【起業家多数輩出実績あり】起業・新規事業開発のプロのノウハウを伝授!数々の事業を企画・育成・売却した実績を持つエムアウト主催の『スタートアップビジネススクール2018無料説明会』

Description

「スタートアップビジネススクール(SBS)無料説明会」

「スタートアップビジネススクール」を主催する株式会社エムアウトは、ミスミ創業者の田口弘が設立し会長を務める新規事業開発に特化した会社です。15年間数々の事業を自社内で企画・育成・売却するサイクルを通して、常に新しい事業を開発してきました。近年は早稲田大学ビジネススクールや東証一部上場企業でも講座提供やセミナー講演をしております。

今回開催する「スタートアップビジネススクール」は、広く起業や新規事業開発を志すビジネスパーソンの皆さま向けに、『新規事業プラン開発』に関する事例・フレームワークを公開する年一回の特別プログラムとなります
5月27日から開始するスタートアップビジネススクール本講座に先立ち無料説明会を開催いたします。ぜひご参加ください。
※無料説明会にご参加の上、4月26日までに本講座にお申し込み頂いた方向けに『早割特典』あり!


〈こんな事が学べます!〉

  • 新規事業のゼロからの作るプロセス
  • 世の中を変革する大きな事業の作り方
  • 想像からではなく統計データなどから新規事業を生み出す方法

〈こんな人におすすめです!〉

  • 新規事業を「確実に」生み出したいがどうやってアイディアを出せばいいかわからない
  • できるだけ「失敗しない」新規事業を作りたい
  • 世の中の課題を解決する「大きなビジネス」を生み出したい
  • 新規事業をロジカルに「量産」できるようになりたい
  • 起業仲間を探したい
  • 自社内での新規事業立ち上げを行うイントレプレナーの方
  • これから自分で会社を立ち上げようと考えているアントレプレナーの方

〈参加者の声〉

  • 「どうやって市場を分析するのかやビジネスの機会を作り出すかなど、6つの条件のフレームワークなどを習得しながら、体系だって学ぶことができました。一緒に受講した20名強のメンバーはそれぞれ考え方やバックグラウンドも異なる為、非常に知見が広がりました」(投資会社勤務 男性20代)
  • 「座学だけではなく実際のプラン創出までその中で出来てしまうような起業講座みたいなものが無いかと探していた所、本スクールと出会いました。新規事業を作る際にはどのような点に注意し実行すれば成功確率が高まるのかということ、具体的に起案していく為のロジカルなプロセスを学ぶことが出来たのは非常に大きな収穫でした。その成果も認められてか、春より新規事業部門に着任する事ができました。」(広告代理店勤務 男性30代

  • 新規事業の創り方が体系化されたスタイルで学べる場所はなかなかないです。本来は自身や企業がリスクを背負い0→1を立ち上げていきますが、ここでは新規事業の理論やノウハウをフレームワークで学ぶ事ができ、考えられるリスク要因を事前にクリアにできるため、イントレプレナーな人にも大変オススメです。エムアウトは彼ら自身が実際に自分たちで事業や会社を作っている中でのノウハウになりますので、リアル感や実践的なものが学べるところも魅力です。また、終了後も気軽に相談ができる為安心感があります。ここで学んだ縁もあってか、在は新規事業を取り扱う部署へ異動となり、学びを現実のモノとして築きあげながら実践しています。(大手広告代理店勤務 男性30代)

〈推薦者の声〉

  • スタートアップビジネススクールは、市場(顧客)視点の発想(マーケットアウト)で、多くのベンチャー企業や新規事業の支援・育成・投資で際立った成果を上げてきたプロ集団が、新規事業や産業構造の変革に挑戦しようとする方々と共創するトレーニングの場です。 超高齢化ハイコスト国家日本が、「技術に勝って、ビジネスに負けた」過去の日本から脱却し、ビジネスモデル輸出国家日本に変革するインフラになることを期待します。早稲田大学名誉教授・元日本ベンチャー学会会長 松田修一)
  • 私は新規事業の発想法、企画法、実行力、修正法、成果の実現などについて研究しています。 この受講生はエムアウトの「マーケットアウト」のコンセプトに最初は驚きを持つことになるでしょうが、その本質は非常に論理的かつ実践的であることにすぐに気づくことでしょう。 多くの体験に基づいた「スタートアップファクトリー」プログラムは、シリコンバレーの物真似でなく、独自でありながらも世界に発展できるビジネスモデルを創出することに繋がるものであり、強く推薦します。早稲田大学ビジネススクール教授 長谷川博和)
  • 起業で一番難しいことは、誰も前にいないこと。即ち、参考事例が無いことです。しかし、どのような新規ビジネスであっても、共通の落とし穴が存在していると思います。孤独な起業の旅をつぶさに分析し、先人の血と涙の結晶を論理的なノウハウとして網羅している本講座では、今まで手本がなかった起業の道程についてわかりやすく学ぶことができます。学んだことを踏襲するか、理解した上で敢えて違う道を行くか、選択肢は様々ですが、起業を目指す方には、絶対に、知っておいてほしい内容が詰まっています。アニコム ホールディングス株式会社 代表取締役社長 小森 伸昭)

