「これは他人事ではありません。工作問題をしっかり解決していきましょう」と
宣言していればその時点でジャンル対立など大規模化することなく終わっていただろうに
「工作?馬鹿言うなアンチ。艦これは大人気だから順位独占は当然!アンチ嫉妬するな!アンチざまあああ」
って言えば、どうなるかわかるでしょ?wわからないならもう病気ですねw
>> 艦これが加害者なのか被害者なのか分かる話。それを指して
>> 「艦これは工作を認めていない」「艦これは共存しようとしていない」と言うのは
>> ずいぶんと的外れな話に感じるのは当然の事
君が艦これ厨であることは確信できましたw
もともとプロフィールの欄から作品静画を見た時点で怪しいと思っていましたがね
「艦これ厨は被害者」なんて、MMD杯を長く見ている人間は誰も肯定しないでしょうw
せいぜい「工作員を傘に艦これ人気を強硬主張していたら、梯子外されて
尊師系の引き立て役になった哀れなオモチャ集団」。まあそんなところでしょうね。
自分たちから「艦これは工作していない!工作認定はアンチジャンルの妄想!」と
いって他所のジャンルに喧嘩売っておいて、いざ尊師系が出てきたら被害者ぶるなんて
見苦しいにも程がありますし、そんなので同情集めようとしたところで無駄な努力です。
×
>>223
>> 誰が杓子定規に当て嵌めてこれは良い、これは良くないなんて言っているのか・・・
>> 脱糞は常識の範囲で好かれるか嫌われるか
>> 年端のいかない女性キャラクターに愛撫の真似事をするのが常識の範囲内で好かれるか嫌われるか
>> 本当に、それだけの話で、尊師系では「杯が排除しなかったから」受け入れられたと語り
>> 艦これは「ファーストインパクト」から受け入れられてないと語る
>> この二枚舌はどこから来るのか・・・
君本当にキモオタ思考だな。まず「脱糞」というか「ウンコ」全体に言えるけど、
ウンコなんてギャグで言えば王道コンテンツだぞ?
「アラレちゃん」や「でんぢゃらすじーさん」や「学級王ヤマザキ」を読んだことないのか?
「ギャグマンガ日和」や「ボボボーボ・ボーボボ」でもいい。ウンコがデフォルメされて
登場するギャグ漫画なんて世に星の数ほどある。ウンコの登場しないギャグ漫画なんてないと言ってもいい。
それだけウンコはギャグの王道なんだ。わかるか?尊師が絶叫脱糞してるから面白いのではない。
よくわからないおっさんが絶叫脱糞しているから面白いのだ。おまえはキモオタだから「幼稚」だと
思うかもしれない。だが「幼稚」ということは「それだけハードルが低い」んだ。
だから他の工作作品と違って、伸びが不自然じゃなく、杯終了後も勢いで伸びる。それだけだ。
別に俺は「尊師系がMMD杯住民に余すことなく受け入れられてる」なんて一言も言ってない。
それは「杯運営はとりあえず受け入れた。つまりMMD杯に参加する資格を得た」ということ。
艦これの「受け入れられていない」は「他所のジャンルには快く思われなかった」ってこと。
もちろんこれらは概要的であり、内訳はもちろん複雑だ。だがそこは気にすればキリがない。
>> これすらも単なる荒らし、愉快犯による対立に乗っかっている、
>> 若しくは乗せられている者達の行動そのものにしか見えない
その「乗せられている者たち」の中に艦これ厨がいるってことなんですがね・・・・
>> 誰が杓子定規に当て嵌めてこれは良い、これは良くないなんて言っているのか・・・
>> 脱糞は常識の範囲で好かれるか嫌われるか
>> 年端のいかない女性キャラクターに愛撫の真似事をするのが常識の範囲内で好かれるか嫌われるか
>> 本当に、それだけの話で、尊師系では「杯が排除しなかったから」受け入れられたと語り
>> 艦これは「ファーストインパクト」から受け入れられてないと語る
>> この二枚舌はどこから来るのか・・・
君本当にキモオタ思考だな。まず「脱糞」というか「ウンコ」全体に言えるけど、
ウンコなんてギャグで言えば王道コンテンツだぞ?
「アラレちゃん」や「でんぢゃらすじーさん」や「学級王ヤマザキ」を読んだことないのか?
「ギャグマンガ日和」や「ボボボーボ・ボーボボ」でもいい。ウンコがデフォルメされて
登場するギャグ漫画なんて世に星の数ほどある。ウンコの登場しないギャグ漫画なんてないと言ってもいい。
それだけウンコはギャグの王道なんだ。わかるか?尊師が絶叫脱糞してるから面白いのではない。
よくわからないおっさんが絶叫脱糞しているから面白いのだ。おまえはキモオタだから「幼稚」だと
思うかもしれない。だが「幼稚」ということは「それだけハードルが低い」んだ。
だから他の工作作品と違って、伸びが不自然じゃなく、杯終了後も勢いで伸びる。それだけだ。
別に俺は「尊師系がMMD杯住民に余すことなく受け入れられてる」なんて一言も言ってない。
それは「杯運営はとりあえず受け入れた。つまりMMD杯に参加する資格を得た」ということ。
艦これの「受け入れられていない」は「他所のジャンルには快く思われなかった」ってこと。
もちろんこれらは概要的であり、内訳はもちろん複雑だ。だがそこは気にすればキリがない。
>> これすらも単なる荒らし、愉快犯による対立に乗っかっている、
>> 若しくは乗せられている者達の行動そのものにしか見えない
その「乗せられている者たち」の中に艦これ厨がいるってことなんですがね・・・・
×
>>223
>> 12回や13回は落ち着いた16回よりも1.5倍どころか2倍程度の視聴回数があり、
>> そこでの優秀作品のマイリスト数が23000である事上で工作があるというのをもとに考えての数字
>> そちらが指摘する通り16回でも1万数千程度だという計算にして、その1.5~2倍の視聴回数あった
>> 12.13回の優勝作品は3~4万が妥当であるという計算
>> ただ、それだと多すぎる(艦これが規制なマイリス数で優勝したことに成るw)という考えから
>> 「3万以上は工作という事で」という形にしたわけでしてね?
まず、一応の計算式として3万はともかく4万は妥当じゃないぞ?
んで、3万だと(艦これが規制なマイリス数で優勝したことに成るw)って考えてるみたいだが、
それがどうかしたのか?一応言っておくけど「工作抜きなら艦これは絶対優勝していない」なんて
一言もいってないぞ。>>221で「艦これには一過性のバズり」があったと既に述べている。
これはあくまで俺個人の計算式だから「艦これは優勝したかもしれない、しなかったかもしれない」以上の
結論は出せないわ。そこまでやったら信者アンチのどっちかになってしまうし。
俺がいいたいのは「この当時の艦これにも相当数の工作はあった」ということだけ。
>> 「だとしたら艦これが一因と言われる理由ないよね」
>> という話になっちゃうってことになるんだけどね?
>> 一方がそのような工作をしていたというならもう一方も同じ工作できちゃうでしょ?
>> 常道的にマイリス工作が行われていたのであれば艦これもまた只の被害者になるけど
そりゃ「艦これが工作はあったと認めれいれば」被害者になったでしょうよ。
で、認めていたんですか?って話なんですが。
どこをどう見ても認めていませんよ。あなただって、他の艦これ厨だって
「人気があるから伸びて当然」「工作などありえない」と頑として未だに
認めていなかったじゃないですか。それで被害者は無理あるでしょww
>> 12回や13回は落ち着いた16回よりも1.5倍どころか2倍程度の視聴回数があり、
>> そこでの優秀作品のマイリスト数が23000である事上で工作があるというのをもとに考えての数字
>> そちらが指摘する通り16回でも1万数千程度だという計算にして、その1.5~2倍の視聴回数あった
>> 12.13回の優勝作品は3~4万が妥当であるという計算
>> ただ、それだと多すぎる(艦これが規制なマイリス数で優勝したことに成るw)という考えから
>> 「3万以上は工作という事で」という形にしたわけでしてね?
まず、一応の計算式として3万はともかく4万は妥当じゃないぞ?
んで、3万だと(艦これが規制なマイリス数で優勝したことに成るw)って考えてるみたいだが、
それがどうかしたのか?一応言っておくけど「工作抜きなら艦これは絶対優勝していない」なんて
一言もいってないぞ。>>221で「艦これには一過性のバズり」があったと既に述べている。
これはあくまで俺個人の計算式だから「艦これは優勝したかもしれない、しなかったかもしれない」以上の
結論は出せないわ。そこまでやったら信者アンチのどっちかになってしまうし。
俺がいいたいのは「この当時の艦これにも相当数の工作はあった」ということだけ。
>> 「だとしたら艦これが一因と言われる理由ないよね」
>> という話になっちゃうってことになるんだけどね?
>> 一方がそのような工作をしていたというならもう一方も同じ工作できちゃうでしょ?
>> 常道的にマイリス工作が行われていたのであれば艦これもまた只の被害者になるけど
そりゃ「艦これが工作はあったと認めれいれば」被害者になったでしょうよ。
で、認めていたんですか?って話なんですが。
どこをどう見ても認めていませんよ。あなただって、他の艦これ厨だって
「人気があるから伸びて当然」「工作などありえない」と頑として未だに
認めていなかったじゃないですか。それで被害者は無理あるでしょww
×
>>223
>> 「だったらそういう大会でやれ」
>> どちらかを切り捨てるのは当然というのは、それは単に考えることの放棄にすぎないでしょうねぇ
>> 繰り返しになるけれど新しいそういった大会を開けばいい
>> それだけでここのブログ主や今の杯運営に文句のある者達は全て納得できるでしょう?
>> その大会に出てMMD杯に出なければいいだけなのだから
うーん、なんか杯運営のゴロゴロウさんと考えそっくりでビックリしますがw
いや、いいんですよ、私は所詮よそ者ですから。ただよそ者の私がどう考えても
そうした方がいいように思う、というだけで。
別にいいんですよ。内心MMD杯を畳みたい、終わらせたいと思ってるかもしれないですし、
終わらせたいのであれば「そんなのは知らん。よそでやれ」でいいと思います。
あと「どちらかを切り捨てるのは当然というのは、それは単に考えることの放棄にすぎない」と
言っていますけど、今のMMD杯って、ぶっちゃけ「どっちも切り捨てている」よね?www
投稿者が納得することをせず、視聴者には知らん顔、思考停止で
ただ何もせず流れていくまま、といったところだと思いますが。
あ、失礼。前言撤回します。「杯運営を守るため」には動いていましたねw
MMD杯三大方針という、あるのかないのか、よくわからないことを掲げ、
杯運営の一般公募も完全停止して、お友達だけで回してましたwww
>> 「だったらそういう大会でやれ」
>> どちらかを切り捨てるのは当然というのは、それは単に考えることの放棄にすぎないでしょうねぇ
>> 繰り返しになるけれど新しいそういった大会を開けばいい
>> それだけでここのブログ主や今の杯運営に文句のある者達は全て納得できるでしょう?
