作品のご応募は終了いたしました。
ロービジョン・ブラインド川柳コンクールの作品応募は2018年1月31日をもって終了致しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。
選考結果は2018年3月末に、当ホームページにて発表致します。
コンクールについて
このコンクールは「目に障がいがある方」が日々感じていらっしゃる日常の出来事を川柳で表現することで、当事者の方だけでなく社会全体で共感出来ることを目的としております。
普段から思っていてもなかなか言えないことを川柳で表現することで、自分と周囲の相互理解を深めるきっかけにしてもらいたい。また、川柳にユーモアのエッセンスを加えることで、自分の気持ちも前向きにしてもらえれば、という思いを込めています。
視覚障害に因んだテーマを、それぞれの視点で川柳にしてご応募ください。
入選作品ご紹介
全国から寄せられました1,970句の中から、厳選なる審査の上選ばれた栄えある入選作品100句を、24句ずつ週替わりで発表させていただきます。
第一弾の更新期間は3月1日から7日までです。
各部門のタブをクリックすると、その下に入選作品が表示されます。
字幕読む
母に「通訳
うまいわねぇ!」
持つべきか
持たざるべきか
白い杖
上達の
コツは点字の
エロ本だ
杖振るも
モーゼのごとく
人割れず
声美人
会って話せば
ただの人
探し物
ここよと返事
してほしい
特売品
教えて欲しいが
恥ずかしい
白杖と
一人三脚
道を行く
白杖は
黄門さまの
印籠ね
白内障
手術で見えた
顔のシミ
伴走の
ロープ目になり
風になる
付いたかな
旅行帰りの
シャツに紅
服と背が
似ている人に
着いて行き
本当に
大切なのは
心の眼
目で味わう
京懐石を
手で食らう