のんちゃんのつれづれ

「福岡演劇の今」<http://f-e-now.ciao.jp/>の管理人のblogです。

全体表示

[ リスト ]

1.はじめに

「けんちん・F氏攻撃専用botのおぞましさ」 https://blogs.yahoo.co.jp/naginon/65975072.html https://blogs.yahoo.co.jp/naginon/65975073.html を書いてから、「けんちん・F氏攻撃専用bot」“けーえふ @kenchin_against” https://twitter.com/kenchin_against?lang=ja から言いがかりをつけられてしつこく絡まれている。
“けーえふ @kenchin_against” はわたしに言いがかりをつけて、もっともらしい顔をしてわたしを悪者にしようと躍起になっている。

ここでは、“けーえふ @kenchin_against”の問題と、これまでのわたしへの攻撃の経緯をまとめておく。 


2.“けーえふ @kenchin_against”の問題

“けーえふ @kenchin_against”が「Twitterルール」 https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/twitter-rules に違反している可能性が高い。

「Twitterルール」は「攻撃的な行為」について次のように規定している。
「Twitterは表現の自由を尊重し、開かれた話し合いを行うべきだと考えています。ただし、そのような理念も、人々が恐怖に怯えているために何も言えないという状況では何の意味も成しません。Twitterでは利用者が安心してさまざまな意見や信念を表現できるよう、嫌がらせや脅し、または恐怖を与えて他の利用者が発言できないようにするといった、攻撃的な行為を禁じています。
攻撃的な行為の判断や適切な強制執行措置の対象となるかどうかについては、前後関係を考慮します。その判断にあたっては以下の点が考慮されますが、これらに限定されません。
•行為が個人または特定の集団を標的としている場合
•攻撃的な行為の対象者や第三者によって報告が行われた場合
•行為のニュース性が高く公共の利益にかなっている場合」

“けーえふ @kenchin_against”は「行為が個人または特定の集団を標的としている場合」に該当する可能性が高い。


3.経緯

(1)“けーえふ‏ @kenchin_against”からの要求

“けーえふ‏ @kenchin_against”の 次のツイートがあった、
***
けーえふ‏ @kenchin_against
まず、一個に絞って書きました。
https://anond.hatelabo.jp/20180201122314
 twitter晒されてる皆さん、当方よりお詫び申し上げます。ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした。
12:27 - 2018年2月1日

【私の考えるテーブルマナー|はてな匿名ダイアリー https://anond.hatelabo.jp/20180201122314  】
https://blogs.yahoo.co.jp/naginon/65975073.html
薙野信喜氏の記事を拝読しました。

まず第一にお願いしたい事があります。
これからのルールとモラルに関してです。

1.個人の主義・思想は自由です。個人の意見、記事に賛同する方を
  個人のバッシングに拡大し、さらにその地位や社会的立場を悪くするような言動は慎んでいただければ幸いです。
2.個人が、一般的に公開していない情報を
  公開する事は慎んでいただければ幸いです。(ここで言う「一般的」とは各種snsの「プロフィールの公開情報」を指します)

これはもちろん何の強制力も持ちません。
この議論を行う事で周りの方への迷惑、被害を最小限にするための
私の考えるモラルと、ルールです。

この内容にご賛同頂けない場合、周りの方への被害を減らすため当アカウント及び、記事、文章の全てを削除いたします。

上記に伴う薙野信喜氏への要望
 大変お手数をお掛けいたしますが、当方記事へのご反応頂いた方、記事より派生する当方以外へのバッシング
本人が一般的に公開していない内容の情報公開、及び所属団体、地位を危うくする言動
 以上の該当箇所の削除をして頂ければ幸いです。

該当箇所:
 1.当方以外のtwitterアカウントへの言及
 2.某氏の個人名、及び所属団体への言及

どうか周りの方を巻き込まないで下さい。以上。
以降の記事に関しては周りの方へのご迷惑を考慮し
要望にご対応いただき次第更新いたします。
 (日限:2018年1月8日)
 記事名及び不適切な表現を修正いたしました。
***

これはよくわからない要求だ。
元々公開されているツイートで転載には何の問題もない。ツイートした人は“けーえふ @kenchin_against”がすばらしいbotだと思ってツイートしているはずで、晒されることが彼らにとって名誉かもしれないではないか。
なのに“けーえふ‏ @kenchin_against”は、身勝手な“ルールとモラル”で削除を要求してくる。

「Twitterルール」に違反する可能性が高い“けーえふ‏ @kenchin_against”が、身勝手な“ルールとモラル”を持ち出してくる。こういうのを“盗っ人猛々しい”というのだ。
しかも、「この内容にご賛同頂けない場合、周りの方への被害を減らすため当アカウント及び、記事、文章の全てを削除いたします。」と責任転嫁の脅しをかけてくる。
あきれてものが言えない。

