24May
Kouです。
さあ、やってまいりました(笑)。
この記事で、「女性の承認」の公開希望タイトルをコメントしてもらいました。その集計をしましたので、ここに発表します(^^
有効回答数は89件でした。
第1位:2014/03/08 [女性の承認] どちらが上かを分からせる(20票)
第2位:2014/03/11 [女性の承認] あなたは結構長いこと男性の脳内に登場し続けています(12票)
第3位:2014/05/05 [女性の承認] 男性はあなたの代わりには全く興味がない(9票)
この3つがダントツが際立っていますね。何となくこの1位は予想していました。
ちなみに僕のお勧めは、第3位の「男性はあなたの代わりには全く興味がない」でした。
では、約束どおり、この「どちらが上かを分からせる」の内容を公開します。
実はこのメールは、このブログにもたくさんコメントを残してくれている、ある女性の相談を受けて、ほぼ彼女に向けて宛てたものでもあります。
ことあるごとに彼と喧嘩になり、理不尽な責められ方をして一人苦しんでいて、この話をする直前にも彼女からの悲痛なメールをもらっていました。本当は違う話を書くつもりだったのですが、あまりにも気になり、急遽この話にしたのでした。
何とその女性は、今は全くこのメールの通りの逆転劇を収めてくれています(^^
2014/03/08 [女性の承認] どちらが上かを分からせる
Kouです。
おはようございます。
今朝も天気がいいです。僕は何度も何度も、恋愛は女性の方が圧倒的に有利だと言い続けています。
これはいつの時代も変わらないんです。どの時代を取ってみても、男性が女性にお願いして交際することになっています(^^
これが本来の形というわけですね。あなたが今、彼と付き合っている場合、当初は彼からのアプローチの方が強かったのではないでしょうか。
男性にとっては、追いかける女性がいるということは、それだけで世界が変わるほど重要なことです。本人は意識していなくても、その相手の女性がいるかいないかによって、生活の質がまるで違うのです。
一般的に恋愛をすると女性はきれいになると言いますが、本当は男性の方が恋愛によるパワーアップは激しいのです。
仕事でもスポーツでも、勉強でも、時には戦いなどであっても、男性の潜在能力を引き出すのはいつも女性です。そのくらい、男性にとって女性というのは大事な存在です。
今の彼、あるいは将来の相手となる男性の潜在能力を引き出すのは、他ならぬあなたです。
男性には、どちらが上なのかを分からせないといけないのです(^^お願いされて付き合ってもらうような気持ちを持ちましょう。
本当にそのくらいあなたには価値があります。
彼に色々嫌なことを言われることもあるかもしれません。ちょっとしたケンカで行き違いになって怒鳴り散らされたり、嫌味を言われたりしても、すぐに反応する必要などありません。
実はそういうことを言う男性ほど、焦っているのです。
余裕がありません。気持ちに余裕を持ちながら怒鳴れる人はいないんです。
何か言われたら、すぐに反応せずに、一呼吸おいて、
「彼は私からは本当は離れられない」
と思ってください。
実際にその通りなのです。
今もし彼が調子に乗っているとしても、あなたがいなくなったら、真っ先にうろたえるのは彼です。
たとえ今どんなに彼との立場関係がおかしくてもです。なぜなら、男性にとって自分の手の中にいる(と思っている)女性が離れていくことほど恐ろしいことはないからです。
本当はあなたの方が強いんです。圧倒的に。
————————————————–
Kouinfo@novelin.net
購読解除はメールでご連絡ください。
もしかしたら、コメントで「私です」と出てきてくれるかもしれませんね(^^
(お任せします)
このメールは、この彼女以外の人からも「自分も同じ境遇だ」と感じて返信してくれる人が何人もいました。
これはブログの記事で読んでも、今ひとつ実感がないかもしれません。
僕からメールで受け取ることに意味があるのです。
内容としては、情報でも知識でもありません。純粋に僕からあなたに送り続けるメッセージなのです。ブログよりもメルマガよりもこのメールが一番好きと言ってくれる人もいます。
