<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=707545302639771&ev=PageView&noscript=1" />

Wantedlyは、月間200万人が利用する国内最大のビジネスSNSです

This page is intended for users in Japan(Japanese). Go to the page for users in Japan(English).
R&Dエンジニア

ゲーム×ブロックチェーンを実現するR&Dエンジニアを大募集!

株式会社GameWith

株式会社GameWithのメンバー

全員みる(29)
  • 学生時代よりパッケージ開発会社で勤務、リードエンジニアとしての経験を積む。SESの企業にて、防衛システムのウォーターフォール開発やweb系開発に携わった後、大手ECサービス企業では、サーバサイド、クライアントサイドの開発他A/Bテストツールの開発・導入、AWSの本格導入に主担当として着任。同サービスを100万人以上が使う主力サービスにまで牽引させる。2016年にGameWithへジョイン。現在ではサービス開発部部長として、GameWith内の案件コントロール、エンジニアチームのマネジメント、組織体制や開発体制の改善に従事。

  • 新卒で大手電機メーカーに勤務した後、創業直後のGameWithに入社。GameWithでは、攻略コンテンツのディレクションを行いながら、ライターの採用と育成の制度を整え、良質なコンテンツを生み出す土台を確立。現在は、YouTubeチャンネルのプロデュース、既存攻略コンテンツの運用を含め統括。

  • 代表取締役社長。慶應義塾大学経済学部卒。在学中に数社のスタートアップやWebサービスの開発を経験した後、2011年にIncubateCampに参加。そこで出会った仲間とソーシャルゲームの会社を立ち上げ、取締役CTOを勤める。2013年ネイティブアプリの市場に活路を見いだしGameWith創業。

  • 広告系制作会社を経て、SNS運営会社にてデザイナーとして入社。
    その後、創業直後のGameWithに入社。デザイナーとしてだけではなくメディア事業のディレクターとしてGameWithの急成長に寄与。現在は、攻略事業部長として新規メディアの立ち上げを統括。年間10本以上のメディアを立ち上げる。

なにをやっているのか

  • 0ec71616 0076 4f98 ba07 5c0c65a022a6 GameWithトップページ。
  • 86b435fa 13a2 4958 a304 f3aab6ae5525?1517483398 みんなでチェックします。

GameWithは、創業5期目の、六本木ヒルズ森タワーに本社を置くスタートアップ企業です。
社名に「Game」とありますが、私たちはゲーム会社ではございません。
月間8.9億PVを超える日本有数のWebメディア「GameWith」を運営するWebサービス会社です。

ゲーム攻略メディアからスタートした「GameWith」ですが、現在は新作ゲームレビューや動画事業、SNSなどを展開し、それぞれ業界トップクラスへと成長させています。

2013年10月のリリースから3年で月間8.9億PV、月間のユーザー数は4000万人を超えるまでに成長しました。2017年6月には東証マザーズへ上場しました。

現在は、既存のサービスを更にグロースさせるだけではなく、このトラフィックを活かした新規サービス・機能の追加を積極的に行っており、ゲーム業界のプラットフォーム構築を目指しています。

なぜやるのか

  • 27b13b4d 0aaf 409d 8756 f9e6f1100f9c 社内にあるスタジオ。
  • 617a016a 5e47 4dad 8453 2ad170750aa2 記事のみならず、動画も社内で製作しています。

『ゲームをより楽しめる世界を創る』

2013年、マンションの一室でGameWithはスタートしました。

当時、スマホゲーム業界はブラウザからアプリへと主戦場を変え、ゲームの内容も高度化していく最中で、ゲーム攻略へのニーズが高まりつつありました。
現在のGameWithの原型にあたる最初のプロダクトをローンチしたのは、会社設立から3ヶ月後のことです。
初期はゲーマー同士が分からないことを質問しあうQ&Aサービスでしたが、ユーザーのニーズに合わせてサービスの形を変化させ、専属ライター兼トップゲーマーが質の高い記事をひとつひとつ作成していく現在の形に行き着きました。
これまでゲーム攻略サイトといえば個人運営が主流だった中で、企業としてトップゲーマーを雇用し、ゲームのイベントやアップデートに合わせて質の高い記事を提供したことがユーザーの支持に繋がり、ゲーム攻略サイトとしては国内最大規模まで成長することができました。

