2018年03月20日
「子どもになってほしくない職業」 第1位はぶっちぎりで『YouTuber』
1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2018/03/20(火) 13:22:35.81 ID:S1cECeCI0
「子どもになってほしくない職業」の1位はぶっちぎりでYouTuber その理由とは?
【質問】30歳以上の親世代が子どもに将来なってほしくない職業
1位 YouTuber…59%
2位 営業マン…11%
3位 ゲームクリエイター…8%
4位 スポーツ選手…7%
5位 公務員…7%
なんと一位はぶっちぎりでYouTuberだった。いまやHIKAKINのようなトップクラスになると広告収入などで年収億超えとも言われるこの職業。だが、親世代は明確にNOを突きつけた形だ。
いったい、なぜYouTuberはここまで親世代から忌み嫌われているのか。その理由の一部をご紹介しよう。
◆母親編
「趣味ですることで仕事としては安定性がないから」(32歳・専業主婦)
「安定してない。馬鹿なイメージ。今だけの職業」(32歳・専業主婦)
「子どもはネットに顔を出してほしくないから」(36歳・専業主婦)
「 ネットに動画を流すだけで楽して稼げるなら、何でもアリになるのは悲しいです」(32歳・専業主婦)
「人気が出れば良いが、そんな人はわずか一握り。人気がないと、視聴回数のために馬鹿な動画をアップしそうだから」(36歳・専業主婦)
「安定していない。自分勝手で、自分が大好きな変な人と思われそう」(44歳・パート・アルバイト)
http://news.livedoor.com/article/detail/14458075/
【質問】30歳以上の親世代が子どもに将来なってほしくない職業
1位 YouTuber…59%
2位 営業マン…11%
3位 ゲームクリエイター…8%
4位 スポーツ選手…7%
5位 公務員…7%
なんと一位はぶっちぎりでYouTuberだった。いまやHIKAKINのようなトップクラスになると広告収入などで年収億超えとも言われるこの職業。だが、親世代は明確にNOを突きつけた形だ。
いったい、なぜYouTuberはここまで親世代から忌み嫌われているのか。その理由の一部をご紹介しよう。
◆母親編
「趣味ですることで仕事としては安定性がないから」(32歳・専業主婦)
「安定してない。馬鹿なイメージ。今だけの職業」(32歳・専業主婦)
「子どもはネットに顔を出してほしくないから」(36歳・専業主婦)
「 ネットに動画を流すだけで楽して稼げるなら、何でもアリになるのは悲しいです」(32歳・専業主婦)
「人気が出れば良いが、そんな人はわずか一握り。人気がないと、視聴回数のために馬鹿な動画をアップしそうだから」(36歳・専業主婦)
「安定していない。自分勝手で、自分が大好きな変な人と思われそう」(44歳・パート・アルバイト)
http://news.livedoor.com/article/detail/14458075/
3: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE] 2018/03/20(火) 13:23:27.09 ID:Sl2zyX570
まあ趣味の一環レベルだろアレは
9: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] 2018/03/20(火) 13:24:15.55 ID:PQW0MVCp0
やーい、おまえの息子ユーチューバー
15: 名無しさん@涙目です。(京都府) [BG] 2018/03/20(火) 13:25:05.04 ID:F2GxgDyI0
[ ::━◎]ノ あれは職業なの?
16: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/03/20(火) 13:25:06.65 ID:fEtdvnn10
再生数稼げるなら犯罪でも迷惑行為でもなんでもやる奴らだし、そりゃ親の受け悪いのも当然
20: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/03/20(火) 13:25:58.59 ID:sBgXENqU0
すでに職業として認識されてるっていうのが凄いね
26: 名無しさん@涙目です。(京都府) [BG] 2018/03/20(火) 13:26:50.68 ID:F2GxgDyI0
>「人気が出れば良いが、そんな人はわずか一握り。人気がないと、
>視聴回数のために馬鹿な動画をアップしそうだから」(36歳・専業主婦)
[ ::━◎]ノ 冷静に分析してて草.
>視聴回数のために馬鹿な動画をアップしそうだから」(36歳・専業主婦)
[ ::━◎]ノ 冷静に分析してて草.
37: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2018/03/20(火) 13:28:47.39 ID:cNXgfhwi0
まあ流行ったところで数年だろうからなぁ
44: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/20(火) 13:29:45.72 ID:imsq4H7g0
あんなもんやれても副業だろ
あれで一生食っていけるのはビッグネームだけだ
あれで一生食っていけるのはビッグネームだけだ
54: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [IN] 2018/03/20(火) 13:33:03.97 ID:M8zYUxmq0
有名有名いわれてるのが
UUUMて上場企業に所属して営業バックアップされてる連中だと
子どもたちは知らないんだろうね
UUUMて上場企業に所属して営業バックアップされてる連中だと
子どもたちは知らないんだろうね
61: 名無しさん@涙目です。(大分県) [US] 2018/03/20(火) 13:34:53.65 ID:RkI7JCVs0
YouTubeが広告代下げたらやっていけないんじゃ
62: 名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [ニダ] 2018/03/20(火) 13:35:16.33 ID:WN9knRON0
昔で言う芸人の位置かな
74: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/03/20(火) 13:39:04.45 ID:frbp9FPb0
ユーチューバーってきちんとした書類に職業書くときなんて書くんだ
76: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2018/03/20(火) 13:40:02.24 ID:PfGwQPBg0
公務員最高じゃん
何でランクインするんだ?
何でランクインするんだ?
86: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2018/03/20(火) 13:44:49.19 ID:Hjncigo80
でも成功したら手のひら返すんだろ?
カズさんとこなんて一族を何人も動画編集で社員として雇ってるからな
カズさんとこなんて一族を何人も動画編集で社員として雇ってるからな
88: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU] 2018/03/20(火) 13:45:56.50 ID:tcMoX81A0
Youtuberなんてそのうちマフィアや893のシノギばかりになって、
シロウトなんて簡単に潰されるだろ
シロウトなんて簡単に潰されるだろ
90: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EG] 2018/03/20(火) 13:46:05.35 ID:Ys+OTP0W0
>ネットに動画を流すだけで楽して稼げる
さすがにそんな楽な話ではないと思う
さすがにそんな楽な話ではないと思う
100: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 2018/03/20(火) 13:51:12.32 ID:nz+aK+i40
YouTuberなんて、あともって5年でオワコンだよ
人生そんなに甘くないって
人生そんなに甘くないって
105: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2018/03/20(火) 13:54:50.97 ID:MYSN3BJ00
もう職として認識されてるんだな。ヒカキンとかの活動の賜物かね
110: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/03/20(火) 13:58:04.93 ID:XPbG/LRA0
昨夜仕事の流儀にヒカキン出てたの見たけど楽してるわけじゃないと思うぞ
好きな事を仕事にしてるのは楽しいのだろうがネタを考えたり何時間も編集したり
精神的しんどさもすごいだろうなと思った
好きな事を仕事にしてるのは楽しいのだろうがネタを考えたり何時間も編集したり
精神的しんどさもすごいだろうなと思った
111: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU] 2018/03/20(火) 13:58:23.99 ID:fZrKsGEy0
HIKAKINは、勝つべくして勝ったから
普通に働いてもうまくいくぐらいコツコツ努力してるだろ
YouTuber=ボーナスステージみたいに考えてるやつ多すぎ
普通に働いてもうまくいくぐらいコツコツ努力してるだろ
YouTuber=ボーナスステージみたいに考えてるやつ多すぎ
121: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ] 2018/03/20(火) 14:07:58.98 ID:28mKFN0c0
教育に投資した金が一瞬で無駄になるからなw
親としては絶望でしかない
親としては絶望でしかない
124: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/03/20(火) 14:10:06.07 ID:T+vKuL7L0
売れてないYouTube^_^rって結婚できんの?
相手の親とか許可しないだろ
相手の親とか許可しないだろ
144: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/03/20(火) 14:28:08.01 ID:JbUhRlDf0
ユーチューバーて何時から職業になったんだよ
アレ単なる動画乞食だろ
アレ単なる動画乞食だろ
149: 名無しさん@涙目です。(茸) [AT] 2018/03/20(火) 14:34:06.67 ID:tUg1s4Gr0
むしろなってほしいなんて思ってる親は頭狂ってるぞ
150: 名無しさん@涙目です。(catv?) [BR] 2018/03/20(火) 14:34:22.91 ID:7nfXnWp+0
親が優秀なら即YouTuberにはなれるだろ?
