野尻抱介「よりもいは大傑作で周囲の評価も高いけど、円盤はあまり売れない気がする」「いまの若い人には響かなかったり、コンプレックスを刺激されたりしそうで」「ゆるキャン△のほうがお馬鹿でかわいい。シコれる要素もある」 - Togetter
いつものようにほんの軽い気持ちで作成したこのまとめに、あさひんご(@asahineru)氏からこんなコメントが付きました。
https://togetter.com/li/1210638#c4771222
あさひんご @asahineru
あと天狗の人がいつも意味わからんアマゾンアフィ貼るのはクソだと思ってる。貼ってもいいからおすすめポイント書いてください
このまとめに貼った「アマゾンアフィ」というのは、遊人の漫画『南極28号』です。
- 作者: 遊人
- 出版社/メーカー: スタジオエンジェル
- 発売日: 2013/09/17
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
実際に読んだことはありませんし内容も知りませんが、このまとめで話題になっている、よりもい=『宇宙よりも遠い場所』が女子高生が南極を目指すアニメだったので、このタイトルを連想して貼りました。その旨をあさひんご(@asahineru)氏に伝えるコメントをしたところ、
https://togetter.com/li/1210638#c4771322
百万円 @srpglove
asahineru (よりもいが)南極の話だから南極28号(未読)ってだけの話ですが。なんならこれまでのまとめの商品リンクの意味を全部説明しましょうか。
https://togetter.com/li/1210638#c4771822
あさひんご @asahineru
srpglove ぜひそうしていただければ
との返答をいただきましたので、このブログで、これまで自分が作成したtogetterまとめのAmazonアフィリエイトリンクのうち、まとめの内容と直接的な関係が薄く、あさひんご(@asahineru)氏や氏と同種の人々には意味が伝わりにくいだろうと思われるものについて、全て説明しようと思います。
なお、あさひんご(@asahineru)氏は、
https://togetter.com/li/1210638#c4771865
あさひんご @asahineru
元ネタの意味がわからんという意味ではなくつまんねーって言いたかっただけですね。これからもアフィの真下に南極の話だから南極28号のアフィはりました、と真顔で解説書いてほしい。 RTしてユーモア欠乏症かな?ってツイしたやつはブロックした
といったコメントも残していますが、これはここでは「後付け」と判断させていただきます。ご了承ください。
「感性を鍛えなければ、貴方はずっとそのままだよ」 - Togetter
- アーティスト: 坂本 真綾
- 出版社/メーカー: FlyingDog
- 発売日: 2013/03/19
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
「ラノベって言うなよな 大衆小説って言えよ」 - Togetter
- 作者: 葉月かなえ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/09/28
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
「旧来型ラノベ」となろう系ラノベの違いに関する一考察「どう見ても両方無能です本当にありがとうございました」 - Togetter
「ゼロ年代から出てくるなよ」にこだわり続ける前島賢氏 - Togetter
- 出版社/メーカー: コナミ
- 発売日: 1995/10/13
- メディア: Video Game
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
出版市場の衰退に関するとある計算 「アマゾンのビッグデータがほしい それさえ…それさえあれば…」 - Togetter
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2012/04/20
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
最近のラノベには“助走”が無い 「常にぴょんぴょんしてる」 - Togetter
Daydream cafe(通常盤)TVアニメ(ご注文はうさぎですか?)オープニングテーマ
- アーティスト: Petit Rabbit's
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2014/05/28
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (9件) を見る
「なろう系のラノベ小説は(略)そういうの別に好きじゃない人から見れば「こんなん小説やない」って感想も出て来て当然」 - Togetter
「愛されて当然」と思うだけで、自分史上最高の彼がやってくる。 大和出版
- 作者: 斎藤芳乃
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2016/06/24
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
白猫プロジェクトの新イベントのタイトルが最近のラノベみたいだと話題に - Togetter
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた (1) (MFブックス)
- 作者: 桂かすが,さめだ小判
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2013/10/24
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
異世界ならニートが働くと思った? エルフの姫を奴隷にして世界を支配させます。 (MF文庫J)
- 作者: 刈野ミカタ,ねこめたる
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2015/08/25
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- 作者: 森晶麿
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2013/09/05
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (7件) を見る
- アーティスト: 子門真人
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
カズレーザー「表紙にキャラクター描いてあるの嫌いなんですよ」への反応 - Togetter
- 作者: 三浦知良/文・写真監修
- 出版社/メーカー: 東邦出版
- 発売日: 2017/02/23
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
装動 仮面ライダーエグゼイド STAGE4 [6.仮面ライダーレーザー バイクゲーマーレベル2](単品)
- 出版社/メーカー: バンダイ
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
東京ゲストハウスLife―270軒以上の路線別物件ガイド付き!!