〈講師〉


株式会社エムアウト 代表取締役社長
中島宏史

松下電工株式会社(現パナソニック株式会社)にて、事業部門の事業企画やIT・SCM導入、全社の経営企画、グループ再編、新規事業、M&A等多岐に従事。
エムアウトでは、スタートアップファクトリーのモデル構築や数々の事業(子会社)の立上~EXITまでをリード。2015年9月より現職。
東証一部上場企業、早稲田大学ビジネススクール等で多数講師経験あり。


株式会社エムアウト スタートアップファクトリープロジェクト プロジェクトマネージャー
万木剛

日本ユニシス株式会社にて先端技術の用途開発営業、産業流通業界向けのソリューションセールスを経験した後、中国上海の現地企業に転職。日系企業向けの人事コンサルティング事業をゼロから起ち上げ、同部門を最も収益性・成長性の高い部門に引き上げる。2012年に帰国、組織開発系のコンサルティング会社にてプロジェクトマネジャーを務め、大企業の組織開発プロジェクトやグローバルを含むリーダーシップ開発に従事する。2017年よりエムアウトに参画。

株式会社エムアウト 事業開発部
成田大輔 

大手人材系広告代理店にて新規営業従事、年間MVPなど多数受賞後、最年少マネージメント職を経験、新規事業部の立ち上げを推進。その後事業会社にて事業GM、海外向けオンラインラーニング事業の新規立ち上げに従事、執行役員などを経験し、現エムアウトにて、新規事業開発に従事。

〈スクール開催概要〉

―2018年5月より第3回スタートアップビジネススクールを開講いたします。

「何を学べるのか?」
世の中を自分の力で変えたい、でも何をすべきか見つからない、どうしたら良いか分からない。
そんな貴方でも、革新的ビジネス創造のチャンス!

スタートアップのプロフェッショナルであるエムアウトが提唱する『マーケットアウトビジネス』のコンセプト開発ノウハウを伝授。

開発フレームワーク「マーケットアウトビジネスの6つの条件」を活用。ビジネスアイデアの発想法からビジネスコンセプトの策定までを学びます。アイデアがない人でも、着想、調査・分析からビジネスコンセプト策定まで、徹底的にレクチャー、学びと実践を繰り返すことで、着実にノウハウが身に付けられます。

〈スクールの特徴〉

  1. 現役起業家が参加者一人一人と丹念に直接コミュニケーション指導
  2. ビジネスプランを実際に作り上げるところまで徹底サポート
  3. 優秀プラン・優秀者には弊社のメンター制度活用など特典あり
----------------------------------------------------------------------

『スタートアップビジネススクール無料説明会のお知らせ』

本年度のエムアウト「スタートアップビジネススクール」開講に先立って

・今なぜスタートアップが必要なのか
・「マーケットアウト」とはなにか?
・「スタートアップビジネススクール」では何を学べるのか?

など、皆様の疑問点に事前にお答えする無料説明会を開催させていただきます。
まずは、今見ているページにて、無料チケットを申し込みください。
※スクールへの本申込にあたっては、無料説明会への参加を必須とさせて頂いております。

〈無料説明会開催詳細〉

【日時】
※各回いずれかにご参加ください。(各回内容はすべて同じです)
  • 2018年4月4日(水)19:30-20:30(19:15開場)
  • 2018年4月9日(月)19:30-20:30(19:15開場)
  • 2018年4月11日(水)19:30-20:30(19:15開場)
  • 2018年4月12日(木)19:30-20:30(19:15開場)
  • 2018年4月16日(月)19:30-20:30(19:15開場)
  • 2018年4月18日(水)19:30-20:30(19:15開場)
  • 2018年4月19日(木)19:30-20:30(19:15開場)
  • 2018年4月23日(月)19:30-20:30(19:15開場)
  • 2018年4月25日(水)19:30-20:30(19:15開場)

19:30~20:00 ガイダンス [30分]
20:00~20:30 個別相談会 [30分]


【会場】
株式会社エムアウト本社
東京都港区南青山2-11-16 METLIFE青山ビル  

最寄り駅:地下鉄大江戸線 青山一丁目駅から徒歩4分
地下鉄銀座線・半蔵門線 青山一丁目駅から徒歩4分
(※会場は変更となる場合がございます。その際は参加者へ事前にお知らせいたします。)
----------------------------------------------------------------------

『スタートアップビジネススクール プログラム概要』

【定員】
限定20名

【対象】
  • 20〜30代の次代を担うビジネスパーソンで、新規事業の立ち上げを検討している方
  • 新しいビジネス、マーケットアウトビジネスに興味のある方
自社内での新規事業立ち上げを行うイントレプレナーの方これから自分で会社を立ち上げようと考えているアントレプレナーの方のどちらにもお役に立つ内容です。

【募集期間】
2018年4月1日〜2018年5月22日

【受講開始日】
2018年5月24日(水)