>> その大会に出てMMD杯に出なければいいだけなのだから
うーん、なんか杯運営のゴロゴロウさんと考えそっくりでビックリしますがw
いや、いいんですよ、私は所詮よそ者ですから。ただよそ者の私がどう考えても
そうした方がいいように思う、というだけで。
別にいいんですよ。内心MMD杯を畳みたい、終わらせたいと思ってるかもしれないですし、
終わらせたいのであれば「そんなのは知らん。よそでやれ」でいいと思います。
あと「どちらかを切り捨てるのは当然というのは、それは単に考えることの放棄にすぎない」と
言っていますけど、今のMMD杯って、ぶっちゃけ「どっちも切り捨てている」よね?www
投稿者が納得することをせず、視聴者には知らん顔、思考停止で
ただ何もせず流れていくまま、といったところだと思いますが。
あ、失礼。前言撤回します。「杯運営を守るため」には動いていましたねw
MMD杯三大方針という、あるのかないのか、よくわからないことを掲げ、
杯運営の一般公募も完全停止して、お友達だけで回してましたwww
×
>>225
>>ここは~ ~病気ですねw
答えに窮すると途端に罵倒が増えるよね、君
自身が行っていないで、他者が工作を行っているのか、それとも視聴者が普通にマイリスをしているのかわからない
それを、投稿者が判別するのはどうやるんだ?
で、自身が工作を行っていない状態で、それを工作呼ばわりされれば普通は怒る、反論する
子供にでもわかることだね?
それが分からないなら、コミュニケーション以前の話だぞ?
>>君が~ ~努力です。
え、まじで?w
一日一枚、毎日稚拙な連載ストーリー物を上げてちょっと前に500枚超えたけど艦これ勢の出番は過去編の一部で深海棲艦と大神の過去にちなむものが数体なんだがw
全ページ数の5%もいないんじゃないかな?
まぁ、これから先もチョイチョイ出番はあるけどね
過去編とかちょっとしたイベントとかね
これで艦これ中と言われてもw
メインはやらない夫と結月ゆかり、ボカロ、ボイロ、UTAU、東方、アニメ等となってますがw
メインヒロインはボカロボイロ東方勢ですが、君の言う艦これはどこにいるんだろうね?w
特に一周年の投稿作品を見たらわかる様にとある作品でやらゆかに目覚めてどうしても作品を作りたくなって始まったものなんだが、それで艦これ中とかすげぇなw
君の目は節穴かな?
>>君~ ~キリがない。
まずね、本当に動画を見ていたら分かるけれどブリュ(ryなんてのは別にギャグマンガ的な笑いをとる時に出たものではないよな
何かを指摘されたり、追い詰められたり、他にもパターンはあるがそういう時に
「あああああああああ」
「ブリュ(ry」
となるものだっただろう?
これで「ギャグマンガの王道」というのは少し、言い訳にしては弱すぎるねぇ
それと「それだけ」が伸びている現状で、ギャグマンガの王道だから伸びているも何もないよねぇ
で、片方は「参加資格があったから受け入れられた」
もう片方は「詳細は良く分からないが気にしたらキリがないから受け入れらえていない」
もうね、これで平等にモノを見ているのかって話
>>その~ ~ですがね・・・・
逆だよ
煽った荒らしの思惑にはめられて艦これを攻撃し、艦これ厨が反論したら「あいつらはおかしい!」と騒いで荒らしの目的の通りに対立して
どっちが載せられているのかねぇ
>>まず~ ~ことだけ。
それは艦これ厨側が意図したものかどうかという話にもなるわな
で、艦これ勢以外からの工作(愉快犯など)である可能性をそちらは自ら示している
それで、「当時工作があった」だけならいいがそれを艦これ中によるものだと決めつけて、
それを認めないから隙を生んだ、艦これが一因だ!
まぁ、一因だとか言っておきながら君の書き方は主因として名指ししているけどね
それで中立とかちょっと足元を見つめ直した方がいいんじゃないですかね?
>>そりゃ~ ~でしょww
自身で
「艦これにも工作があったことだけは事実」
と言っておきながらそれを行ったのが艦これ中であると一切証明できていないんだがねぇ
更に
「人気があったため浮動票が集中した」
と語り、それで
「工作を認めていないから被害者ではない!」
って、全くお話にならないね
繰り返しになるが普通の視聴者はマイリスト数の増減なんか気にして動画を見ていないよ
そこにケチを付ければ反論されるのは当然、自身が行った訳でなければなおの事
自身が行っていなければ「行っていない」という話になるのは当然、やってないことまでやったとは言えないだろう?
>>うーん~ ~回してましたwww
それはスパイがいるからしばらく締める、と
そして、実際にスパイは潜入、情報を流していただろう?
「MMD杯は~」の動画でも同様の趣旨だった上にその中で得意げに流していただろう?
んで、視聴者に知らん顔って何を指しているんだ?
尊師系の放置か?
それともマイリス工作の対処か?
他に何かあるか?
尊師系の「排除」なら既に行っているな
マイリス工作はニコニコ運営位にしか対処できないが複数アカウントの所持を禁止していないのであれば
それはニコニコ、MMD杯双方の運営には対処できないことだが、どのように対処するんだ?
で、投稿者が納得することをしないって、自分が言ったんだろう?
「船頭多くして船山に登る」
と、自分の発言には責任を持ったらどうだ?
全員が納得する者がない以上、これまでを続けるというのもの選択肢だろう
実質的に現状ある問題解決の案もなく(問題の殆どが運営では対処不可能)それで放置しているというなら矛盾の無い解決策を示してみたら?
>>ここは~ ~病気ですねw
答えに窮すると途端に罵倒が増えるよね、君
自身が行っていないで、他者が工作を行っているのか、それとも視聴者が普通にマイリスをしているのかわからない
それを、投稿者が判別するのはどうやるんだ?
で、自身が工作を行っていない状態で、それを工作呼ばわりされれば普通は怒る、反論する
子供にでもわかることだね?
それが分からないなら、コミュニケーション以前の話だぞ?
>>君が~ ~努力です。
え、まじで?w
一日一枚、毎日稚拙な連載ストーリー物を上げてちょっと前に500枚超えたけど艦これ勢の出番は過去編の一部で深海棲艦と大神の過去にちなむものが数体なんだがw
全ページ数の5%もいないんじゃないかな?
まぁ、これから先もチョイチョイ出番はあるけどね
過去編とかちょっとしたイベントとかね
これで艦これ中と言われてもw
メインはやらない夫と結月ゆかり、ボカロ、ボイロ、UTAU、東方、アニメ等となってますがw
メインヒロインはボカロボイロ東方勢ですが、君の言う艦これはどこにいるんだろうね?w
特に一周年の投稿作品を見たらわかる様にとある作品でやらゆかに目覚めてどうしても作品を作りたくなって始まったものなんだが、それで艦これ中とかすげぇなw
君の目は節穴かな?
>>君~ ~キリがない。
まずね、本当に動画を見ていたら分かるけれどブリュ(ryなんてのは別にギャグマンガ的な笑いをとる時に出たものではないよな
何かを指摘されたり、追い詰められたり、他にもパターンはあるがそういう時に
「あああああああああ」
「ブリュ(ry」
となるものだっただろう?
これで「ギャグマンガの王道」というのは少し、言い訳にしては弱すぎるねぇ
それと「それだけ」が伸びている現状で、ギャグマンガの王道だから伸びているも何もないよねぇ
で、片方は「参加資格があったから受け入れられた」
もう片方は「詳細は良く分からないが気にしたらキリがないから受け入れらえていない」
もうね、これで平等にモノを見ているのかって話
>>その~ ~ですがね・・・・
逆だよ
煽った荒らしの思惑にはめられて艦これを攻撃し、艦これ厨が反論したら「あいつらはおかしい!」と騒いで荒らしの目的の通りに対立して
どっちが載せられているのかねぇ
>>まず~ ~ことだけ。
それは艦これ厨側が意図したものかどうかという話にもなるわな
で、艦これ勢以外からの工作(愉快犯など)である可能性をそちらは自ら示している
それで、「当時工作があった」だけならいいがそれを艦これ中によるものだと決めつけて、
それを認めないから隙を生んだ、艦これが一因だ!
まぁ、一因だとか言っておきながら君の書き方は主因として名指ししているけどね
それで中立とかちょっと足元を見つめ直した方がいいんじゃないですかね?
>>そりゃ~ ~でしょww
自身で
「艦これにも工作があったことだけは事実」
と言っておきながらそれを行ったのが艦これ中であると一切証明できていないんだがねぇ
更に
「人気があったため浮動票が集中した」
と語り、それで
「工作を認めていないから被害者ではない!」
って、全くお話にならないね
繰り返しになるが普通の視聴者はマイリスト数の増減なんか気にして動画を見ていないよ
そこにケチを付ければ反論されるのは当然、自身が行った訳でなければなおの事
自身が行っていなければ「行っていない」という話になるのは当然、やってないことまでやったとは言えないだろう?
>>うーん~ ~回してましたwww
それはスパイがいるからしばらく締める、と
そして、実際にスパイは潜入、情報を流していただろう?
「MMD杯は~」の動画でも同様の趣旨だった上にその中で得意げに流していただろう?
んで、視聴者に知らん顔って何を指しているんだ?
尊師系の放置か?
それともマイリス工作の対処か?
他に何かあるか?
尊師系の「排除」なら既に行っているな
マイリス工作はニコニコ運営位にしか対処できないが複数アカウントの所持を禁止していないのであれば
それはニコニコ、MMD杯双方の運営には対処できないことだが、どのように対処するんだ?
で、投稿者が納得することをしないって、自分が言ったんだろう?
「船頭多くして船山に登る」
と、自分の発言には責任を持ったらどうだ?
全員が納得する者がない以上、これまでを続けるというのもの選択肢だろう
実質的に現状ある問題解決の案もなく(問題の殆どが運営では対処不可能)それで放置しているというなら矛盾の無い解決策を示してみたら?
×
>>228
>> 自身が行っていないで、他者が工作を行っているのか、それとも視聴者が普通にマイリスをしているのかわからない
>> それを、投稿者が判別するのはどうやるんだ?
>> で、自身が工作を行っていない状態で、それを工作呼ばわりされれば普通は怒る、反論する
>> 子供にでもわかることだね?
??????????
まず、第12回艦これ動画が、工作員にマイリスト積まれて、投稿者が怖がって削除した事例は知ってるよな?
この時点で「艦これに工作員が介入している」っていうのはわかるよな?
そして「工作員が他の艦これ動画にもばら撒いてる」ってのは火を見るより明らかだよな?
この状況で「工作呼ばわりされれば普通は怒る、反論する」って、まともなコミュニケーション取れてないじゃんw
工作員が介入していなければ、最初の動画なんて消えてないでしょw
それとも「その動画は消えたからノーカン」って言う気か?w
「工作されてても消さない動画はたくさんある」し、事実それは14回の「海色」で白日の下に晒されたじゃないの
>> 何かを指摘されたり、追い詰められたり、他にもパターンはあるがそういう時に
>> 「あああああああああ」
>> 「ブリュ(ry」
>> となるものだっただろう?
>> これで「ギャグマンガの王道」というのは少し、言い訳にしては弱すぎるねぇ
>> それと「それだけ」が伸びている現状で、ギャグマンガの王道だから伸びているも何もないよねぇ
君、やっぱり絶叫脱糞の元ネタが何かわかってないでしょw
キモオタ思考の君に教えてあげる。絶叫脱糞の元ネタは「One piece」なんだよ。
流石に知ってるだろ、ルフィが海賊王を目指して一味と冒険する、超人気漫画だ。
その「One piece」の作者である尾田栄一郎が、コラムに書いた学生時代の失敗が元ネタ。
まあ元ネタは脱糞じゃなくて脱屁だけどなw
「ああああああああああ」と絶叫して、一呼吸置いた後「ぶっ」と出るのもそれが元ネタ。
つまり君の発言は尾田栄一郎を馬鹿にしているということにもなるw
>> 煽った荒らしの思惑にはめられて艦これを攻撃し、艦これ厨が反論したら
>> 「あいつらはおかしい!」と騒いで荒らしの目的の通りに対立して
>> どっちが載せられているのかねぇ
対立側を荒らしだアンチだって言うのは正当化によく使われるよね。
それを言えば総合三冠取ったジャンルを除外除外と騒いだ艦これなんてまごうことなき荒らしだけどなw
>> 自身が行っていないで、他者が工作を行っているのか、それとも視聴者が普通にマイリスをしているのかわからない
>> それを、投稿者が判別するのはどうやるんだ?
