1678/1678
1678話
実は銛を持っていた。
そう言いながらレイが手にした銛は、明らかにガランカで使われている銛よりも高性能だと、そう思わせるだけの迫力があった。
それを見たパストラは、数秒その銛に目を奪われていたが、すぐに呆れを混ぜて口を開く。
「そんな銛を持っていて、何だって忘れるんだ?」
「そう言われてもな。数年前に作って貰ったきり、全く使ってなかったからな」
今にして思えば、川で魚を獲った時とかも使えばよかった。
少しだけそう思ったレイだったが、一度に大量に魚を獲るという意味で、やはり岩を叩いてその衝撃で魚を気絶させるといった行為の方が、余程楽に……そして大量に魚を獲ることが出来る。
また、もし全部の魚を獲ることが出来なくても、その魚は気絶しているだけにすぎない。
目を覚ませば、また普通に川の中を泳ぐことが出来た。
「こんな銛があるのに、使ってなかったのか? ……このワイヤーの部分は、銛で刺した後で手元に引き寄せる奴だよな?」
銛についているワイヤーについて即座にその意味を理解出来たのは、ガランカで使われている銛でも、ロープを使って全く同じよう使い方をしているからだろう。
もっとも、銛の柄の部分にロープやワイヤーを付けるというのは、実は結構珍しいのだが。
「そんな感じだ。……銛を手に入れたのが数年前。それ以後、海に来たのは今回が初めてだからな。いや、川とかで何度か漁をしたけど。そこでは、別に銛を使う必要はなかったし」
「ふーん。……ちょっと借りてもいいか?」
パストラの言葉に頷き、レイは持っていた銛を手渡す。
それを受け取ったパストラは、早速その銛を握ってみて、どのような使い勝手なのかを試し……やがて、驚きの表情を浮かべた。
「いや、この銛は凄いな。一見すれば俺が使っている銛とそう大差ないように思えるが、実際に使ってみればかなり違う」
「……そんなに凄いのか?」
「ああ! 寧ろ、これだけの銛を持っていながら、今まで使ってなかったのが許せなくなるくらいには凄い銛だぞ!」
真剣な表情でそう告げてくるパストラを見れば、それが冗談でも何でもなく本気で言っているのだろうということは容易に理解出来る。
だが、レイから見れば、その銛は雰囲気とでも呼ぶべきものは普通の銛と明らかに違うが、使い勝手という点で考えれば普通の銛とそう大差があるように思えない。
(微妙に重心とか、握る場所の太さとか、そういう細かい場所が変わってるのか? まぁ、槍とかでもそういうので随分と違ってくるし、分からないでもないけど)
普通であれば、槍と銛を同じように考えるというのは有り得ないだろう。
銛と槍では、使用用途が全く違うのだから。
ましてや、レイの場合は槍で突くのではなく、投擲するといった使い方をすることも多い。
……もっとも、銛でも使用者によっては、直接突いたりもしくは投擲したりと使用用途も大きく異なってくるのだが。
ともあれ、腕のある職人が作った銛ということで、パストラは漁師としてその凄さをしっかりと理解しているのだろう。
「取りあえず、この銛があれば俺が用意する銛はいらないな」
「そうだな。うん、なんかごめん」
実際、レイがガランカに来た最大の目的は漁具……その中でも特に銛を手に入れることだ。
勿論銛以外にも小さな魚を纏めて気絶させた時に纏めてすくうことが出来る網――タモ網の類――が欲しかったというのもある。
その一番の目的の銛が、実はミスティリングに入っており、しかもガランカで使われているよりも明らかに高性能な代物だったのだ。
場合によっては、レイにからかわれたと怒っても仕方のないことだった。
だが、パストラはレイが自分をからかった訳ではないのだろうと想像していたし、ましてやレイは村を脅してきた海賊を討伐してくれた恩人なのだ。
「気にするな。ただ、そうなると……もしかして、網とかも持ってないか?」
「いや、そっちはないな。それに網の類は漁以外にも色々と使い道はあるから、ある程度あってもいいよ」
普通であれば、荷物になるのだから大量に持ち運ぶことは出来ない。
だが、レイの場合はミスティリングがあり、それがある以上は荷物の多さに困るということはない。
……もっとも、今回の銛の件のようにレイがミスティリングに銛を入れていることを忘れるということもあるのだが。
「そうか? なら……大きさとしてはどれくらいの物がいい? レイが持つなら、小さい方がいいか?」
「いや、セトにのって使うんだろうし、ある程度大きくてもいい」
「そうなると、あれとかはどうだ?」
パストラが指さしたのは、こちらも壁に掛けられいた網だ。
手で握る部分は木で出来ているのだが、その木はそれなりに太い。
レイの手で何とか握れる……といった程度の太さだ。
そんな木の太さに比例するように、網の部分もかなりの大きさを持っていた。
「今使っていない網で大きいのだと、あれになる。ただ、網ですくった魚の重さに耐えられるように、握る部分はかなり太い。大丈夫か?」
パストラにそう言われたレイは、その網を手に取る。
木で出来ているということもあり、それなりの太さがあるのは言われたとおりだったが、それでも握ってみて特に使いにくさは感じない。
「うん、問題ないと思う」
「そうか。それでいいなら持って行ってくれ。他に何か必要なのはあるか?」
