<iframe src="//o.advg.jp/oif?aid=5036&pid=18" width="1" height="1"> </iframe>

リーダーよりも「裏リーダー」が有利? 内定者が語るグループディスカッションのコツ

リーダーよりも「裏リーダー」が有利? 内定者が語るグループディスカッションのコツ

2014/12/04

ニュース&コラム

リーダーよりも「裏リーダー」が有利? 内定者が語るグループディスカッションのコツ

たくさんのマニュアル本はあるものの、いまいち正攻法が掴みづらい就活でのグループディスカッション(GD)。個人面接や集団面接ならある程度質問を想定することができますが、GDはお題や議論の進め方をあらかじめ準備しておくことができないので、就活生にとっても不安のタネです。そこで、内定した学生に「これで私は通過していた!」という、GDのコツを聞いてみました。

▼こちらもチェック
「企業色に染まる? 色が同じなら私は『形』にこだわります」。面接で「うまい」と思ったライバル学生の回答

■先手必勝
・早めに一度発言しておく(女性/団体・公益法人・官公庁内定)
・先手必勝。とにかく、最初に意見を言う(女性/情報・IT内定)

■ここぞのところで刺す!
・聞き役に徹し、ここだ!というときだけ発言する。さらに、できるだけ核心をつくような、印象的な発言を心がける(女性/情報・IT内定)
・リーダーや役職についていなくとも、その議論の流れを作るような的確な発言を、大きな声で1回だけすれば勝てる(女性/小売店内定)

■実は「裏リーダー」が人気
・ノウハウ本に書いてあるような、「司会進行役を買って出る」や「リーダーシップや積極性を示す」ということを意識しすぎず、むしろ話し合いの進行具合を冷静に捉えて、内容をまとめ直したりチームに進言したりするようにしていた(女性/団体・公益法人・官公庁内定)
・リーダーはやらず、影のリーダーになる。話していない人に積極的に振ったり、今までの内容をとりあえずまとめて共通理解ができているかを確認する(女性/通信内定)
・司会者にならないで裏司会者になる! 人の話に相槌を打ちながら聞き、自分もしっかり発言する。発言できていない人にも意見を求める(女性/機械・精密機器内定)

■発言は印象的に
・周りの意見に同調するだけでなく、反対の意見を言う。話のとっかかりをつくる(男性/電機内定)
・「○○という人が多いけど」「さっき○○って言っていた人がいると思うんですけど」ではなく、きちんと名前を言うようにしていた。実践している人は少なかったので、社交的な印象を与えられたのではないかと思う(女性/機械・精密機器内定)
・インパクトのある実例を入れるようにした(男性/情報・IT内定)
・指定されない限り、意見は最後の方に言う。自分の意見と周りの意見を比較したり、分析したりして発言ができるから(女性/金融・証券内定)

■自分の考えをうまくまとめる
・多くの案をかかえておいて、発言するときに周りの発言にあわせて流れに沿うものをチョイスしていた(男性/自動車関連内定)
・紙に書いて頭の中を整理する(女性/ホテル・旅行・アミューズメント内定)

■始まる前から始まっている
・始まる前にグループの中心になっておく(男性/不動産内定)
・ちょっと早めに会場に行って同じグループの人と仲良くなっておく(女性/情報・IT内定)
・始まる前から主導権を握るようにする(男性/運輸・倉庫内定)

■発表役を買って出る
・最後にグループで導き出した結論の発表を率先して行った(男性/金属・鉄鋼・化学内定)
・発表者の役割は、司会やタイムキーパー、書記と比べて人気がないけど、話し合いで意見が言えなくても発言できる役割なので、よく引き受けていた(女性/金融・証券内定)

■聞き役に徹する
・徹底的に聞き手にまわる。営業志望の会社のGDではそれを心がけていた(男性/機械・精密機器内定)
・リーダーなどには向いていないので、周囲の話を聞き、冷静に意見を述べた(男性/情報・IT内定)
・人の話をきちんと聞くこと。あまりグイグイ喋らないことを心がけた。GDは「人とどう接しているか」が一番重要だと考え、一人よがりにならないように気をつけた(女性/印刷・紙パルプ内定)

関連記事
  • 就活生30,000人に支持された証明写真!印象アップのポイントは?

    就活スタイル PR

  • 就活費用は親の援助と貯金でしのぐ! 涙ぐましい就活生のお金事情

    ニュース&コラム

  • 【就活生インタビュー】早稲田大学 Oさん(マスコミ志望)

  • 実はその知識間違ってるかも!?絶対抑えたいスーツ選びの基本とは

    就活スタイル PR

  • T字カミソリとシェーバーの使い分け?意外と知らないシーンに合わせたヒゲ処理法を大公開

    PR (P&G)

  • 【10秒テスト】就活でも問われる!時事問題、チェックできてる?

    就活スタイル PR

  • アルバイトでも税金が引かれてるって知ってた?身近なお金を知ろう!

    学生の窓口 PR

  • 内定者300人調査! 就活スーツは何着買った?購入時に気をつけることは?

    就活スタイル PR

  • 文系出身で理系職を選んだ人に聞いた! 仕事にはちゃんとついていけてる?

    ニュース&コラム

  • 面接の基本マナー4選! 就活生はこれだけは抑えよう

    就活hack

  • ​今はそこまで悪くない? 就職率ってどう変化しているの?

  • Q15.就活中のファッションに関する失敗談を教えてください

Recommended by

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