>> で、自身が工作を行っていない状態で、それを工作呼ばわりされれば普通は怒る、反論する
>> 子供にでもわかることだね?
??????????
まず、第12回艦これ動画が、工作員にマイリスト積まれて、投稿者が怖がって削除した事例は知ってるよな?
この時点で「艦これに工作員が介入している」っていうのはわかるよな?
そして「工作員が他の艦これ動画にもばら撒いてる」ってのは火を見るより明らかだよな?
この状況で「工作呼ばわりされれば普通は怒る、反論する」って、まともなコミュニケーション取れてないじゃんw
工作員が介入していなければ、最初の動画なんて消えてないでしょw
それとも「その動画は消えたからノーカン」って言う気か?w
「工作されてても消さない動画はたくさんある」し、事実それは14回の「海色」で白日の下に晒されたじゃないの
>> 何かを指摘されたり、追い詰められたり、他にもパターンはあるがそういう時に
>> 「あああああああああ」
>> 「ブリュ(ry」
>> となるものだっただろう?
>> これで「ギャグマンガの王道」というのは少し、言い訳にしては弱すぎるねぇ
>> それと「それだけ」が伸びている現状で、ギャグマンガの王道だから伸びているも何もないよねぇ
君、やっぱり絶叫脱糞の元ネタが何かわかってないでしょw
キモオタ思考の君に教えてあげる。絶叫脱糞の元ネタは「One piece」なんだよ。
流石に知ってるだろ、ルフィが海賊王を目指して一味と冒険する、超人気漫画だ。
その「One piece」の作者である尾田栄一郎が、コラムに書いた学生時代の失敗が元ネタ。
まあ元ネタは脱糞じゃなくて脱屁だけどなw
「ああああああああああ」と絶叫して、一呼吸置いた後「ぶっ」と出るのもそれが元ネタ。
つまり君の発言は尾田栄一郎を馬鹿にしているということにもなるw
>> 煽った荒らしの思惑にはめられて艦これを攻撃し、艦これ厨が反論したら
>> 「あいつらはおかしい!」と騒いで荒らしの目的の通りに対立して
>> どっちが載せられているのかねぇ
対立側を荒らしだアンチだって言うのは正当化によく使われるよね。
それを言えば総合三冠取ったジャンルを除外除外と騒いだ艦これなんてまごうことなき荒らしだけどなw
×
>>228
>> それは艦これ厨側が意図したものかどうかという話にもなるわな
>> で、艦これ勢以外からの工作(愉快犯など)である可能性をそちらは自ら示している
>> それで、「当時工作があった」だけならいいがそれを艦これ中によるものだと決めつけて、
>> それを認めないから隙を生んだ、艦これが一因だ!
>> と言っておきながらそれを行ったのが艦これ中であると一切証明できていないんだがねぇ
工作したのが誰かなんて正直どうでもいいんだが
「艦これがその行為を追認した」ってのが問題なわけで。
「工作員のせい」でもなければ「一部の聞き分けの悪い艦これ厨が暴走した」わけでもない。
「人気があって、これだけ伸びるのは当然だ!正当なマイリス人気だ!」と言い張ったのが全ての元凶でしょw
最初から「工作員にオモチャにされてる。これは不正な結果だった」と言っておけば良かったんだよ。
どうせ、総合三冠と総合七冠で「艦これ大人気!」とヨイショされたのに気を良くして
「艦これはここでも大人気なんだ!」と誑し込まれたのが原因だろ?w
後から工作員に裏切られた途端、工作批判しだしたら皆呆れて当然。
大体、艦これに工作していた工作員と、尊師系に工作していた工作員は同一人物というとこまで
来ているのに、艦これに工作したら「よくやった!艦これ大人気!」と褒めそやし、
尊師系に工作したら「非人間!悪魔!キチガイ!」って頭おかしいだろ?w
艦これと尊師系は表裏一体。少しばかり艦これの方が影響が大きいだけ。
尊師系の非難は艦これに全て帰ってくることくらい学習して欲しいもんだがな。
>> マイリス工作はニコニコ運営位にしか対処できないが複数アカウントの所持を禁止していないのであれば
>> それはニコニコ、MMD杯双方の運営には対処できないことだが、どのように対処するんだ?
>> 全員が納得する者がない以上、これまでを続けるというのもの選択肢だろう
>> 実質的に現状ある問題解決の案もなく(問題の殆どが運営では対処不可能)
>> それで放置しているというなら矛盾の無い解決策を示してみたら?
少しは頭働かせよう。「ニコニコや杯運営では対処不可能」「マイリス工作や複数アカウントの紐づけの対処法」
こんなの「ニコニコ以外の外部サイトで投票だけやらせればすぐに解決」するだろ?なんでも
ニコニコでしようとするのが間違いなんだよ。今はネットもかなり発展している。投票だけ別口でやればいい。
んで、マイリス工作や複数アカウント対策なんてもっと簡単だろ。「作品投稿者1人につき投票権付与」すれば
全て解決する。>>214でも言ったじゃん。なんの動画も作らない素人に投票権付与するから
工作、複数アカウント、自作自演、ジャンル対立、なにもかも好き放題できる。
「自分の作品はコレ!」と名前と動画を明かして投票する人間がそんなことできると思うか?
できたとしても少なくとも素人よりはハイリスクになるし、名前や動画を明かしてるから
対処法は今よりかなり楽だろ。今じゃ誰がどんなことやってるかわからん状況なんだから。
ちなみに最初は「IP紐づけで素人参加可能」も考えたんだが、今のネット社会じゃTorやVPNで
IPをいくつも変えることができるので、結局意味がなくなるから辞めたよ。TorやVPNが
どんなツールかは調べてくれ。
>> それは艦これ厨側が意図したものかどうかという話にもなるわな
>> で、艦これ勢以外からの工作(愉快犯など)である可能性をそちらは自ら示している
>> それで、「当時工作があった」だけならいいがそれを艦これ中によるものだと決めつけて、
>> それを認めないから隙を生んだ、艦これが一因だ!
>> と言っておきながらそれを行ったのが艦これ中であると一切証明できていないんだがねぇ
工作したのが誰かなんて正直どうでもいいんだが
「艦これがその行為を追認した」ってのが問題なわけで。
「工作員のせい」でもなければ「一部の聞き分けの悪い艦これ厨が暴走した」わけでもない。
「人気があって、これだけ伸びるのは当然だ!正当なマイリス人気だ!」と言い張ったのが全ての元凶でしょw
最初から「工作員にオモチャにされてる。これは不正な結果だった」と言っておけば良かったんだよ。
どうせ、総合三冠と総合七冠で「艦これ大人気!」とヨイショされたのに気を良くして
「艦これはここでも大人気なんだ!」と誑し込まれたのが原因だろ?w
後から工作員に裏切られた途端、工作批判しだしたら皆呆れて当然。
大体、艦これに工作していた工作員と、尊師系に工作していた工作員は同一人物というとこまで
来ているのに、艦これに工作したら「よくやった!艦これ大人気!」と褒めそやし、
尊師系に工作したら「非人間!悪魔!キチガイ!」って頭おかしいだろ?w
艦これと尊師系は表裏一体。少しばかり艦これの方が影響が大きいだけ。
尊師系の非難は艦これに全て帰ってくることくらい学習して欲しいもんだがな。
>> マイリス工作はニコニコ運営位にしか対処できないが複数アカウントの所持を禁止していないのであれば
>> それはニコニコ、MMD杯双方の運営には対処できないことだが、どのように対処するんだ?
>> 全員が納得する者がない以上、これまでを続けるというのもの選択肢だろう
>> 実質的に現状ある問題解決の案もなく(問題の殆どが運営では対処不可能)
>> それで放置しているというなら矛盾の無い解決策を示してみたら?
少しは頭働かせよう。「ニコニコや杯運営では対処不可能」「マイリス工作や複数アカウントの紐づけの対処法」
こんなの「ニコニコ以外の外部サイトで投票だけやらせればすぐに解決」するだろ?なんでも
ニコニコでしようとするのが間違いなんだよ。今はネットもかなり発展している。投票だけ別口でやればいい。
んで、マイリス工作や複数アカウント対策なんてもっと簡単だろ。「作品投稿者1人につき投票権付与」すれば
全て解決する。>>214でも言ったじゃん。なんの動画も作らない素人に投票権付与するから
工作、複数アカウント、自作自演、ジャンル対立、なにもかも好き放題できる。
「自分の作品はコレ!」と名前と動画を明かして投票する人間がそんなことできると思うか?
できたとしても少なくとも素人よりはハイリスクになるし、名前や動画を明かしてるから
対処法は今よりかなり楽だろ。今じゃ誰がどんなことやってるかわからん状況なんだから。
ちなみに最初は「IP紐づけで素人参加可能」も考えたんだが、今のネット社会じゃTorやVPNで
IPをいくつも変えることができるので、結局意味がなくなるから辞めたよ。TorやVPNが
どんなツールかは調べてくれ。
×
>>229
>>?~ ~じゃないの
あのね、工作をされた側が
「工作しました!」
とかいう訳ないだろ、それでその動画を削除しなかったら
「こいつらは工作している!」
って何言ってるんだか
せっかく作った動画だから削除しなかったらそれが工作呼ばわりされるのではたまったものではないな
相手の立場に立ってものを考えるという事が出来ないのは致命的だと思うがねぇ
>>君~ ~なるw
なんでワンピースを知っている前提なんだかw
名前しか知らんわそんなもんw
そんなどこにでもある失敗話をわざわざ有名人の話から持ってこないといけないほどネタも考えられないのかw
だとしたら失礼したw
君らを買いかぶりすぎていたようだw
>>対立側~ ~荒らしだけどなw
はいはい、一度も「艦これ厨が」という証拠も出せずに騒いでるだけではなんの説得力もない
何度でもいうぞ
「お前の示した大百科にある掲示板に出ていた排除しろと言っていたMMerは艦これだけではなくアイマス、東方、ボカロ、オールスターがメイン」
自身の示したもので自爆している時点でそれは通らんよ
>>工作~ ~だがな。
主体が誰だか分らないのに「それに乗っかっただろう」と悪だと決めつける
何度も言うが「一般の視聴者はそんなこと気にしていない」のだよ
一般の視聴者に「不正な結果だった」なんて、分かるわけないだろう?
そして自分からバズっている部分もあって正確には分からないと言っている
なぁ、艦これは当時、人気が無かったと思うか?
それとも、あったと思うか?
因みにだが第11回終了2013/09/07から12回本選2014/02/13までの間に投稿されたMMD作品数は東方、艦これそれぞれ
東方MMD 2144作品 この間に投稿された作品の中で現在の最高再生回数とマイリス 667,975 マイリス 4,012
二番目は 569,506 4,420
MMD艦これ 2487作品 この間に投稿された作品の中で現在の最高再生回数とマイリス 1,473,531 マイリス 40524
二番目は 639,229 10,277
当時は普段から艦これの方が多いという状況で杯に関係ない動画ですら今現在ではミリオン達成してる
因みに杯動画の現在の再生数1,314,869マイリス46,896
なんだが、ほぼ同時期の作品の流れがこれで一般視聴者が工作があったとか言われて納得できるとおもうか?