そう言われたレイは、少し考える。
銛に関してはワイヤー付きの高性能な銛があるので取りあえこれを使えば問題はない。
網の方も、今レイが持っている網があればそれで十分だ。
その上で、他に何か欲しい漁具がないか聞かれれば……
(投網とか? いや、けどここを見る限りでは投網とかがあるようには思えない。多分投網とかは使ってないんだろ。そこまで無理して欲しいものじゃないし。……まぁ、あれば戦いとかでも使えるだろうけど)
特に相手が弱い兵士や冒険者、盗賊……いわゆる雑魚と呼ぶべき相手の場合は、投網で一網打尽にするというのはかなりの効果を発揮するように思えた。
勿論、投網で相手を捕らえても、それで殺せる訳ではない。
投網から抜け出すまでの足止めが精々だろう。
だが……足止め出来るかどうかと言うのは、この場合大きな意味を持つ。
戦場で一時的にしろ動けなくなるということは、即ち死を意味する。
魔法を使えば動きを止めた雑魚は文字通りの意味で一網打尽だし、魔法を使わなくても味方に任せるという選択肢もある。
(まぁ、そういう風に投網を使われると知れば、恐らく良い気分はしないだろうけど。そうなると……釣り竿? けど、ぶっちゃけ釣りをするよりは銛とか岩を叩くとか、そういう風にした方が大量に魚を獲れるだろうし)
レイのイメージでは、釣りというのは趣味や道楽といったイメージが強い。
勿論鰹の一本釣りのような例外もあるので、その辺はあくまでもレイのイメージなのだが。
そしてレイは、釣りをそこまで好んではいない。
日本のいた時も、レイが夏に鮎やイワナ、ヤマメ、カジカといった川魚を獲る時は、釣るのではなく銛を使っていた。
「そうだな、取りあえず今はそこまで必要じゃないな。漁具はこの網だけでいい。後は、魚を買いたいって話はどうなった?」
「ああ、そっちは漁に出ている」
あっさりとそう告げるパストラに、レイは少しだけ驚く。
気軽に漁に出ていると言うが、海には魚以外にもモンスターがいるのだ。
だからこそ、海賊達のアジトがある島にまだ数人の海賊がいると知りながらも、海のモンスターを看守代わりにして置いてきたのだから。
「どれくらいで戻ってくる?」
「もうそろそろ戻ってきてもいいと思うが……いつ戻ってくると、明確に決めてる訳じゃないしな」
ガランカのような田舎の村では、当然のように街にあるような時計の類……そして特定の時間になれば鐘が鳴るといった仕掛けも存在しない。
そうである以上、時間に関してはあるかなり適当になるのは当然だった。
「そうか。この村だと……どんな船で漁をしてるんだ?」
尋ねたレイに、パストラは漁具を保管している小屋から出るように促す。
そうして出れば、砂浜に置かれているボートのような船が目に入った。
「ああいう船だよ」
「……そうなのか? あれだと、そこまで遠くまでいけないんじゃないのか?」
「遠くまで行けば、海が深くなる。海が深くなれば、それだけモンスターが多くなる。俺達が漁を出来る場所ってのは、結局そこまで遠くって訳じゃないんだよ」
そう言われれば、レイも納得するしかない。
(そこまで沖に出られないとなると、マグロみたいな大きな魚を獲ることは出来なさそうだけど。……そういう意味では、小さな魚を欲しがってる俺には丁度いいんだけど)
取りあえず自分が欲している小さな魚――あくまでもマグロ等に比べてだが――が無事手に入ることが出来るというのは、レイにとっても嬉しいことでしかない。
「ああ、ちなみに魚以外にもエビとかカニとか、大きな貝とか、そういうのも欲しいけど、大丈夫か?」
「大きな貝は難しいかもしれないが、それ以外は何とかなると思う。貝の類は、獲る奴がそんなに多くないんだよ。見ての通り村の前にあるのは砂浜だから、岩のある場所まで行かないといけないし」
「そうか。ならしょうがないか」
そう言いながらも、レイは残念に思う。
アワビや牡蠣、サザエ……といった貝の類を出来れば食べたいと思っていたからだ。
そんな残念そうなレイの様子にパストラは少し考え、口を開く。
「その、何だ。今日は無理だが、明日以降なら頼めば獲ってきてくれるかもしれないぞ。レイがよければ頼んでおくが、どうする?」
「是非頼む」
一瞬の躊躇すらなく頼んだレイに、パストラは驚きを表情に出さないように注意した。
まさか、ここまで貝に食いついてくるとは思わなかったからだ。
ガランカで暮らしていれば、貝というのは海で普通に獲れるものだ。
村の側には砂浜しかないので、少し離れた場所にある海岸が岩になってる場所まで行く必要があるが……それでもそこまで珍しいものではない。
ガランカで作られる食事には、貝が使われるのは珍しいことではない。
ただ茹でるだけで、貝は十分な美味さを味わうことが出来る。
……もっとも、浅い場所で獲れる貝はそこまで大きなものではなく、腹一杯食べるには相当の量を獲る必要があるが。
「分かった。じゃあ、貝についてはそういうことにしておく。……またガランカに来るんだよな?」
「貝や魚を売ってくれるなら、喜んで来させて貰うよ。俺がギルムからこの辺りに来たのは、魚を始めとして魚介類を獲る為だし。半ば遊びに来たのに近い」
「遊びに来て、そのついでで海賊の討伐をするのか。その海賊に脅されていた俺達が言うことじゃないだろうが」
高ランク冒険者というのは、色々な意味で規格外だ。