- 作者: ロフトブックス
- 出版社/メーカー: 山と溪谷社
- 発売日: 2007/02/01
- メディア: 単行本
- クリック: 53回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
「小説家になろうでラノベを書く上で一番難しいのは設定やキャラの調整ではなく読者のレベルまで脳のレベルを下げることなのではなかろうか」 - Togetter
- 作者: オスマン・サンコン
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1996/01
- メディア: 文庫
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
「なろう系小説の最大の特徴ってやっぱり主人公に「内面」が存在しないことかなーとか思った」 - Togetter
『ぷに☆ふご~』(ぴいちぐみ)
えーと、これは……なんだっけ?何か深い意味があった気はするんだけど全く思い出せない。誰か分かったら教えて下さい。これの小説版である左巻キの関係だったかも?
- 作者: 海猫沢めろん,鬼ノ仁
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2014/06/11
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (6件) を見る
「「苦行小説」が旧来のラノベの定義であるなら、いまや絶滅寸前」「「シリアス」とも呼ばれている。ゼロ年代から数年前までのラノベの主流がこれ」 - Togetter
- 作者: 高石昇,横田恵子,ジェイヘイリー
- 出版社/メーカー: 星和書店
- 発売日: 1988/03
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
「ライトノベルのポルノかというのは、近年というかここ十年くらいで如実に進んで居る」 - Togetter
- 作者: 秋津透
- 出版社/メーカー: クリーク・アンド・リバー社
- 発売日: 2014/04/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
リーンの翼 [小説] 文庫 全6巻完結セット (角川文庫―スニーカー文庫)
- 作者: 富野由悠季
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
- 発売日: 1986/10/01
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 深見真
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2013/03/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 西野吾郎
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / エンターブレイン
- 発売日: 2015/01/04
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ロードス島戦記は「ハイファンタジー」じゃない? - Togetter
- 作者: 水野良
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2013/12/27
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
コカ・コーラ ファンタ グレープ ペットボトル 1.5L×8本
- 出版社/メーカー: コカ・コーラ
- 発売日: 2009/03/09
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 1人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
文字書きが自作の宣伝のために行った「最近のアニメ」批判に、共感の声が続々と集まる - Togetter
- 作者: 京極夏彦
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/11/15
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
- 作者: 蘇我捨恥,四季童子
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2012/12/21
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 135回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
「かつてすごかったとか隠しておいて物語の中で明かしていく方がよくない?」「最近のラノベとか超高速展開で謎も伏線もへったくれもないようなのが増えている」 - Togetter
るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: 和月伸宏
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2012/08/03
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
世紀末リーダー伝たけし! 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: 島袋光年
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2012/06/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 舞城王太郎
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2004/12/14
- メディア: 文庫
- 購入: 23人 クリック: 194回
- この商品を含むブログ (338件) を見る
一人称と三人称の混じった小説が評価されてるのは読者側の読書力低下が原因(本文削除済み)(まとめへの反応を追加) - Togetter
- 作者: 京極夏彦
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1999/09/08
- メディア: 文庫
- 購入: 17人 クリック: 539回
- この商品を含むブログ (336件) を見る
- 作者: ろくごまるに,渡会けいじ
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2010/09/15
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
最近のなろう異世界TUEEEハーレムは女性を物扱いしており「おにゃのこスキーとしては失笑ものです」 - Togetter
「なろう叩きっていうより「ラノベ叩き」」「彼らが叩いているのはなろうではなく、語彙力の無い安全を求めたユーザーや安寧を求めた業者に媚びた浪漫の無い物語だよ」 - Togetter
酒屋の選んだ日本酒に良く合うかつおのたたき 三陸沖金華 かつおたたき 1本(150g?200g)
- 出版社/メーカー: ミツワ酒販
- メディア: Wine
- この商品を含むブログを見る
「ネット小説のテンプレ」=「プロットを決める前に書き始める」「作者の欲望が主人公に反映されすぎている」「主人公以外の扱いが雑」 - Togetter
- 出版社/メーカー: 日清フーズ
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
ライトノベル作家SOW氏による、フィクションは自己の肯定であり主人公は読者の憧れ説。「男ってのはそういうのが好きなんだよ」 - Togetter
- 出版社/メーカー: 森永
- メディア: その他
- この商品を含むブログ (3件) を見る
似てる!