>>少しは~ ~調べてくれ。
まぁ、他のレスに対する返答だったから読んでないのかもしれんが、他のサイトでなんてのは一切無意味
これは昔2ちゃんねるであった最萌トーナメントでも結局工作は防げなかった
最萌トーナメントというのは様々な板を巻き込んで萌えキャラのトップを決めるというものだが
その投票の仕方が外部サイトでIDだったかパスだったかを取得してそれで一票という感じのもの
不幸にもバグ等の遅れで反映が遅れ自身の投稿がかぶると2票になり無効票になるという厳しいものだった
頭を使おうというか言ってるけど、それって、とうの昔に通り過ぎた場所なのよねw
>>Tor
当時は手動で迂回の為に海外周って日本の串を刺してたなぁ
今はツールで、かぁ・・・時代の流れを感じるなぁ・・・
>>名前を明かして~
どこにリスクがあるんだろう?
その為のアカウントを用意して、棒立ち動画を投稿して投票権ゲット
そして複数アカウントをとり、キャラクターを変えてモーション流し込み動画で別作品の出来上がり
終わればアカウントを削除して、はいさよなら
何のリスクもない
>>?~ ~じゃないの
あのね、工作をされた側が
「工作しました!」
とかいう訳ないだろ、それでその動画を削除しなかったら
「こいつらは工作している!」
って何言ってるんだか
せっかく作った動画だから削除しなかったらそれが工作呼ばわりされるのではたまったものではないな
相手の立場に立ってものを考えるという事が出来ないのは致命的だと思うがねぇ
>>君~ ~なるw
なんでワンピースを知っている前提なんだかw
名前しか知らんわそんなもんw
そんなどこにでもある失敗話をわざわざ有名人の話から持ってこないといけないほどネタも考えられないのかw
だとしたら失礼したw
君らを買いかぶりすぎていたようだw
>>対立側~ ~荒らしだけどなw
はいはい、一度も「艦これ厨が」という証拠も出せずに騒いでるだけではなんの説得力もない
何度でもいうぞ
「お前の示した大百科にある掲示板に出ていた排除しろと言っていたMMerは艦これだけではなくアイマス、東方、ボカロ、オールスターがメイン」
自身の示したもので自爆している時点でそれは通らんよ
>>工作~ ~だがな。
主体が誰だか分らないのに「それに乗っかっただろう」と悪だと決めつける
何度も言うが「一般の視聴者はそんなこと気にしていない」のだよ
一般の視聴者に「不正な結果だった」なんて、分かるわけないだろう?
そして自分からバズっている部分もあって正確には分からないと言っている
なぁ、艦これは当時、人気が無かったと思うか?
それとも、あったと思うか?
因みにだが第11回終了2013/09/07から12回本選2014/02/13までの間に投稿されたMMD作品数は東方、艦これそれぞれ
東方MMD 2144作品 この間に投稿された作品の中で現在の最高再生回数とマイリス 667,975 マイリス 4,012
二番目は 569,506 4,420
MMD艦これ 2487作品 この間に投稿された作品の中で現在の最高再生回数とマイリス 1,473,531 マイリス 40524
二番目は 639,229 10,277
当時は普段から艦これの方が多いという状況で杯に関係ない動画ですら今現在ではミリオン達成してる
因みに杯動画の現在の再生数1,314,869マイリス46,896
なんだが、ほぼ同時期の作品の流れがこれで一般視聴者が工作があったとか言われて納得できるとおもうか?
>>少しは~ ~調べてくれ。
まぁ、他のレスに対する返答だったから読んでないのかもしれんが、他のサイトでなんてのは一切無意味
これは昔2ちゃんねるであった最萌トーナメントでも結局工作は防げなかった
最萌トーナメントというのは様々な板を巻き込んで萌えキャラのトップを決めるというものだが
その投票の仕方が外部サイトでIDだったかパスだったかを取得してそれで一票という感じのもの
不幸にもバグ等の遅れで反映が遅れ自身の投稿がかぶると2票になり無効票になるという厳しいものだった
頭を使おうというか言ってるけど、それって、とうの昔に通り過ぎた場所なのよねw
>>Tor
当時は手動で迂回の為に海外周って日本の串を刺してたなぁ
今はツールで、かぁ・・・時代の流れを感じるなぁ・・・
>>名前を明かして~
どこにリスクがあるんだろう?
その為のアカウントを用意して、棒立ち動画を投稿して投票権ゲット
そして複数アカウントをとり、キャラクターを変えてモーション流し込み動画で別作品の出来上がり
終わればアカウントを削除して、はいさよなら
何のリスクもない
他193件のコメントを表示中
×
>>231
>> あのね、工作をされた側が
>> 「工作しました!」
>> とかいう訳ないだろ、それでその動画を削除しなかったら
>> 「こいつらは工作している!」
>> って何言ってるんだか
?????
「工作された」側が「ウチは工作されてます」って言うことになんの問題がある?
強いて言えば「工作員が虚飾で塗り固めたジャンル人気を否定する」ことくらいしかないが
ああ、艦これにはそれは些細な問題ではなかったんだな
>> ワンピースを知っている前提なんだかw
>> 名前しか知らんわそんなもんw
ワンピースを名前しか知らない奴が「艦これは大人気」とか言ってるならもうお笑いもいいとこだなw
ワンピースの発行部数は4億3000万だぞ?wおまえが「大人気」言うてる艦これは200万ぽっちだ
しかもTorやVPNかませた外国人込で200万だぞ?次元が違うわw
>> 艦これは当時、人気が無かったと思うか?それとも、あったと思うか?
>> 一般視聴者が工作があったとか言われて納得できるとおもうか?
そもそもニコニコで押しも押されぬ(少なくとも艦これが来る前は)人気ジャンルだった
御三家のボカロ東方アイマスが全部工作されてるんだから、人気の有無と工作の有無は全く関係ない
艦これの工作問題の時は御三家の工作問題も引き合いに当然出されていた。それを
「よそのジャンルが艦これ人気に嫉妬している」と全く取り合わなかったのが当時の艦これだろ
だいたい、「MMD杯に出てる主要ジャンルは全て工作ですが艦これだけ例外です」なんて都合良すぎる理屈を
14回まで完全に鵜呑みしていたんだから、その時点で「知らなくても仕方ないだろ」って開き直るのはおかしい
>> 他のサイトでなんてのは一切無意味
>> これは昔2ちゃんねるであった最萌トーナメントでも結局工作は防げなかった
>> その為のアカウントを用意して、棒立ち動画を投稿して投票権ゲット
>> そして複数アカウントをとり、キャラクターを変えてモーション流し込み動画で別作品の出来上がり
最萌トーナメントって調べてみれば発足が2001年じゃねーかw
こんなもんなんの参考になるんだよw
いつの時代で止まってるんだ今は2018年だ懐古してないで今の時代に戻ってこい
んで、「棒立ちモーション垂れ流しで投票権を過剰にゲットして自作自演、あるいは工作をする」
これの対策も簡単。「選考委員による最低基準をクリアした動画のみ順位集計の対象」にすればいい。
つまり、どんなに工作や自演で伸ばしたところで最後の選考委員による承認がなければ無効動画となる。
個人的には「明らかに似すぎている動画構成の作品も無効の対象」という感じにしたいがね。
つか、「アカウントを用意して、棒立ち動画を投稿して投票権ゲット。そして複数アカウントをとり、
キャラクターを変えてモーション流し込み動画で別作品の出来上がり。
終わればアカウントを削除して、はいさよなら。何のリスクもない」
って言うけど、これやるの結構大変だぞw
単純計算で20票作るのに20個動画作らないといけないだろ
今20票作るのってヤフーやGoogleでメールアドレス量産するだけでいいだろ?
今どきヤフーメールアカウントやニコニコアカウント作れない時代錯誤な人間なんていないし、
全員が工作員になりうる現状より遥かにマシだと思うが?w
>> あのね、工作をされた側が
>> 「工作しました!」
>> とかいう訳ないだろ、それでその動画を削除しなかったら
>> 「こいつらは工作している!」
>> って何言ってるんだか
?????
「工作された」側が「ウチは工作されてます」って言うことになんの問題がある?
強いて言えば「工作員が虚飾で塗り固めたジャンル人気を否定する」ことくらいしかないが
ああ、艦これにはそれは些細な問題ではなかったんだな
>> ワンピースを知っている前提なんだかw
>> 名前しか知らんわそんなもんw
ワンピースを名前しか知らない奴が「艦これは大人気」とか言ってるならもうお笑いもいいとこだなw
ワンピースの発行部数は4億3000万だぞ?wおまえが「大人気」言うてる艦これは200万ぽっちだ
しかもTorやVPNかませた外国人込で200万だぞ?次元が違うわw
>> 艦これは当時、人気が無かったと思うか?それとも、あったと思うか?
>> 一般視聴者が工作があったとか言われて納得できるとおもうか?
そもそもニコニコで押しも押されぬ(少なくとも艦これが来る前は)人気ジャンルだった
御三家のボカロ東方アイマスが全部工作されてるんだから、人気の有無と工作の有無は全く関係ない
艦これの工作問題の時は御三家の工作問題も引き合いに当然出されていた。それを
「よそのジャンルが艦これ人気に嫉妬している」と全く取り合わなかったのが当時の艦これだろ
だいたい、「MMD杯に出てる主要ジャンルは全て工作ですが艦これだけ例外です」なんて都合良すぎる理屈を
14回まで完全に鵜呑みしていたんだから、その時点で「知らなくても仕方ないだろ」って開き直るのはおかしい
>> 他のサイトでなんてのは一切無意味
>> これは昔2ちゃんねるであった最萌トーナメントでも結局工作は防げなかった
>> その為のアカウントを用意して、棒立ち動画を投稿して投票権ゲット
>> そして複数アカウントをとり、キャラクターを変えてモーション流し込み動画で別作品の出来上がり
最萌トーナメントって調べてみれば発足が2001年じゃねーかw
こんなもんなんの参考になるんだよw
いつの時代で止まってるんだ今は2018年だ懐古してないで今の時代に戻ってこい
んで、「棒立ちモーション垂れ流しで投票権を過剰にゲットして自作自演、あるいは工作をする」
これの対策も簡単。「選考委員による最低基準をクリアした動画のみ順位集計の対象」にすればいい。
つまり、どんなに工作や自演で伸ばしたところで最後の選考委員による承認がなければ無効動画となる。
個人的には「明らかに似すぎている動画構成の作品も無効の対象」という感じにしたいがね。
つか、「アカウントを用意して、棒立ち動画を投稿して投票権ゲット。そして複数アカウントをとり、
キャラクターを変えてモーション流し込み動画で別作品の出来上がり。
終わればアカウントを削除して、はいさよなら。何のリスクもない」
って言うけど、これやるの結構大変だぞw
単純計算で20票作るのに20個動画作らないといけないだろ
今20票作るのってヤフーやGoogleでメールアドレス量産するだけでいいだろ?
今どきヤフーメールアカウントやニコニコアカウント作れない時代錯誤な人間なんていないし、
全員が工作員になりうる現状より遥かにマシだと思うが?w
×
>>232
>>??~ ~たんだな
こっちが「?」なんだがw
どうにも「自分の考えの押し付け」しかできないようだが
自身がやっていないことで、されたかどうかも区別のつかないことを
「やりました」
だの
「これは不正による結果だ」
だの、言う奴がいるのか?