そう言いたげな様子のパストラだったが、レイはそんな視線を向けられるのは慣れているので、特に気にした様子もなく頷きを返す。
「今回の場合は海賊がそこまで大きな規模じゃなかったからな。それに、盗賊や海賊といった連中は、見かけたら出来るだけ討伐することにしている」
「……盗賊喰いって呼ばれてるんだって?」
その情報がどこから流れたのかは、考えるまでもないだろう。
レイがジュビスに行ってる間に、エレーナ達から聞いたのは間違いなかった。
もっとも、それは別に知られて困るようなことではない。
盗賊喰い……そう呼ばれるようになったのは、あくまでも多くの盗賊を壊滅させたからだ。
それはつまり、盗賊でなければ攻撃されるようなことはないということになる。
「ま、そうだな。本当にいつの間にかそう呼ばれるようになったよ。他人を襲う盗賊も、自分が襲われるのは嫌だと思える」
「いや、それは当然だろ。それもグリフォンなんてモンスターを従えてる奴に襲われるなんざ、悪夢に等しいだろうし」
しみじみとパストラが呟くが、実際それは一般的に考えれば……そして盗賊達にしてみれば、即座に頷くような意見だった。
だからといって、盗賊のことをパストラが思いやるようなつもりも一切なかったが。
「取りあえず、貝や魚の類は用意してくれれば、あるだけ全部買わせて貰うから……そうだな、明日か明後日くらいにはここにまたやって来るつもりだから、その時にあれば買わせて貰うよ。勿論、今日獲ってくる分も、出来れば買い取りたいところだけど」
「ああ、丁度いい。……ほら」
レイの言葉に、パストラは海を指さす。
その先には、丁度砂浜の方に戻ってきている船の姿があり……大漁だと示すように、砂浜にいるレイとパストラに、大きく手を振るのだった。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。
この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!
賢者の孫
あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。
世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全128部分)
- 33611 user
-
最終掲載日:2018/03/14 16:38
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。
彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。
そうして導き出された//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全187部分)
- 26686 user
-
最終掲載日:2018/03/16 00:34
黒の召喚士 ~戦闘狂の成り上がり~
記憶を無くした主人公が召喚術を駆使し、成り上がっていく異世界転生物語。主人公は名前をケルヴィンと変えて転生し、コツコツとレベルを上げ、スキルを会得し配下を増や//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全517部分)
- 28039 user
-
最終掲載日:2018/03/20 18:00
マギクラフト・マイスター
世界でただ一人のマギクラフト・マイスター。その後継者に選ばれた主人公。現代地球から異世界に召喚された主人公が趣味の工作工芸に明け暮れる話、の筈なのですがやはり//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全1829部分)
- 30545 user
-
最終掲載日:2018/03/22 12:00
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた
◆書籍⑧巻まで、漫画版連載中です◆ ニートの山野マサル(23)は、ハロワに行って面白そうな求人を見つける。【剣と魔法のファンタジー世界でテストプレイ。長期間、//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全194部分)
- 26862 user
-
最終掲載日:2018/02/24 21:00
聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~
地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。
運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。
その凡庸な魂//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全363部分)
- 28491 user
-
最終掲載日:2018/01/07 20:00
魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~
書籍化決定しました。GAノベル様から三巻まで発売中!