「小説とは本来、筆者の思い描く物語を筋書き通りにキャラクターたちが演じるモノではありますが、ラノベは違います」 - Togetter
- 作者: 大塚英志
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2006/06/01
- メディア: 文庫
- 購入: 7人 クリック: 98回
- この商品を含むブログ (96件) を見る
「伝統的な小説」が読めずラノベなら読める人は「ひろーーーーーい意味での」自閉症スペクトラム障害 - Togetter
テイルズ オブ グレイセス エフ アスベル・ラント (1/8スケール PVC製塗装済完成品)
- 出版社/メーカー: アルター
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (2件) を見る
キャリコネニュース『ご都合主義の異世界転生ラノベ「なろう系」が人気 小説を「早解き動画」感覚で楽しむ人が増えている!?』におけるツイート引用 - Togetter
- 作者: 森達也
- 出版社/メーカー: 草思社
- 発売日: 2005/03/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 76回
- この商品を含むブログ (117件) を見る
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2008/05/22
- メディア: Video Game
- 購入: 6人 クリック: 125回
- この商品を含むブログ (84件) を見る
「犯人が謎解きするまでわからないのが『ミステリー』。最初に犯人が誰なのか見せてからストーリー展開でハラハラさせるのが『サスペンス』」? - Togetter
- 作者: 石持浅海
- 出版社/メーカー: 祥伝社
- 発売日: 2008/02/08
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 32回
- この商品を含むブログ (71件) を見る
伊藤ヒロ氏のなろう小説「序文「息子へ。」」に絶賛の嵐!「アートだ」「天才かよ」「なろう系小説の歴史が変わる瞬間に立ち会っている」「第二の蛸壺屋が生まれた」 - Togetter
NHKその時歴史が動いた傑作DVDマガジン戦国時代編 Vol.3 織田信長 (講談社 MOOK)
- 作者: 講談社
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2011/10/18
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
漫画家アシスタント「「異世界転生モノ」について「死んだら天国に行けるよ」話だと思ってる。つまり本来は宗教が担ってたところを肩代わりしてる」 - Togetter
- 作者: 西谷史,相崎直美
- 出版社/メーカー: アスペクト
- 発売日: 1994/01
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
榊一郎という砂糖菓子に群がる蟻のごときラノベ語りオタク達 - Togetter
- 作者: ホルヘ・ルイスボルヘス,Jorge Luis Borges,柳瀬尚紀
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2015/05/08
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (6件) を見る
- 作者: 武田鏡村
- 出版社/メーカー: 三一書房
- 発売日: 1997/12
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
似てるね。
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
私、能力は平均値でって言ったよね! 1 (アース・スターノベル)
- 作者: FUNA
- 出版社/メーカー: アース・スター エンターテイメント
- 発売日: 2016/05/15
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ラノベ担当書店員「ラノベの作者買いが少ないなというのは、売り場見ていても思う」←(漫画はどうなの?)「(特に根拠はないけど)マンガだとあると思います」 - Togetter
- 作者: ロラン・バルト,花輪光
- 出版社/メーカー: みすず書房
- 発売日: 1979/11/16
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 55回
- この商品を含むブログ (90件) を見る
ジュブナイルポルノ作家「余り露骨なのは出版社様も自制して欲しい」「長年ライトノベルを引っ張ってるレーベル(註:スニーカー文庫)が・・・ね」 - Togetter
魔獣戦士ルナ・ヴァルガー〈1〉誕生 (角川文庫―スニーカー文庫)
- 作者: 秋津透,あろひろし
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 1988/04
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 27回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
なろう小説の物語内容を読者の人格に直結させる形で展開される世代論。「なかなか現代の若者の「成長忌避」価値観がわかれない」 - Togetter
- 作者: 長坂信一
- 出版社/メーカー: 星雲社
- 発売日: 2014/10/09
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
惜しい。
- 作者: 趙怡華,陳豐惠
- 出版社/メーカー: すばる舎
- 発売日: 2008/10/16
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
それこそ、「買ったこと」をカタコトで言うと「カタコト」になりそうじゃない?
