- 1 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:44:41.16 ID:4ljwhlWSa.net
-
店側からすればシールハンターはありがたい存在
シールハンターの目的は、まさにシール商品の獲得ですから、開店直後や昼間ではなく、夕方から夜になります。
店側としては、たとえ値下げしてもその日のうちに売り切ってしまわなければならない商品を、消費してくれるシールハンターはありがたい存在です。さらに、彼らがシール以外の商品を追加で購入してくれれば、なおよし! ということになります。
全文は以下
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00010004-ffield-life
- 2 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:45:12.37 ID:Vd+QUbmRd.net
-
そら売れ残るよりマシやろ
- 6 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:46:40.04 ID:uNESFyxdE.net
-
半額神
|
|
- 3 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:45:24.18 ID:Ek+/XUZW0.net
-
ワイのレスも半額でええで!
- 27 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:49:16.48 ID:uJjG8oX30.net
-
>>3
無価値だろ
- 4 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:46:10.43 ID:HTb5t4d70.net
-
半額シールを対象外総菜に張り付けてはがした総菜戻すババアは死ねよ
- 10 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:47:25.95 ID:hqXcrgiwa.net
-
>>4
それ犯罪だろ
- 51 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:52:38.60 ID:irvHobEMd.net
-
>>4
それ詐欺で万引きより罪重いで
- 28 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:49:28.80 ID:GCcCEs+Pa.net
-
シール解析して偽造する猛者とかいそう
- 8 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:46:56.89 ID:S6ESB6Wed.net
-
そらそうやろ
おらな廃棄やし
- 5 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:46:27.66 ID:54dyayPq0.net
-
残飯処理みたいなもんやからな
- 35 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:50:10.40 ID:I7F5GkRnp.net
-
ぶっちゃけ体感だとシール買いした方が結局は高くつく印象
安いからあれもこれもって食べきれない量の惣菜買っちゃって結局捨てるパターン結構ある
- 45 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:51:36.22 ID:Rb4om8b6a.net
-
>>35
大特価セールならまだしも半額シールくらいで大量に買うやつなんかおらんやろ
- 80 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:56:42.09 ID:JMFHts20M.net
-
>>45
かごいっぱいとかよく見るンゴ
大抵おじさんおばさん
- 47 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:51:47.70 ID:/y8QmsAB0.net
-
ワイも寿司の半額やったら2個買ってまうもんな値段的には同じやしお財布に優しくはないわな
効用はえぐいけど
- 67 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:54:51.58 ID:vkgtP3fHr.net
-
ワイは半額で買って半分残すから実質75%引きやで
- 9 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:47:06.83 ID:m1lwvDVf0.net
-
明らかに食べる量を超えてる半額品買って行く人って何かの病気なの?それともどっかで売りさばいてんのる
- 12 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:47:47.64 ID:IgiPHRFEM.net
-
>>9
何人で食うとかわかるとかエスパーか
- 29 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:49:30.89 ID:m1lwvDVf0.net
-
>>12
まあ大家族かもしれないけど半額の福神漬け20パックとか納豆10個とか前はビンのふりかけ8個買ってた
- 204 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:08:29.53 ID:rilo8jyA0.net
-
>>29
それらの食品は賞味期限が切れてもしばらく食べられるからだと思う
- 14 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:48:07.09 ID:MCz3+LyMa.net
-
>>9
冷凍するかもしれんし
- 56 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:53:20.38 ID:c3rimROb0.net
-
>>9
いつも半額の時に来れるとは限らん人やろ
買い溜めやな
- 11 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:47:38.81 ID:WT9mezwna.net
-
ワイは純粋に安く買いたいというより
半額シール付いても誰にも見向きされず廃棄されるのがかわいそうになって
つい買ってしまうんや
- 33 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:49:54.43 ID:HTb5t4d70.net
-
>>11
なんとなくわかる
毎回これ半額で余りまくってるともう作って貰えなくなるわ・・ ワイがいくつか購入して調整したろって気分で買うのはある
- 84 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:56:58.50 ID:ofA6XwQPd.net
-
>>11
でろでろでそんな話あったな
- 31 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:49:37.53 ID:jAK9wU3Yd.net
-
店員からみたらくそウザイぞ
- 16 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:48:10.24 ID:AD09KFbOa.net
-
いつも値引き待ち徘徊してすまんな
- 7 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:46:43.55 ID:IgiPHRFEM.net
-
ようわからんけど定額の内に確保してるから嫌われてるんじゃないの?
