ITmedia NEWS > STUDIO > Facebook、アプリによる個人情報収集対策──5000万...

Facebook、アプリによる個人情報収集対策──5000万人の情報流出を受け

» 2018年03月22日 09時14分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 米Facebookは3月21日(現地時間)、調査会社によるユーザー情報の不正利用報道を受け、Facebookでログインして利用するアプリで収集する個人情報についての対策を発表した。

 この問題は、2013年にケンブリッジ大学のアレクサンドル・コーガン教授が「thisisyourdigitallife」というクイズアプリを公開し、約27万人がダウンロードしたことから始まった。このアプリでは利用条件としてユーザー本人とその友達の幾つかのデータを提供すると明示しており、アプリ自体は当時のポリシーに沿ったものだったが、収集したユーザーとその友達約5000万人分の個人情報をコーガン氏がデータ解析企業Cambridge Analytica(CA)に売却したことが問題になっている。CAは2016年の米大統領選でトランプ陣営のキャンペーンを請け負い、このデータを利用して得票ツールを開発・利用したとされている。

 Facebookは2015年、英Guardianの報道でコーガン氏がデータをCAに売却したことを知ったが、両者にデータを削除するよう要請しただけでユーザーには報告せず、両者のアカウントもそのままにしていた。

 17日にこの件について報道があって初めて両者のアカウントを停止し、今回の対策発表となった。なお、2014年のアプリ提供条件の変更でコーガン氏のアプリのような情報収集は既にできなくなっている。

 今回発表された対策は以下の6つ。

  1. 2014年の条件変更前に公開されたすべてのアプリを調査し、不正の疑いのあるアプリの開発者はFacebookプラットフォームから排除する
  2. thisisyourdigitallifeを含む、個人情報を不適切に利用したアプリのユーザーに対し不正利用があったことを報告する。また、不正アプリを削除した場合はそれも報告する
  3. ユーザーが3カ月以上使っていないアプリについてはアプリ経由の情報アクセスを停止する
  4. ログインレビューのないアプリについて、ログインで入手できるデータをユーザー名、プロフィール画像、メールアドレスだけに制限する
  5. ユーザーが自分が使っているアプリをチェックしやすくする。マーク・ザッカーバーグCEOの説明によると、ニュースフィードのトップに一覧を表示し、そこで不要なアプリを削除できるようにする
  6. 脆弱性報告の報奨金制度で、アプリによる個人情報不正利用についての報告も報奨金の対象にする
 fb 1 ログインレビュー
 zuck 2 アプリ設定のページ

 同社は今後もユーザーのための安全対策を打ち出していくとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)に聞いたサイバー攻撃の脅威とは? ビジネス/技術/人の3視点でデジタルトランスフォーメーション【DX】を総力特集

「セキュリティに不安」──その悩み、分かります。でも今は、クラウドアプリから通信回線まで一括で提供できる、通信キャリアだからこそのセキュアなサービスがあります。

もしも、職場環境を変えたら、あなたの満足度や成長度合はどう変わるのか?

予期せぬ停電でPCやNASのデータ飛んじゃった……そんな悲しい事故を防ぐためのちっちゃな装置があるんです。

「AIは万能だ」──間違った知識を身に付けていませんか? AIの現状をいち早く知ることで、他社に差を付けるチャンスを掴めるかも。ビジネス活用の今がここに

Webサイトは今や、企業活動の成否を担う。サイト内の検索機能を強化すると、どのようなことが起こるのか。カインズ、メガネスーパーなど成功企業の事例に学ぶ。

「会員に長期に渡って安心・安全な利用環境を提供したい」 極めて高い信頼性が求められる金融の運用基盤にオラクル製品を選ぶ価値とは?

Webページの運営元が実在することを確認できる“証明書”があるのを知っていますか? 安心してWebを見られる大事な仕組み、どんな事業者が発行しているのだろうか?

じぶん銀行はデジタルトランスフォーメーションの流れを先取りし、通信と金融の融合という変革を生み出した。デジタルの発想だからこそ生まれる新商品・サービスの姿とは。

Special

- PR -