2018年3月23日(金)
3月13日(火)に超豪華なトークイベントが開催されると聞きつけ、潜入しました、新宿ロフトプラスワン! その超豪華な出演者とは、コーエーテクモゲームス・ガストブランドから発売されている『アトリエ』のアーランド、黄昏、不思議シリーズまでのキャラクターデザインを担当したイラストレーターである、岸田メルさん、左さん、ゆーげんさん、NOCOさんの4名。
|
---|
一部の方はご存知かと思いますが、岸田メルさんは各地にあるトークライブハウス『ロフト』さんで不定期にイベントを開催しています。今回はたまたまステージに空きができたということで、岸田さんの声がけで急遽決まったという本イベント。……それにしては豪華なメンツが揃ったものです。
|
---|
岸田メル Twitterはコチラ
『ロロナのアトリエ』『トトリのアトリエ』『メルルのアトリエ』のアーランドシリーズ3部作でキャラクターデザイン、ゲーム内イラストを担当。小説、ゲーム、アニメはもちろん、さまざまな分野でマルチに活躍するイラストレーター。
左(ひだり) Twitterはコチラ
『アーシャのアトリエ』『エスカ&ロジーのアトリエ』『シャリーのアトリエ』の黄昏シリーズ3部作でキャラクターデザイン、ゲーム内イラストを担当。ゲームやアニメなど多数の作品でキャラクターデザインなどを担当されています。
ゆーげん Twitterはコチラ
『ソフィーのアトリエ』『フィリスのアトリエ』『リディー&スールのアトリエ』の不思議シリーズ3部作にて、NOCOさんとともにキャラクターデザインを担当。ゲームだけでなく、ライトノベルの挿絵なども多数手がける。
NOCO Twitterはコチラ
ゆーげんさんとともに、『ソフィー』『フィリス』『リディー&スール』の不思議シリーズ3部作のキャラクターデザイン、ゲーム内イラストを担当。ライトノベルの挿絵なども担当する、新進気鋭のイラストレーター。
PS3以降の『アトリエ』のメインイラストレーターが勢ぞろいということで、イベントのチケットは即日完売という人気ぶり。岸田さんが「自分のトークイベントではこんなことないのに!」と悔しがるほどでした。
岸田メルさん主催のイベントといえば、すね毛やら○○やら○○○やらが目白押し、と不安がよぎるのですが、今回は真面目でしっかりしたイラストレーター対談でスタート。それぞれがイラストレーターになった経緯や、お仕事のやり方、『アトリエ』シリーズへの取り組み方などなど、たくさんのお話を聞かせていただきました。
|
---|
入り口やきっかけは人それぞれですが、皆さん「これしかない」と思ってイラストレーターになったということで、すごく真っ直ぐにイラストに取り組んでいるんだなぁ、と感じました。
第2部は参加者からの質問に答えるコーナーに。「イラストが描けなったときはどうしますか?」という質問には、口を揃えて「寝る」と回答しつつも、この仕事に疑問を持ったり嫌いになったり、ということはないそうで、自然と描くようになるそうです。素敵なイラストを生み出す原動力は描きたいという気持ちなのでしょうね。
|
---|
話題が『アトリエ』のキャラクターデザイン作業の話に出てきた「“絵柄”と“デザイン”と“絵の良さ”は曖昧で難しいですよね」という岸田さんの言葉が印象的でした。
デザインとして優れているのか、絵がかわいいのか、それをゲームに落とし込んだらどうなるのか……キャラクターデザインには様々な要素が求められるので、悩みは尽きないようです。
|
---|
イラストを描く上でのこだわりについても四者四様でしたが、岸田さんがNOCOさんのイラストについて「関節の色の塗り方に変態性が出ていると思うんですけど……」との発言に会場は爆笑。ついつい陰影を重ねてしまうが、やりすぎてリテイクを出されることが多いと嘆くNOCOさんに、岸田さんも「ボクもです」と同意。そういった細かいこだわりはイラストレーターさんの永遠の悩みかもしれませんね。
そんな話題満載のトークイベントはまだまだ話足りないという空気のまま、4人が持ち寄ってくれたプレゼント抽選会を挟んで終了の時間に。
|
---|
|
---|
|
---|
▲岸田さん提供の白井日菜子等身大マウスパッド(公式の予約は終了) |
|
---|
▲ダメです、メルさん! それいじょうはダメです! |
最後の挨拶では、岸田さんが昨年心血を注いだタイトル『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』で、音楽を担当された浅野隼人氏がサプライズで登場。
|
---|
『アトリエ』シリーズにも深く関わっていた浅野氏だが、お客さんの顔を直接見る機会はあまりなかったということで、会場からのたくさんの拍手に緊張していた様子。さらに岸田さんから「『BLUE REFLECTION』はこれからも展開がありますので」と、ファンには嬉しい発言も飛び出した。
|
---|
最後は、参加者全員が持ち寄った私物へサインをしてもらえるという素敵なお土産をもらってイベントは閉幕。なかなか聞くことが出来ない、イラストレーターさんのディープな話はもちろん面白かったのですが、聞きたいことはまだまだたくさんあるので、またこういったイベントを開催していただきたいと思います!