- 69 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:54:59.88 ID:Di/PGjBtd.net
-
>>7
陳列台の商品で値引きシール貼られたんを狙うのは問題ない
確保した商品に値引きシール貼らせるのが問題やから記事はそもそもの論点がずれてる
- 38 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:51:03.13 ID:IxnMOfXcd.net
-
先に確保しておいてシール貼ってくれって詰め寄るのはルール違反だよな
スポーツとして成立せんくなるわ
- 43 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:51:28.91 ID:AD09KFbOa.net
-
>>38
ほんとこれよ
半額乞食にも流儀とかルールがあるんや
- 34 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:50:01.52 ID:yp+Vhfzf0.net
-
「これ値引きしてくれる~?」とか言う半額乞食は死ね
大体40代~70代くらいのジジババ
- 40 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:51:07.37 ID:fVgRDv4p0.net
-
>>34
別にそれはええわ
それより値引きする前の商品を別の棚に戻すやつは死ね
- 32 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:49:38.34 ID:r3v+UpsE0.net
-
半額乞食は商品適当な場所に戻すゴミが多くてアカン
- 18 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:48:26.10 ID:x6iCnVq50.net
-
お寿司の人気さは異常
天ぷらの売れ残り率は異常
- 42 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:51:17.98 ID:gu5rHmivp.net
-
>>18
ヨーカドーは寿司余ってるぞ
- 54 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:52:47.74 ID:HTb5t4d70.net
-
>>42
ヨーカドーの寿司ってそこらのスーパーの中でも圧倒的に美味しくないよね
見た目奇麗なのにびっくりするくらいうまくない
- 116 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:59:56.75 ID:Mb+QspkqM.net
-
>>18
天ぷらは多少面倒でも自分で揚げた方が美味いわ
- 181 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:05:54.84 ID:PeCNOu3q0.net
-
>>116
トースタでチンするとええで
揚げたて風になるから
- 55 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:53:12.00 ID:yIbWAmD3M.net
-
半額の天丼買ったら、米がカチカチに乾燥してた
- 58 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:53:48.56 ID:fVgRDv4p0.net
-
>>55
そもそも丼系は基本不味いで
- 74 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:55:50.82 ID:Rb4om8b6a.net
-
弁当屋でカツ丼買ったときに最早カツではなくじゃがいもみたいな食べ物が乗ってた時はびっくらこいたで
- 20 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:48:39.87 ID:bvgwTEQua.net
-
じじいが家族用の寿司買っていくのなんでなんやろ
- 24 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:49:05.10 ID:IgiPHRFEM.net
-
>>20
そら家族が居るんやろ
- 87 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:57:03.10 ID:BXrS4lbv0.net
-
>>20
バッバが食べたいって言うんやろ
老人は少しずつ色々食べれてさっぱりしてる寿司が好きなんや
- 138 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:01:44.77 ID:qILCltDY0.net
-
半額弁当ばっか買って同じレジの人のとこ言ってれば
「私、作りましょうか?」なんて可能性がワンチャンあるかなと思いながら現在4人目
あいつらすーぐ辞めるんだから
- 149 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:02:49.09 ID:UpZsoZaTM.net
-
>>138
お前のせいやろ
- 143 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:02:05.27 ID:o9JiXktT0.net
-
>>138
きっしょ
- 145 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:02:20.18 ID:qOtE5HIkd.net
-
>>138
頼むから家から出ないでくれ
- 120 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:00:04.89 ID:6VQqnwEB0.net
-
2割引→3割引→半額
これはわかる
2割引→3割引→4割引
これめちゃくちゃムカつくわ
最近地元のイオンがこれや
- 124 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:00:33.88 ID:JMFHts20M.net
-
>>120
草
凄いわかるンゴ
- 77 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:56:07.84 ID:9qgD+N6I0.net
-
別に半額狙ってるわけちゃうけど仕事終わって7時半頃行くとちょうど半額貼ってるくらいやねん
- 88 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:57:08.31 ID:JMFHts20M.net
-
>>77
そうそう
ワイも大体そう
- 59 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:53:50.34 ID:WHLm+j8xx.net
-
刺身は半額シールハンターンゴ
- 49 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:52:09.55 ID:Wqsbg6O40.net
-
ハーフプライスラベリングタイムに生きる狼たちか
- 63 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:54:13.54 ID:ykAhQ0rua.net
-
賭けろプライド死ぬまで狼
- 98 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:58:09.82 ID:bvgwTEQua.net
-
一人で晩酌するときだけ半額狙うけど無くなってるの怖くてちょい早めに店着いてまだ3割引にしかなってなくてしばらくウロウロするってのを繰り返してる