魔王は自らが生み出した迷宮に人を誘い込みその絶望を食らい糧とする
だが、創造の魔王プロケルは絶望では//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全221部分)
- 26239 user
-
最終掲載日:2018/03/17 23:17
蜘蛛ですが、なにか?
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全537部分)
- 29478 user
-
最終掲載日:2018/02/03 23:34
金色の文字使い ~勇者四人に巻き込まれたユニークチート~
『金色の文字使い』は「コンジキのワードマスター」と読んで下さい。
あらすじ ある日、主人公である丘村日色は異世界へと飛ばされた。四人の勇者に巻き込まれて召喚//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全824部分)
- 32614 user
-
最終掲載日:2017/12/24 00:00
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全221部分)
- 30453 user
-
最終掲載日:2017/11/30 20:07
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )
◆カドカワBOOKSより、書籍版13巻+EX巻、コミカライズ版6巻発売中! 現在アニメ版が放送中です。【【【アニメ版の感想は活動報告の方にお願いします!】】】
//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全571部分)
- 42736 user
-
最終掲載日:2018/03/18 18:00
私、能力は平均値でって言ったよね!
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。
自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全274部分)
- 25746 user
-
最終掲載日:2018/03/20 00:00
八男って、それはないでしょう!
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全205部分)
- 36917 user
-
最終掲載日:2017/03/25 10:00
盾の勇者の成り上がり
盾の勇者として異世界に召還された岩谷尚文。冒険三日目にして仲間に裏切られ、信頼と金銭を一度に失ってしまう。他者を信じられなくなった尚文が取った行動は……。サブタ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全871部分)
- 26056 user
-
最終掲載日:2018/03/22 10:00
進化の実~知らないうちに勝ち組人生~
柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全118部分)
- 26848 user
-
最終掲載日:2018/03/05 08:32
二度目の人生を異世界で
唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。
「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」
これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全397部分)
- 34351 user
-
最終掲載日:2018/03/19 12:00
境界迷宮と異界の魔術師
主人公テオドールが異母兄弟によって水路に突き落されて目を覚ました時、唐突に前世の記憶が蘇る。しかしその前世の記憶とは日本人、霧島景久の物であり、しかも「テオド//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全1419部分)
- 31024 user
-
最終掲載日:2018/03/22 00:00
奪う者 奪われる者
佐藤 優(サトウ ユウ)12歳
義父に日々、虐待される毎日、ある日
借金返済の為に保険金を掛けられ殺される。
死んだはずなのに気付くとそこは異世界。
これは異//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全242部分)
- 25477 user
-
最終掲載日:2018/02/13 18:00
フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~
※作者多忙につき、完結まで毎月第四土曜日の更新とさせていただきます。
※2016年2月27日、本編完結しました。
ゲームをしていたヘタレ男と美少女は、悪質な//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全229部分)
- 27401 user
-
最終掲載日:2018/02/24 07:00
Re:ゼロから始める異世界生活
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽くしの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全446部分)
- 25473 user
-
最終掲載日:2018/03/17 01:00
ありふれた職業で世界最強
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全308部分)
- 41063 user
-
最終掲載日:2018/03/17 18:00
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全286部分)
- 32634 user
-
最終掲載日:2015/04/03 23:00
とんでもスキルで異世界放浪メシ
※タイトルが変更になります。
「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
異世界召喚に巻き込まれた俺、向//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全409部分)
- 37015 user
-
最終掲載日:2018/03/19 23:13
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-
世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。
弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全180部分)
- 29687 user
-
最終掲載日:2018/03/17 16:22
Knight's & Magic
メカヲタ社会人が異世界に転生。
その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。
*お知らせ*
ヒーロー文庫よ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全139部分)
- 25953 user
-
最終掲載日:2018/03/21 20:03
異世界はスマートフォンとともに。
神様の手違いで死んでしまった主人公は、異世界で第二の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマー//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全464部分)
- 26805 user
-
最終掲載日:2018/03/10 22:01
転生したらスライムだった件
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた!
え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全303部分)
- 34792 user
-
最終掲載日:2016/01/01 00:00