実際にこの女性の承認のメールを浴びて完全に変わった人がいます。
このメールを書く対象となったその女性も、最初はすべてが彼優先で、どうしたら彼の機嫌が取れるか、彼を怒らせないで好きでいてもらえるかだけを考えていました。喧嘩したらいつも謝るのは自分なのです。どんなに彼が悪かろうと、彼女が謝ってその場を収めているような状態でした。
でも変わりました。立場はまるで逆転しています。
これは僕自身も驚いていますが、仮に状況が悪くなったとしても、それが「一時的に悪くなっているだけ」だと分かっていて、ほとんどうろたえることがないのです。
「女性の承認」に興味があって、ものすごく悩んでいるという人は、ぜひ試しにでもいいので考えてみてください。
1ヶ月だけでももちろん大丈夫です。
5月25日で新規受付を終了しますが、どうしても手続きが間に合わない場合は、こちらのページで銀行振込で申し込みだけしておいてください。(申し込みをすることで仮予約になります。決済はされません)
もしくは、僕宛に参加意思をメールで送ってもらえれば、考慮します。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (27)
一度も追いかけてくれない男性はどうしたらいいんでしょう…
やっぱり、見込みがないと思って周りに目を向けるべきなのでしょうか( ´・ω・`)
彼の手中にいると思わせて、そっぽ向いたってなーんにもなしですよ( ´・ω・`)
そのうち逆転する事って本当にくるのかな
ほっとこう
今反応するのは
追いすがるだし
ウサギのすること
ゆったり
ゆったり
どちらが上かわからせる。
いつもわたしから連絡しないと連絡くれないし、最後は言葉遣いも引っかかって、しかも返信もない。
わたしから連絡することをやめてまだ3日目。
話したい事が起きたけどがまん。
わたしがこれだけアタックしたのに食いついてこない、わたしから連絡しないと連絡くれない。
そんな関係嫌だ…
連絡するのをやめて思う事は、会いたいな…会って顔見て話しがしたいな。
に変わった。
相手もそんな風に思うようになるって信じて待とう。
その間にいい人現れたらそっち言っちゃうかもしれないけど笑笑
最近すごいアクティブなんで笑
「彼は私からは本当は離れられない」
彼と喧嘩をした時は、
この言葉を思い出すようにします。
沸点を高くすることも意識します。
こ、これは…
なんて素晴らしい!!
これが女性の承認か…。
なんか怒られたこともあるし、主張してきて
おります。
同時に仕事も頑張れているようで。
他に男がいないか、職場で言い寄られていないか
等聞いてきました。
これらの事は1年前からそんな感じ。
彼は去年と同じことをするのかな?
いや、できないから私の家の話をしないんだ
と思う。
この前も仕事変わる気ないの?と何とも
わけのわからないことを言ってきました。
彼は…もしかしたら私を自分のものにしたい
のかしら。
なんかね、男としての自分に失礼だって
言われたんですけど。
いやいや、あなたの方がうんっと失礼なこと
私に色々言ってきたからね!
男性が怒鳴ったりして怒るのは余裕がないからなんですよね。それだけ相手の女性に自分をわかってほしい、受け入れてほしいからなのかなと思います。
となると、怒りたいようなことがあっても怒らないで我慢できるってことはその女性にはわかってもらおうと思わないから、言わなくてもいいから、だから余裕があるんですかね。素の自分を出しきっていないのは信頼されてないってことなのかな…。
彼にデートに誘われて食事。
終始楽しく解散。
自宅についてから「楽しかったね」の連絡あり。
数日後、休みが取れたのでクリスマスの約束をする。
彼もノリノリ。
が。。。。。翌日。
急に「よく考えたんだけどクリスマスに恋人同士として会うのは
気が重い。友達としてならいいんだけど。。。。」
って意味わかりません(笑)
「つきあってくれ」って告白されてOKしてつきあってたんですよ(笑)
「ライトな友達ってどう???軽すぎ??」だってwww
いやー、びっくりで声もでませんでした。
さんざん「好きだ!アルテイシアとは長く付き合うんだ!」とかいってたのにどしたww
「仕事が忙しくなって辛い思いさせる」とかかんとか(笑)
私「なんでいきなり友達なの?
