業界人もやってる! コードが絡まない「8の字巻き」ってなに?
2018年03月23日(金)
360.life編集部
360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
業界人もやってる! コードが絡まない「8の字巻き」ってなに?
カバンやポケットの中のイヤホンコードは、きちんとまとめたはずなのに、外すときはなぜか絡まってしまいがち。そこで、絶対に絡まない方法をご紹介します!
  • 業界人の常識
    「8の字巻き」
テレビの制作スタッフやカメラマン、バンドマンなど、コードとは切っても切れない仲の業界人なら誰でも知っているという、絡まないコードの巻き方があると聞いた編集部。

さっそくこの日の撮影を担当していたカメラマンから手ほどきを受けたので、画像で説明しながらご紹介します!

しかもこの巻き方、LANケーブルや延長コードなどにも応用できるとのこと。これでコードの収納に頭を悩ませる日々とはさよならです。
  • 8の字巻きをマスターして
    収納上手に!
それではさっそく、やり方をご説明します。
1. 親指の付け根にコードを絡ませ、中指と薬指の間を通します。
2. 同じようにコードを巻きます。2周目以降は外側に這わせながら、8の字にコードを巻いていきます。
3. まとまってきたら指を抜き、中心部をコードで巻いていきます。
4. 最後にコードの先端を内側に巻き込めば、あっという間に完成!
  • 太いコードは
    もうひとつの8の字巻き
LANケーブルや太めのコードは、こちらの方法を試してみてください。テレビのADさんが、長いコードを輪っかに巻いているのを見たことがある人もいるかもしれません。
1. 輪っかを作り、人差し指と親指でクロスした部分を持ちます。
2. 1度めは普通に巻き、2回目は手首を返して巻くきます。
3. 3度めはまた普通に巻きます。
4. 普通の巻き方と手首を返す巻き方を交互に行って行くのがポイントです。
5. 輪っかは同じ大きさになるように巻きましょう。
6. 良いところでコードを留めれば完成!
交互に巻き方を変えることで、解いたときに絡まなくなります。輪っかに巻いたコードは、家具の後ろや目につきにくい場所に隠してしまえばお部屋もスッキリ!

ちょっとしたコードの巻き方ですが、知っているとなんだかプロっぽい感じがしますよね。

2パターンの「8の字巻き」で、イヤホンコードの絡まりもなくなり、毎回のイライラから解消されます。

360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。

オススメのコンテンツ

  • [ケーブル]
    部屋のダサさは「タコ足」が原因? 解決方法はコレです
  • [ケーブル]
    「ゴチャゴチャ配線」をスッキリさせる、唯一の正解がこちらです
  • [ケーブル]
    Amazonで買える「耐久ケーブル」買っていいモノ、ダメなモノ
  • [ケーブル]
    「ケーブルが本体より場所を取っている」問題を一発で解決します!
  • [ケーブル]
    【0円アイデア】iPhoneやらイヤホンやら……ごちゃごちゃ絡まるコードの整理テクまと...
  • [ケーブル]
    【母の日に最適】リモコンでON/OFFできる地味なコンセントがAmazonで人気の理由
  • [マウス]
    交換できるの知ってた? トラックボールの「玉」を格付け!
  • [キーボード]
    フリック派、朗報! パソコンもスマホで打てます
  • [マウス]
    「もはやマウスの時代は終わった」と言いたくなっちゃう、Amazonの逸品がこちら
  • [モニター&ディスプレイ]
    Macユーザーが今年買うべきは「USB-Cモニター」だと断言したい理由
  • [モニター&ディスプレイ]
    iMacでデュアルディスプレイしたい! おすすめのお値打ちモニター4選
  • [マウス]
    トラックボールの玉、コレに替えるとすこぶる調子がいいんです
  • [モニター&ディスプレイ]
    【4Kモニター価格破壊】Amazonパトロール隊員がうなった1台がコレ
  • [記録メディア・メモリカー...]
    iPhoneの写真を最速でバックアップしてくれるUSBメモリベスト5選
  • [ウェブカメラ・IP電話機器]
    「ネットワークカメラは7000円で問題ナシ!」と断言できるおすすめの1台がこちら
  • [外付けドライブ・ストレー...]
    最強SSDのおすすめランキング10選【2018最新版】
  • [外付けドライブ・ストレー...]
    写真のコピーはやっ! 頭ひとつ飛び抜けてました【ポータブルHDD 5製品比較】
  • [モニター&ディスプレイ]
    「ノートPCの画面狭い…」なら、1万円でデスクトップにしてみませんか?
  • [パソコンアクセサリ]
    【Amazon総集編】ポチるだけでOK! PC環境“劇的”ビフォーアフター
  • [キーボード]
    「もう戻れない」初心者が感動した名作グッズ総集編
  • [無線LAN・ネットワーク機...]
    ウチのWi-Fiルーターちょっとヘン…ならコチラまで!【トラブル解決総まとめ】
  • [マウス]
    知ってた? 貼るだけでマウスがスイスイ動かせる意外なものとは
  • [記録メディア・メモリカー...]
    なんと! 無印良品のアレがSDカードに超フィットするんです
  • [モバイルルーター]
    ルーターは無印のアレを被せるだけで部屋にとけこむんです!