【講義スケジュール】
全10回
5月〜10月の隔週水曜日 19:30〜22:00

【開催カリキュラム】
■第1回 「マーケットアウトの考え方」 (5月23日(水) 19:30~22:00)
 - マーケットアウトコンセプトの背景
 - プロダクトアウトの事例
 - プロダクトアウトからマーケットアウトへ。ミスミの成功ポイント
<懇親会>

第2回「新規事業開発フレームワーク」 (6月6日(水)19:30~22:00
 - マーケットアウトビジネスの6つの条件「マーケットアウトビジネスの優位性検証」
 - 成功企業(ベンチャー・大企業)の6つの条件適合
 - マーケットアウトビジネスの投資対効果
 - 成功企業の分析演習
 - 失敗事例研究
(HOMEWORK:成功・失敗企業分析)

第3回「ビジネスコンセプト開発プロセス」 (6月20日(水)19:30~22:00
 ★受講生発表:成功・失敗企業分析
 - マーケットの特定から始めるプロセス
 - オープンデータ調査手法
(HOMEWORK:マーケット特定ビジネスモデル)

第4回 「ビジネスアイデア検討①」(7月4日(水) 19:30~22:00
 ★受講生発表:マーケットの特定プラン
 - プロダクトアウト業界の特定から始めるプロセス
 (HOMEWORK:プロダクトアウト業界特定ビジネスモデル)

第5回 「ビジネスアイデア検討②」 (7月18日(水) 19:30~22:00)
 ★受講生発表:プロダクトアウト業界特定プラン
 - 発想の転換から始めるプロセス
 (HOMEWORK:発想の転換ビジネスモデル)

第6回 「ビジネスアイデア検討③」(8月1日(水) 19:30~22:00)
 ★受講生発表:発想の転換プラン
 - ビジネスコンセプトブラッシュアップ
 - マーケットアウトビジネス評価方法
 - コンセプト評価・優先案検討
 - 事業コンセプト検証(調査)方法
 (HOMEWORK:ブラッシュアップ「プラン評価/実地ヒアリング」)

※第7回目以降は参加者間でチーム組成の上、チームでプラン作成・ブラッシュアップを頂きます※

第7回 「選抜プラン発表①」 (8月22日(水)19:30~22:00)
★受講生発表:評価選抜プラン
(HOMEWORK:ブラッシュアップ「選抜プラン」)

第8回 「選抜プラン発表②」(9月5日(水)19:30~22:00)
★受講生発表:選抜プラン
「ビジネスコンセプト評価」
- 簡易中期計画策定方法
(HOMEWORK:ブラッシュアップ「簡易中計付プラン」)

第9回 「選抜プラン発表③」 (9月19日(水)19:30~22:00)
★受講生発表:選抜プラン
「ビジネスプラン検討」
- 事前審査:ビジネスプラン発表・討議
(HOMEWORK:ブラッシュアップ「決勝進出プラン」)

第10回 「選抜プラン発表④」 (10月3日(水)19:30~22:00)
★受講生発表:決勝進出プラン
「ビジネスプラン審査」
- 最終審査:ビジネスプラン発表・討議


【受講料】
100,000円(税抜)
(法人で参加申込みの場合は法人価格300,000円(税抜)でご参加いただけます。)

【早割特典】
4月26日(木)までにお申込み頂いた方は、早割特典として受講料が10%OFFになります。


【会場】
会場:株式会社エムアウト本社
東京都港区南青山2-11-16 METLIFE青山ビル  
最寄り駅:地下鉄大江戸線 青山一丁目駅から徒歩4分
地下鉄銀座線・半蔵門線 青山一丁目駅から徒歩4分

【お問い合わせ】
株式会社エムアウト SBS事務局
MAIL: sbs@m-out.com
TEL: 03-5412-8610
まで

【主催】
株式会社エムアウト http://www.m-out.com/
株式会社エムアウトは、マーケット(顧客、消費者、ユーザー)を起点に従来の産業構造を再構築するビジネス(=マーケットアウトビジネス)を創出している会社。シリコンバレーを代表とする欧米型のVCを中心としたスタートアップのエコシステムを模倣するのではなく、それを日本人および日本のビジネススタイルの特長を最大限に生かすまったく新しいビジネスモデル『スタートアップファクトリー』を開発。
EXIT事例)キッズベースキャンプ、メディパス、発注ナビ、ギャラリータグボートなど
育成中)ギノ
会社HP: http://m-out.com/


read more
Updates
  • イベント詳細情報を更新しました。 Diff 2018-03-19 07:04:34
More updates
Apr 4 - May 21, 2018
[ Wed ] - [ Mon ]
7:30 PM - 8:30 PM JST
Add to Calendar
Venue
エムアウト本社
Tickets
4月4日(水)無料説明会
4月9日(月)無料説明会
4月11日(水)無料説明会
4月12日(木)無料説明会
4月16日(月)無料説明会
4月18日(水)無料説明会
4月19日(木)無料説明会
4月23日(月)無料説明会
4月25日(水)無料説明会
Venue Address
東京都港区南青山2-11-16 METLIFE青山 Japan
Organizer
スタートアップビジネススクール
412 Followers