連絡くれたりデート誘ってくれたりうれしかったのにどうしたの?」
彼「喜んでる姿みたら辛くなってきちゃって。。。」
とわけわからんことをぬかしてきたので
私「そっか。じゃ、終わりにしようね~」
とぶったぎりました”(-“”-)”
全て連絡とれなくして放置です(笑)
天邪鬼なんですよね。。。。。
クリスマスデートの約束の時に
「エスコートしてね。期待してるよっ!!」って言ったのが重荷だったのでしょうww
器ちっちぁいわ~。。。。自信がない人だってよくわかりました。
そして自分が優位にたてなくなると私を下にしようとしてくる人。
きっと「え、友達でもいい!クリスマス一緒に過ごして!」とでも
言ってほしかったんでしょうね。
ん~、軽く見られてものです。
kouさんに出会えてなかったらまた傷ついて泣いてましたって(笑)
正直、こんな男性とお付き合いしても幸せになれないです。
と、いうことで次にいきま~~すヾ(^∇^)キャキャ
さっきのぼやきメールの件。
Mさんに返す言葉見つかりました(笑)
もう気にしない。
無駄な事なのかもしれないんだもの。
私にはKouさんのメルマガや女性の承認が1日でも届かない事の方が一大事!(笑)
アルテイシアさんへ
コメント拝見して
私とすっごく似てるシチュエーションに
いらしたのでお手紙書きます(*^^*)
まず、ほんとに天邪鬼な彼さんの
言動がうちの2号くんそのものです!!!!
長く付き合うことになるだろうから
私も同じような事言われました。
コロネちゃんとは向き合いたい。
これまで遊んできたけどコロネちゃんのこと本気だよ。
これ、何度言われたことか!!!
なのに、なのにですよ(笑)
私の友達とコソコソ連絡取り合ってたみたいで。
挙げ句の果てには、
私の友達に
俺、コロネちゃんとは合わないわ。
(友達の名前)ちゃんみたいな優しい子が
俺にはあってるのかな。
今度、家近いし会おうよ?
と、誘ってたみたいで…
ナーンも言えないし(笑)
ていうか、え?どうした?ww
私への気持ち軽すぎだろ!
信じちゃったわ!と軽く罵りたい気分に
なりました。
でも、新年早々に
こんなふざけたやつだと分かって
ほんとうによかったです(笑)
騙されて ろくでもない男に時間を
割くところでした( ̄▽ ̄;)
アルテイシアさんも
次に行かれる、とのことなので
一緒にがんばりましょうねー!!ヽ(*´∀`)ノ
ではでは失礼します。
はじめまして!
コメントいただいていたのに気が付くのが遅くなり申し訳ないです(;^ω^)
でましたね(笑)その場限りの口先男!!でもその時はきっと本気で言ってるんですよ(笑)
kouさんが仰っているように「いうことがコロコロかわるような男に振り回されすぎ」
なんですよね~。。。
恋愛で苦しむ女性ってww←自分(笑)
もう、何も信じられなくなってくるし、そんな恋愛楽しくないし
向こうはこちらが傷つくであろうとは思ってもいないんですよぉぉヾ(。`Д´。)ノ
要するに自己中で自分の利益のことしか考えていないから私のことは大切にしませんw
そんな人、、、、いらないですよね。
もっと自分を大切にしてくれて愛してくれる誠実な人はたくさんいるはずです。
ちなみに私は別れて1か月です。自分から連絡する気はないので
アドレスは消去してます。それくらいの覚悟で終わりにしました。
万が一ノコノコきても多分彼は変わらないのでボッコボコにします(笑)
1度は好きになった相手なのでそんな簡単に忘れられないですがぁ。
でも、そんな男に執着したところで時間のムダムダ!!!!!!!!