現実の社会問題が扱われているので台湾のラノベは日本よりも「進んでる」?からの、フィクションにおける「社会派(的テーマ)」とは? - Togetter
- 作者: 長谷敏司
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2013/12/17
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
デマを流し凍結目的のブロックを扇動しておいて質問にブロックで答える台湾ラノベ翻訳姫(harakoatom) - Togetter
- 出版社/メーカー: アイスタジオウッズ
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
- アーティスト: MAKE-UP feat.中川翔子
- 出版社/メーカー: 日本コロムビア
- 発売日: 2012/07/11
- メディア: CD
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
今も残る「『ピンチになる描写が含まれています』という注意書きがあったので最近のラノベはヤバい」の深い爪痕 - Togetter
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2002/02/25
- メディア: DVD
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
「人が死んで悲しいまま終わるとか」の「悲劇的な結末」は「基本NGなんですよラノベ」 - Togetter
- 作者: 赤城大空,ぶーた
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/01/20
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (9件) を見る
- 出版社/メーカー: 鎌田商店
- メディア: その他
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: 我孫子武丸
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2000/07/19
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
書店員「神様転生物はネット小説だから許される物であってアニメ化なんて愚の骨頂」「働いている書店でそれ系を買っていくもしくは立ち読みしていく客がどいつもこいつも異常行動とってくる」 - Togetter
- 作者: 中村 うさぎ,マツコ・デラックス
- 出版社/メーカー: 毎日新聞社
- 発売日: 2011/11/08
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
- 出版社/メーカー: 富士食品工業?
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
(^_^;)
自称脚本家、作家「僕はラノベは完全否定する。断言するがラノベは小説では「ない」。」「ラノベ作家はおそらく小説において決定的に重要なある何か、を、決定的に持ち合わせていない」 - Togetter
- 作者: 折原一
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2017/09/05
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: オーケー
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
一番くじ ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT H賞 デスクトップフィギュア カイリキー 単品
- 出版社/メーカー: バンプレスト
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
「小説3分類」「①純文学、大衆文学」「②エンタ-テインメント小説」「③ライトノベル」「ラノベは文章上のルールの欠缺が著しいので、小説未満の位置付けにしたいです」 - Togetter
- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2017/12/06
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
「小説を書く上で擬音を書くことは論外です」からの、「小説家になろう」感想。「ヒャーーーーーーーーしか声が出ないものばかり」「なんか具合悪くなってきた。変な文章見たからだこれ」 - Togetter
- 作者: 齋藤孝,山本孝
- 出版社/メーカー: ほるぷ出版
- 発売日: 2007/07/01
- メディア: ハードカバー
- クリック: 48回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
自称「ゲームクリエイター」砂鉄(satetu4401)氏による「企業との戦い方の基本」 - Togetter
- 作者: 石川達三
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1971/05/27
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (29件) を見る
- 作者: 増田義郎
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2017/02/21
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
