TOPに戻る

もちフィルタ(広告ブロック)

もちフィルタの特徴

(「高速化」というのは、画面上の見た目の広告ではなく、内部で広告用スクリプトを読み込んでいるのを全て遮断して、余計な通信を発生させないことによって、速度向上させたことを意味しています。)

Q.本当に軽量なのか?

もちフィルタは「普段よく見るサイトだけブロックできればよい」という方針により、「Generic Cosmetic Filters」(ドメイン指定無しの要素非表示。「##.ad」←こういうやつ)を最小限に抑えることができました。
「Generic Cosmetic Filters」は、アクセスしたすべてのページに対して毎回チェック処理が走るため、少なければ少ないほどメモリ、CPUにやさしくなります。(参照
名前Generic Cosmetic Filtersの数
Adguard Filter370
豆腐130
もちフィルタ4
JPN: ABP Japanese filters (日本用フィルタ)0
EasyList18625
ABP Japanese Element-hiding filters1372
モバイル用
名前Generic Cosmetic Filtersの数
280 Blocker700
たまごフィルタ2

もちフィルタ掲示板(名無し掲示板)


TOPに戻る