自分の人生をかけるほどの相手ではありませんっ。
そんなわけで(笑)次の出会いを楽しみに待ちましょうヾ(^∇^)
今度はお互いノロケ話でもしたいですね。
これからコロネパンは美味しい!! さんのコメント注目してみちゃいそうです(笑)
連絡を取りすぎたり、会う時間が長すぎると自然と不機嫌になります笑
わたしがww
わたしといっしょにいる時間をあげすぎたなーって思うんですよね( ̄∇ ̄)
わたしを独占できる時間が多いと、彼が余裕な素振りとか、俺に惚れてるでしょみたいな調子乗った態度を出すのでムカつくんでしょうね笑
メールとか電話一切したくなくなります(^^)
調子に乗せとくの嫌だなと思って笑
3、4日…ひどい時は1週間くらい放置です*\(^o^)/*
電話したくなればわたしからすることもあります。
向こうからの連絡をひたすら待つわけではなく、連絡したい時はする。癪だなーと思えばしないって感じです笑
そして、わたしから電話しても3コールで切りますww
かけ直せってことですね♪
彼から電話が来ても眠たければ寝ます笑
彼の都合ではなくわたしの都合であることを常に見せつけています(^^)
わたしの方が7歳も歳上なんだから、労わりなさい♡とよく言い聞かせてます笑
KOUさんの記事でわたし女の部分を思い返せました!忘れてたこと。
わたしが男性を好きになると、必ずといって良いほど目で訴えてしまいます。緊張してフランクに話ができないから。だけど目で追うと意識してたいがい気づいてくれる(*´∀`)
相変わらず目で訴えながら(笑)誕生日など好意をつたえてから、しばらくして冷静でおとなしめだった男性がリーダーシップを持ち、キャプテンになったりしたことがあります。
みんなが認める結果を出したり。
勝手にワクワクしていました。偶然かな。
けれど男性の恋愛時はパワーアップするのはよくわかります。そういう面は女性のこちらにも伝わり、周りにもばれますよね。たくましいですよ。単純で愛おしい。生き生きしてるもの。男性って良いなと思うところの一つです。またそんな恋愛したい!
おおお~
最近、この女性の承認メールのような考え方が、自分に対してもちょっと出来るようになってきたかも。
男性が目の前にいて、何某かのやり取りがないとわからなかったんですけど、、、、
出来てきつつあるみたいです。
多分kouさんがお父さんみたいに「いいこいいこ」してくれたから!(笑)
↑やっぱり単純(笑)
>恋愛は女性の方が圧倒的に有利だと言い続けています。
これはいつの時代も変わらない
男性が女性にお願いして交際すること
これが本来の形というわけですね。
ブログを一から読んで勉強中です。
色んな記事を読んでその通りだなとかまだわからないこともたくさんありますが…
私はこの本来の形を忘れてつい下からいってしまってるんだなと思えるようになりました。
>当初は彼からのアプローチの方が強かったのではないでしょうか。
男性にとっては、追いかける女性がいるということは、それだけで世界が変わるほど重要なことです。
付き合い当初、世界が変わった感じがするとか彼は言ってましたね、、まさしくこの通りの事が実際におきてました。
男性にどちらが上なのかを分からせないといけない、お願いされて付き合ってもらうような気持ちを持たせる事が必要。
わたしにはその価値があるから!と自信持って行かなきゃなんですよね。
この記事を読んで、これ私のことって思うほど同じ状況が起きてました。
その彼とはもう別れて1ヶ月ほど…
振り返ると、本当余裕がなく焦っていたからいつも喧嘩ぽくなり怒鳴られていたんだなと思ってました。
そんな時にこの記事。
私は何か言われたらすぐに反応、そして「彼は私からは本当は離れられない」とは思えなく。
結果的に思いっきり喧嘩別れしました。
ノコノコ現れる気もして、でもこんな人だと幸せにはなれないからこれで良かったと思ったり、それでも待ってる自分もいたり…
今はまだ気持ちが忙しい。
だから別れた後にもし連絡が来る様ならどうしようと考えていたり。
戻りたいとお願いされたとしても同じ事繰り返すのでは?と思うし、お願いされて付き合っているんだと私が変われていれば、ことあるごとに喧嘩や一人で苦しむことが無くなっていくのかな?思ったり
でも結局はノコノコ現れる事を待ってしまっているんですよね。
現れたら戻りたい、どう対応しようと悩んでるんですもん。
そこを変えていかなきゃなんだろうな…
と長々と気持ちの整理がつかずコメントしてしまいました。今の自分を記録させて下さい。
kouさんのブログから少しずつですが変われてきているのは確か!精神が少し安定してポジティブな日も増えてきました!