幼児だってなれる世界だ
幼児だってなれる世界だ
151: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/03/20(火) 14:34:31.01 ID:r0dffZcS0
営業マンが2位かよ・・・
顧客に頼られて業者に神様扱いされて最高なのにな
顧客に頼られて業者に神様扱いされて最高なのにな
161: 名無しさん@涙目です。(catv?) [BR] 2018/03/20(火) 14:40:31.84 ID:7nfXnWp+0
プロゲーマーが入ってないからまだ危機感が薄いな
163: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2018/03/20(火) 14:41:49.58 ID:+Y8VuF4l0
スポーツ選手もランクインしてるのは以外だな。まぁなれなかった場合悲惨なこと考慮してるのかな
154: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/03/20(火) 14:35:29.08 ID:AE/XdBov0
というかもうYouTube自体がたいぶ下火だよな
楽して儲けたい屑が群がりすぎて共倒れになりつつある
楽して儲けたい屑が群がりすぎて共倒れになりつつある
168: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2018/03/20(火) 14:46:04.62 ID:LYOXYD000
職業として成功させてるならYouTuberも悪くない気がするけどな
目指しては欲しくないけど
目指しては欲しくないけど
169: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/03/20(火) 14:46:27.93 ID:m6L/Vyi+0
流行りに乗っかる職業は正直アホとしか…
186: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/03/20(火) 15:04:21.68 ID:DLTFleSP0
質の悪いというか、ヒカキンの後追いが増えて、全体的につまらなくなった。
マネしてもしょうがないのに。
マネしてもしょうがないのに。
199: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/20(火) 15:12:59.51 ID:CZkjTDil0
過激化していくしかネタのない人多いしな
209: 名無しさん@涙目です。(空) [GB] 2018/03/20(火) 15:27:22.39 ID:d+GAxoqQ0
Youtuberは手段であって目的ではない。
子どもは勘違いしないように。
子どもは勘違いしないように。
213: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/03/20(火) 15:28:24.68 ID:tnYcMmZO0
まぁ芸能人になりたいの方がマシなレベルやろうな
ヒカキンですら将来不安でしかたないと思う
ヒカキンですら将来不安でしかたないと思う
221: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/20(火) 15:36:33.58 ID:GYFn5Cv30
Googleの一存でアクセス数も単価も決まるのは嫌だな。
223: 名無しさん@涙目です。(香港) [CN] 2018/03/20(火) 15:37:18.22 ID:on4z7teF0
億稼ぐようなカリスマなら認めるよ。
とにかく金に困る貧困生活はしてほしくない
とにかく金に困る貧困生活はしてほしくない
224: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2018/03/20(火) 15:38:09.64 ID:gaYRotMk0
逆に親がyoutuberもブッチギリで1位だろw
子供は恥ずかしくて学校も行けない やってるバカ親は子供の気持ちとか考えてるのかね
子供は恥ずかしくて学校も行けない やってるバカ親は子供の気持ちとか考えてるのかね
225: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/03/20(火) 15:38:52.23 ID:tnYcMmZO0
企業がネット広告の無意味さに気づいた今専業にするのは無謀すぎ
小遣い稼ぎ程度には儲け出るから勘違いしてたち悪いんやろな
小遣い稼ぎ程度には儲け出るから勘違いしてたち悪いんやろな
229: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/03/20(火) 15:42:29.66 ID:hDYQxQGB0
こういうのは先行者だけ勝って後続は埋もれるだけだから
今の小学生が20歳になる頃にはゴールドラッシュ終わって枯れてるだろうし
同じ再生数でも今ほど稼げなくなってるに決まってる
今の小学生が20歳になる頃にはゴールドラッシュ終わって枯れてるだろうし
同じ再生数でも今ほど稼げなくなってるに決まってる
253: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/03/20(火) 16:21:22.98 ID:f3Z7zsZR0
ユーチューバーバカにしてるけど
会社員だってどうなるかわからんわ、所詮使い捨て歯車だし
会社員だってどうなるかわからんわ、所詮使い捨て歯車だし
264: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [PL] 2018/03/20(火) 16:39:34.66 ID:F5540P4P0
と言うかもうしっかり職業の1つとして認識されてるんだな
それだけでも凄い地位向上してるわ
それだけでも凄い地位向上してるわ
269: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/03/20(火) 16:42:39.59 ID:FT5G+1YW0
今の子が大きくなった頃には無くなってるよ。
273: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/20(火) 16:44:58.16 ID:Cfet+RVq0
こういう親がいるせいで、新しいこと才能や産業が伸びなくなって、日本が没落するんだよ
275: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2018/03/20(火) 16:47:22.70 ID:KKK7RhZG0
今はユーチューバーが多くなったから広告収入の審査が厳しくなって
ほとんどの人が金もらえないらしいからな
もう新規参入は無理だよ
ほとんどの人が金もらえないらしいからな
もう新規参入は無理だよ
277: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/03/20(火) 16:49:34.70 ID:uu1pZrHn0
それだけで食っていける有名ユーチューバーなんて今からなれるもんじゃないだろ
もう新規は閉じてる業界だわ
もう新規は閉じてる業界だわ
278: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BE] 2018/03/20(火) 16:50:16.11 ID:8zA9sYcY0
そりゃあ身内からしたら恥ずかしいだろう
279: 名無しさん@涙目です。(空) [NL] 2018/03/20(火) 16:51:01.05 ID:nSHu3dGN0
迷惑行為してる奴の悪いイメージが強いんだろ
しゃーない
しゃーない
292: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2018/03/20(火) 17:10:37.68 ID:kqSWjtss0
よかったな風俗業はいいらしい
308: 名無しさん@涙目です。(茸) [IE] 2018/03/20(火) 17:50:29.41 ID:nNgqRTGi0
ヤクザ屋さんとかはおkなんだ
70: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SA] 2018/03/20(火) 13:37:10.61 ID:3rxydEtp0
(´・ω・`)よかった。自宅警備員は許されてるんだ。
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1521519755/
スポンサードリンク
高速まとめブログリーダー決定版【無料】
前後の記事をスワイプでサクサク読める!iPhone/Androidアプリ
この記事へのコメント
1. Posted by 名無しさん+ 2018年03月20日 22:30
you tuberは職業じゃないだろ……
男と結婚したい?
並に変な質問だな
男と結婚したい?
並に変な質問だな
2. Posted by 2018年03月20日 22:31
芸能人みたいなものだものね。
実際の芸能人は2世、3世の独占家業になりつつあるようだが。
実際の芸能人は2世、3世の独占家業になりつつあるようだが。
3. Posted by 2018年03月20日 22:31
ですな。
4. Posted by 2018年03月20日 22:32
YouTuber=チャンネルの一定登録者数でなく、バックに企業がいるかでね?w
5. Posted by 2018年03月20日 22:32
職業・・・なのか?
6. Posted by 2018年03月20日 22:32
職業として成立してないから嫌なんでしょ
Googleが収益受け取りプログラム終了したらそれでおしまいなんだから
Googleが収益受け取りプログラム終了したらそれでおしまいなんだから
7. Posted by 2018年03月20日 22:35
趣味でやるならまだしも仕事でやるのはアホ
アイドルが仕事の一環でやるとかならまだ分かるけど、それメインで生きていけるとか考えてる奴は自意識過剰にも程がある
アイドルが仕事の一環でやるとかならまだ分かるけど、それメインで生きていけるとか考えてる奴は自意識過剰にも程がある
8. Posted by a 2018年03月20日 22:35
まぁ基本として不毛と思うわー。
あ、でも見てないけど、テキ屋の不法を指摘するとかいうのは社会的に有用と思ったわ。
あ、でも見てないけど、テキ屋の不法を指摘するとかいうのは社会的に有用と思ったわ。
9. Posted by 2018年03月20日 22:35
YouTuberがゴミなのは良いとして
スポーツ選手は駄目なの?
スポーツ選手は駄目なの?
10. Posted by 2018年03月20日 22:36
YuTuberとして成功してる人なんてほんの一人なのにな
あんなんでも才能とかなけりゃ成功しないんだから
「安定してない。馬鹿なイメージ。今だけの職業」
このいってる本人がバカ丸出しだろ
あんなんでも才能とかなけりゃ成功しないんだから
「安定してない。馬鹿なイメージ。今だけの職業」
このいってる本人がバカ丸出しだろ
11. Posted by 2018年03月20日 22:36
ゲームクリエイターいい仕事なのに…
12. Posted by 2018年03月20日 22:37
ユーツーバー見たことねーわ
13. Posted by 2018年03月20日 22:37
あれ職業か?そもそもその時点で疑問なんだが。職業としてやってる時点でニート以下な気もするから、ある意味正しいとは思うかも?
14. Posted by 2018年03月20日 22:38
Youtuberが職業の一つとして認知されてるのに驚いた
15. Posted by 、 2018年03月20日 22:38
あほか、稼げりゃなんでも仕事だろうが
16. Posted by PCパーツの名無しさん 2018年03月20日 22:39
たまたまグーグルの宣伝活動に乗ったアホ共でしょ
職業でも何でも無い
職業でも何でも無い
17. Posted by 2018年03月20日 22:40
システムが変わったら終了
18. Posted by 2018年03月20日 22:40
結局日本人として生まれた以上社畜として会社の捨て駒として少ない給料と休日で毎日夜遅くまで労働することが常識であり宿命なんだ、仕方ない。
諦めろ
敵の軍艦に飛行機で突っ込んで一瞬で死ぬよりは遥かにマシなはずだ。
諦めろ
敵の軍艦に飛行機で突っ込んで一瞬で死ぬよりは遥かにマシなはずだ。
19. Posted by 2018年03月20日 22:41
詐欺も立派な仕事とか言い出しそうな※15
20. Posted by 2018年03月20日 22:41
ゲームクリエイターと公務員以外は全てイケメンの仕事
つまり
つまり
21. Posted by もきゅっと名無しさん 2018年03月20日 22:41
ユーチューバーはわかるがゲームクリエイターが3位なのが納得いかない
22. Posted by ^^ 2018年03月20日 22:41
家事手伝いも無職も職業ならyoutuberも職業じゃないですか?
RPGでは遊び人やシーフも職業ですしww
RPGでは遊び人やシーフも職業ですしww
23. Posted by あ 2018年03月20日 22:41
なってほしくない職業自体はいくらでもあるけどなぁ、暴力団員とか。
24. Posted by 2018年03月20日 22:41
「売れない」YouTuberが嫌なだけだろ
子供が年収1千万のYouTuberになって同じこと言えるか?
子供が年収1千万のYouTuberになって同じこと言えるか?
