2018-03-21

anond:20180321163907

子供をパパに預けて自分たち泥酔、ってのも

従順で使える男を持ってるアタシ」と言うママ同士のマウントだよね

子供邪魔なら家に置いてママだけの会にすればいいのに、わざわざ連れてきた上でパパに面倒見させる、ってのが

昭和の男が飲み会で妻子をわざわざ連れてきて妻に子供の面倒見させて自分らは泥酔してたのの男女を入れ替えただけ

そういうのに馴染めないママ最初から参加しないんだろう

気持ち悪い世界

記事への反応 -
  • 謎マウント

    保育園のパパママ会があって、いやいやながら子供と参戦してきた。 ママ達は子供をパパに預けて酒盛りテンションアゲアゲ。 2時間過ぎたあたりで会計になって、泥酔ママ達ではどう...

    • anond:20180321163907

      子供をパパに預けて自分たちは泥酔、ってのも 「従順で使える男を持ってるアタシ」と言うママ同士のマウントだよね 子供が邪魔なら家に置いてママだけの会にすればいいのに、わざわ...

      • anond:20180321164853

        一部の女性が昭和オヤジ化してるよな オラついちゃってみっともない

    • anond:20180321163907

      嫌なら参加しなきゃいい はい終了

    • anond:20180321163907

      酔っ払いのたわごとだよ 気にすんな

    • anond:20180321163907

      あれかね、間接的に家全体を貶められた気がしたんですかね。 酔っ払いの戯言だから無視するのが良いと思うけど、 よほど腹に据えかねたなら、別の機会に見せつけたれ。

    • anond:20180321163907

      マウントというかただの事実では? 「金持ってなさそう」って言われて、実際持ってなかったんでしょ 飲み食いする会に行くのに現金6000円しか持ってないって、高校生じゃないんだし...

      • anond:20180321164903

        元々奥さんが払う予定だったのなら自分の財布には入っていなかったのはおかしくないだろ 今時現金なんか使わないし

        • anond:20180321165510

          いや、なんぼなんでも所持金6000円は無いわ 重ねて言うが、高校生レベルだわ

          • anond:20180321165718

            高校生はカード持ってないから

            • anond:20180321165805

              今回はあくまで現金が必要で、現金が足りずに嫁に借りたって設定でしょ 「お金持ってなさそーあははーやっぱり無いんだー」って完全な事実じゃん

              • anond:20180321170008

                正論だからって何言ってもいいわけじゃねえだろ 自分はこの件普通にクソだと思うが

                • anond:20180321170134

                  まあ確かに カネ持ってない人にカネ持ってないと言うのは良いことではない

              • anond:20180321170008

                事実をすべて口に出しても問題が起きない素敵な世界に住んでのか?お前

          • anond:20180321165718

            スイカ、ナナコ、ワオンの合計で数万あるけど、 現金あんま入ってないわ

          • anond:20180321165718

            横からだけど、そういう方向性で意見を提示するなら、 元増田がカードでまとめて払い、参加者からお金を徴収する立場に立つ、 が、最もスマートだと思うけど。 カード派の財布に...

            • anond:20180321170053

              そもそもカード使える店だったのかどうか 元増田の設定が分からんな

              • anond:20180321170151

                ですよねえ。 元増田の書き方からして、議論は求めていないようだけど、 こちらがモヤモヤするぅ

            • anond:20180321170053

              いや、そもそも元々は嫁が払う予定だったんだろ だから嫁の財布にはそれ用の金は入っていたが自分の財布は普段通り 普段カードと電子マネーしか使わない人なら現金ろくに入ってない...

              • anond:20180321170351

                普段カードと電子マネーしか使わない人なら現金ろくに入ってないのはおかしくない 6000円はねーよって話だろ

                • anond:20180321170544

                  6000円も入れておく必要性がないから入れてないけど 今時現金でなければならないシチュエーションってそんなにある? タクシー代くらいだわ

                  • anond:20180321170923

                    そんなには無いと思うが皆無でもないわな

                  • anond:20180321170923

                    最悪その辺のコンビニに行って住信SBIからお金引き出せばいいから、という感じだな自分は この辺前提条件になる環境によって人それぞれすぎて で、なんでこの件はその辺ムシっ...

                    • anond:20180321171508

                      変な所に噛みついてる現金派増田がいるから

                      • anond:20180321171543

                        俺はそのへんの手間がわずらわしいから毎月ある程度の現金を引き出して持ち歩いてるなあ

                  • anond:20180321170923

                    もう震災を忘れたハッピーマン

      • anond:20180321164903

        それこそ高校生じゃねえんだから面と向かって言うのはあり得ねえわ。 だいたい保育園関連の飲み食いで割り勘8000円とかもあり得ねえからな? どんだけ馬鹿騒ぎしたんだって引くレベ...

        • anond:20180321165959

          パパ・ママ二人(+子供が何か食えばその分も)で8000円なら別に…

        • anond:20180321165959

          子連れで泥酔するまで飲むってのもあり得ないよね… そもそもママ友同士で泥酔するまでってのがあり得ないんだけど…

    • anond:20180321163907

      お金足りないとか、他人に聞こえるように言うほうが常識ないだろ 奥さんだって恥ずかしいだろそれ

    • anond:20180321163907

      いやークソすぎるでしょこれ 引っ越すの考えたほうが良いレベル

    • anond:20180321163907

      元増田です。なんか申し訳ない。 自分は現金持ち歩かずほぼカードなので、ほんとにお札持ってない。 反対に嫁は一定量の現金を持ち歩いてるのね。 高校生かよ、と言われたらそうか...

      • anond:20180321170903

        おっ後出し新設定きましたよ

      • anond:20180321170903

        自分もキャッシュ持たない派だけど結局人それぞれ クレカは使いすぎるから危ないっていうよくわからん感覚の人もまだまだ多いからなあ

      • anond:20180321170903

        ユニクラーが何にそんなに使っとるんや

    • anond:20180321163907

      カード使えない店に現金持たずに行ったのならガイジだし カード使える店なら増田がカードで払ってから現金集めればいいだけだし どっちにしろバカでは?

    • 成金と大富豪の違い

      金持ちは強盗に狙われる。 だから、本当の金持ちは貧乏なふりをしている。 https://anond.hatelabo.jp/20180321163907 「あーお金持ってなさそーあははーやっぱり無いんだー」って。 「いやー...

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん