ウェブサイト リニューアル中!(2018/03/01)

【旅行】成田から4時間!グルメを存分に楽しんだ2泊3日台湾女子旅

先日2泊3日で台湾に行ってきました!

1日目〜夜景を楽しみながらB級グルメを味わう〜

午後出発。成田空港から4時間ほどで、首都台北の桃園国際空港に到着!
この日は到着が夕方だったので、そのままMRTという地下鉄で「士林夜市(シーリンイエシー)」へ向かいました。

IMG_1780

士林夜市とは、簡単いいえば夜に開かれてるマーケットのようなものです。
露店のようなスタイルで、食べ物や、雑貨、アクセサリーなんかが売ってました。
写真をよく見ると看板に日本語があったり、結構日本人に優しい。

かなーり広いし賑やか。百貨店なんかでやってる物産展がもっと規模を大きくした雰囲気というとイメージしやすいでしょうか。

IMG_1758

ここではよくわからない食べ物が売ってたり(笑)
これはおそらく焼き鳥・・・?とてもおいしかったです!

IMG_1850

米っぽいものにソーセージが挟まってました。

IMG_1856

豆腐に肉が挟まってる一品。何か挟まってるものばかり食べてしまった(笑)
食べ物は割と日本人が好きそうな味付けのものが多かったです。

IMG_1790

IMG_1791

人がすげえ〜〜!!
士林夜市は観光客の方も多く、簡単な英語でなんとか通じました。
あとは日本語でもいけたりする。

夜遅くまで楽しんで、MRTでホテルへと戻りました。

ホテルはMRT板南線西門駅近くの「新仕界大飯店(ニューワールドホテル)」に宿泊。
ビジネスホテルのような簡素な部屋でしたが、日本語スタッフの方がいてすごく快適でした。

2日目〜観光を楽しみ、そして食べる〜

翌日目がさめるとなななんと雨!!!ええ〜・・・
予報だと昼までには止むとのことだったので、ちょっとゆっくりめにホテルを出ました。

私が泊まったホテルの近くは西門街といって、日本でいう原宿のような繁華街らしいです。
ということでちょっと予定を変更して先にこの周辺をウロウロしてみました。

IMG_1783

あー確かに、渋谷とか原宿っぽい、てな感じですかね(笑)
ただお天気のせいか人はあまり見かけませんでしたね。

IMG_1782

若者がたくさんいました。時期的に春休みだったというのもあり、日本人の観光客も結構見かけました。
ここでは保湿パックなんかを購入。
あとはちょろちょろっとお土産を探しながらふらふらしてました。

そして食べる!だっておいしいし何より安いんだもの!

IMG_1776

朝ごはんを食べたのにもかかわらず、また食べる(笑)
正直名前が難しくて覚えられないものばかりなのですが、とにかく全部美味しかった。

そしてやっぱりね、台湾といえばね・・・

IMG_1779

マンゴーかき氷!!!
フワッフワ〜で甘くてこりゃたまらんでした!

思ってた以上に西門街を楽しんでしまいました。

そしてまたMRTで移動。
今度は「九份(キュウフン)」へ。

IMG_1792

ここはあの「千と千尋の神隠し」のモデルとなった場所なんだそうです。知らなかった!
言われてみればそんな雰囲気ありますね。

IMG_1793

IMG_1794

みているだけで楽しいですね。

ここはタロイモを使ったお団子が有名らしいです。
「阿柑姨芋圓」という九份で一番老舗のお店のお団子を堪能しました。

IGM_1870

モチっとしていて、ほのかに甘みがあっておいしいですね!

昼間の食べ過ぎがまだ残っていたので、西門街へ戻ってきて牛肉麺を食べました。

IMG_1864

肉がほろほろとろけて最高でした。
スープがあっさりしている分、お肉の味がしみて麺との相性も抜群。

ホテルへ帰宅し、爆睡です。

3日目〜買い物を楽しみ、そして食べる〜

相変わらずお天気はどんより。
ですが最終日!どんどん観光してやりますよ〜

ちょっと朝ごはんを我慢して、MRTで「中生紀年堂駅」へ。
ここで朝食。

IMG_1836

「金峰」というお店の「魯肉飯(ルーローハン)」が美味しいとネットで知り、食べてみました!

IMG_1834

うわああ何じゃこりゃおいしい〜!
お肉は柔らかく、味がしっかりしていて、ご飯が進みます。
まさにB級グルメ!
このお店はかなり有名なんだそうですよ。

と、お店を出たところで奇跡が。ちょっと晴れた!やったぜ!
さてここから徒歩で「中正紀念堂」へ。

IMG_1860

ここは蒋介石のお墓なんだそうです。こんな大きいのに墓なの・・・!?
あまりの大きさに圧倒されます。

ちょろっと観光し、今度は「台北101(タイペイイーリンイー)」へ。
高さ509.2m101階建ての高層ビル。
ドバイにあるブルジュ・ハリファができるまでは、世界一の高層ビルだったそうですよ。ああ、ね、ブルジュ・ハリファもすごいよね〜

中は巨大なショッピングモールになっていて、化粧品やブランド物が多く置いてありました。
展望台もあるのですが、お天気がイマイチだったので断念。

とこの辺でちょうどいい時間になったので空港へ戻りました。

IMG_1856

移動中、そういやタピオカジュース飲んでない(笑)となったので、近くの露店で購入。
台湾はあちこちにタピオカジュースのお店がありました。
タピオカが日本よりもおいしい気がする・・・食べやすいと言いますか、もちもち感が少なかったです。

桃園空港に戻り、ツアーデスクで搭乗券をもらい、ターミナル内のフードコートにてまた牛肉麺食べる我々(笑)
いや肉が角煮みたいで柔らかくて本当においしかったんですよ・・・

こうして最後の最後まで食べ続け、無事成田に帰国。

まとめ

2泊3日で十分楽しめました!
初めての台湾で、とにかく飯を食べ尽くしたい!という方はこのくらいの日数で全然ちょうどいいと思います。
あとは治安も良く、雰囲気も穏やかでいい感じでした。
観光地では現地の人は優しい人が多かったですし、意外と日本語が通じるのでちょっと海外行きたいな〜という人にはオススメです。

もっと色々な観光場所や夜市があるそうなので、また行きたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

:)