25. Posted by ( ^∀^) 2018年03月20日 22:42
売春婦はいいのか?従軍慰安婦は儲かるそうだな( ^∀^)
パヨクは悔しいだろうが仕方ないんだ( ^∀^)
パヨクは悔しいだろうが仕方ないんだ( ^∀^)
26. Posted by 2018年03月20日 22:42
糖質コテaの妄想発言
・痛いニュースでの事件の初出がこれって事は、真面目な内容としては突っ込まれたくない方面が運営側に働きかけたか、もしくな運営側自体にいたか、という感じか。 ← 普通に考えたらありえないが、まとめサイトに謎の勢力からの圧力がかかったと思い込む。
・下らないニュースが続く。痛いニュースは一体何のニュースを流したがっているのか。 ← 今度は痛いニュースの運営による陰謀だと思い込む糖質馬鹿。
・いつのニュースだ。しかし、痛いニュースのニュースが痛い…。こんなに焦ってどの記事を流そうとしているのだろうか。 ← 驚く事に、上記のような思い込みは一時的なものなどではない。
・なんというかね、明らかに故意にそういう事書いて、それで痛いニュースとかで取り上げられてネタなるまでが完全にマッチポンプで、見てて萎える。そういうのをする様な人間の在り方ってのは、まぁ、良くないよね。そういう反社会的な生き様がどこから出てきたのかは知らんが。 ← aにとって痛いニュースが人生の全ての様なものであるため、まとめサイトを動かせば世論をコントロールできると思い込んでいる。
・※692の投稿についてもちゃんと投稿されたのですが、削除されてるみたいですね。(文字化けは、恐らくNHN又は痛いニュースの故意でしょう。) ← とうとう謎の勢力が自分にも目を付け、コメント投稿に干渉してきているという思い込み始める。完全に頭の病気。
・どうも。こういう話題でそういう反応が出る、という事は自分は正しいのだという事だろうとの自信が持てたわ。 ← 自分が的確な指摘をしてしまったため、妨害工作を受けているという下らない妄想。病的な自信過剰と被害妄想。
・痛いニュースでの事件の初出がこれって事は、真面目な内容としては突っ込まれたくない方面が運営側に働きかけたか、もしくな運営側自体にいたか、という感じか。 ← 普通に考えたらありえないが、まとめサイトに謎の勢力からの圧力がかかったと思い込む。
・下らないニュースが続く。痛いニュースは一体何のニュースを流したがっているのか。 ← 今度は痛いニュースの運営による陰謀だと思い込む糖質馬鹿。
・いつのニュースだ。しかし、痛いニュースのニュースが痛い…。こんなに焦ってどの記事を流そうとしているのだろうか。 ← 驚く事に、上記のような思い込みは一時的なものなどではない。
・なんというかね、明らかに故意にそういう事書いて、それで痛いニュースとかで取り上げられてネタなるまでが完全にマッチポンプで、見てて萎える。そういうのをする様な人間の在り方ってのは、まぁ、良くないよね。そういう反社会的な生き様がどこから出てきたのかは知らんが。 ← aにとって痛いニュースが人生の全ての様なものであるため、まとめサイトを動かせば世論をコントロールできると思い込んでいる。
・※692の投稿についてもちゃんと投稿されたのですが、削除されてるみたいですね。(文字化けは、恐らくNHN又は痛いニュースの故意でしょう。) ← とうとう謎の勢力が自分にも目を付け、コメント投稿に干渉してきているという思い込み始める。完全に頭の病気。
・どうも。こういう話題でそういう反応が出る、という事は自分は正しいのだという事だろうとの自信が持てたわ。 ← 自分が的確な指摘をしてしまったため、妨害工作を受けているという下らない妄想。病的な自信過剰と被害妄想。
27. Posted by 774 2018年03月20日 22:44
*15
そうですね。
強盗でも893でも、野党議員でも職業ですよね?
そうですね。
強盗でも893でも、野党議員でも職業ですよね?
28. Posted by 2018年03月20日 22:44
1,3,4はわかるが2位と5位は何でこんなに順位高いんだ?
じさ〇しそうだからか?
じさ〇しそうだからか?
29. Posted by わ 2018年03月20日 22:44
※18
ヘル朝鮮に生きる韓国人は、そんな日本でも天国らしい(笑)
ヘル朝鮮に生きる韓国人は、そんな日本でも天国らしい(笑)
30. Posted by 名無し 2018年03月20日 22:45
元々、単なる副業だろ。
31. Posted by 2018年03月20日 22:45
俺も動画アップだけ初めて数年たつけど猫の様子みせてるだけで
毎月40万くらいは振り込まれる
はっきり言って毎月40万あれば1人なら生きていける
まあ家賃で半分は消えるのが痛いが
埼玉とか千葉の田舎に引っ越せば普通に節約なしで生活できる
動画の方は年収500万以上は確実だし、週休7日だし楽しいけどな
でも社会保障は自腹(笑)
大企業みたいにボーナス春夏に100万とか退職金5000万とかはないよ(笑)
毎月40万くらいは振り込まれる
はっきり言って毎月40万あれば1人なら生きていける
まあ家賃で半分は消えるのが痛いが
埼玉とか千葉の田舎に引っ越せば普通に節約なしで生活できる
動画の方は年収500万以上は確実だし、週休7日だし楽しいけどな
でも社会保障は自腹(笑)
大企業みたいにボーナス春夏に100万とか退職金5000万とかはないよ(笑)
32. Posted by ⁈ 2018年03月20日 22:45
プロ市民にはなって欲しくない。
33. Posted by 、 2018年03月20日 22:46
子供が選ぶ道を決めつけるのは良くないので、互いにきちんと真剣に話し合えよと。頭ごなしに否定しても理解できなければ腐るぞ。
34. Posted by 名無しさん 2018年03月20日 22:46
>>9
スポーツ選手はどんな競技であれ体を酷使するからな
スポーツ選手はどんな競技であれ体を酷使するからな
35. Posted by 名無し 2018年03月20日 22:46
年収1000万が一生保証されるならいいんじゃない?
5年もつ奴が片手で数えられるレベルだろ実際のところは
お笑い芸人よりハードル高いな
5年もつ奴が片手で数えられるレベルだろ実際のところは
お笑い芸人よりハードル高いな
36. Posted by な 2018年03月20日 22:47
※31
猫の面倒を最期まで見れるなら、いいんじゃない。
猫の面倒を最期まで見れるなら、いいんじゃない。
37. Posted by 2018年03月20日 22:48
もうすぐTPP発効で終わるから
38. Posted by 2018年03月20日 22:48
上位5位以内に「IT土方」がないのが意外。
まぁ10位以内には入ってますかね?
まぁ10位以内には入ってますかね?
39. Posted by 2018年03月20日 22:49
>
才能とかいらねーからなw
数万程度なら馬鹿でも稼げる世界だしw
そらおこちゃまには手が出しやすい
才能とかいらねーからなw
数万程度なら馬鹿でも稼げる世界だしw
そらおこちゃまには手が出しやすい
40. Posted by 無課金 2018年03月20日 22:49
まともな親なら非課金を見て、自分の子供にあんなのになって欲しくないと思うでしょう。
41. Posted by 2018年03月20日 22:49
パンコレ みーにゃ ガイジ
42. Posted by 2018年03月20日 22:50
結局ユーチューバー=金っていってるのは大人だけだぞ。
子供がなりたい理由見てみろよ金って言葉ほとんどねえぞ
子供がなりたい理由見てみろよ金って言葉ほとんどねえぞ
43. Posted by 2018年03月20日 22:50
しょーもないユーチューバーだろ
稼げてりゃ金で黙るだろうに
稼げてりゃ金で黙るだろうに
44. Posted by 2018年03月20日 22:50
営業マンや公務員が上位ってのはよーわからんな
別に良いイメージがあるわけじゃないが、そこまで悪いイメージもないんだが
別に良いイメージがあるわけじゃないが、そこまで悪いイメージもないんだが
45. Posted by 名無しのはーとさん 2018年03月20日 22:50
視聴数のために犯罪・迷惑行為するようになるし暴力団になるよりちょっとだけマシってな位置だろ
46. Posted by 2018年03月20日 22:51
何でもいいさ人生思いっきり生きる事だ
47. Posted by 2018年03月20日 22:51
公務員と答えてるのは公務員だぞ
公務員じゃないやつには公務員のブラックさが分からん
公務員じゃないやつには公務員のブラックさが分からん
48. Posted by 名無し 2018年03月20日 22:52
公務員になってほしくないとか頭おかしいのか
最強の福利厚生が手に入る職じゃん
最強の福利厚生が手に入る職じゃん
49. Posted by 2018年03月20日 22:54
youtuber以外全部まともな職種なのになんで上位何だ?
50. Posted by 2018年03月20日 22:55
>カズさんとこなんて一族を何人も動画編集で社員として雇ってるからな
カズさん知らんけど、特定の人物名出してる段階でもうダメじゃね?
どんなジャンルでも凄い人が出てくるのは分かるんだけど、イチロー選手は成功しただろと言われても参考になるんか?
カズさん知らんけど、特定の人物名出してる段階でもうダメじゃね?
どんなジャンルでも凄い人が出てくるのは分かるんだけど、イチロー選手は成功しただろと言われても参考になるんか?
51. Posted by 2018年03月20日 22:55
事務所に所属してる社員のユーチューバーだっている
トップクラスだと年収10億越なら野球選手なみじゃん
トップクラスだと年収10億越なら野球選手なみじゃん
52. Posted by 2018年03月20日 22:58
youtuberに限った話じゃないけど
50年くらいのスパンで見たら
そういう業種は日本の産業になると思うが
50年くらいのスパンで見たら
そういう業種は日本の産業になると思うが
53. Posted by 2018年03月20日 22:58
※44
営業マンや公務員が上位なのは、自分がやってて嫌気しているというより、理系信者かつ公務員嫌いなんだと思う。
俺自身、まさにそんな親に育てられて、文系科目のが圧倒的得意なのに刷り込まれた偏見から理系に進んで、心底後悔してる。
自分が結婚したら絶対偏見の刷り込みだけはしないようにしようと思うわ。
営業マンや公務員が上位なのは、自分がやってて嫌気しているというより、理系信者かつ公務員嫌いなんだと思う。
俺自身、まさにそんな親に育てられて、文系科目のが圧倒的得意なのに刷り込まれた偏見から理系に進んで、心底後悔してる。
自分が結婚したら絶対偏見の刷り込みだけはしないようにしようと思うわ。
54. Posted by 2018年03月20日 22:58
[ ::━◎]ノ ←これ嫌い
55. Posted by 名無しのサッカーマニア 2018年03月20日 22:58
見るのもやめてほしい
子供の口からヒカキンとかヒカルとか聞きたくないわ
子供の口からヒカキンとかヒカルとか聞きたくないわ
56. Posted by 2018年03月20日 22:58
ゲームは世界最大の娯楽なのにダメなのか
57. Posted by 2018年03月20日 22:59
1位はどうでもいいが2位の営業マンがわからん
公務員でもなけりゃ営業マンいないと仕事回っていかないのに
仕事が勝手に来ると勘違いしてるのはよくいるけども
公務員でもなけりゃ営業マンいないと仕事回っていかないのに
仕事が勝手に来ると勘違いしてるのはよくいるけども
58. Posted by 名無しさん 2018年03月20日 22:59
本来はエンターテイナーって括りだよね
Youtuberに限定しちゃうと、
阪神の選手とか市役所の職員のように、無駄に具体的になってる
Youtuberに限定しちゃうと、
阪神の選手とか市役所の職員のように、無駄に具体的になってる
59. Posted by 2018年03月20日 23:00
利益出して確定申告してりゃあ一応パチプロでもブロガーでも生業とは言えっけどもさ
いずれにせよ現代らしいやーつを消去するとリーマン像の典型の営業マンが1位なっちゃうのか・・・
なって欲しくないってかまず一番には目指さないでもっとやりたい事やれってのが出てきちゃうのかしら
いずれにせよ現代らしいやーつを消去するとリーマン像の典型の営業マンが1位なっちゃうのか・・・
なって欲しくないってかまず一番には目指さないでもっとやりたい事やれってのが出てきちゃうのかしら
60. Posted by 2018年03月20日 23:00
元々は面白い動画をあげる事が目的でその結果youtuberと呼ばれるようになっただけなのに後発の連中はyoutuberになることが目的だからな
素人ができるレベルの面白いネタももう殆ど尽きてるし専門知識なしで新規参入は無理だろうな
素人ができるレベルの面白いネタももう殆ど尽きてるし専門知識なしで新規参入は無理だろうな
61. Posted by 2018年03月20日 23:01
成功してる奴は物凄い努力してるよな
昔HIKAKIN馬鹿にしてたけど奴は凄いわ
昔HIKAKIN馬鹿にしてたけど奴は凄いわ
62. Posted by た 2018年03月20日 23:01
ネトウヨ気持ち悪い
メキシコだと、一番人気の職業はマフィア構成員だぞコラ
メキシコだと、一番人気の職業はマフィア構成員だぞコラ
63. Posted by 2018年03月20日 23:03
メリカリ始めて巨大な富を得る爺ちゃんが全国に続出中なのによ
若者はYouTubeで対抗かよ
どっちもどっちだよw
若者はYouTubeで対抗かよ
どっちもどっちだよw
64. Posted by 名無し 2018年03月20日 23:03
廃れて何か他の職に就こうとしてもツブシが効かないだろうしな。
65. Posted by ピピ 2018年03月20日 23:03
Youtuberはやめい言うとろうが!
