2年連続ScalaMatsuri2018に自費で参加して、今年は最終日に飛び入りスタッフとしてお手伝いしてきました。

あとで資料を見返したいので、以下資料をまとめました。

随時資料が公開されればリンクを追加していきます。

リンク漏れがありましたら、追加しますので編集リクエストください。

以下、スライドまとめです。

資料リンク 名前 Twitterアカウント コード
Scalaに関する神話と真実 水島宏太 @kmizu
Akkaで分散システム入門 大村伸吾 @everpeace
逆引き!Scala x ビッグデータ 井上ゆり @iyunoriue
implicit入門 中村学(がくぞ) @gakuzzzz
Scala入門ハンズオン 結城清太郎 @pab_tech
なぜ Composability は重要か 中村学(がくぞ) @gakuzzzz
関数型プログラミングによるパフォーマンス Martin Thompson @mjpt777
仕事で役立つモナド変換子 Gabriele Petronella @gabro27 https://github.com/gabro/monadT
もしScala初心者がMonoidを投げ込まれたら よっちゃん @yotchang4s
Scalaでの部分的な関数型プログラミング jooohn1234 @jooohn1234
Recursive Schemeを用いた量子アニーリングマシン専用言語(DSL)の開発 棚橋 耕太郎, 堀田義仁
実用的な圏論入門 Daniela Sfregola @DanielaSfregola
Scala OSS プロジェクトを 6 年以上続けるために必要なこと 瀬良 和弘 @seratch_ja
リアクティブDDD実践入門 かとじゅん @j5ik2o akka-ddd-cqrs-es-example
Purely Functional Play Framework Application Naoki Aoyama @AoiroAoino
1日目からレガシー化 Jakub Kozłowski @kubukoz
あなたの集計クエリをお金をかけることなく14倍高速化するには? Bhavya Aggarwal
scalaメタプログラミング今昔物語 伊藤健史 @TaKeZo_I
Akka を用いた分散システムの構築 Anil Wadghule @anildigital
Scala製システムを3年間運用することで起きた様々なことへの対処 粕谷 大輔 @daiksy
ブロックチェーンはどうやって動くのか、オレを5歳児だと思って説明してくれ Marcin Matuszak @marcinmatuszak
量子コンピュータをScalaでかわいくシミュレーションしてみよう♪ 鳥越貴智
『暗黙』とうまく付き合うためのTips Taisuke Oe @OE_uia
sbt 1 Eugene Yokota @eed3si9n_ja
Haskell対Scala 水島宏太 @kmizu
Haskell + Scala ハイブリッド開発大作戦 チェシャ猫 @y_taka_23
Scalaらしいオブジェクト指向プログラミング 高橋俊幸 @tototoshi
Extensible Effects in Dotty ねこはる @halcat0x15a
Scala Native Kenji Yoshida @xuwei_k
依存型プログラミング入門
Generic programming without Refrection(Cats, Haskell)
Typesafe, Akka-HTTP, Client/Server codegeneration from Swagger Specifications
あと3日でJava 10がリリースですが、興味ある人いますか? Naoki Kishida @kis
今から始めるLens/Prism Naoki Aoyama @AoiroAoino
ScalaJS for Backend(node.js)
実例で解説する関数型プログラミングを用いたコードの改善 Jorge Sanchez @Jorgesg1986 ScalaMatsuri
Patterns for ScalaJS
Scala Design Patterns 中村学(がくぞ) @gakuzzzz
CQRS discussion かとじゅん @j5ik2o
JVMでPython処理系を作ってるよ よっちゃん @yotchang4s cafebabepy
結局圏論が理解出来なかった俺達の復習 メモ
1人で作る大規模スマホゲームサーバー 竹下義晃 @takezoux2
実践ScalaでDDD(改訂版) 辻 陽平 @crossroad0201 ddd-on-scala
Akka実践バイブルワークショップ 前出祐吾 @yugolf chapter-up-and-runnning
finagleどう使っているか聞きたい
Mob Programing
VS Code and Scala
JDKのリリースサイクルの変更がScalaにどう影響するか聞きたい
AmmoniteによるScala Script入門
JVM Webアプリケーション メトリクス、モニタリング
業務システム in Scalaについての知見共有会
Scala初級の人でも分かる話
Scalaで開発する時に入れると便利なツールやIDEの便利機能を教え合う会
(Scala使いのための) Elmのススメ @ababupdownba
Indexed Monad
酒のんでGoogle Code Jamの過去問をやる会 @takezoux2
ユースケースを継続モナドで作ってコードに表現する @s10myk4
Scala で gRPC kenji yoshida @xuwei-k
Dottyの新機能
エンジニア組織づくり秘密会議
人材ブラックホール化計画
女子会
Scalaで転職すると年収が上がるって本当ですかに答える会  

そのうち公式サイトから録画した動画が公開されるそうです。

ScalaMatsuriのスタッフで当日お手伝いすると、ScalaMatsuriにタダで参加できるそうです。

ScalaMatsuri準備委員になると、さらに翻訳のためにスライドと動画が見れるらしいです。

個人的には、
大村さんのAkkaで分散システム入門
カトジュンさんのリアクティブDDD実践入門
辻さんの実践ScalaでDDD(改訂版)
がよかったです。

一番最後のScalaで転職すると年収が上がるって本当ですか?に答える会も面白かったです。
匿名で年収アンケートをとった結果は以下になります。

Q Scalaで転職すると年収が上がるって本当ですか?
A アンケートに答えている人はほとんど上がっている
ScalaMatsuri年収アンケート.jpg

ちなみに去年のScalaMatsuriの匿名アンケートの結果は以下になります。

匿名アンケートの結果と、ビズリーチとHRogの結果を比較して見ましょう!

プログラマー年収ランキング2017!言語別、第1位はScalaの626万円

【1位は3年連続Scalaの424万円!】2017年版プログラミング言語別給与ランキング
これは平均ではなく掲載されている給与金額の下限値の平均なので、最低でも平均424万円もらえるという結果です。

ScalaMatsuri匿名年収アンケートと結果が似ていますね

年収あげたい方はScalaを勉強して、Scala企業に転職すると年収が上がるかもしれません。

以下、写真

ノベルティのセプティーニさんの技術読本は素晴らしかった。

IMG_3548.JPG

最終日のたこ秀のたこ焼きはうまかった。

IMG_3559.JPG

縁日でスーパーボールすくい、型抜き、射的でできて楽しかった

IMG_3557.JPG

来年はScalaMatsuriに登壇できるように頑張ります!

以上、ScalaMatsuri2018資料まとめでした。