>>ワンピース~ ~違うわw
何当たり前のこと言ってんだか
規模と媒体の違うものを比べてどうするんだ?
で、今はMMD作品においての人気の話なんだが、MMDワンピはどの程度作品があるんだ?
ターゲット層や、媒体の違うものを出して
「こっちの方が人気でそっちは大した事は無い」
子供かw
>>そもそも~ ~おかしい
だから、それは一般の視聴者には関係ない話だよな
で、それで荒らしの思惑通りに艦これファンに喧嘩を売って反論されて
「我々は正しい。艦これはおかしい!」
何て言うから場外乱闘にまでなるんだろうに、本当に間抜けな話だねぇ
そして自分は間違ってないと思ってるんだから手に負えないw
しかも工作云々なんぞ一般の視聴者は興味のない話なのに、それをさも
「MMD杯の視聴者は皆工作を知ってました!」
みたいに思っているんだから思い込みってすげえなぁ
>>最萌~ ~思うが?w
最近のは2014年?位だったかな?
最近までやってたんだよw
何?
四年前は最近じゃないって?
いや、あのTorによる遠隔事件でも2012年だから、そうでもないんだぞ?
年取るとどうしても最近の感覚ががががが
それはさておき
そちらの言う基準は誰が決めるんでしょうかねぇ?
運営?
仮にある年にある曲が流行りました
その曲を題材にした動画がいくつも作られ、トレースによりモーションが近くなり、違いはカメラアングルと背景という作品が多くなりました
さぁ、これは流し込みでしょうか、それとも違うでしょうか?
次に、一定以上の作品でなければ投票権を与えない
これは投稿する人間を委縮させて投稿者を減らすだけの話だな
自分は「これだ!」と思って投稿したら運営から
「貴方は一定の水準に達していないので投票できません」
とくるわけだ
で、それを判断するのが「ゴロゴロウ」みたいなやつなわけよw
誰が判断するのか、そこに趣味や嗜好は入ってないか、ユーザーへの贔屓はないか、視聴者や投稿者はどうやって判断するんだろうな
で、20票作るのも大変だぞ!
とか言ってるけど、そもそも参加する数が違うんだから20でも多すぎるかもしれんぞ?
まず、投稿者にとっての精神的なハードルが高いという問題
「一定の水準じゃないと投票できない」
「似ていたら(PV系は似る物も出る)工作扱いされるかもしれない」
等や、自身が弾かれた時の
「俺のこれは駄目なのにアイツのソレはいいのか!」
等の疑いなど、どれかで引っかかれば今度は外野が
「アイツは工作をしたぞ!」
「アイツの動画は大したことないぞ!」
「アイツのは大したことないのに投票している、贔屓だ!」
等々、いくらでも火種になるし、荒らしはそういった所をついてくる
そういったものに対する対策は何か考えているのかな?
少なくともどこの誰だかわからん素人に
「お前は一定水準に達していない」
何て言われたくないだろう?
ゴロゴロウじゃないんだからさw
>>??~ ~たんだな
こっちが「?」なんだがw
どうにも「自分の考えの押し付け」しかできないようだが
自身がやっていないことで、されたかどうかも区別のつかないことを
「やりました」
だの
「これは不正による結果だ」
だの、言う奴がいるのか?
>>ワンピース~ ~違うわw
何当たり前のこと言ってんだか
規模と媒体の違うものを比べてどうするんだ?
で、今はMMD作品においての人気の話なんだが、MMDワンピはどの程度作品があるんだ?
ターゲット層や、媒体の違うものを出して
「こっちの方が人気でそっちは大した事は無い」
子供かw
>>そもそも~ ~おかしい
だから、それは一般の視聴者には関係ない話だよな
で、それで荒らしの思惑通りに艦これファンに喧嘩を売って反論されて
「我々は正しい。艦これはおかしい!」
何て言うから場外乱闘にまでなるんだろうに、本当に間抜けな話だねぇ
そして自分は間違ってないと思ってるんだから手に負えないw
しかも工作云々なんぞ一般の視聴者は興味のない話なのに、それをさも
「MMD杯の視聴者は皆工作を知ってました!」
みたいに思っているんだから思い込みってすげえなぁ
>>最萌~ ~思うが?w
最近のは2014年?位だったかな?
最近までやってたんだよw
何?
四年前は最近じゃないって?
いや、あのTorによる遠隔事件でも2012年だから、そうでもないんだぞ?
年取るとどうしても最近の感覚ががががが
それはさておき
そちらの言う基準は誰が決めるんでしょうかねぇ?
運営?
仮にある年にある曲が流行りました
その曲を題材にした動画がいくつも作られ、トレースによりモーションが近くなり、違いはカメラアングルと背景という作品が多くなりました
さぁ、これは流し込みでしょうか、それとも違うでしょうか?
次に、一定以上の作品でなければ投票権を与えない
これは投稿する人間を委縮させて投稿者を減らすだけの話だな
自分は「これだ!」と思って投稿したら運営から
「貴方は一定の水準に達していないので投票できません」
とくるわけだ
で、それを判断するのが「ゴロゴロウ」みたいなやつなわけよw
誰が判断するのか、そこに趣味や嗜好は入ってないか、ユーザーへの贔屓はないか、視聴者や投稿者はどうやって判断するんだろうな
で、20票作るのも大変だぞ!
とか言ってるけど、そもそも参加する数が違うんだから20でも多すぎるかもしれんぞ?
まず、投稿者にとっての精神的なハードルが高いという問題
「一定の水準じゃないと投票できない」
「似ていたら(PV系は似る物も出る)工作扱いされるかもしれない」
等や、自身が弾かれた時の
「俺のこれは駄目なのにアイツのソレはいいのか!」
等の疑いなど、どれかで引っかかれば今度は外野が
「アイツは工作をしたぞ!」
「アイツの動画は大したことないぞ!」
「アイツのは大したことないのに投票している、贔屓だ!」
等々、いくらでも火種になるし、荒らしはそういった所をついてくる
そういったものに対する対策は何か考えているのかな?
少なくともどこの誰だかわからん素人に
「お前は一定水準に達していない」
何て言われたくないだろう?
ゴロゴロウじゃないんだからさw
×
>>233
>> 自身がやっていないことで、されたかどうかも区別のつかないことを
>> 「やりました」
>> だの
>> 「これは不正による結果だ」
>> だの、言う奴がいるのか?
第12回で工作票が既に入っていたし、第14回でもあからさまな乱高下があっただろがw
それを見てなお「工作はなかった」というのであればカルト信者もいいとこだ
今更尊師系が「俺たちは工作していない。工作容認はアンチの盲言」と言い出せばどう思う?
流石に「えっ」って思うよな?それと同じことが艦これにも起こってるんだ。
>> 規模と媒体の違うものを比べてどうするんだ?
>> で、今はMMD作品においての人気の話なんだが、MMDワンピはどの程度作品があるんだ?
なんで話をすり替えるんだ?
「艦これは人気だから艦これMMDが盛り上がるのは当然!MMD杯優勝も当然!」なんだから
ここでいう人気はジャンルそのものの人気だろ?w
そもそもMMD杯自体MMDの極一部にすぎないマイナーなものなのにMMD人気ではかることが既に
愚の骨頂もいいところだろ。もし「ジャンル人気=MMD人気=MMD杯でも人気ジャンルだから優勝して当然」
と言うのであれば、その時点で「技術者同士のクオリティでしのぎを削り合うMMD杯」は
完全に意味をなさなくなるし、まさに俺が>>73から言ってるような
「ジャンル人気を鼻にかけて、MMD杯そのものの意義を忘れた歪な人気投票」という
MMD杯崩壊に直結する衰退原因になるんだがなw
最初から「このジャンルが優勝しますよ」って言われてる大会なんて面白くともなんともないし、
そのジャンルの退廃と一緒に波が引くかのように視聴者が去っていくのも自然の摂理だろ。
過剰なジャンル一極集中と、ジャンル対立合戦が招いた悲劇でしかないね。
>> 荒らしの思惑通りに艦これファンに喧嘩を売って反論されて
>> 「我々は正しい。艦これはおかしい!」
>> 工作云々なんぞ一般の視聴者は興味のない話なのに、それをさも
>> 「MMD杯の視聴者は皆工作を知ってました!」
MMD杯の視聴者の大部分が工作を知らなかったとしたら、工作そのものが
杯崩壊の原因とするあなたの主張はちゃんちゃらおかしいことになりますけどねえw
工作によるジャンル対立により、場の空気が悪くなり、それが大元の投稿動画にまで
飛び火して、それを避けるように人間が減っていった、とすれば悪いのは
ジャンル対立なんですけどねえ・・・・
ジャンル対立、もっといえば尊師系降臨の引き金をひいたのは艦これなんですけどねえ
>> 自身がやっていないことで、されたかどうかも区別のつかないことを
>> 「やりました」
>> だの
>> 「これは不正による結果だ」
>> だの、言う奴がいるのか?
第12回で工作票が既に入っていたし、第14回でもあからさまな乱高下があっただろがw
それを見てなお「工作はなかった」というのであればカルト信者もいいとこだ
今更尊師系が「俺たちは工作していない。工作容認はアンチの盲言」と言い出せばどう思う?
流石に「えっ」って思うよな?それと同じことが艦これにも起こってるんだ。
>> 規模と媒体の違うものを比べてどうするんだ?
>> で、今はMMD作品においての人気の話なんだが、MMDワンピはどの程度作品があるんだ?
なんで話をすり替えるんだ?
「艦これは人気だから艦これMMDが盛り上がるのは当然!MMD杯優勝も当然!」なんだから
ここでいう人気はジャンルそのものの人気だろ?w
そもそもMMD杯自体MMDの極一部にすぎないマイナーなものなのにMMD人気ではかることが既に
愚の骨頂もいいところだろ。もし「ジャンル人気=MMD人気=MMD杯でも人気ジャンルだから優勝して当然」
と言うのであれば、その時点で「技術者同士のクオリティでしのぎを削り合うMMD杯」は
完全に意味をなさなくなるし、まさに俺が>>73から言ってるような
「ジャンル人気を鼻にかけて、MMD杯そのものの意義を忘れた歪な人気投票」という
MMD杯崩壊に直結する衰退原因になるんだがなw
最初から「このジャンルが優勝しますよ」って言われてる大会なんて面白くともなんともないし、
そのジャンルの退廃と一緒に波が引くかのように視聴者が去っていくのも自然の摂理だろ。
過剰なジャンル一極集中と、ジャンル対立合戦が招いた悲劇でしかないね。
>> 荒らしの思惑通りに艦これファンに喧嘩を売って反論されて
>> 「我々は正しい。艦これはおかしい!」
>> 工作云々なんぞ一般の視聴者は興味のない話なのに、それをさも
>> 「MMD杯の視聴者は皆工作を知ってました!」
MMD杯の視聴者の大部分が工作を知らなかったとしたら、工作そのものが
杯崩壊の原因とするあなたの主張はちゃんちゃらおかしいことになりますけどねえw
工作によるジャンル対立により、場の空気が悪くなり、それが大元の投稿動画にまで
飛び火して、それを避けるように人間が減っていった、とすれば悪いのは
ジャンル対立なんですけどねえ・・・・
ジャンル対立、もっといえば尊師系降臨の引き金をひいたのは艦これなんですけどねえ
×
>>233
>> そちらの言う基準は誰が決めるんでしょうかねぇ?