66. Posted by あ 2018年03月20日 23:03
勝手に職業にするなよ。その理屈なら転売ヤーも結婚詐欺師も暴力団構成員もみんな職業になるんだが、それがランキングに入ってないってことはなって欲しいってことなのかよ?
67. Posted by 2018年03月20日 23:04
でも副業とか趣味でやる分にはなかなか面白いんだよなyoutuberは
68. Posted by 2018年03月20日 23:05
中小企業に就職したり地方公務員になるよりはマシだろwwww
69. Posted by 2018年03月20日 23:05
ユーチューバーは職業だったのか・・?
70. Posted by 2018年03月20日 23:06
子供になって欲しくない職業 なにこのゴミクズアンケート笑
71. Posted by 2018年03月20日 23:09
大人側からするとそんなモンなんだけど現代の子供への影響力はバカでかいから無視出来んのよね~
子供側が職業と認識してなりたいものに挙げてくる以上は定義関係なくもう職業なんだわ・・・
声優でも芸人でも一纏めになってる気がするけど現代の筆頭格はyoutuberなんだろさね
子供側が職業と認識してなりたいものに挙げてくる以上は定義関係なくもう職業なんだわ・・・
声優でも芸人でも一纏めになってる気がするけど現代の筆頭格はyoutuberなんだろさね
72. Posted by 2018年03月20日 23:10
かつては芸人やらバンドやら小説家やらマンガ家やらもこういわれてた
いやまあ今も言われてるが、今の子供が親になる頃には他と同じ程度には落ち着く 文化として残ってればだが
いやまあ今も言われてるが、今の子供が親になる頃には他と同じ程度には落ち着く 文化として残ってればだが
73. Posted by へ 2018年03月20日 23:11
お笑い芸人みたいなものだろ
74. Posted by a 2018年03月20日 23:11
有効回答者数:30歳から99歳 全国の既婚男女100名
アホくさ
アホくさ
75. Posted by 2018年03月20日 23:11
営業マンもピンキリだしな
保険屋とか大変そう
一発が大きめなのは不動産と車か?
企業向け営業はあんまんからんけど
公務員はこどもの年齢次第
未就学児持ちに聞くならランクインは妥当
中学生持ちならまた変わるね
保険屋とか大変そう
一発が大きめなのは不動産と車か?
企業向け営業はあんまんからんけど
公務員はこどもの年齢次第
未就学児持ちに聞くならランクインは妥当
中学生持ちならまた変わるね
76. Posted by 名無し 2018年03月20日 23:12
YouTuberは論外として、ゲームクリエイターはゲームってだけで卑下されてるかゲーム好きなだけで務まる仕事じゃないぞって思われてるかのどっちかかな
スポーツ選手は体の酷使とか成功率の低さとかだろ
公務員と営業マンは知らん、親個人が対応にムカついたからとかじゃね
スポーツ選手は体の酷使とか成功率の低さとかだろ
公務員と営業マンは知らん、親個人が対応にムカついたからとかじゃね
77. Posted by 2018年03月20日 23:12
そもそもユーチューバーを職業と思ってる親もどうかしてるぞ
78. Posted by 2018年03月20日 23:12
ネット広告なんてadblockで効果無いのにな。
入れてない奴はとっとと導入するべき。数分で済む。
インターネットエクスプローラはいい加減使うのやめよう。
あれゴミすぎるから。
入れてない奴はとっとと導入するべき。数分で済む。
インターネットエクスプローラはいい加減使うのやめよう。
あれゴミすぎるから。
79. Posted by 2018年03月20日 23:12
※65
なんでいけんのんなら!
学校でみんななるって言よーんのにから!
パパなんでもすぐいけんいけん言う!
なんでいけんのんなら!
学校でみんななるって言よーんのにから!
パパなんでもすぐいけんいけん言う!
80. Posted by 2018年03月20日 23:13
アニメーターはないか
まあ職業と思ってなさそうだ
まあ職業と思ってなさそうだ
81. Posted by 2018年03月20日 23:13
親としてなってほしいのは大企業の社員だよ
税理士としてそう思う
税理士としてそう思う
82. Posted by 2018年03月20日 23:15
ユーチューバーになってほしくないからユーチューバーを挙げてるんだよ
親にとってはユーチューバーが職業かどうかなんて関係無い
親にとってはユーチューバーが職業かどうかなんて関係無い
83. Posted by 2018年03月20日 23:15
ゲームクリエイターがランクインするのが日本らしいな。
IT後進国まっしぐら。
IT後進国まっしぐら。
84. Posted by 名無し 2018年03月20日 23:15
その昔はミュージシャンで食っていくといって親と喧嘩し、家出の末売れないストリートミュージシャンに、というのが親不孝のテンプレだったけど、YouTuberも何か似たような親不孝感を感じる。
85. Posted by あ 2018年03月20日 23:16
YouTuberは確かにあれだしゲームクリエーターもまあ分かるけど、他は何で?って感じ。むしろ公務員なんてなって欲しい上位だろうに。営業ってのは訪問販売のセールスマンか何かをイメージしてんのかね。業界によっては営業は花形職だってのに。
86. Posted by 2018年03月20日 23:17
昔も芸能人もこんな始まり
安定性がないから在日の人が多いという感じ
安定性がないから在日の人が多いという感じ
87. Posted by 好きならいいじゃん 2018年03月20日 23:18
テレビ業界にいって、
作りたくもない編集だらけの番組にテロップだ、写真の切り抜きだ、雑用して1時間番組の作業に連続(徹夜)24時間以上の編集業務をやらされて
医師から成人病予備軍の診断を貰うよりはいい(その上の劣悪環境がADだけど…
作りたくもない編集だらけの番組にテロップだ、写真の切り抜きだ、雑用して1時間番組の作業に連続(徹夜)24時間以上の編集業務をやらされて
医師から成人病予備軍の診断を貰うよりはいい(その上の劣悪環境がADだけど…
88. Posted by 2018年03月20日 23:18
自宅警備員と専業主婦は、評価が高いようだ。
89. Posted by 名無しさん 2018年03月20日 23:19
※81
シャープや東芝を見てまだそんな事言ってるのか
シャープや東芝を見てまだそんな事言ってるのか
90. Posted by 2018年03月20日 23:19
※84
じゃあカメラとPC用意してやるから1年やってみて結果出なかったら辞めろとかすら言いたくないなw
音楽やってるみる事と比べても頼むから配信すんなって感じになりそうだ
じゃあカメラとPC用意してやるから1年やってみて結果出なかったら辞めろとかすら言いたくないなw
音楽やってるみる事と比べても頼むから配信すんなって感じになりそうだ
91. Posted by 2018年03月20日 23:19
独身だけど
この親心はわかる
この親心はわかる
92. Posted by 2018年03月20日 23:20
いまどき安定な職業なんてあるのか?
公務員でさえ、罠にはまれば命を自ら散らすというのに……
公務員でさえ、罠にはまれば命を自ら散らすというのに……
93. Posted by 2018年03月20日 23:21
>92
出世しなければいい。
出世しなければいい。
94. Posted by 2018年03月20日 23:21
公務員がダメな理由がわからん??
誰か教えて!
誰か教えて!
95. Posted by 2018年03月20日 23:22
youtuberになりたいって「軽々しく」言う子供は
絵もろくに書けないのに漫画が好きだから漫画家になりたいって言ってるのと同じレベルだからなあ
なまじHIKAKINみたいな有名どころの影響力が強い分、youtuberなんて言い出しちゃう子が少なくないんだろう
絵もろくに書けないのに漫画が好きだから漫画家になりたいって言ってるのと同じレベルだからなあ
なまじHIKAKINみたいな有名どころの影響力が強い分、youtuberなんて言い出しちゃう子が少なくないんだろう
96. Posted by 2018年03月20日 23:23
趣味で初めて
収入が今やってる会社以上になったら
考えても良いかな
今の時代会社=安定ってのも怪しいしな
自分の人生だし大した会社じゃないのなら大博打して一発逆転狙ってみるのもいいんじゃね?
収入が今やってる会社以上になったら
考えても良いかな
今の時代会社=安定ってのも怪しいしな
自分の人生だし大した会社じゃないのなら大博打して一発逆転狙ってみるのもいいんじゃね?