さーて、苦しくなってきやがった……
闘将ダイモス~アニメーション・ヒーロー・エバーグリーンシリーズ
- アーティスト: ささきいさお,コロムビアゆりかご会,神代ユースコーラス,かおりくみこ,大倉正文,こおろぎ’73,たかの羽児童合唱団,TVサントラ
- 出版社/メーカー: 日本コロムビア
- 発売日: 1992/03/21
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
星の、バベル (上) (ハルキ文庫―ヌーヴェルSFシリーズ)
- 作者: 新城カズマ,田中比呂人
- 出版社/メーカー: 角川春樹事務所
- 発売日: 2002/01
- メディア: 文庫
- クリック: 167回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
文芸サークルへの(ラノベ)新人賞下読み委託の問題点 - Togetter
- 作者: 角川書店
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2004/02
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
そういえばこの時、新月お茶の会にメールを出したんですが、返事はかえってきませんでした。
キノ熟練者「「キノの旅」という作品をハーレムラノベ系統の萌えアニメと同扱いをしないで頂ければ嬉しいです」 - Togetter
- 作者: 藤咲淳一,コザキユースケ,Production I.G,伸童舎,村濱章司
- 出版社/メーカー: マイクロマガジン社
- 発売日: 2017/08/05
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: オーエ
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
「何故、卑屈なオタクは小説家ではなくラノベ作家を目指すのか?」 - Togetter
この手の一単語つながりは基本的に、検索かけて引っかかったものを適当に貼っています。
「それ(小説なら学校で読んでも没収されないという慣習)を利用して女の子がいっぱいでてきてウハウハしてる表紙のライトノベルを見てニヤついてるのは違うんじゃないかと」 - Togetter
交通取り締まりのタブー!―反則金+放置駐車違反金で1千億円超え!お巡りさんウハウハのカラクリ (別冊宝島Real (063))
- 作者: 寺沢有,小谷洋之
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2005/04
- メディア: ムック
- クリック: 24回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
ユダヤ人虐殺者の語るライトノベルの現状 - Togetter
ホロコースト―ナチスによるユダヤ人大量殺戮の全貌 (中公新書)
- 作者: 芝健介
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2008/04/01
- メディア: 新書
- 購入: 16人 クリック: 135回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
- アーティスト: 森高千里
- 出版社/メーカー: ダブリューイーエー・ジャパン
- 発売日: 1991/06/17
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
こんな曲名あるんですねえ(聴いたことはない)
- アーティスト: シャ乱Q
- 出版社/メーカー: Sony Music Direct(Japan)Inc.
- 発売日: 2014/04/01
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
ことラノベの話になると規制賛成側になるオタクは多いですね。なんででしょうか。
第45回メフィスト賞受賞作のファンタジー『図書館の魔女』と、「中身のない」「頭からっぽにして読む空気タイプの」異世界ラノベとの比較 - Togetter
戦う司書と恋する爆弾 BOOK1 (集英社スーパーダッシュ文庫)
- 作者: 山形石雄
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2013/05/17
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
図書館での文庫貸し出し中止の要請についての、ラノベ関連の反応 - Togetter
- 作者: 小松由加子,たつねこ
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 1998/07
- メディア: 文庫
- クリック: 17回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
「ライトノベルの書き方講座で言われて1番腹立ったセリフは「ライトノベルにフェミニズムを持ち込むな」です」「最近のラノベのうんこみが高い理由が分かる事案がこちら」 - Togetter
- 作者: 本田透,桐野霞
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2008/02/15
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 173回
- この商品を含むブログ (59件) を見る
おもしろTシャツ原宿商店 【ゲネプロ】 半袖 文字 白黒 tシャツ
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