>> 自分は「これだ!」と思って投稿したら運営から
>> 「貴方は一定の水準に達していないので投票できません」
>> これを判断するのが「ゴロゴロウ」みたいなやつなわけよ
>> 誰が判断するのか、そこに趣味や嗜好は入ってないか、
>> ユーザーへの贔屓はないか、視聴者や投稿者はどうやって判断するんだろうな
いや、前述してるけどそれを判断するのは運営じゃなくて「選考委員」だよw
あと、君は厳しいものを、あるいはわざと想定しているのかもしれないが、
例えば選考委員が10人いたとして、10人全員の承認を受ける必要はない。
10人のうち最低2人くらいの承認を受けるもの程度でいい。
あくまで弾くのは他人のパクり、棒立ち初期モーションオンリーなど
「投票権が欲しいための超絶手抜き作品以外は全て通過」というものだ。
もちろんジャンル系で差別しようなんてのは一切ない。
>> 「アイツは工作をしたぞ!」
>> 「アイツの動画は大したことないぞ!」
>> 「アイツのは大したことないのに投票している、贔屓だ!」
>> 等々、いくらでも火種になるし、荒らしはそういった所をついてくる
>> そういったものに対する対策は何か考えているのかな?
ん?そんなもん対策する必要なんてないぞ。
この形式の最大の特徴は「最初から最後まで素人及び視聴者は一切無視」
自作自演やジャンル好み、工作ありきのマイリストは全て無視。
そして「選考委員がOKを出した動画のみが判定される、選考委員=神様」型だ。
もちろん選考委員は杯運営やその身内など呼ぶわけがない。
もちろん選考委員にはたくさんの動画を選んでもらう。ジャンル分け隔てなくな。
今のMMD杯の欠点は、「なんの関係もない素人が順位を握ってる」
「素人だから工作やジャンルの好みでマイリストし、動画の出来は二の次」
「素人の発言権が大きすぎて投稿者や選考委員の地位が拙い」の大きくわけて3つ。
それを全部改善するための措置
>> そちらの言う基準は誰が決めるんでしょうかねぇ?
>> 自分は「これだ!」と思って投稿したら運営から
>> 「貴方は一定の水準に達していないので投票できません」
>> これを判断するのが「ゴロゴロウ」みたいなやつなわけよ
>> 誰が判断するのか、そこに趣味や嗜好は入ってないか、
>> ユーザーへの贔屓はないか、視聴者や投稿者はどうやって判断するんだろうな
いや、前述してるけどそれを判断するのは運営じゃなくて「選考委員」だよw
あと、君は厳しいものを、あるいはわざと想定しているのかもしれないが、
例えば選考委員が10人いたとして、10人全員の承認を受ける必要はない。
10人のうち最低2人くらいの承認を受けるもの程度でいい。
あくまで弾くのは他人のパクり、棒立ち初期モーションオンリーなど
「投票権が欲しいための超絶手抜き作品以外は全て通過」というものだ。
もちろんジャンル系で差別しようなんてのは一切ない。
>> 「アイツは工作をしたぞ!」
>> 「アイツの動画は大したことないぞ!」
>> 「アイツのは大したことないのに投票している、贔屓だ!」
>> 等々、いくらでも火種になるし、荒らしはそういった所をついてくる
>> そういったものに対する対策は何か考えているのかな?
ん?そんなもん対策する必要なんてないぞ。
この形式の最大の特徴は「最初から最後まで素人及び視聴者は一切無視」
自作自演やジャンル好み、工作ありきのマイリストは全て無視。
そして「選考委員がOKを出した動画のみが判定される、選考委員=神様」型だ。
もちろん選考委員は杯運営やその身内など呼ぶわけがない。
もちろん選考委員にはたくさんの動画を選んでもらう。ジャンル分け隔てなくな。
今のMMD杯の欠点は、「なんの関係もない素人が順位を握ってる」
「素人だから工作やジャンルの好みでマイリストし、動画の出来は二の次」
「素人の発言権が大きすぎて投稿者や選考委員の地位が拙い」の大きくわけて3つ。
それを全部改善するための措置
×
>>235
>>第12回~ ~るんだ。
結局、ここまで来ても艦これ中による工作であるとは断定できないわけね
それで艦これ中が認めていないからおかしいと言い張るだけの話になっているぞ
そして、工作を行った荒らしにノセられていまだに「艦これガー艦これガー」なわけだろ?
そもそもそういった場外乱闘等がが外部に付け入るスキを与えたと自分で言っておきながら
自分はいまだに「艦これガー」もうね、君のそれはわざとなのかと疑うレベル
尊師系が嫌われている理由はマイリス工作だけではないだろう?
片や自身が行ってもいないことを認めろと言われるものと
片や工作しますよ、動員掛けますよ、特定しますよ、他動画の騙りをしますよ、関係のない物でも荒らしますよ、というもの
比べてどうすんの?
そして、それが比べる上で同じ条件だと思ってるの?
>>なん~ ~ないね。
すり替えてなんかないだろうにだからちゃんと聞いているだろう?
>>今はMMD作品においての人気の話なんだが、MMDワンピはどの程度作品があるんだ?
MMD杯においてMMD作品が少ないものを例に挙げてどうするんだ?
「あるジャンルが~」ってそれこそある曲が流行ればそれが増えるし、少し前の「極楽浄土」PVとかな
まぁ、動画の一部には心無いコメントで「今年は極楽浄土杯だな」とか糞みたいなコメントをしている奴もいたが・・・
それと、自身の発言を全否定するならいいぞ?
「バズリの部分がある」
一時的に話題になる物は必ずある
で、少し前にMMD杯個人表彰で皆勤賞をしている者達がいるというのがあったが皆勤賞の二人のうち一人はそれまでボカロメインだったのが第十二回などには艦これで作品を作っている、それは仕方のない事
それを禁止して投稿者が創りたい作品を創らせないとか何の権限があってそんなことをやるんだ?
そもそも「しのぎを削って技術を磨き上げる」なんて話は最初からないわけで「MMD杯とは」でも、一応言われている「MMD杯三大方針」でもそんなことは語っていない
無論、受け取る側や投稿する側がそう思うのはいいし、それがいけないと言う気もない
ただ、
「勝手にそう思い込んで、自分の考えと実態が違うから否定し非難する」
のは、子供の我儘というんだ
運営 「これはこういうレギュレーションと考えで行われる大会です」
投稿者「なるほど、そうはいっても違うはずだから、俺はこうするぜ!」
・・・・・
投稿者「何!
実際にレギュレーションと考えの通りだと!
そんな馬鹿な、運営は無能だ!
これがまともな反応に見えるかという話、そもそも、それで言うならずっと参加している人間や昔からMMDを触っている人間と最近MMDを知って触った人間や、動画づくりを初めて行った人間の格差というものがいるわけで、そんな大会で「作品の優劣」を基準にした選考がある「お祭り」ならここまで大きなものにはなっていない
技術だけを突き詰めた、というか、良い作品を追い求めたアイマスの大会だってアイマスのMMD人口が減ったのもあるが結局、殆ど行われない状態だ
また、何の賞も用意していない祭りやフェスは投稿作品も疎らでお世辞にも同じ規模でやれているとは言えない
まぁ、次回のMMD杯あたりでは並ぶかもしれんがw
で、「あるジャンルが必ず優勝する大会」なんてのはないわけでな
当時一時的に(とはいっても今でも一定の人気はあるようだが)猛烈な勢いを持ったジャンルの作品が増えて更に視聴やマイリスを増やしたとしてもそれは一過性のもの、まさにそのジャンルの話題が多かったという証でしかない
人気の歌もダメ、人気のキャラもダメ、人気のジャンル(PVであったりドラマであったり)もダメ
それで作りたいものが作れるのか?
>>MMD杯~ ~けどねえ
また、都合のいいように歪曲するねぇ
今はアンチの活動や関係ない動画にまで出張ってくるせいで「工作」の事は大部分が知っているぞ
その工作はマイリス工作なんか目ではない
「運営が気に入らないから味方する奴らを特定して晒そう」
だの
「どんどん人気動画を騙ってめちゃくちゃにしよう」
とかも含まれるけどな
なんだ、もう一度「マイリス工作と荒らしによる工作の違い」を書かないといけないのか?
またか?
一からか?
で、俺が艦これ中がそんなことを知るわけがないと言っているのは一貫して
「当時のマイリス工作」
の話で、現在の話なんてしていないが・・・
で、お前はそのことからその艦これ中の態度に付け込まれて荒らしや尊師系がやってきたと言っているんだが
都合のいいように捻じ曲げないと返答できないのか?
>>いや~ ~一切ない。
選考委員が~とか言っているが、それは何の意味もない
選考委員が素人であれば運営だろうが委員だろうが一緒
その基準や好きなジャンルなどによる贔屓が無いと誰が保証するのか
別に全員の承認を受けろとは俺も書いてはいない
が、その動画が公開された時に視聴者は、他の投稿者は、果たしてその動画が一定のレベルに達していると思えるのだろうか?
「承認を受けたんだからいいだろ」
と
「これで承認を受けるとかおかしい」
は認証制にした場合必ず起こる問題だ
因みに選考委員はどういった人物を予定しているのかな?
>>ん?~ ~措置
対策はやはり考えてないのかw
これも言ったことだが
「これまで視聴者によって起きていたことが動画投稿者によるそれに代わるだけ」
それとはっきり言うけど、視聴者切り捨てなら公開する必要なんてないんだぞ?
「誰かに見てもらいたい」
「評価して欲しい」
「好きなこのキャラの魅力的に伝えたい」
「何らかのメッセージ性」
そういった「人に見てもらい感想をもらう」事があるから公開するんであって、そうでもない技術だけを競うなら閉鎖したコミュニティでやればいいし
それこそではないが
「MMD動画の技術向上のためのコミュニティ」
でも開設してそこでコミュニティのメンバーにだけ公開すればいい
そこで、メンバーによる定期的なレギュレーションを決めてのそれぞれの腕前を競う大会を開いたらいいんじゃないかな?
まぁ、これはMMD杯や他の大会でも応用聞くけどな
「タグに○○と付ける祭を行います、動画の視聴などはご自由にできますが、投票したい人はコミュニティに入ってね
>>第12回~ ~るんだ。
結局、ここまで来ても艦これ中による工作であるとは断定できないわけね
それで艦これ中が認めていないからおかしいと言い張るだけの話になっているぞ
そして、工作を行った荒らしにノセられていまだに「艦これガー艦これガー」なわけだろ?
そもそもそういった場外乱闘等がが外部に付け入るスキを与えたと自分で言っておきながら
自分はいまだに「艦これガー」もうね、君のそれはわざとなのかと疑うレベル
尊師系が嫌われている理由はマイリス工作だけではないだろう?
片や自身が行ってもいないことを認めろと言われるものと
片や工作しますよ、動員掛けますよ、特定しますよ、他動画の騙りをしますよ、関係のない物でも荒らしますよ、というもの
比べてどうすんの?
そして、それが比べる上で同じ条件だと思ってるの?
>>なん~ ~ないね。
すり替えてなんかないだろうにだからちゃんと聞いているだろう?
>>今はMMD作品においての人気の話なんだが、MMDワンピはどの程度作品があるんだ?
MMD杯においてMMD作品が少ないものを例に挙げてどうするんだ?
「あるジャンルが~」ってそれこそある曲が流行ればそれが増えるし、少し前の「極楽浄土」PVとかな
まぁ、動画の一部には心無いコメントで「今年は極楽浄土杯だな」とか糞みたいなコメントをしている奴もいたが・・・
それと、自身の発言を全否定するならいいぞ?