97. Posted by 2018年03月20日 23:23
芸能界に子供を売り込みたいと思ってる親よりはまともだな
98. Posted by 2018年03月20日 23:23
それでもユーチューバーやるから子供に人気あるんでしょう。よく知らんけど
99. Posted by 名無しさん 2018年03月20日 23:27
それを職業として大人側が認知してることが大問題だろw
100. Posted by 2018年03月20日 23:28
実に正論で草
地味に2位が営業で草
地味に2位が営業で草
101. Posted by 2018年03月20日 23:28
ゲームクリエイターは何故だめなんだぜ
102. Posted by 2018年03月20日 23:29
専業主婦多すぎだろ
103. Posted by watch@名無しさん 2018年03月20日 23:29
営業マンが2位って無いやろ。
契約してくるだけで場合によっては技術職より儲かるんやで?
ワイなら営業マンになるわ
契約してくるだけで場合によっては技術職より儲かるんやで?
ワイなら営業マンになるわ
104. Posted by ユダ中居 2018年03月20日 23:29
元SMAPの中居みたいにはならないで欲しい。人間の心を失わないで欲しい。
105. Posted by 名無し男 2018年03月20日 23:30
まぁ、そうだろうな。
ああいうのになってほしいって親はよっぽどの切れ者か相当なバカだろ。
ああいうのになってほしいって親はよっぽどの切れ者か相当なバカだろ。
106. Posted by 2018年03月20日 23:31
そりゃ世間には芸能人として認められてないただの目立ちたがりのおっさんが馬鹿になってる動画とか痛すぎるもんな
107. Posted by 2018年03月20日 23:31
まじめにYouTuberやって成功するヤツは大抵他でも成功しそうだから初めからそれ目指して欲しくはないかな…
炎上芸で稼いでるヤツは別なんだろが、ちょっとしたことで淘汰されそうだし長続きしない。
ゲームクリエイターは一部の大手除いたら日本で生き残るの厳しいんじゃないか?
今の風潮が続いたら高い金払って日本人に作らせるのバカらしいだろ
炎上芸で稼いでるヤツは別なんだろが、ちょっとしたことで淘汰されそうだし長続きしない。
ゲームクリエイターは一部の大手除いたら日本で生き残るの厳しいんじゃないか?
今の風潮が続いたら高い金払って日本人に作らせるのバカらしいだろ
108. Posted by 2018年03月20日 23:33
ヒカキンはタレントで食えなくなっても動画編集で仕事出来そうなくらい仕事量が濃いな
セルフプロデュースみたいなものだしあれは勝つべくして勝った人材だな
セルフプロデュースみたいなものだしあれは勝つべくして勝った人材だな
109. Posted by 2018年03月20日 23:38
ゲームクリエイターやスポーツ選手は夢があっていいと思うけど
というか回答してる専業主婦のほうがなって欲しくない職業(というかある意味無職)ではないの?
まあクサレマーソが考えそうなことだよね
というか回答してる専業主婦のほうがなって欲しくない職業(というかある意味無職)ではないの?
まあクサレマーソが考えそうなことだよね
110. Posted by 2018年03月20日 23:38
もう万単位でいるのにヒカキンくらいしか名が上がる存在がいないんじゃねぇ
111. Posted by ★★★ 2018年03月20日 23:41
誰でも出来て趣味と実益を兼ねるのがいいんだろうな
うらやましくは思わんけど
うらやましくは思わんけど
112. Posted by . 2018年03月20日 23:41
なんか信頼性のないアンケートだなあ
親の立場としてなって欲しくない職業は、公務員よりも他に色々あるだろ
将来性が低い点やブラックな点で言えば飲食業とか販売業やサービス業、介護士なんかはなって欲しくないわ
親の立場としてなって欲しくない職業は、公務員よりも他に色々あるだろ
将来性が低い点やブラックな点で言えば飲食業とか販売業やサービス業、介護士なんかはなって欲しくないわ
113. Posted by 2018年03月20日 23:45
一流の稼ぎを得るのはどんな分野でも大変。
その点ではyoutuberもそうではあるが、今から目指してその枠に割って入っていけるか?
それ以下の場合の収入はどうであるか?を考えると相当難しい職業ではありそうだね。
漫画家とかギャンブラーとかの方がまだマシそう
その点ではyoutuberもそうではあるが、今から目指してその枠に割って入っていけるか?
それ以下の場合の収入はどうであるか?を考えると相当難しい職業ではありそうだね。
漫画家とかギャンブラーとかの方がまだマシそう
114. Posted by 2018年03月20日 23:47
ネット広告に出すような企業の商品は注目はするけど買うときは避けるようにする
動画やページ見ているときにウゼーんだよカス
動画やページ見ているときにウゼーんだよカス
115. Posted by 2018年03月20日 23:47
ヤクザや団体職員とかはいいのか?
YouTuberを職業と見なすとデイトレーダや転売屋なんかも職業になると思うが、それはいいのか?
あと自分に娘がいたら風俗嬢とAV嬢には絶対にさせたくないが。
YouTuberを職業と見なすとデイトレーダや転売屋なんかも職業になると思うが、それはいいのか?
あと自分に娘がいたら風俗嬢とAV嬢には絶対にさせたくないが。
116. Posted by 2018年03月20日 23:47
ガキの言う将来の夢なんてケーキ屋さんとかお寿司屋さんとかそういうレベルだろ
中学出る頃にはyoutuberになりたいって言ってたこと自体黒歴史になってるって
中学出る頃にはyoutuberになりたいって言ってたこと自体黒歴史になってるって
117. Posted by 2018年03月20日 23:50
たりめーだ。
何かを生み出したりしてるわけでなく。
誰かを感動させたりするわけでもなく。
無くなっても構わない 職種というのもおこがましい稼ぎ方だし。
何かを生み出したりしてるわけでなく。
誰かを感動させたりするわけでもなく。
無くなっても構わない 職種というのもおこがましい稼ぎ方だし。
118. Posted by 2018年03月20日 23:50
※115
最初からなりたがる、なるなんて前提ともしてない極端の挙げてもさあ・・・
そもそも各々何歳くらいの子供を浮かべてんのか知らんけどyoutuberの恐さは取り敢えず配信に挑戦される事だな
最初からなりたがる、なるなんて前提ともしてない極端の挙げてもさあ・・・
そもそも各々何歳くらいの子供を浮かべてんのか知らんけどyoutuberの恐さは取り敢えず配信に挑戦される事だな
119. Posted by な 2018年03月20日 23:51
子供になってほしくない職業は、ないな
本人が、それでご飯が食べれるなら、それで良い
ただ、犯罪はダメ
本人が、それでご飯が食べれるなら、それで良い
ただ、犯罪はダメ
120. Posted by 2018年03月20日 23:51
「あんなもん」ゆうてる連中がみんな13時半ごろ投稿してるっつうね
昼休み終わってますよ
それともニート?
昼休み終わってますよ
それともニート?
121. Posted by ふぁ? 2018年03月20日 23:51
アフィリエイトのまとめブログの管理人だって笑えないぞw
YouTuberよりも簡単なお仕事www
YouTuberよりも簡単なお仕事www
122. Posted by 名無し男 2018年03月20日 23:51
家でどったんばったんやられちゃかなわんからな。
123. Posted by 2018年03月20日 23:51
年収1000万のYouTuberと200万のアニメーターのどっちが結婚できるか
124. Posted by 名無し 2018年03月20日 23:52
まぁ趣味でやる様な物だしな
やるのは構わんけどこれ一本で食っていくとか言い出したら俺はキレる
やるのは構わんけどこれ一本で食っていくとか言い出したら俺はキレる
125. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2018年03月20日 23:53
お前らがこんだけたたくってことはユーチューバーは実は儲かる職業なんだろうな。
126. Posted by 2018年03月20日 23:54
なってほしくないのは「職業Youtuberと称してるだけの収入フリーター以下の無職」だろうな
127. Posted by 名無し 2018年03月20日 23:55
芸能人も嫌だわ
128. Posted by 2018年03月20日 23:55
117
多くの人の暇つぶしにはなってるだろ。
テレビのバラエティーも役割的には一緒だろ。
多くの人の暇つぶしにはなってるだろ。
テレビのバラエティーも役割的には一緒だろ。
129. Posted by 2018年03月20日 23:56
1位のユーチューバーはネタとして2位の営業マンが問題だろう
さすがに今時の親がアンケートに答えただけあって、今や営業という仕事が時代錯誤だということが分かってるみたいだ
さすがに今時の親がアンケートに答えただけあって、今や営業という仕事が時代錯誤だということが分かってるみたいだ
130. Posted by 2018年03月20日 23:57
普通に考えればそうなるわな
反論するならそれで食べていけるだけの能力見せないと
反論するならそれで食べていけるだけの能力見せないと
131. Posted by 2018年03月20日 23:58
117
そう言うあんたは何か生み出したり誰かを感動させたりしてるの?
こういう偉そうなこと言うやつはたいがい口だけ
そう言うあんたは何か生み出したり誰かを感動させたりしてるの?
こういう偉そうなこと言うやつはたいがい口だけ
132. Posted by 名無し 2018年03月20日 23:58
おまえのとーちゃん、YouTuberなんだろー
133. Posted by 2018年03月21日 00:06
YouTuberは芸能人と同じ括り
子供がアイドルや声優になりたいを反対するのと同じ
子供がアイドルや声優になりたいを反対するのと同じ
134. Posted by 2018年03月21日 00:08
ド底辺が一発逆転を狙って始めるイメージ
135. Posted by ん 2018年03月21日 00:08
これ、営業マンがいちばん恥ずかしい目にあってるだろこの結果
136. Posted by 名無し 2018年03月21日 00:08
安定してないからっていうのはまぁわからんでもないにしても、
視聴率稼ぎのために馬鹿なことするかどうかは親のしつけ次第だと思うんだが。
視聴率稼ぎのために馬鹿なことするかどうかは親のしつけ次第だと思うんだが。
137. Posted by 名無し 2018年03月21日 00:10
時勢考えれば子供が公務員になれたら泣いて喜ぶレベルだと思うが
特に子供が女の子の場合大勝利レベル
産休取り放題有給使い放題定時帰りがデフォ
何が不満だよ
特に子供が女の子の場合大勝利レベル
産休取り放題有給使い放題定時帰りがデフォ
何が不満だよ
138. Posted by 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします 2018年03月21日 00:10
YouTuberに嫉妬してるやつ多すぎない?