「ゲネプロ」って響きがカッコイイですよね。要はリハーサルなんですけどね。
有名Amazonレビュアーの語る「覚悟」 - Togetter
- 作者: 山口貴由
- 出版社/メーカー: 秋田書店
- 発売日: 2013/06/07
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
このヤボ夫とかいう迷惑Amazonレビュアー(あらすじを最後まで長々と説明する悪質なレビューを多数投稿している)に対する怒りはいまだに消えていません。
なろうエッセイ「昨今の異世界転生やテンプレ作品について疑問を抱く事」をめぐる文字書きたちの会話 - Togetter
- 作者: 近藤文夫
- 出版社/メーカー: 柴田書店
- 発売日: 2013/01/17
- メディア: 単行本
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
天ぷら、食べたいなあ……
ライトノベルやネット小説で一人称が多いのは「チート系」の主人公に作者自身や読者を「自己投影」させるため+「簡単そうだから」「安易に選んでいる」 - Togetter
- 作者: ポストメディア編集部
- 出版社/メーカー: 一迅社
- 発売日: 2011/07/20
- メディア: 大型本
- 購入: 12人 クリック: 393回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
「(ラノベは)ジャンクフードみたいなものだと思えば……」「まぁ、そういう意味では自分はグルメな人間なのでラノベは買ってないんですけどね……(^^;」 - Togetter
- 作者: 秋元康,かみやたかひろ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1991/05
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (2件) を見る
KDP作家「いやー、面白いなぁ~。自分の作品めっちゃ面白いわ」「これはもう日本一の作家だな」「製造業なろう作家どもとは違うぞと、こちとら創作家だからな?」 - Togetter
ねんどろいど THE KING OF FIGHTERS XIV 不知火舞 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
- 発売日: 2017/04/14
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: デリー
- メディア: その他
- この商品を含むブログ (2件) を見る
大森望氏の「ミステリー」「SF」「ホラー」「ファンタジー」の定義がしっくりこない - Togetter
【グッズ-プリティストア限定】 プリキュアオールスターズ トゥインクル缶バッジ2 WOW! 3.ハピネスチャージプリキュア! 大森ゆうこ(キュアハニー)[ヘッダー付パッケージ仕様]
- 出版社/メーカー: TOEI ANIMATION CO., LTD.
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
わたしの周りでは異常に評判悪いけど、色んなアイディアが詰め込まれてて個人的にはかなり好きなシリーズです、ハピネスチャージ。
「異世界転生もの」をめぐる よくある長い会話 「異世界転生はとにかく 主人公に不利な事があってはならないので」 - Togetter
- 作者: さたなきあ
- 出版社/メーカー: ベストセラーズ
- 発売日: 2004/06/01
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る
「格助詞入ったタイトルはタイトルではないと思ってる」→「格助詞入ってもいいがなるべく短くせにゃ」→「例えとしての格助詞だったんだが」 - Togetter
- 作者: 松本清張
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1971/05/25
- メディア: 文庫
- 購入: 5人 クリック: 96回
- この商品を含むブログ (180件) を見る
清張まだ一作も読んだことがないので、いつかは読もうと思ってるんですが、なかなかタイミングが……
「リノリウムの床」という表現はメタファー - Togetter
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
しかし、自分で貼っておいてなんですが、何者なんですかね「ティッシュボックスメタファー学士」って。海の向こうでは一般に知られた存在なんでしょうか、「ティッシュボックスメタファー学士」。
食虫植物 観葉植物 サラセニア 【ミッチェリアーナ】1ポット 意外と簡単な観葉植物の1種なのです
- 出版社/メーカー: 食虫植物
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
遂に語尾に手を出してしまった……
ドラマ「牙狼
- アーティスト: JAM Project,影山ヒロノブ,きただにひろし,奥井雅美,須藤賢一,河野陽吾
- 出版社/メーカー: ランティス
- 発売日: 2006/01/25
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 79回
- この商品を含むブログ (54件) を見る
マクロス7 1/60 完全変形 VF-17D ダイヤモンドフォース 一般機 (塗装済み完成品)
- 出版社/メーカー: やまと
- 発売日: 2012/12/28
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (6件) を見る
「読解力」と「ドッカー」
ね?
白石定規『魔女の旅々』(GAノベル)は「そんじょそこらの(量産型)ラノベとは格が違う」! - Togetter
作家関係でイラッと来た時にはなるべくその作家の作品を“貼らない”ようにしています。僅かでも売上に貢献したくないので。まあ、めんどくさくて素直に貼ることもありますが。
- 作者: 大久保圭,野澤ゆき子,梅村真也,橋本エイジ,白石純,目黒川うな,原哲夫,堀江信彦,出口真人
- 出版社/メーカー: ノース・スターズ・ピクチャーズ
- 発売日: 2015/07/22
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
「「気が狂った」という言葉も今は小説などで使ってはいけないそうです」 - Togetter
- 作者: フレドリックブラウン,Fredric Brown,星新一
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2016/10/21
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (4件) を見る
文字書き「電撃文庫レイアウト(42文字*17行)のスカスカっぷりにびっくり。目に優しそう」「電撃はラノベのレーベルなので、ある意味小説入門って感じのレイアウトですね」 - Togetter
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? (角川スニーカー文庫)
- 作者: 枯野瑛,ue
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
- 発売日: 2014/10/31
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (16件) を見る
- アーティスト: AAA DEN-O form
- 出版社/メーカー: avex mode
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
第158回直木賞候補の選出への否定的な反応 - Togetter
- 作者: 佐藤友哉
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2007/09
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (65件) を見る
『世界の終わりの終わり』は、「新現実」連載版の方が好きでした。
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? (ファンタジア文庫)
- 作者: 井中だちま,飯田ぽち。
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2017/01/20
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る
ここで言及されてる作品が『通常攻撃が全体攻撃(略)』ですね。
『異世界テニス無双』を続巻刊行中止に導いた栄光の五捨てアカ - Togetter
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
はい。
ウは宇宙ヤバイのウ! ~セカイが滅ぶ5秒前~ (一迅社文庫)
- 作者: 宮澤伊織,モフ
- 出版社/メーカー: 一迅社
- 発売日: 2013/12/20
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (12件) を見る
SF者のしゃらくささは少々あるけど、良いバカラノベ。
イラストの無い小説同人誌の値段に文句を付ける奴はラノベ脳 - Togetter
- 出版社/メーカー: マテル(MATTEL)
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 18人 クリック: 72回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
うん。
自称元物書き「2009年前後、ロリもの等の自粛ムードを理由に『数十人』のラノベ作家が廃業した」 - Togetter
- 作者: 原田実
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2014/08/26
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (49件) を見る
青二才流「ぼくが考えた最強の異世界転生論」とその賛同者と謎の“図” - Togetter
- 作者: 乙一
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2000/05/01
- メディア: 文庫
- 購入: 10人 クリック: 218回
- この商品を含むブログ (333件) を見る
- 作者: 原克
- 出版社/メーカー: 青土社
- 発売日: 2012/03/16
- メディア: 単行本
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
「二重否定」をあまり使わない方がいいのは「パッと見で二重否定を理解できない人はかなりの数がいるから」!?あり得なくなくなくなくなくなくなくなくなくなくなくなくなくなくなくない!? - Togetter
「ビキニアーマー」という言葉が広まったのは「ここ数年」? - Togetter
クイーンズブレイド 雷雲の将 クローデット (対戦型ビジュアルブックロストワールド)
- 作者: 2号,久行宏和
- 出版社/メーカー: ホビージャパン
- 発売日: 2007/10/18
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 36回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
最初はファミコンの『マドゥーラの翼』にしようかと思ったんだけど、改めて見てみたらビキニではなかった(上下が繋がっている)
- 出版社/メーカー: サンソフト
- 発売日: 1986/12/18
- メディア: Video Game
- クリック: 16回
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 上遠野浩平,serori
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/11/09
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 58回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
以上です。
改めて振り返ってみると、この記事自体を含めて我ながらつくづくくだらないことをやっているなあと嫌になりますが、その「くだらなさ」こそが人を人たらしめるナントカってやつの正体なんじゃないかと半ば本気で思ったりもしますので、これからもこのスタイルは続けさせてもらいます。あさひんご(@asahineru)さんには申し訳ありませんが……(^_^;)
- 出版社/メーカー: アサヒビール
- メディア: 食品&飲料
- クリック: 17回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
俺が出勤したあと嫁は元カレと滅茶苦茶セックスしてたンゴ 「あの日」の過ちに苛まれる寝取られ妻7人の痴態 (夜恋Books)
- 作者: 峰カヲル
- 出版社/メーカー: CLAP
- 発売日: 2016/02/22
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る