「バズリの部分がある」
一時的に話題になる物は必ずある
で、少し前にMMD杯個人表彰で皆勤賞をしている者達がいるというのがあったが皆勤賞の二人のうち一人はそれまでボカロメインだったのが第十二回などには艦これで作品を作っている、それは仕方のない事
それを禁止して投稿者が創りたい作品を創らせないとか何の権限があってそんなことをやるんだ?
そもそも「しのぎを削って技術を磨き上げる」なんて話は最初からないわけで「MMD杯とは」でも、一応言われている「MMD杯三大方針」でもそんなことは語っていない
無論、受け取る側や投稿する側がそう思うのはいいし、それがいけないと言う気もない
ただ、
「勝手にそう思い込んで、自分の考えと実態が違うから否定し非難する」
のは、子供の我儘というんだ
運営 「これはこういうレギュレーションと考えで行われる大会です」
投稿者「なるほど、そうはいっても違うはずだから、俺はこうするぜ!」
・・・・・
投稿者「何!
実際にレギュレーションと考えの通りだと!
そんな馬鹿な、運営は無能だ!
これがまともな反応に見えるかという話、そもそも、それで言うならずっと参加している人間や昔からMMDを触っている人間と最近MMDを知って触った人間や、動画づくりを初めて行った人間の格差というものがいるわけで、そんな大会で「作品の優劣」を基準にした選考がある「お祭り」ならここまで大きなものにはなっていない
技術だけを突き詰めた、というか、良い作品を追い求めたアイマスの大会だってアイマスのMMD人口が減ったのもあるが結局、殆ど行われない状態だ
また、何の賞も用意していない祭りやフェスは投稿作品も疎らでお世辞にも同じ規模でやれているとは言えない
まぁ、次回のMMD杯あたりでは並ぶかもしれんがw
で、「あるジャンルが必ず優勝する大会」なんてのはないわけでな
当時一時的に(とはいっても今でも一定の人気はあるようだが)猛烈な勢いを持ったジャンルの作品が増えて更に視聴やマイリスを増やしたとしてもそれは一過性のもの、まさにそのジャンルの話題が多かったという証でしかない
人気の歌もダメ、人気のキャラもダメ、人気のジャンル(PVであったりドラマであったり)もダメ
それで作りたいものが作れるのか?
>>MMD杯~ ~けどねえ
また、都合のいいように歪曲するねぇ
今はアンチの活動や関係ない動画にまで出張ってくるせいで「工作」の事は大部分が知っているぞ
その工作はマイリス工作なんか目ではない
「運営が気に入らないから味方する奴らを特定して晒そう」
だの
「どんどん人気動画を騙ってめちゃくちゃにしよう」
とかも含まれるけどな
なんだ、もう一度「マイリス工作と荒らしによる工作の違い」を書かないといけないのか?
またか?
一からか?
で、俺が艦これ中がそんなことを知るわけがないと言っているのは一貫して
「当時のマイリス工作」
の話で、現在の話なんてしていないが・・・
で、お前はそのことからその艦これ中の態度に付け込まれて荒らしや尊師系がやってきたと言っているんだが
都合のいいように捻じ曲げないと返答できないのか?
>>いや~ ~一切ない。
選考委員が~とか言っているが、それは何の意味もない
選考委員が素人であれば運営だろうが委員だろうが一緒
その基準や好きなジャンルなどによる贔屓が無いと誰が保証するのか
別に全員の承認を受けろとは俺も書いてはいない
が、その動画が公開された時に視聴者は、他の投稿者は、果たしてその動画が一定のレベルに達していると思えるのだろうか?
「承認を受けたんだからいいだろ」
と
「これで承認を受けるとかおかしい」
は認証制にした場合必ず起こる問題だ
因みに選考委員はどういった人物を予定しているのかな?
>>ん?~ ~措置
対策はやはり考えてないのかw
これも言ったことだが
「これまで視聴者によって起きていたことが動画投稿者によるそれに代わるだけ」
それとはっきり言うけど、視聴者切り捨てなら公開する必要なんてないんだぞ?
「誰かに見てもらいたい」
「評価して欲しい」
「好きなこのキャラの魅力的に伝えたい」
「何らかのメッセージ性」
そういった「人に見てもらい感想をもらう」事があるから公開するんであって、そうでもない技術だけを競うなら閉鎖したコミュニティでやればいいし
それこそではないが
「MMD動画の技術向上のためのコミュニティ」
でも開設してそこでコミュニティのメンバーにだけ公開すればいい
そこで、メンバーによる定期的なレギュレーションを決めてのそれぞれの腕前を競う大会を開いたらいいんじゃないかな?
まぁ、これはMMD杯や他の大会でも応用聞くけどな
「タグに○○と付ける祭を行います、動画の視聴などはご自由にできますが、投票したい人はコミュニティに入ってね
×
なるほど、ハートマークが反映されずぶった切られるのかw
まぁ、これはMMD杯や他の大会でも応用聞くけどな
「タグに○○と付ける祭を行います、動画の視聴などはご自由にできますが、投票したい人はコミュニティに入ってね」
とやれば投票自体は規制できるからな
ちょっと話がそれたが、その後、そのコミュニティ内で上位数名がコミュニティ以外にも視聴できるようにする事が出来るようにすればいい
そうすればそいつらの「自尊心」だけは満足できると思うぞ
自分たちでレギュレーションも決めるわけだしな
で、後は
>>「なんの関係もない素人が順位を握ってる」
>>「素人だから工作やジャンルの好みでマイリストし、動画の出来は二の次」
>>「素人の発言権が大きすぎて投稿者や選考委員の地位が拙い」
というものにも突っ込むけど
動画投稿者の殆ども「素人」で
マイリスしている者達の中にも杯以外での動画投稿者はいる、勿論その人達もほとんどが「素人」
次に、作品を投稿する際
自分の好きなジャンルで作品投稿を行っている点
もお忘れなく
自分以外に投票するなら自分の好きなジャンルの作品になるのは当然
で、素人の発言が大きいって何?
これはさっぱりわからん
選考委員の地位?
選考委員って門外漢が呼ばれること多々あるけど、彼らはMMDや動画作成のプロなのか?
投稿者の地位?
これは何を意味しているんだ?
わからん、さっぱりわからん
まぁ、これはMMD杯や他の大会でも応用聞くけどな
「タグに○○と付ける祭を行います、動画の視聴などはご自由にできますが、投票したい人はコミュニティに入ってね」
とやれば投票自体は規制できるからな
ちょっと話がそれたが、その後、そのコミュニティ内で上位数名がコミュニティ以外にも視聴できるようにする事が出来るようにすればいい
そうすればそいつらの「自尊心」だけは満足できると思うぞ
自分たちでレギュレーションも決めるわけだしな
で、後は
>>「なんの関係もない素人が順位を握ってる」
>>「素人だから工作やジャンルの好みでマイリストし、動画の出来は二の次」
>>「素人の発言権が大きすぎて投稿者や選考委員の地位が拙い」
というものにも突っ込むけど
動画投稿者の殆ども「素人」で
マイリスしている者達の中にも杯以外での動画投稿者はいる、勿論その人達もほとんどが「素人」
次に、作品を投稿する際
自分の好きなジャンルで作品投稿を行っている点
もお忘れなく
自分以外に投票するなら自分の好きなジャンルの作品になるのは当然
で、素人の発言が大きいって何?
これはさっぱりわからん
選考委員の地位?
選考委員って門外漢が呼ばれること多々あるけど、彼らはMMDや動画作成のプロなのか?
投稿者の地位?
これは何を意味しているんだ?
わからん、さっぱりわからん
×
>>237
>> 結局、ここまで来ても艦これ中による工作であるとは断定できないわけね
>> それで艦これ中が認めていないからおかしいと言い張るだけの話になっているぞ
>> そして、工作を行った荒らしにノセられていまだに「艦これガー艦これガー」なわけだろ?
>> そもそもそういった場外乱闘等がが外部に付け入るスキを与えたと自分で言っておきながら
>> 自分はいまだに「艦これガー」もうね、君のそれはわざとなのかと疑うレベル
君は本当に愚かだな。
「工作員が悪い。ウチは工作員の被害者だ。この順位も工作員にオモチャにされた結果だ。迷惑かけてごめんなさい」
という方針で動いていたら、誰もが皆「悪いのは工作員だな」で終わったんだよ。
それが「工作なんてない。艦これが大人気だからこうなっただけ。三冠も七冠も正当。アンチは吠えてろ」って
喧嘩売ったら誰だってブチギレるに決まってるんだろ?
んで、次に奴らはこういうんだ。「そんなのは対立厨の盲言だ。艦これはそんなこと思っていない被害者だ」とね。
まさに今の君だ。あのな、MMD杯の大百科を荒らしに荒らして、前代未聞の順位入れ替えを行い、
何の根拠もなく「艦これ動画を1位にして艦これを3連覇にした」オメガ1人でそんな妄想全部吹っ飛ぶんだ。
まさか自分を提督にしたR-18SSを長々と書いていたオメガが艦これ厨じゃないとは言わさんぞ?
確かにおまえの言う通り、尊師系は一部の人間は場外乱闘に持ち込んでいるわな?
しかし「艦これ」は場外どころか堂々と大会中にMMD杯に乱闘しかけてきてるんだぞ?
運営権限を奪い去り、独断で順位を選定。運営への誹謗中傷もやっていた。
(当時は杯運営が尊師系を除外しなかったからな。)
おまえはこれについてどう思うんだ?まさか「オメガは尊師系の騙り」とか寝言ぬかすなよ?
>> そもそも「しのぎを削って技術を磨き上げる」なんて話は最初からないわけで「MMD杯とは」でも、
>> 一応言われている「MMD杯三大方針」でもそんなことは語っていない
>> 「勝手にそう思い込んで、自分の考えと実態が違うから否定し非難する」のは、子供の我儘というんだ
何を言ってるんだ。もしそれが存在しなかったら、「MMD杯はどんな動画でも適当にあげてOK」
ということになるぞ?MMD関係のない動画でもOKだし、他人の騙りで勝手にあげるのもOKだ。
もちろん、おまえが尊師系を否定する理由だってないぞw
むしろおまえは、「しのぎを削り合うMMD杯で尊師系なんか来るな」ってずーっと言ってたんだろ?w
別に「しのぎを削る」って言ったって、死ぬ気で競争しろなんて誰も言ってないよ
>> で、「あるジャンルが必ず優勝する大会」なんてのはないわけでな
>> 当時一時的に(とはいっても今でも一定の人気はあるようだが)猛烈な勢いを持ったジャンルの作品が
>> 増えて更に視聴やマイリスを増やしたとしてもそれは一過性のもの、
>> まさにそのジャンルの話題が多かったという証でしかない
つまり、尊師系が14回で優勝したのも「一過性の人気と流行に乗った結果」ということか?w
工作を無視するならそういうことになるぞ?w
まさかMMD杯という狭っちい世界で、元のジャンルの人気比較なんて
アホなことはしないでくれな?MMD杯は全世界じゃない。
サブカルの極一部の極一部の極一部な存在だから。
>> 「運営が気に入らないから味方する奴らを特定して晒そう」だの
>> 「どんどん人気動画を騙ってめちゃくちゃにしよう」
>> とかも含まれるけどな
>> なんだ、もう一度「マイリス工作と荒らしによる工作の違い」を書かないといけないのか?
