「役所は教えてくれない、申請すればもらえるお金戻ってくるお金一覧」が話題に!!

  • follow us in feedly
お金 役所 申請 税金に関連した画像-01
■ツイッターより


お金 役所 申請 税金に関連した画像-02お金 役所 申請 税金に関連した画像-02お金 役所 申請 税金に関連した画像-02お金 役所 申請 税金に関連した画像-02お金 役所 申請 税金に関連した画像-02

※元ネタは約3年前のもの
役所があえて教えない、申請すれば「もらえるお金・戻ってくるお金」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(4/5)


<このツイートへの反応>

何がなんだが全くわからないが、画像だけは保存しておいた。


近くのハローワークとかに電話したら
担当の窓口の人が教えてくれるけど
案外知らない人多いかもですね…


申請した者勝ちです…。


地元の自治体が出してる市の便りや広報誌を公民館などでもらうようにするといいかもしれませんね
婚活パーティーのお知らせとかも載ってた時あります


職業訓練時の給付金は役所の窓口で普通に教えてもらえます


役所はお金払いたくないですからね。無知は無力って事ですね。

医療系に関しては看護師が患者様に教える様に指導されてますよ~


貧困調査で
出会い系バーに行った人がいたようなwww





a11-1



これは見ちゃいけないやつだな・・・
a11-


雇用関係をよくよんで働く意欲を少しは見せろや!!!
a55-3



【PS4】ファークライ5 【初回生産限定特典】「ドゥームズデイ・プレッパーパック」ダウンロードコード同梱

発売日:2018-03-29
メーカー:ユービーアイソフト株式会社
カテゴリ:Video Games
セールスランク:12
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい1余裕wwwwアッシュ雑魚wwww
    このコメントへの返信 :>>3>>6
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 3  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    【バンドリ!ガールズバンドパーティ!(ガルパ)】
    バンドリ!(ガルパ)は3/16で1周年を迎えました!
    バンドリ1周年イベントが続々開始!
    1周年記念!星4ミラクルチケットセットガチャ
    有償スター2500個で、10連ガチャ(星3以上1人確定)と、好きな星4メンバー1人を選べる「星4ミラクルチケット×1」セットになった「1周年記念!星4ミラクルチケットセットガチャ」が開催されます!

    1周年ということでカバー曲追加キャンペーンが開催されます!
    第1弾はハレ晴レユカイ!涼宮ハルヒの憂鬱から2曲目のカバーです!
    涼宮ハルヒ「問題はいつ、何を聞いたかじゃなくて、今何をするかなのよ!」
    このコメントへの返信 :>>5
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早く君の期待に答えたいよ!
  • 5  名前: サメキング 返信する
    >>3
    コイキングお前…
  • 6  名前: 菊穴キング 返信する
    >>1
    コイキング、はちまとJINの同時1コメおめでとう
    このコメントへの返信 :>>10
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はちまに先越されてるじゃん
    さっさと閉鎖しろ
    このコメントへの返信 :>>8
  • 8  名前: コイキング 返信する
    >>7
    アッシュ雑魚wwww
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らなかったら貰えないっていうのがもうおかしいから
    過剰に取るのやめーや
    いいかげんにしとけよ
    このコメントへの返信 :>>58
  • 10  名前: 菊穴キング 返信する
    >>6
    なりすましじゃなくて自分のコテハン作ったらどうだ?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意外と我が侭がまかり通るから役所にはお世話になってますわ。
  • 12  名前: コイキング 返信する
    ☎あしゅ💩📺ショッピング☎
    このコメントへの返信 :>>17
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半分以上は広報なりHPなりにのってそう
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ( ° ♦︎ °)ゝ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部自民党が悪い
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部まーんがわるい
  • 17  名前: さぶ💔キング64歳愛知最高 返信する
    >>12
    あつす精神注入棒1980円1つ下さい
    愛知で愛を知りましたありがとうございます。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    埋葬料に関しては役所でも病院でも教えてくれたし、葬儀社に役所が配っている葬儀関連のパンフにも載ってたよ。
    それと年金は後払い方式だから偶数月の15日以前に亡くなった場合は15日の支給額とは別に1日から亡くなった日までの分の年金も支給される可能性があるので確認してくださいと役所で言われたな。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高度医療費は役所から手紙が来て知ったけど?
  • 20  名前: 名無しのまとめりー 返信する
    税金以外はしかるべき場面になったら自然と教えてもらえるよ
    税金は相談行かないから知ってないと損するけど
  • 21  名前: 愛知顔文字 返信する
    愛知で愛を知りました
    ありがとうございました。😭😂
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割と全部知ってた
    大人になってしまったなー
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役所の告知義務は官報に載せた段階で果たしているという認識ですので('ω')
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度のこと知らないやつが安倍政権批判してるんだろうな
    このコメントへの返信 :>>35
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    障害年金だけだな俺
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言ったって渋ってなかなか申し込ませてくれないけどね
    このコメントへの返信 :>>29>>41>>44
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律変わってたらどうすんねん
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住宅関係は普通に知ってるしNISAやイデコの節税も有名だからなぁ
    他のは、健康に生活してたらほとんど世話にならないやつだね
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    え!?
    そんな役所ないだろwww

    生活保護と勘違いしてないか?w
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧困調査で出会い系バー…前から助平な人でしたっけ?