(2)“けーえふ‏ @kenchin_against”の要求へのわたしの回答

次の内容をブログに書いた。

【私の考えるテーブルマナー|はてな匿名ダイアリー https://anond.hatelabo.jp/20180201122314  
へのわたし(薙野)の回答】 2018.2.1 15:40

わたしは以下の理由から、「当方以外のtwitterアカウントへの言及」「某氏の個人名、及び所属団体への言及」に関わるブログからの情報の削除は行わない。

1.わたしは公開されている情報にしかアクセスできないので、「個人が、一般的に公開していない情報」はブログでは一切扱っていない。

2.わたしがブログに転載しているツイートはそのほとんどが“けーえふ @kenchin_against” bot https://twitter.com/kenchin_against の「ツイートと返信」および「いいね」で見られるものである。それ以外の少数のツイートは発信者本人のツイッターサイトで見られるものである。

3.わたしがブログに転載しているツイートは“けーえふ @kenchin_against” botの性格を知る上で重要な情報である。

4.キョロちゃんこと藤本瑞樹氏についてわたしは個人的に知っているが、藤本瑞樹氏を知らなくても氏のツイッターサイトにブログへのリンクがあり、ブログの自己紹介でカタカナ表記ではあるが本名がわかる。
さらに自己紹介の中に「合同会社kitaya505を共同出資という形で立ち上げ」とあり、mola!のサイトの「運営会社概要」には「合同会社kitaya505」とあり、その役員として藤本瑞樹氏の名前がある。
キョロちゃんこと藤本瑞樹氏ということについても「個人が、一般的に公開していない情報」とはいえない。

5.藤本瑞樹氏の動向も“けーえふ @kenchin_against” botの性格を知る上で重要な情報である。
どうしても削除してほしいという要望があれば、元のツイートを削除するということならば個別に対応していくことにする。(以上が「回答」)


これに対して“けーえふ氏”は次のようにつぶやいている。
***
けーえふ‏ @kenchin_against
信じられない。本気かよ…
16:30 - 2018年2月1日
***

このツイートをリツイートして、けんちん・F氏が次のようにつぶやいている。
***
けんちん・F‏ @kenchin_ff
けんちん・Fさんがけーえふをリツイートしました
今言えることは、ほんのちょっとした呟きであっても、一般に公開されたものを引用することを止める権利は「法的な意味で」誰にもないということです。だからこそ批判には覚悟が必要になります。こちらもその覚悟でご返事差し上げるつもりです。ではまた。
 けーえふ @kenchin_against
 信じられない。本気かよ…
23:42 - 2018年2月1日
***


(3)“けーえふ‏ @kenchin_against”のサイト閉鎖の宣言

“けーえふ氏”が次のようにつぶやいた。
***
けーえふ‏ @kenchin_against 
https://anond.hatelabo.jp/20180202085415
記事を掲載しました。
応援、ご指摘、拝読いただいた皆さん本当にありがとうございました。
9:01 - 2018年2月2日
***

【お疲れ様でした。| はてな匿名ダイアリー https://anond.hatelabo.jp/20180202085415 】

https://blogs.yahoo.co.jp/naginon/65975073.html
"「当方以外のtwitterアカウントへの言及」「某氏の個人名、及び所属団体への言及」に関わるブログからの情報の削除は行わない。"
だそうです。

「自分の文章を批判するために、賛同している人や意見してる人、RTしてる人を晒してバッシングすんな」
「マナーとして、周りの人を巻き込むな」
要約すればたったこれだけの2文なのに、ご理解もしくはご賛同いただけないとの事で
文章は削除しないとのポリシーを貫かれるそうです。
非常に残念です。

応援、コメントいただいた皆様へ。

このような結果となり申し訳ありません。
実際に晒されて辛いという方もいる中、皆さんに迷惑がかかるかもしれない状態で
私は文章を書き続けることはできません。ただただ当方の力不足です。
応援頂き、ありがとうございました。
しばらく掲載した後、アカウント及び文章は削除させていただきます。
ご質問やご意見ご感想などありましたらtwitterアカウントのDMやリプライにてお送りいただければ幸いです。
https://twitter.com/kenchin_against?lang=ja

2018/2/2(以上「お疲れ様でした。」)

わたしのブログから転載ツイートなどを削除しないから“けーえふ‏ @kenchin_against”botを閉鎖するなど、まったく理屈に合わないだろう。
けんちん・F氏の反論も聞かないで、他人のせいにして、ここで逃げ出してはいけない。
(以上)

これまでの経緯は、「けんちん・F氏攻撃専用botのおぞましさ」(2/2) https://blogs.yahoo.co.jp/naginon/65975073.html の【参考】に関連URLをまとめている。

この記事に

閉じる コメント(0)

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

.
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索 検索
-
-
男性 / AB型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
 今日全体
訪問者38144868
ブログリンク011
コメント0637
トラックバック064

開​設日​: ​20​05​/6​/3​(金​)


みんなの更新記事