つかおまえ、「マイリス工作」の実行者と「荒らし工作」の実行者が別人と考えてるのか?
確かに、荒らし工作の中でも愉快犯的にランダムに動画に工作票積む奴は別人かもしれんな。
ただ、ジャンル人気を押しつけるようなマイリス工作実行者と、特定排除や運営批判を行う、
おまえが言うような「荒らし工作の実行者」は同一人物だぞ?
せっかくだし第14回のオメガの行動を見ようか。
・第14回MMD杯において、尊師系動画による優勝に憤激。尊師系動画を全て除外
・同杯において、自身が好んだ「艦これ」動画でテーマ別受賞していた「海色」を繰り上げ総合1位
・同杯において、尊師系動画を除外しなかった杯運営を間接的に批判
・同杯において、さらに自身の態度を忠告した全く無関係の第三者すら誹謗中傷
これで荒らしではないと言われてもなあ・・・・
典型的な「自分たちから攻撃仕掛けた癖に、カウンターパンチくらって
グロッキーになったら急に被害者ぶりだした」小物でしかないのにw
>> 結局、ここまで来ても艦これ中による工作であるとは断定できないわけね
>> それで艦これ中が認めていないからおかしいと言い張るだけの話になっているぞ
>> そして、工作を行った荒らしにノセられていまだに「艦これガー艦これガー」なわけだろ?
>> そもそもそういった場外乱闘等がが外部に付け入るスキを与えたと自分で言っておきながら
>> 自分はいまだに「艦これガー」もうね、君のそれはわざとなのかと疑うレベル
君は本当に愚かだな。
「工作員が悪い。ウチは工作員の被害者だ。この順位も工作員にオモチャにされた結果だ。迷惑かけてごめんなさい」
という方針で動いていたら、誰もが皆「悪いのは工作員だな」で終わったんだよ。
それが「工作なんてない。艦これが大人気だからこうなっただけ。三冠も七冠も正当。アンチは吠えてろ」って
喧嘩売ったら誰だってブチギレるに決まってるんだろ?
んで、次に奴らはこういうんだ。「そんなのは対立厨の盲言だ。艦これはそんなこと思っていない被害者だ」とね。
まさに今の君だ。あのな、MMD杯の大百科を荒らしに荒らして、前代未聞の順位入れ替えを行い、
何の根拠もなく「艦これ動画を1位にして艦これを3連覇にした」オメガ1人でそんな妄想全部吹っ飛ぶんだ。
まさか自分を提督にしたR-18SSを長々と書いていたオメガが艦これ厨じゃないとは言わさんぞ?
確かにおまえの言う通り、尊師系は一部の人間は場外乱闘に持ち込んでいるわな?
しかし「艦これ」は場外どころか堂々と大会中にMMD杯に乱闘しかけてきてるんだぞ?
運営権限を奪い去り、独断で順位を選定。運営への誹謗中傷もやっていた。
(当時は杯運営が尊師系を除外しなかったからな。)
おまえはこれについてどう思うんだ?まさか「オメガは尊師系の騙り」とか寝言ぬかすなよ?
>> そもそも「しのぎを削って技術を磨き上げる」なんて話は最初からないわけで「MMD杯とは」でも、
>> 一応言われている「MMD杯三大方針」でもそんなことは語っていない
>> 「勝手にそう思い込んで、自分の考えと実態が違うから否定し非難する」のは、子供の我儘というんだ
何を言ってるんだ。もしそれが存在しなかったら、「MMD杯はどんな動画でも適当にあげてOK」
ということになるぞ?MMD関係のない動画でもOKだし、他人の騙りで勝手にあげるのもOKだ。
もちろん、おまえが尊師系を否定する理由だってないぞw
むしろおまえは、「しのぎを削り合うMMD杯で尊師系なんか来るな」ってずーっと言ってたんだろ?w
別に「しのぎを削る」って言ったって、死ぬ気で競争しろなんて誰も言ってないよ
>> で、「あるジャンルが必ず優勝する大会」なんてのはないわけでな
>> 当時一時的に(とはいっても今でも一定の人気はあるようだが)猛烈な勢いを持ったジャンルの作品が
>> 増えて更に視聴やマイリスを増やしたとしてもそれは一過性のもの、
>> まさにそのジャンルの話題が多かったという証でしかない
つまり、尊師系が14回で優勝したのも「一過性の人気と流行に乗った結果」ということか?w
工作を無視するならそういうことになるぞ?w
まさかMMD杯という狭っちい世界で、元のジャンルの人気比較なんて
アホなことはしないでくれな?MMD杯は全世界じゃない。
サブカルの極一部の極一部の極一部な存在だから。
>> 「運営が気に入らないから味方する奴らを特定して晒そう」だの
>> 「どんどん人気動画を騙ってめちゃくちゃにしよう」
>> とかも含まれるけどな
>> なんだ、もう一度「マイリス工作と荒らしによる工作の違い」を書かないといけないのか?
つかおまえ、「マイリス工作」の実行者と「荒らし工作」の実行者が別人と考えてるのか?
確かに、荒らし工作の中でも愉快犯的にランダムに動画に工作票積む奴は別人かもしれんな。
ただ、ジャンル人気を押しつけるようなマイリス工作実行者と、特定排除や運営批判を行う、
おまえが言うような「荒らし工作の実行者」は同一人物だぞ?
せっかくだし第14回のオメガの行動を見ようか。
・第14回MMD杯において、尊師系動画による優勝に憤激。尊師系動画を全て除外
・同杯において、自身が好んだ「艦これ」動画でテーマ別受賞していた「海色」を繰り上げ総合1位
・同杯において、尊師系動画を除外しなかった杯運営を間接的に批判
・同杯において、さらに自身の態度を忠告した全く無関係の第三者すら誹謗中傷
これで荒らしではないと言われてもなあ・・・・
典型的な「自分たちから攻撃仕掛けた癖に、カウンターパンチくらって
グロッキーになったら急に被害者ぶりだした」小物でしかないのにw
×
>>237
>> 対策はやはり考えてないのかwこれも言ったことだが
>> 「これまで視聴者によって起きていたことが動画投稿者によるそれに代わるだけ」
>> それとはっきり言うけど、視聴者切り捨てなら公開する必要なんてないんだぞ?
>> そういった「人に見てもらい感想をもらう」事があるから公開するんであって、
君は本当に想像力がない。いやなさすぎる。
視聴者が見て投稿者にメッセージや感想を送るなんて今どき外部SNSでいくらでもできるだろ?
別にニコニコ動画で直接伝えてもいい。「視聴者を切り捨てる」ってのを文字通りの意味に捉えてるのか?
コミュ障の典型だぞ。切り捨てるっていうのは「いないものとして扱う」ということだ。
例え視聴者があるMMD杯動画を大変好意的に受け止めていようが、あるいは別のMMD動画を
大変侮蔑的に考えていようが、MMD杯は「ウチには見えていない。そんなもの知らない」
という態度を一貫して取るということだ。別に視聴者と投稿者がくっつくなんて
MMD杯という舞台がなくてもできるだろ?だからMMD杯で設ける必要などないのだ。
んで、挙句の果てには「視聴者が動画投稿者同士の戦いになるから意味ない」ってか?
あのなあ、その視聴者ってのは何人いて、どんな人間かわかるのか?
動画投稿者であれば、少なくとも何人いて、どんな作品を投稿していて、
どんな人間かというのを判別できるだろ?想像力働かせろ。
「他人様の動画批判したいなら、まず自分が何人であるかを先に出せ」というのが大元の狙いだ。
んで、先に述べたとおり「とりあえず手抜き動画投稿しておく」なんてのは
もちろん選考委員のパスが受けられないから発言権も投票権も表彰権もない。
>> 動画投稿者の殆ども「素人」でマイリスしている者達の中にも杯以外での動画投稿者はいる、
>> 勿論その人達もほとんどが「素人」
>> 選考委員の地位?
>> 選考委員って門外漢が呼ばれること多々あるけど、彼らはMMDや動画作成のプロなのか?
>> 投稿者の地位?これは何を意味しているんだ?
別に技術レベルを指して素人玄人と言っておらんわ。俺が言ってる「素人」は「無産者」のことだ。
つまり「無産者」が「有産者(=杯動画として認められた動画を投稿した者)」を攻撃したり、
ジャンル人気や工作で順位を操作して有産者をオモチャにするのを防ぐというのが根幹だ。
であるから、選考委員は別にMMD杯の素人(=MMDについて何もわからない人)でも構わない。
ただし、素人(=なんのクリエイティブなものを作っていない無産者)はダメ。
杯運営の身内も当然ダメ。できればプロのクリエイターが理想的だ。が、
それが無理なら著名人でも構わないけどね。一定の社会的地位と、情報開示されてる人間は最低条件。
>> 対策はやはり考えてないのかwこれも言ったことだが
>> 「これまで視聴者によって起きていたことが動画投稿者によるそれに代わるだけ」
>> それとはっきり言うけど、視聴者切り捨てなら公開する必要なんてないんだぞ?
>> そういった「人に見てもらい感想をもらう」事があるから公開するんであって、
君は本当に想像力がない。いやなさすぎる。
視聴者が見て投稿者にメッセージや感想を送るなんて今どき外部SNSでいくらでもできるだろ?
別にニコニコ動画で直接伝えてもいい。「視聴者を切り捨てる」ってのを文字通りの意味に捉えてるのか?
コミュ障の典型だぞ。切り捨てるっていうのは「いないものとして扱う」ということだ。
例え視聴者があるMMD杯動画を大変好意的に受け止めていようが、あるいは別のMMD動画を
大変侮蔑的に考えていようが、MMD杯は「ウチには見えていない。そんなもの知らない」
という態度を一貫して取るということだ。別に視聴者と投稿者がくっつくなんて
MMD杯という舞台がなくてもできるだろ?だからMMD杯で設ける必要などないのだ。
んで、挙句の果てには「視聴者が動画投稿者同士の戦いになるから意味ない」ってか?
あのなあ、その視聴者ってのは何人いて、どんな人間かわかるのか?
動画投稿者であれば、少なくとも何人いて、どんな作品を投稿していて、
どんな人間かというのを判別できるだろ?想像力働かせろ。
「他人様の動画批判したいなら、まず自分が何人であるかを先に出せ」というのが大元の狙いだ。
んで、先に述べたとおり「とりあえず手抜き動画投稿しておく」なんてのは
もちろん選考委員のパスが受けられないから発言権も投票権も表彰権もない。
>> 動画投稿者の殆ども「素人」でマイリスしている者達の中にも杯以外での動画投稿者はいる、
>> 勿論その人達もほとんどが「素人」
>> 選考委員の地位?
>> 選考委員って門外漢が呼ばれること多々あるけど、彼らはMMDや動画作成のプロなのか?
>> 投稿者の地位?これは何を意味しているんだ?
別に技術レベルを指して素人玄人と言っておらんわ。俺が言ってる「素人」は「無産者」のことだ。
つまり「無産者」が「有産者(=杯動画として認められた動画を投稿した者)」を攻撃したり、
ジャンル人気や工作で順位を操作して有産者をオモチャにするのを防ぐというのが根幹だ。
であるから、選考委員は別にMMD杯の素人(=MMDについて何もわからない人)でも構わない。
ただし、素人(=なんのクリエイティブなものを作っていない無産者)はダメ。
杯運営の身内も当然ダメ。できればプロのクリエイターが理想的だ。が、
それが無理なら著名人でも構わないけどね。一定の社会的地位と、情報開示されてる人間は最低条件。