いつもメルマガ、ブログありがとうございます。
勉強楽しくしていきます(^^)
この記事、すごく好きです!!
男性にとって自分の手の中にいる(と思っている)女性が離れていくことほど恐ろしいことはないからです。
この部分。最高ですヾ(*>∀<)ノ゙
もし好きな彼がそれで狼狽えたなら「へへ〜ん。ざまぁみろ!でもめっちゃ可愛い♡」とか思っちゃいます^^;
でも前提として、彼に「自分の手の中にいる女」だと思わせておく必要がありますよね?
となると、やっぱりこちらからの好意は伝えて(気付かせて)おいた方が良いのですか?
愛されてるという確信が強ければ強い程、離れて行かれる恐ろしさも増す。という事なんでしょうか?
うーん…。また謎が深まってきました…
ひさしぶりに読みました。
一番、読んでいた記事だった。
彼から嫌なことを言われたり、
怒鳴られたり…
余裕を持ちながら怒鳴れる男性はいなく
不安だからなんですね…
ど う で も い い ! (笑)
放置でいいのに(笑)
これこそモラハラやん!
男性じゃないやん!
何?顔色を伺いながらの恋愛って!
大切にされたければ、
その相応しくない対応は受けない。ですね。
彼と上手くいきたかったから、
本当に沢山読んで
何度も何度も読んで頑張ってた。
何かの記事でもありましたが
男性は初恋は忘れられないと、
女性のことは忘れることができないと…
本当に迷惑です。
自分の手の中だった女性が
離れたからなのか、
自分で結婚を選んでおきながら
1ヶ月は気が狂ったように
私を追いかけて…
それからは結婚に納得したのか、
それはそれ、これはこれのように
結婚はしてる、
でも私を見ていてもいい。と、
ヒャーヒャー見てくるし
小さいちょっかいを出してくる。
やめてほしい、忘れてほしい。
昔、私を好いてくれていた人も
奥さんのことを姫と呼びながらも、
ひさしぶりに会ったら
すごい好きです!な、態度だし
当時私がハマって書いてた書き方を
今もまだしていて…気持ち悪い(笑)
誰かを選びながらも
私には好意がありますなんて、彼も、
本当に迷惑。
そんなの、こっちは辛いだけなんです。
そうだよね。
私の方が上!
舐めやがって!
たまゆきこれはね。。。。
どうだろう。。。
・・・・・・・確かに。
女性の方が有利、は賛成。
元夫との関係は、最後は本当にひどいことになっちゃったけど、
元彼は、優しくて誠実で、たまゆきを手のひらで転がしてくれてた 笑。
お互い学生だったし、音楽が一番の生活だったからかな?
たまゆきは本当に自由にのびのびだった。>そんなところに、元夫も惹かれてたはずなのに。
元彼は、たまゆきを尊重してくれていたし。
たまゆきは、こだわりがあんまりないんで(というか、なんでも嬉しいから)
相手に決めてもらうと助かる。
まあもちろんね、決めるところは自分で決めるんだけど。
コアラくんも、ドイツ人気質なのかな、すごく誠実で優しくて。
本当に元彼にそっくりで。
だから、コアラくんの手のひらで転がしてもらってもいいかなって思うんだけれども。
主導権は握られても、いいかなって思っちゃったら、ダメ?
たまゆきは、音楽さえできれば幸せ。
それにのめり込める環境さえあれば、言うことなし。
質問されて、
「オッケー」
か
「やだ」
か 笑。
うろたえてる。私が…!!!!!!、!
Kouさんどうしよー。
もう疲れた。って突き放しても追いかけてこない。不安になってまた自分から連絡しての繰り返しで。
もう疲れたよー。しんどいよー。
このまま彼との関係終わっちゃうんじゃないかって不安で不安で。
大好きなアーティストのライブ中にも関わらず不安がぶり返して感動するくらい素敵なライブだったのにボーッとして集中できなかった。
本当にこれ一時的なの?(T_T)
やっと、やぁ~~っと分かったの!
分からせないといけないのは、まずは私の頭だった。
「私が上だ」ということを私自身が分かったの!