139. Posted by 軍事速報の中将 2018年03月21日 00:12
タレントになりたい
アイドルになりたい
ってのと似たようなもんだ
アイドルになりたい
ってのと似たようなもんだ
140. Posted by 名無しカオス 2018年03月21日 00:14
営業マンなんて詐欺師ばかりだし、飛び込んで迷惑かけるし、本当に法規制して欲しい。
141. Posted by 名無し 2018年03月21日 00:15
YouTuberに嫉妬なんかするかよ頭弱い方?
安定した収入が全く保証されてないだろうが
たまたま1年稼げてたとしても次の年にまともに稼げなきゃ詰むんだぞ
安定した収入が全く保証されてないだろうが
たまたま1年稼げてたとしても次の年にまともに稼げなきゃ詰むんだぞ
142. Posted by 2018年03月21日 00:16
自民党のネトサポが無いぞ
やり直し
やり直し
143. Posted by 名無し 2018年03月21日 00:17
youtuberなんてそもそも企業でやっている物以外は職業ですらないでしょ
いくらファンがいても、いくら稼いでいても世間的にはニートと何も変わらんからな
いくらファンがいても、いくら稼いでいても世間的にはニートと何も変わらんからな
144. Posted by 2018年03月21日 00:22
ユーチューバーの安定性なんてトレーダー以下だろ
145. Posted by 2018年03月21日 00:23
当たればでかいかもしれんが、外れる者の方が圧倒的に多くて失敗しても潰しが効かんからな・・
「博打打ちになりたい。」って子供が言い出したら止める親の方が普通だろ
「博打打ちになりたい。」って子供が言い出したら止める親の方が普通だろ
146. Posted by 2018年03月21日 00:26
色んな商品買ってそれをふざけながら紹介してる動画が
どうしてあんなに再生されてるのかマジでわからん
暇だったら映画や漫才みたり音楽聴いたりするほうが
よっぽど有意義に感じるんだけど・・・
ユーチューバーとそれに群がる人たちって何なの??
どうしてあんなに再生されてるのかマジでわからん
暇だったら映画や漫才みたり音楽聴いたりするほうが
よっぽど有意義に感じるんだけど・・・
ユーチューバーとそれに群がる人たちって何なの??
147. Posted by 2018年03月21日 00:27
昔のデイトレみたいなもんかね
一昔前はあれだけ騒いでたくせに好景気といわれる今でネット広告すら少ない
まあなんにせよ中間層でもそこそこの収入の職業じゃないと親は反対するだろうな
一昔前はあれだけ騒いでたくせに好景気といわれる今でネット広告すら少ない
まあなんにせよ中間層でもそこそこの収入の職業じゃないと親は反対するだろうな
148. Posted by 2018年03月21日 00:27
専業ニートよりましだがな
いかにまんさんが安定してるかのマウントかね
イージーモードw
いかにまんさんが安定してるかのマウントかね
イージーモードw
149. Posted by 2018年03月21日 00:29
ゲームクリエイターのワイ涙目
150. Posted by 2018年03月21日 00:32
>「趣味ですることで仕事としては安定性がないから」(32歳・専業主婦)
>「安定してない。馬鹿なイメージ。今だけの職業」(32歳・専業主婦)
たった2人で全てを言い尽くしている
やはり大人が大人たる所以だな
馬鹿がいくら「楽ではない」だの「才能」だの喚いたところで、これらの指摘には決して勝てない
>「安定してない。馬鹿なイメージ。今だけの職業」(32歳・専業主婦)
たった2人で全てを言い尽くしている
やはり大人が大人たる所以だな
馬鹿がいくら「楽ではない」だの「才能」だの喚いたところで、これらの指摘には決して勝てない
151. Posted by 軍事速報の中将 2018年03月21日 00:33
業界自体がブラックの建設業の営業マンが一番やばいってこったな
152. Posted by 2018年03月21日 00:35
カブトムシ食ってる女もいる時代だからな
もう何でもいいさ
好きにしな
もう何でもいいさ
好きにしな
153. Posted by 2018年03月21日 00:35
Youtuber無かったら営業マンが一位ってか
154. Posted by 2018年03月21日 00:35
YouTuberは大納得だわ
二位営業マンは所謂ブラック企業の「飛び込み営業」とかのろくでもない営業のことしか考えてないだけな気がする
固定客持ってる営業は「調整役」だからハマれば凄い楽しいみたいだが
3位もまあまともに食ってけんのは一部の上場企業クラスに入った人たちだけで、ほとんどはいつ潰れるとも知れない企業ばっかだから分からんでもない
4位は実際スポーツ選手になるような子の親だったら寧ろ応援してるだろうからそうでなきゃ反対なのは納得行く
5位公務員だけは納得行かん
消防士とか警察官とかひっくるめて「公務員」って言ってるんだろうか?
ひっくるめると税関やら研究センター職員やらも含むからなれた時点で幸先の良い職場ばっかだと思うんだが
二位営業マンは所謂ブラック企業の「飛び込み営業」とかのろくでもない営業のことしか考えてないだけな気がする
固定客持ってる営業は「調整役」だからハマれば凄い楽しいみたいだが
3位もまあまともに食ってけんのは一部の上場企業クラスに入った人たちだけで、ほとんどはいつ潰れるとも知れない企業ばっかだから分からんでもない
4位は実際スポーツ選手になるような子の親だったら寧ろ応援してるだろうからそうでなきゃ反対なのは納得行く
5位公務員だけは納得行かん
消防士とか警察官とかひっくるめて「公務員」って言ってるんだろうか?
ひっくるめると税関やら研究センター職員やらも含むからなれた時点で幸先の良い職場ばっかだと思うんだが
155. Posted by 2018年03月21日 00:40
お?僻みか?www
悪い事以外で稼げるなら良いだろwww
例え一過性だとしてもそれで稼げるスキルがあるならまた稼ぐ方法ぐらい思いつくだろwww
悪い事以外で稼げるなら良いだろwww
例え一過性だとしてもそれで稼げるスキルがあるならまた稼ぐ方法ぐらい思いつくだろwww
156. Posted by 2018年03月21日 00:41
ユーチューバーだった事がバレてサイン攻めに合った事はあるwwww
普段マスクして顔隠してるけどバレる時はバレるwww
最近芸能人はどうどうと買い物してるけどユーチューバーがこそこそしてて卑屈wwwww
レジにならぶとき朝と昼は歌手とかアイドルと鉢合わせになるけど、声をかけられるのは俺の方wwwww
乃木坂と一緒になった時もOLさんに囲まれたのは俺の方wwww
普段マスクして顔隠してるけどバレる時はバレるwww
最近芸能人はどうどうと買い物してるけどユーチューバーがこそこそしてて卑屈wwwww
レジにならぶとき朝と昼は歌手とかアイドルと鉢合わせになるけど、声をかけられるのは俺の方wwwww
乃木坂と一緒になった時もOLさんに囲まれたのは俺の方wwww
157. Posted by 2018年03月21日 00:48
ユーチューバーは職業ではない。
158. Posted by 2018年03月21日 00:49
だいたいどいつもユーチューバーででれるのは小4まで それより大きくなったら大人になってしまうぞ
159. Posted by わ 2018年03月21日 00:52
そもそもYouTuberが職業かっつーツッコミはあるな。
公務員はなってほしい職業でもなってほしくない職業でも上位にくるよね。
そもそもYouTuberってのが上位に入る時点でどーゆー層にアンケート取ったんだって話だな。
公務員はなってほしい職業でもなってほしくない職業でも上位にくるよね。
そもそもYouTuberってのが上位に入る時点でどーゆー層にアンケート取ったんだって話だな。
160. Posted by 2018年03月21日 00:52
心に子どもの破壊力を保ち続ける者だけが真のユーチューバーになれる みたいな使われ方をされたし
161. Posted by 2018年03月21日 00:54
俺のとうちゃん社長だけどな
年収は知らんけどベンツ6台
家は最上階の40階な
応接室に透明なガラス製のピアノある
寝室に大きな動物の皮もたくさんある
中間か期末で平均90点越えたらロレックス(ダイヤの腕時計)買ってもらえる約束
婆ちゃんイギリス人な
60近くだけど色白美人な
年収は知らんけどベンツ6台
家は最上階の40階な
応接室に透明なガラス製のピアノある
寝室に大きな動物の皮もたくさんある
中間か期末で平均90点越えたらロレックス(ダイヤの腕時計)買ってもらえる約束
婆ちゃんイギリス人な
60近くだけど色白美人な
162. Posted by 2018年03月21日 00:55
>ネットに動画を流すだけで楽して稼げる
さすがにこれを言ってるのは池沼だろ……
歌手に対して「歌を歌うだけでお金貰えていいね」ってやっかむ爺婆と同レベル
というか何でも『だけ』って言う奴は地雷
さすがにこれを言ってるのは池沼だろ……
歌手に対して「歌を歌うだけでお金貰えていいね」ってやっかむ爺婆と同レベル
というか何でも『だけ』って言う奴は地雷
163. Posted by 2018年03月21日 00:56
つべではないけど、自称配信業を名乗ってる無職の未成年が居たよな
変なマスクの付け方してたやつ。
あんなのみたいになって欲しく無いってことだろう
変なマスクの付け方してたやつ。
あんなのみたいになって欲しく無いってことだろう
164. Posted by 2018年03月21日 00:56
つつつつ通念 みたいなラップがきいてみたい
165. Posted by 2018年03月21日 00:57
※158
お前が低年齢という事はわかったが、何を言いたいのかわからんわ
お前が低年齢という事はわかったが、何を言いたいのかわからんわ
166. Posted by 2018年03月21日 00:57
前提がおかしい
ユーチューバーはなろうとおもってなるもんじゃねぇだろ
漁師が片手間にやったりするもので、メイン職でそれが見世物にならなければ誰も見ないだろ
ユーチューバーはなろうとおもってなるもんじゃねぇだろ
漁師が片手間にやったりするもので、メイン職でそれが見世物にならなければ誰も見ないだろ
167. Posted by わ 2018年03月21日 00:57
趣味的なものならいいけど、これで食ってく!とか思われると困るわ
168. Posted by 2018年03月21日 00:58
芸能人もかわらないけどなw
169. Posted by 2018年03月21日 00:59
くだらない需要と供給 なんて珍しくない
ただスタート地点が公平じゃに~
ただスタート地点が公平じゃに~
170. Posted by 2018年03月21日 01:00
youtuberも芸を見せれば芸能人
それで飯を喰ってるならプロ
それで飯を喰ってるならプロ
171. Posted by 2018年03月21日 01:02
何だかんだんだいってもおまいらだってブログや投稿やSNSでお小遣いは毎月スポンサーから入ってくんだろwww
おまいらもユーチューバーじゃねーかよwwww
おまいらに叩く資格ねーよwwww 偽善者がwww
おまいらもユーチューバーじゃねーかよwwww
おまいらに叩く資格ねーよwwww 偽善者がwww
172. Posted by 2018年03月21日 01:02
※165 小4までは天才ユーチューバーである確率が高いと思わん?
