はじめに
こんにちは。ラクスエンジニアのstrongWhiteです。
今回は初心者向けSwiftプログラミング勉強会
に参加したので、勉強会の内容や参加した感想を記事にしようと思います。
Swiftとは
本題に入る前にSwiftについて簡単に触れておきます。
Swift
とは、iOS向けのアプリケーションを開発するためのプログラミング言語で、Apple社が開発しました。
iPhoneやiPadをお持ちの方で、ふだん何気なしに使っているアプリはこのSwiftによって作られています。
SwiftはXcode
(統合開発環境)を使って記述していきます。
参加した勉強会
ふだん私は自宅でプログラミング学習をしているのですが、たまたまSwiftに関する勉強会を調べていたところ、Swiftのスの字も知らない初心者でも気軽に受講できそうな勉強会を見つけたので、思い切って参加してみることにしました。
「カフェサロンで学ぶ!超初心者向けのswiftプログラミングレッスン♪」
- 開催地:大阪 心斎橋レンタルオフィス salon HAJIMARI
- 日時:2018年1月21日(日) 14:00〜18:00
- 持ち物:ノートパソコン(Mac OS)、電源コード/電源アダプタ(又はバッテリ)
- 参加費:2,000円
いわゆるもくもく会
とは違い、講義形式で簡単なアプリを作成していきます。
Xcodeの設定やプロジェクトの作成から丁寧に教えてもらえるので、「アプリについて興味はあるけどどうやって作ればいいかわからない」という人にはオススメの勉強会でした。
会場の雰囲気
会場はレンタルオフィスのカフェスペースだったので、大学の講義室のような堅苦しい感じはなく、ゆったりと心を落ち着かせながら勉強できました。
会場の管理人さんからお菓子とコーヒーを出していただいたので、プログラミングで詰まった時はうまく気分転換させることができました。
カフェスペースでコーヒーを飲みながらMacを立ち上げている様は何だかすごくエンジニアっぽいなと感じました(笑)
作成したアプリ
勉強会の開催日がバレンタインデーに近かったこともあり、「プレゼントボックスをタップするとバレンタインメッセージを送れる」アプリを作成しました。
会場ではシミュレータで動作確認を行っています(iPhoneなどの端末があれば実際にアプリをインストールすることも可能です)。
画面や構成要素(プレゼントボックスなどのパーツ)が少なく、複雑な挙動もしないのでプログラム自体は数十行程度の簡単なものです。
Swiftに触れて日も浅い人にはちょうどいい難易度ではないでしょうか。
参加した感想
今回の勉強会で作成したプログラムはさほど難しくなかったので、少し物足りなかった印象です。
講義自体も最初の2時間ぐらいで終わってしまったので、後半は参加者との交流にあてる形になりました。
主催者側はむしろ後半の参加者との交流に重きを置いていたらしく、積極的に参加者との意見交換を促していました。
社外のかたと積極的に関われる貴重な機会でしたので、技術談話が盛んに行いました。
最後に
自宅でのプログラミング学習は何かで詰まったり、思うように理解が進まなかったとしても自分ひとりで解決しないといけないので結構つらいです。
分厚い参考書を読んだり、Webサイトで調べたりいろいろ右往左往しないといけないと思いますが、勉強会に行くとわからないことは気軽に質問できるのでいいです。
すぐにでも知識を身に付けたい人は参考書を買うよりも勉強会に行った方がいいかもしれません。