    つーかハローワークはだから遠方の求人受けようとしたときに一生懸命「無駄ですよ」とか「やめとけ」って言ってたのかな…
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    節税でイデコとふるさと納税がないのがおかしいだろ
    イデコは、ここにあがってる中でトップクラスの還元があるのに
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役人でも担当部署でもない限り知らんのいっぱいある
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう控除を自動で出来るようにするのもマイナンバーのメリットなんだけどな

    マイナンバーみたいな一元管理を批判しながら、自動で控除しろって言うのは無理あるよね
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事業してる側が普通は教えてくれるけどね
    企業絡まないのだってニュースやら広報やらに載ってる
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×教えてくれない
    〇自分で調べる
    子供じゃないんだからよ・・・

    >>24
    官僚がしくじったのに、何故か自民党が責められるからねぇ
    しかも、民主主義なのに首相個人を攻撃するという意味不明な姿勢で、そんな連中は人種差別に関しても叫んでるという滑稽さよw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教えてくれないって…
    年収や配偶者や親の年収に介護の状態に住宅のローン残高全て役所に教えてるの?
    役所も知らないことは教えられないからなw
    このコメントへの返信 :>>57
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    広報に大体載ってるのにね
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、役所普通に教えてくれるよ。
    ある艇で利用実績ないと駄目なんだし。

    広報等にも掲載されているし、知らない奴が無知の中の無知なだけ。
    バカ丸出し。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の頃、借りパクされたスーファミのソフト
    返して貰おう。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民から税金をだまし取る悪徳役所
    ブラック国家
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    それはないわ。リストアップしてある奴、殆ど書類書いてだして終わりやんけ。
    生活保護は厳しくあるべきだと思うけど。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍閣下に1円でも多く税を納めることができるのは臣民の喜び
    まさか節税なんかしてる非国民はいないよな?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    障害年金も意外と知られていない。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    それ業者が書類作るの面倒くさがってんだろ
    小規模企業だとそれ一つで人割かれるのを嫌う場合あるし
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーで還付も紐付出来りゃいいのに。
    あと、DNAも登録で。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金取るときは問答無用で毟り取るくせにね
    このコメントへの返信 :>>54
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ知らんほうが悪いわ
    これくらい調べてたりするもんだろ、ある一定年齢越えてたら
    何も考えないで目の前の仕事だけして、休みはだらけるだけの人にはわからんかもな
    まぁ、20代くらいだと知らんくてもしゃーないとは思うが
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿は死ねというユーザビリティ皆無な玄人向けなのが日本の伝統です
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    申請しなきゃ向こうはわからないし
    仕方ないね
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EDは恥ずかしすぎる
    このコメントへの返信 :>>65
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    庭木を植えただけで金が貰えるのかよw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分から動け!www(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
  • 53  名前: まん 返信する
    公務員様に負担をかけて税金泥棒すんなよ
    俺たちの給料が減ってしまうだろ(笑)
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※46
    納税は義務。
    この手の控除や補助金は権利だから申請しないとダメ。
    該当するのがあればめんどくさくてもやったほうがいいよ、色々勉強になるし。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも使えるんならとことん使ったほうが良いね!
    さんざんむしり取られた分を取り返せ!
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにメンタルやった場合は「自立支援医療」を申請すると
    薬や診察代を1/3から1/4におさえることができるぞ

    急性期の鬱病治療は1回の薬代だけで5千~8千円かかることもあるけど誰も教えてくれないからな
    このコメントへの返信 :>>63
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    こうやって一覧作ってみんなに回覧させてないって意味でしょう。
    何なら中学校卒業する時に配ってもいい。
    このコメントへの返信 :>>62
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    逆に知ってる奴だけが得するから成り立つんやで
    損するのはアホだけ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役にたたない因数分解を教えるより学校でこういったのを教えるべきだと思うんだが
    もちろん最低限の学力はいるが生活に使わない事をあくせく勉強するってなんだかな
    税金の仕組みとか実際に自分の役に立つ事ならガキもちゃんと勉強しようと思うだろ
    このコメントへの返信 :>>60
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    因数分解が役に立たない職業って知的レベル低そう
    しかもなんでも学校で教えてもらえると思ってんのも笑える
    学問と実学の違いから学ぼうな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイルドシート知らんかったなぁ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    知らせる側に回ればわかるけど、
    大多数の人に知らせるのってめちゃめちゃ金掛かんだよ

    中学で配ったところでこういう補助金モノは時限法が多いから、
    大人になったらとっくに終わってる制度も多いんじゃね?
    よって現実的ではないね
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    いや、流石にこれは有名だろ・・・心療内科通ってる奴ならほぼ皆知ってるわ
    病院にチラシ貼ってあるくらいだし
    このコメントへの返信 :>>69
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャバクラまで控除対象かよ…
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    何でEDを前面に押し出してるかわからんけど要はただの医療費控除だよ
    医療費が年10万超えればいいだけ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生ゲームかな?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍また隠してたのか
    責任をとれえええええええええ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2015年のだから今はまだ実行できるとは限らない
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    銀行員だけど心療内科に一回でも通院したら保険通らないって張り紙も
    心療内科にしてほしいわ
    診てもらっただけで健康でしたとか関係なく1回でも通院歴あるだけで
    保険通らない

  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国単位でこんなんだからブラックがなくならないわけだ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング

アクセスランキング
スポンサードリンク