最近ではゲームのレビュー事業を開始し、ゲーム攻略以外にも、新たにゲームを始めるきっかけとしてGameWithを使っていただく機会が増えています。
今後はゲーム攻略を主軸に置きながらも、メディアという領域を超えて、ゲームコミュニティやeスポーツなどに事業を発展させていきたいと考えています。

「ゲームに熱中し、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にできる」
そんな、ゲームをより楽しめる世界を目指して。

どうやっているのか

  • D884c422 155a 48ca a619 33f9ff8cf8ef 社内の休憩スペース。ファミレス席にはモニターがあるので社内の打ち合わせにも。
  • C6e92f1f 9e42 4796 a4a1 74be5bdd300a 目指すはゲーム業界のインフラ。「ゲームがより楽しめる世界を創る」

攻略メディアからスタートした弊社ですが、現在はメディアのみならず様々なサービスを手掛けています。
あなたも、次なるコアメンバーに加わりませんか?

◆「GameWith」のサービス
・ゲーム攻略メディア
 人気ゲームを中心に、30〜40タイトルのゲーム攻略情報を掲載
・ゲームレビューメディア
 新作ゲームを中心としたゲームのレビュー記事・特集記事を掲載
・動画配信
 タレントによるゲーム攻略動画や新作ゲームの紹介動画を配信
・コミュニティ
 「ゲーム攻略メディア」としてスタートした「GameWith」ですが、現在は「ゲームレビューメディア」や「動画配信」などの新たなサービスをリリースし、ユーザー同士のコミュニケーションを活発化させる、Q&A・掲示板・ゲームプロフィールの運営
・ゲーム攻略アプリ
 ゲーム攻略情報やゲームに役立つツールをパッケージにしたアプリの配信
・プロモーション
 ゲームパブリッシャー様とタイアップし、特集記事や紹介動画などを通じたプロモーションの展開
・SNS
 ゲームユーザー様同士が横で繋がれるSNSの展開
 ※リリース記事はこちら↓
https://www.wantedly.com/companies/gamewith/post_articles/54264

こんなことやります

GameWithは現在、Fintech領域における新規事業を企画しています。GameWithの次なる主力事業の一つとして、本事業のR&Dをお任せします。

▼ゲーム×仮想通貨
ゲーム開発は多大な費用がかかり競争も激しいため、リスクの高いビジネスです。
このリスクを現在はゲーム会社が全て負担していますが、ゲーム会社のリスク分散を目的として、ここにトークンエコノミーの導入を検討しています。

例えば、プロモーション費用をトークン払いにすることでゲーム会社のリスクが分散され、ゲームが成功すればトークン価値の上昇で還元する仕組みです。
トークンを売買するためのプラットフォームも検討中です。

▼ゲーム×ブロックチェーン
ブロックチェーンはゲーム業界に大きな変革をもたらす可能性があります。
例えば、ゲーム内のアイテムデータを非中央集権型にしてアイテムデータが自分で管理できるようになると、アイテムデータは通貨の様な特性を持ち始めます。
そうなった場合、モンスターを倒してレアアイテムを収集する職業が生まれるかもしれません。
まさに「ゲームが仕事になる」世界です。

この分野において、GameWithでは事業化の可能性を検討するための研究開発に力を入れていきます。

▼仕事内容
ブロックチェーンを活用した新サービスの研究を担当していただきます。
ブロックチェーン関連の新サービスが立ち上がる際は、リードエンジニアとして開発を牽引していただきます。

▼求めるスキル・ご経験
・仮想通貨・ブロックチェーンへの興味
・WEBサービスの開発経験
・プログラミング実務3年以上

▼歓迎するスキル/ご経験
・ブロックチェーン技術の知識、経験
・金融システムの開発経験
・暗号化技術についての基礎知識

▼求める人物像
・「ゲームをより楽しめる世界を創る」というGameWithの理念に共感してくれる方
・事業を推進させる方法を見つけ出し、 立ち止まらず進み続ける思考力と行動力をお持ちの方

▼弊社採用サイト
http://recruit.gamewith.co.jp/developer/?utm_source=wantedly

会社の注目の投稿

募集情報
探している人 R&Dエンジニア
採用形態 中途採用
募集の特徴 Skypeで話を聞ける / ランチをご馳走します
会社情報
創業者 今泉 卓也
設立年月 2013年6月
関連業界 情報通信(Web/モバイル) / メディア・出版 / エンターテイメント

応援している人(5)

応援している人の数が多いと、会社ランキングにランクインします

応援している人(5)

応援している人の数が多いと、会社ランキングにランクインします

地図

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー20F

Page top icon