かなり時間がかかったけど。
思考が変わりそうです!
これ、最近やっと痛感してきました。
2ヶ月放置した結果、立場が逆転し、彼はいつも私の動向を気にするようになりました。
以前は本当に好き勝手に生活していて、私が不安になっていたのに…
もし私の行動が彼の予測と違った場合、彼は必死に私を探し、挙げ句の果には
落ち込み、仕事を休んで引きこもったりします。
社会生活はちゃんと送ってほしいので、誤解されそうな時は、簡単に説明しに
行ったり、軽いボディタッチをして距離を縮め、彼のテンションを上げるようにしています。
もうちょいって感じなのですが、最後の難関は…
私は彼より16歳も上。
スタイルもファッションも努力してます。見た目も多分可愛い系。
でも…それは遠目からの話で、やっぱり接近戦に自身がありません。
シワとか化粧のノリとかね…
うーん、このままいくと、彼はファンタジーの中でずっと私を追いかける
事になりそう。
男だってやっぱり近づけば、女性の加齢は分かりますよね?
どなたか良いアドバイス下さい!
そっか
私がその日って言ったから
頑張るって言ってたけど本当は最初から無理だったんだよね
んー
気持ちは嬉しいけど
会えないなら約束しないでほしいなぁ
そこはちゃんと伝えよう
想いをたっぷり込めたメール送ってしまいました(^_^;)
男性ってほんとに人の気持ち理解できないんですね…。
朝電話したんですが無神経なことばっかりで私の気持ちに対して茶化してくることばっかり言って、「もっと考えてくれるかと思った」って伝え。
そこからまた言い合いになって「話にならんから切るわ。じゃあね」って呆れて切っちゃいました。
そしたらすぐLINEがきて、
「誕生日おめでとう、ふつーに」ってきて(笑)
ふつーにってなんやねん(^_^;)(笑)
既読つけて放置中です。
気持ちを理解してほしいって思うことをやめようといけませんね。。
彼は私から離れられない!とりあえず喧嘩になるのでしばらくは離れておきます。
あと今気持ちが落ち込んでいて病んじゃってるから復活させなきゃ
『男性にとって自分の手の中にいる(と思っている)女性が離れていくことほど恐ろしいことはないからです。』
私が離れて半年以上経つけれど、、、
あれから音沙汰なしだな。
いいの、音沙汰あっても困るし。
それに結局それだけの絆だったって事なのね。
まだこのblogと出会ってなく、自分の価値も知らなかった頃に始まった関係だったから・・。
もう一度、頭の中をリセットしてみよう。
リセットしたら前を向こう。
そうそう、もう春だもん♪♪
ここでお勉強をしている今の私には、カレ以上の男性がきっといる♥
きっと出会ってみせる(*^▽^)/★*☆♪
彼があまりにも私が甘えないので不安だと言っていたので、少し甘えてみたら……
まさかの微妙な反応(゚ロ゚)なんでやねーん!
凍えてるカモにマフラーかけてあげようとしたら逃げられたみたいな気分……。またしばらく冷水に浸からせた方が良いみたいですね。
せっかく追いかけ始めてくれたのに、それにすっかり舞い上がり、こっちがハイテンションに反応してしまいました。で、また振り出しに戻る。。
どうしても嬉しくなると加減がわからなくなる。自己嫌悪。
勘違い野郎も多いけど、勘違い女も多い。
上とか下とか…。
男から、軽く扱われたと思って私がイヤだと感じたなら、とりあえず笑顔で引くことにしてる。
だって仕方ないよね、相手が私を軽く見たならそれは事実として認めないと。
相手にとっての自分の価値が低いのに、ギャーギャー言ったって地雷なだけ。
そうは言っても私も怒ることもあったなぁ、でもそれは相手との関係どうでもいいやってときだし、相手がじゃあもうお前いらないよ、と言っても、そりゃそうだろうな、と納得する。
あくまで相手の価値観だし、相手のペースがあるよなぁ。
確かに、相手にとって自分の価値がそこそこ高いのに舐めた真似してくる事例もあるとおもうけど、きちんと言い方考えて「私、そういう対応苦手。」って伝える。