|
---|
データ
2018年3月8日発売
特別定価:694円+税
【表紙&巻頭特集】北斗が如く
【特別付録冊子】二ノ国II
【電撃!春のパン(ツァー)祭り】
ガルパンDTM / 戦場のヴァルキュリア4
METAL MAX Xeno / World of Tanks
(4タイトルの特製シール付録つき)
【特集】モンスターハンター:ワールド
グランクレスト戦記 / ファークライ5
須田剛一×志倉千代丸 ADVゲーム対談
【電撃特報】シルバー2425
【PS EXTRA】スーパーロボット大戦X
【SUPER PUSH】Detroit Become Human
進撃の巨人2 / カリギュラ Overdose
デビル メイ クライ HDコレクション
英雄伝説 閃の軌跡I:改 / P3D・P5D
シャイニング・レゾナンス リフレイン
メモリーズオフ -Innocent Fille-
ぎゃるがん2 / シティーズ:スカイライン
SAO FB / FFXV ロイヤルエディション
とある魔術の電脳戦機 / 閃乱カグラBRN
METAL GEAR SURVIVE
【Online Game Station】
FFXIV / PSO2 / DQX / DDON / FFXI
【コード】進撃の巨人2 / DDON / MHF-Z
[集計期間2018年 03月16日~03月22日]
電撃25周年記念 ゲームの電撃 感謝祭2018 featuring 電撃文庫が、3月10日(土)に秋葉原で開催!
お待たせしました! 大人気コミック『よつばと!』最新14巻は4月28日発売!!
NEW 新作デジタルカードゲーム『クロノマギア』を特集。ゲーム紹介のほか、デッキ講座や対戦動画などさまざまを企画を展開予定!
3/22更新 この世界とは別の場所に存在するもう1つの世界“二ノ国”を舞台としたファンタジーRPGの魅力を紹介!
3/22更新 家にいながら手軽に買えて財布にもやさしいダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。
『FF』のマルチプレイアクションRPG最新作『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』の最新情報や攻略記事をお届け!
3/20更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
3/20更新 言い寄ってくる女の子を眼力でなぎ払いながら、意中の子に告白する眼(ガン)STG『ぎゃる☆がん』シリーズを特集。
3/20更新 時間を操作する現代ファンタジーRPG『23/7』を特集。召喚で入手できるキャラクター40体の詳細データを公開。
3/20更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。ゲーム紹介やレビュー、攻略などさまざまな記事をお届け!
3/20更新 『バーチャロン』と、鎌池和馬先生の小説『とある魔術の禁書目録』シリーズのコラボタイトル『とある魔術の電脳戦機』を特集。
3/20更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
3/19更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
3/19更新 和ケ原聡司先生によるノベル連載中! 『スターオーシャン:アナムネシス』の情報をお届け。
3/18更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
3/16更新 スマートフォン版『ヴァルキリープロファイル -レナス-』を記念して、いろいろな企画をお届けします!
3/16更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
3/16更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
3/16更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
3/16更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
3/15更新 2017年でもっともおもしろかったコンシューマソフト&アプリを読者による投票で決める“電撃オンラインアワード2017”を開催!
3/14更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
3/11更新 ライター&編集者が思い出に残る名曲を紹介。3月号のテーマは“懐メロ”です。
3/6更新 10対10の本格アクション『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』がアーケードで稼働!
3/5更新 『チェンクロ3』の主人公“帰還篇”を大特集。ディレクター、シナリオライター、デザイナーなど開発陣のインタビューをお届け!
2月23日発売のBD&DVD『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1』の魅力を特集記事でチェック!
2/28更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は30周年をむかえた『ロックマン』。
2/14更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
2/8更新 『SAO フェイタル・バレット』スクショ企画開催。LiSAさん出演の動画アーカイブも。
2/6更新 アトラスが原作、セガが開発を手がける“悪魔召喚アプリ”の決定版『D×2』の魅力を徹底特集!
12/29更新 基本プレイ無料でサービス中の『DDON』。アップデートで進化を続ける本作の企画を掲載。
12/26更新 錬金術によって大切な人たちと幸せを紡いで20年。大人気RPG『アトリエ』シリーズを大特集。
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』