2018-03-23

TwitterがBakatterと呼ばれるゆえん

なんとなく理解してたけど、やっぱり色々と再確認できた。

 

・後先考えず、中傷をメンション付きでつぶやく人がすごく多い。

個別アカウントであるにも関わらず、あまりにも礼を逸している人が多い。

自己の考え方が異常なほどに唯一絶対であると信じて疑わない人が多い。

・後先かんがえず、ツイートする人が多い。

 

特に議論意味をはき違えている人がほんとに多い。

議論とは、自分意見相手意見を交換し、認めるべきは認め、新たな視点を得るために行うものであり、

自分意見相手押し付け論破wとかいうことではないのだけど、

「言ったもん勝ち」みたいになってて、相手にされなくなると

「逃げたね、逃亡ですか?」

とか言ってくる。

 

そりゃね、バカッターって言われるよ。。。

  • anond:20180323155155

    それ2ch(5ch)でも良く見られるのでバカッターの原義としては違うかなと思う。 どっちがというとメガ牛丼あたりからの、節操なしの馬鹿が割とショッキング()な写真掲載するチキンレ...

    • anond:20180323155441

      それがもとの定義だとは確かに思いますが、 最近は広義に意味が広がっているとも、考えられます。

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん