2018年03月23日 JT、配当利回りが5%突破(ここ数年の株主は含み損生活に突入) カテゴリ:バイオ・医療・介護・サイエンス ※年初来安値を更新(2018/03/22) https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2914.T ※格下げ ※買収https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2825985016032018TJ2000/ 会社四季報 2018年2集春号 満福寺 (鎌倉グラフィック) スポンサーリンク コメント コメント一覧 1. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:04 ID:gSeks1si0 シーゲル投資法で長期保有目線ならば配当再投資しまくりで最強株感あるけどな。 2. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:06 ID:ReJUJ.NT0 JTの株価も吸い殻みたいに短くなってるね 3. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:07 ID:O35uFe5i0 そういや歩きタバコしてるバカかなり減ったよなあ バカもタバコ高くてなかなか吸えなくなって来たんだろうなw 4. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:09 ID:CD1tqZtU0 優待もショボいしなぁ・・・ 5. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:13 ID:LZP3nJr60 優待にアイコス配れば良いのに、、、、 6. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:14 ID:U8F8zzzE0 話逸れるけど飲食店より全面路上禁煙を先にやれ 個々人の土地でやるのは勝手だが公道でタバコを吸う奴は全員罰せられるべき 7. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:16 ID:t24zzvGI0 インヴェス自称ドクターさむっ。 8. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:18 ID:DEiKjtdz0 短期的にすら下げトレンドが終わってないのになぜ買ってしまうのか 9. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:21 ID:hTCt4coL0 禁煙条例と加熱式タバコブームがJTに逆風となってますね 10. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:27 ID:jwTy5wI10 もともと世界的に寡占業界だしこれ以上残存者利益が狙えるような業種じゃないしなー 11. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:29 ID:qZcNvHRz0 アメスピをM&Aした時の値段とか見ると東芝っぽくて手がでない。 法令で資産が腐る可能性も僅かながらあるだろうし。 12. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:31 ID:7PWFlmlN0 利回り良くて需給悪い株はまじで売りで爆益。 fxも一緒 13. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:31 ID:nTYD5dLt0 毒を売ってる犯罪組織がまともな株価保てるわけねーじゃん 14. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:36 ID:aCrc.NHE0 加藤恭の判決来たぞ記事にせんの 15. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:40 ID:rZZnf4710 アイコスはJTじゃないから… 16. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:47 ID:RQIirwqe0 小野薬品が去年高値(5,000円超え)から売られまくって2,200円割れまであって、 今年はこの軟調相場で年初来高値更新して3,300円まで上昇していることを考えると、 今年下げまくったJTは、来年上げまくると思うよ。 テクニカル的に2,500円割ったら、大量買いのガチホでいいんじゃないかな? 来年末には3,800円くらいになってるでしょ。 17. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:52 ID:FhRBc3j10 業績悪化で減配と言われるけど 自分は国に渡す為に減配はしないと思う 18. 全力で名無しさん 2018年03月23日 00:56 ID:Ov8LDAnV0 お金があるなら医薬品の会社でも買えばいいのに JTは健康に気を使ってますみたいなCM一時期打ちまくってたよね 19. 全力で名無しさん 2018年03月23日 01:04 ID:NK.0TE8d0 ※18 医薬品の会社、過去に買ってますよ。 鳥居薬品ってところなんですけどね。 タバコアレルギー検査用の試薬を作ってたんですが、買収後はその試薬の出荷が止まりました。 Wikipedia にも載るくらい有名な話。 20. 全力で名無しさん 2018年03月23日 01:49 ID:NgoXDteq0 まぁ右肩上がりになるこたねぇからなぁ 21. 全力で名無しさん 2018年03月23日 02:00 ID:Nc29IPEc0 財務大臣「JT株、助かりますか?」 22. 全力で名無しさん 2018年03月23日 03:17 ID:JNz5Y6VT0 今日買った 永遠に持ち続けて配当もらい続ければ損することは無いだろうという考え 23. 全力で名無しさん 2018年03月23日 05:40 ID:Wno1komB0 はい、本日のJT、もっと安く買えましたね! 24. 全力で名無しさん 2018年03月23日 05:41 ID:nG02t3dB0 自社株買いやりまくってやればいい。 25. 全力で名無しさん 2018年03月23日 06:12 ID:UwkRdjLx0 総悲観の今頃が買い時かな。。。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
バカもタバコ高くてなかなか吸えなくなって来たんだろうなw
個々人の土地でやるのは勝手だが公道でタバコを吸う奴は全員罰せられるべき
法令で資産が腐る可能性も僅かながらあるだろうし。
今年はこの軟調相場で年初来高値更新して3,300円まで上昇していることを考えると、
今年下げまくったJTは、来年上げまくると思うよ。
テクニカル的に2,500円割ったら、大量買いのガチホでいいんじゃないかな?
来年末には3,800円くらいになってるでしょ。
自分は国に渡す為に減配はしないと思う
JTは健康に気を使ってますみたいなCM一時期打ちまくってたよね
鳥居薬品ってところなんですけどね。
タバコアレルギー検査用の試薬を作ってたんですが、買収後はその試薬の出荷が止まりました。
Wikipedia にも載るくらい有名な話。
永遠に持ち続けて配当もらい続ければ損することは無いだろうという考え