173. Posted by 2018年03月21日 01:03
おまいだよw
174. Posted by 名無しのプログラマー 2018年03月21日 01:03
安定な生活を求めるほどアホなことはない
何の意味も無い死んだような人生を送るようなもの
生きてる価値すら失う
何の意味も無い死んだような人生を送るようなもの
生きてる価値すら失う
175. Posted by 2018年03月21日 01:03
YouTubeは趣味でやるもんだとばかり思ってたわ
176. Posted by 2018年03月21日 01:04
顔出すとブスの方が気になるシステム
177. Posted by 3DS 2018年03月21日 01:05
ヒカキンとはじめは早く潰れろ。
178. Posted by 2018年03月21日 01:07
金がどう回っても やってることの意義とは別の次元
179. Posted by 2018年03月21日 01:08
※177
単なる嫉妬で草
単なる嫉妬で草
180. Posted by 2018年03月21日 01:09
もし我が子が、ヒカキンのようになる素質があるなら、そら...まぁ、嫌。でしょう
181. Posted by 2018年03月21日 01:09
›172
思わない
お前は小4に年齢が近いからそう感じるだけな
お前の生きている世界は狭い
半年、一年と時が経った時に、この書き込みを思い出せ
言葉の意味を理解できるよ
思わない
お前は小4に年齢が近いからそう感じるだけな
お前の生きている世界は狭い
半年、一年と時が経った時に、この書き込みを思い出せ
言葉の意味を理解できるよ
182. Posted by 2018年03月21日 01:10
まぁ公務員が目標とされる社会なんて健全じゃないけどな
ちな隣国の公務員の倍率はすげーことになってるけど
あと弁護士とか医者もな
技術職なりクリエイティブ職なりが喜ばれないかぎりこの国はダメのまま衰退していく一方だわ
ちな隣国の公務員の倍率はすげーことになってるけど
あと弁護士とか医者もな
技術職なりクリエイティブ職なりが喜ばれないかぎりこの国はダメのまま衰退していく一方だわ
183. Posted by 2018年03月21日 01:14
~の形って言い方めちゃ不快なんだがなんでだ?もしかしてチョソの文法にこんな使い方があるのか?
184. Posted by 2018年03月21日 01:14
ちゃんと見たことない でも人生 自分を剝きだすことをやめるかどうかじゃないのか
だいたいの人は自分より他人をみて過ごし出す
だいたいの人は自分より他人をみて過ごし出す
185. Posted by 2018年03月21日 01:18
※181 精神年齢は10歳がピークだと思うの
186. Posted by 2018年03月21日 01:18
やっても良いと思う奴は全員やったほうが良い。むしろなんでやらない?公務員もサラリーマンも全員、挑戦するべきだよ。
もう日本に普通の仕事なんてないよ。夢もないし将来も危うい。既に多くの資産をもっているやつは無理してやる必要はないが、もってないやつは全員やらなきゃ。やらない理由ないだろ。
もう日本に普通の仕事なんてないよ。夢もないし将来も危うい。既に多くの資産をもっているやつは無理してやる必要はないが、もってないやつは全員やらなきゃ。やらない理由ないだろ。
187. Posted by 名無しさん 2018年03月21日 01:19
youtuberは分かる
だけど、営業マンと公務員がランクインしてるのは何故?営業マンも公務員も嫌だったら文系はほとんどの職に就けないと思うけど
だけど、営業マンと公務員がランクインしてるのは何故?営業マンも公務員も嫌だったら文系はほとんどの職に就けないと思うけど
188. Posted by 吹雪 2018年03月21日 01:19
漫画家や画家が入っていない、逆に何故か公務員が入っている。評論家にお話を伺いたい
189. Posted by 2018年03月21日 01:19
ヒカキンすら将来不安てヒカキンはすでに一生分稼ぎ終わってるだろ
後はリミットまで稼いで悠々自適か別のことやるだけだ
後はリミットまで稼いで悠々自適か別のことやるだけだ
190. Posted by 2018年03月21日 01:20
そもそもYouTuberを職業だと思ってない。
191. Posted by 2018年03月21日 01:22
なんかの作品でYouTuberで成功する人は何やっても成功する人とか言われてたことがあったけれど、わりと納得した。
192. Posted by 2018年03月21日 01:23
※185
お前のピークは10歳なのかw
社会不適格者決定じゃん
お前のピークは10歳なのかw
社会不適格者決定じゃん
193. Posted by 2018年03月21日 01:23
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。食料安全保障の危機。上位0.1%への所得移転・規制緩和や新興国との競争により賃金・福祉等が最低水準国レベルに低廉化・景気悪化・購買力や需要縮小など労働・賃金等に影響。多国籍企業主導・アメリカ式の制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化・後戻りできない仕組み。
生きている協定・法律より上位。日本語の正文が無いため法律面や解釈等で不利に。莫大な量の文書・未だに不明な点が非常に多い。
ビザ大幅緩和。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPP24分野他まとめ」で検索
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。食料安全保障の危機。上位0.1%への所得移転・規制緩和や新興国との競争により賃金・福祉等が最低水準国レベルに低廉化・景気悪化・購買力や需要縮小など労働・賃金等に影響。多国籍企業主導・アメリカ式の制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化・後戻りできない仕組み。
生きている協定・法律より上位。日本語の正文が無いため法律面や解釈等で不利に。莫大な量の文書・未だに不明な点が非常に多い。
ビザ大幅緩和。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPP24分野他まとめ」で検索
194. Posted by 2018年03月21日 01:23
正解することが人生の目的だと思い過ぎて
くだらないとこで正解を探し始める 個人差はあるけど 小4と言ったのは習性的な特徴ではなく 教育のやり方がまずいんちゃうかな
くだらないとこで正解を探し始める 個人差はあるけど 小4と言ったのは習性的な特徴ではなく 教育のやり方がまずいんちゃうかな
195. Posted by 2018年03月21日 01:24
※187
営業はしんどすぎて精神やる可能性が高いからじゃないかな
上の立場に立つと途端に強気になってボロクソ言う人間が多い世代が現在会社のトップにいるからな
営業はしんどすぎて精神やる可能性が高いからじゃないかな
上の立場に立つと途端に強気になってボロクソ言う人間が多い世代が現在会社のトップにいるからな
196. Posted by 通りすがり 2018年03月21日 01:24
>>154
昔は公務員なんてのになる奴はろくな奴じゃないって時代がバブル以前はあったんだよ
大手に入れないやつがなる仕事だった
昔は公務員なんてのになる奴はろくな奴じゃないって時代がバブル以前はあったんだよ
大手に入れないやつがなる仕事だった
197. Posted by 2018年03月21日 01:25
褒められようとするのはいいが猿真似では意味がない 信念をもって生きないから夢はおろか自分を失う
198. Posted by 吹雪 2018年03月21日 01:27
公務員と言っても、巨大病院の看護婦や医師、警察官や消防士、自衛隊、政治家、先生、役人、各省庁...
なって欲しく無いんかい!?
なって欲しく無いんかい!?
199. Posted by 2018年03月21日 01:27
芸人、漫画家なんかもそんなくくりやな
結局の所固定給のない自由業の扱いなんてみんなそんなもんだよ
結局の所固定給のない自由業の扱いなんてみんなそんなもんだよ
200. Posted by 2018年03月21日 01:27
高天原にいったのがそれくらいだ 今まで史上最高に高い場所だからある意味そうかも
201. Posted by 2018年03月21日 01:29
むき出しワカメちゃん
202. Posted by 2018年03月21日 01:30
評価してるのは母親でしかも専業主婦だから
逆に将来見込みのある職業ですよ
「安定している仕事」というのは将来的にAIでできる仕事ですよ
逆に将来見込みのある職業ですよ
「安定している仕事」というのは将来的にAIでできる仕事ですよ
203. Posted by あ 2018年03月21日 01:31
営業マンはオッケーてことか!
よっしゃ!お前たちの息子が入社したら営業部に押し付けまくったろ!ウォーターサーバー売ってこい!!!
ユーチューバーよりこれがマシなんだな??本当に??笑
よっしゃ!お前たちの息子が入社したら営業部に押し付けまくったろ!ウォーターサーバー売ってこい!!!
ユーチューバーよりこれがマシなんだな??本当に??笑
204. Posted by 2018年03月21日 01:31
さすがに職業はユーチューバーですなんて恥ずかしくて誰にも言えんわ・・・w
そもそもようつべが終了したらどうすんのよ
何もできない馬鹿だけが残されるぞ
そもそもようつべが終了したらどうすんのよ
何もできない馬鹿だけが残されるぞ
205. Posted by 、 2018年03月21日 01:33
文系採用はほぼ営業だよ このイメージの営業は飛び込み営業なんだろう
実際の営業はそんなに大変ではなくて 技術と技術営業のほうが大変
文系は採用難易度が高くて仕事は楽
理系は採用難易度は低いが仕事は大変
実際の営業はそんなに大変ではなくて 技術と技術営業のほうが大変
文系は採用難易度が高くて仕事は楽
理系は採用難易度は低いが仕事は大変
206. Posted by 2018年03月21日 01:34
※204
そんなん言い出したらキリがないけど?もしかして頭悪い?
そんなん言い出したらキリがないけど?もしかして頭悪い?
207. Posted by 名無しさん+ 2018年03月21日 01:35
ユーチューバーは職業じゃないだろ
儲けていてもやってる事はパチプロと同じだ
儲けていてもやってる事はパチプロと同じだ
208. Posted by Gamehard774 2018年03月21日 01:36
40歳50歳になって続けられるの?収入続くの?