- 107 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:59:17.16 ID:JMFHts20M.net
-
>>98
あるある過ぎて草
- 86 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:57:02.70 ID:f8Iwotzy0.net
-
ワイ学生時代惣菜コーナーでバイトしててこのシール貼ってたけど
今思うとそれくらいの時間にウロチョロしてたリーマンかわいいわ
- 104 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:58:47.13 ID:JMFHts20M.net
-
店員の後ろついていくやつとかいるよな
- 103 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:58:43.74 ID:2td0cBNqM.net
-
あれ貼ってたことあるけど鯉に餌やってる気分になる
- 82 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:56:47.39 ID:4sg+5b2Ma.net
-
自己顕示欲がある奴は半額シールを貼るバイトやればいいよな
その時だけチヤホヤしてくれるぞ
- 95 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:57:50.53 ID:6VQqnwEB0.net
-
>>82
確かに素直にサッサと貼っていく店員、めちゃくちゃかっこいい
- 96 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:58:02.86 ID:fVgRDv4p0.net
-
>>82
これはある
美人な人妻やOLに話しかけられるだけでやる価値あったわ
- 72 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:55:06.13 ID:6VQqnwEB0.net
-
半額狙ってるとわざと貼らんパートのBBAうぜぇわ
- 75 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:55:53.77 ID:JMFHts20M.net
-
>>72
いるいる
- 136 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:01:38.99 ID:qOtE5HIkd.net
-
たまに図々しい客vs性悪店員のバトルが見れるよな
- 60 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:53:54.39 ID:FrlwZs1Ua.net
-
結局これもいかに店員と仲良くなるかなんだよな
仲良くなったらまだ時間になってないのに半額シール貼ってくれたりする
- 68 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:54:52.20 ID:JMFHts20M.net
-
>>60
優秀
- 166 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:04:12.11 ID:Rms1S5EHp.net
-
>>60
仲良いいと思ってるのはお前だけやでシールも絡まれたら面倒いからすぐ貼るんやど
- 158 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:03:35.53 ID:IJRK9kYnp.net
-
ワイのバイト先にも常連のシールハンターおるけどめっちゃ仲良くなったわ
貧乏やけど気さくな人や
- 105 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:59:01.08 ID:HTb5t4d70.net
-
総菜まとめて時間来たら半額になる店もあるな
シールは張らずにバーコードで対応
- 110 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:59:35.57 ID:fVgRDv4p0.net
-
>>105
それくっそ便利やん
- 188 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:06:20.99 ID:Cy6o3GM50.net
-
>>105
近所のイオンの揚げ物コーナーがそれやわ
- 129 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:01:01.52 ID:jAK9wU3Yd.net
-
ワイ精肉担当、年末商戦で半額にするなという本部の命令を守り10万の廃棄を出し無事死亡
- 130 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 15:01:06.11 ID:0Zx1PBaC0.net
-
買われなきゃ誰にも食われる事無く破棄やからな
コンビニチェーンももっと脳みそ柔軟にしろ
- 23 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:48:53.94 ID:ZteolMmc0.net
-
客に聞こえるように売れ残ったら社員達で買わないといけないなぁって言ってたからありがたい存在だろ
- 91 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:57:36.36 ID:Zy8OiPNfp.net
-
捨てるよりも半額でも売れた方がマシだからね
- 37 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:50:55.73 ID:8BYqm0Se0.net
-
両方得する優しい世界
- 65 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:54:23.98 ID:uyIYQXbE0.net
-
win-winやね(ニッコリ
- 52 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:52:43.69 ID:Cy6o3GM50.net
-
やったぜ。
今日も狙うンゴ
- 25 :風吹けば名無し :2018/03/15(木) 14:49:05.07 ID:fVgRDv4p0.net
-
スーパーでバイトワオ、今日も元気にシールペタッ!w
TVアニメ「ベン・トー」オープニングテーマ LIVE for LIFE ~狼たちの夜~
posted with amazlet at 18.03.15
愛美
ポニーキャニオン (2011-11-02)
売り上げランキング: 100,741
ポニーキャニオン (2011-11-02)
売り上げランキング: 100,741
こんなおっさんにも丁寧に笑顔で教えてくれてありがとう
あーせはー、ス・パ・イ・スー!
関係ないまとめのコメ欄で言うくらいなら直接言ったれよ
万引き目撃したから外で注意したら逆ギレされてそのまま帰りおったわ、車のナンバー店側に教えといたけど気が収まらない
カゴ保持で貼ってくれとか貼ってる最中にこれもこれもとか乞食みたいな真似しなければいいだけのこと
って言葉を知らんやつは結局損してる事が分からん敗北者
まだ貼ってないやつに「これにも貼って」って持ってくるババアはくたばれ
段階性の割引じゃなくて、時間に比例した割引すればだれもまたなくなる。
逆オークション
学生に譲れや
聞こえてるかいかに減量するかに注力してるセブンよ
閉店して売れ残った商品を魚屋のオッチャンがカートに入れて
他の店舗の人に「一山1000円!」って売りに来てたな~
親が刺身大好きだったからいつも大量に買ってた
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントはNGの対象になります