209. Posted by 2018年03月21日 01:37
専業主婦
専業主婦
専業主婦
専業主婦
稼いでから、言おうね!
専業主婦
専業主婦
専業主婦
稼いでから、言おうね!
210. Posted by 2018年03月21日 01:37
ユーチューバーより新しい動画プラットフォームビジネスだな
211. Posted by 2018年03月21日 01:38
今も国民は佐川さんがどう証言するか見守ってるんでしょ えぐいね
212. Posted by 2018年03月21日 01:38
医者も弁護士も銀行員も余ってきてるからね
ユーチューバーになったほうがいいよ
ユーチューバーになったほうがいいよ
213. Posted by 名無しさん+ 2018年03月21日 01:38
※203
給料出るだけユーチューバーよりマシだろ
そもそもブラック企業の底辺営業マンを例にしたいなら、鳴かず飛ばずの底辺ユーチューバーと比較しろよ
上位と底辺で比較して勝利しても底辺と底辺で敗北してるならユーチューバーよりマシじゃねぇかよ
給料出るだけユーチューバーよりマシだろ
そもそもブラック企業の底辺営業マンを例にしたいなら、鳴かず飛ばずの底辺ユーチューバーと比較しろよ
上位と底辺で比較して勝利しても底辺と底辺で敗北してるならユーチューバーよりマシじゃねぇかよ
214. Posted by 2018年03月21日 01:42
10年後YouTuberなんてないから。名前が変わって業態も変化してるよ。
変化してる時に、古いものにしがみつくか、また新たな枠組みを作れるか。
前者はいつまでも養分、他人のやった真似事なら何やったって変わらん。
変化してる時に、古いものにしがみつくか、また新たな枠組みを作れるか。
前者はいつまでも養分、他人のやった真似事なら何やったって変わらん。
215. Posted by 2018年03月21日 01:43
どっかで聞いたようなこと繰り返すのは考えてない証拠 何やっても同じ 人は意識で生きている
216. Posted by 2018年03月21日 01:43
ヒカキンの仕事量知らないだろ
ネタの仕入れから出演、動画編集まで一人でやってるんだぞ
儲かって当たり前くらいのことやってるって
ネタの仕入れから出演、動画編集まで一人でやってるんだぞ
儲かって当たり前くらいのことやってるって
217. Posted by 名無しさん 2018年03月21日 01:45
お前らがこんだけたたくってことは
ユーチューバーや政治家や芸能人は実は儲かる職業なんだろうな。
ユーチューバーや政治家や芸能人は実は儲かる職業なんだろうな。
218. Posted by 2018年03月21日 01:46
youtubeから金振り込まれるから、ほかのルートで仕事が入るようになるとすげー変わる
219. Posted by 2018年03月21日 01:47
この前職場の事務員さんが言ってたけど、お子さんのクラスで将来の夢をみんなで言う、みたいなイベント?やった時、
「YouTuberになりたいです。なぜかと言うと、いつもYouTubeを見ているからです」
みたいな事を言ってる子が何人もいたらしい。
それ聞いて、アレってネタだと思ってたけど、本当の事だったんだなとビックリした。
「YouTuberになりたいです。なぜかと言うと、いつもYouTubeを見ているからです」
みたいな事を言ってる子が何人もいたらしい。
それ聞いて、アレってネタだと思ってたけど、本当の事だったんだなとビックリした。
220. Posted by 2018年03月21日 01:47
知識によって生きる目的を見失ってしまうのは残念だけど あることだな
ユーチューバーであるか公務員であるかは目的の前には差がない 得意分野がベスト!
ユーチューバーであるか公務員であるかは目的の前には差がない 得意分野がベスト!
221. Posted by 軍事速報の中将 2018年03月21日 01:51
現実的に言えばこれからAIに取って代わられる職業の方が
ならないほうがいいと思うのだが
そこらへん社畜洗脳受けてる人には
見えないんだろうな~
ならないほうがいいと思うのだが
そこらへん社畜洗脳受けてる人には
見えないんだろうな~
222. Posted by 2018年03月21日 01:51
ユーチューバーはプレゼン能力はあるだろう
223. Posted by 2018年03月21日 01:52
職業選ぶ前に生き方選べって教えてほしい
224. Posted by 2018年03月21日 01:53
副業としては悪くないと思うで
225. Posted by 2018年03月21日 01:53
文さんの8割は営業なわけだが…w
226. Posted by 2018年03月21日 01:53
文さんの8割は営業なわけだが…w
227. Posted by 2018年03月21日 01:54
制作したゲームをyoutubeで営業したら母さん悲しくて病気になるよね
228. Posted by 2018年03月21日 01:54
アカウント凍結なんかで再就職しなきゃならない時に
前歴Youtubeで就職出来る業種が少ないのがリスクだな
他の職種はまだ再就職でも問題ないけどYoutubeだけは厳しい気がする
前歴Youtubeで就職出来る業種が少ないのがリスクだな
他の職種はまだ再就職でも問題ないけどYoutubeだけは厳しい気がする
229. Posted by 2018年03月21日 01:54
女の人なら ますみさんだな リスペクトするユーチューバー
230. Posted by 名無しさん 2018年03月21日 01:56
スポーツ選手は体の酷使
231. Posted by 2018年03月21日 02:00
安心しろ
いまのガキが大人になる頃にはYouTuberなんて仕事無くなってるわw
いまのガキが大人になる頃にはYouTuberなんて仕事無くなってるわw
232. Posted by 名無しのはーとさん 2018年03月21日 02:00
これアンケートとった相手もアホばかりだな
営業マンとか公務員を入れるとか何なんだよ
youtuberプロゲーマー声優でトップ3だろ
営業マンとか公務員を入れるとか何なんだよ
youtuberプロゲーマー声優でトップ3だろ
233. Posted by 2018年03月21日 02:06
営業マン否定するのは営業マンくらいだろうな
公務員はガチでわからん
公務員はガチでわからん
234. Posted by 2018年03月21日 02:10
単純な手続き作業してる公務員はAIで仕事自体がなくなるだろ
235. Posted by 2018年03月21日 02:13
ユーチューバーが1位なのは残念でもなく当然としても
5位に公務員ってどういうことなの?
5位に公務員ってどういうことなの?
236. Posted by 2018年03月21日 02:14
そりゃあ~好きで動画作って大金持ちになれるんだからあこがれるだろw
プロスポーツと違って身体能力関係ないしw
まぁ親の教育次第だなw
プロスポーツと違って身体能力関係ないしw
まぁ親の教育次第だなw
237. Posted by 2018年03月21日 02:17
子供ぼ時の夢は大体大人になるにつれて現実化していくからあまり口出ししない方がいい。顔とかを世界に晒す YouTuber は例外だが。
238. Posted by 2018年03月21日 02:21
馬鹿な動画は上げないでほしいってそういう子供に育てなきゃいいんじゃねーの
youtuberに限る話じゃねーだろそれは
youtuberに限る話じゃねーだろそれは
239. Posted by 名無しのプログラマー 2018年03月21日 02:26
本当の意味で成功するのはほんの一握りというのはどこの世界でも同じだが、仮にトップクラスになっても社会的信頼性は全く得られない職業。
社会的信頼性という意味ではテレビの新人お笑いタレント以下だからな。
社会的信頼性という意味ではテレビの新人お笑いタレント以下だからな。
240. Posted by 名無しさん 2018年03月21日 02:30
食ってけるのは先発で始めて視聴者確保できたやつだけだろ
後発で始めるだけで分が悪い
後発で始めるだけで分が悪い
241. Posted by 2018年03月21日 02:31
そもそもヤクザ屋さんは職業じゃないから・・・。法人税しっかり収めてるフロント企業持ちならなら別だろうけど。
242. Posted by 鬼教師 2018年03月21日 02:37
YouTuberなら今すぐに試してみることができる
なりたいと言うより今やってみろ
なりたいと言うより今やってみろ
243. Posted by tんp 2018年03月21日 02:38
やっぱり、そうだと思った・WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
244. Posted by 2018年03月21日 02:42
59%って意識しすぎじゃねーの
245. Posted by 名無し 2018年03月21日 02:52
趣味でやってるってなら分かるけど、それだけで食っていくって言われたら俺だったら怒る
というかそもそも職業じゃないからね
いくら稼いでもニートである事には変わらんからな
ネットでは人気者でも世間からは白い目で見られるよ
というかそもそも職業じゃないからね
いくら稼いでもニートである事には変わらんからな
ネットでは人気者でも世間からは白い目で見られるよ
246. Posted by 名無し 2018年03月21日 02:53
社会経験薄弱寄生虫専業主婦なんかに聞くなよ
営業マンがこの順位とかおかしいだろ
営業マンがこの順位とかおかしいだろ
247. Posted by 2018年03月21日 02:55
医者が入ってないのはなんでだろう?
寿命大幅に縮むし、超ブラックなのに
寿命大幅に縮むし、超ブラックなのに
248. Posted by 2018年03月21日 02:56
昭和初期の推理小説家とか漫画家もこのポジションだったんだけどな
249. Posted by 2018年03月21日 03:01
頭に子供浮かべた時に明らかに影響受けてる流行で言ってきそうなものが今はコレだもんな
少中高でそら変わってくるだろうけど小学生くらいの関心完全にさらってるからまあ今の時点では1位わかる
そのうちまた何か出てくるだろ、それこそプロゲーマーとかも
少中高でそら変わってくるだろうけど小学生くらいの関心完全にさらってるからまあ今の時点では1位わかる
そのうちまた何か出てくるだろ、それこそプロゲーマーとかも
250. Posted by 名無し 2018年03月21日 03:04
所詮専業主婦なんて社会と接点ない無職みたいなもんだから
医者や士業が数飽和しきってて今更目指しても儲からないなんて当たり前のことも知らないんでしょ
医者や士業が数飽和しきってて今更目指しても儲からないなんて当たり前のことも知らないんでしょ
251. Posted by 2018年03月21日 03:04
Youtubeerって、良い意味でも悪い意味でもネジ一つぶっ飛んでる人じゃないと成功しないだろ。
ただの馬鹿にはムリだと思う。
ただの馬鹿にはムリだと思う。
252. Posted by 2018年03月21日 03:05
まともなコメントで草