Hatena::ブログ(Diary)

法華狼の日記

2018-03-10 上げたのは3日後

[][]森友学園に関連して、ublftbo氏のコメントが少し引っかかっているAdd StarNakanishiB

それぞれ福島瑞穂氏と、後藤和智*1ツイートに対しての、はてなブックマークにおけるコメントなのだが。

はてなブックマーク - 福島みずほさんのツイート: "もりそば、かけそば、安倍おろしそばのうち、安倍おろしそばを食べました。200円なり。美味しかったです。 https://t.co/tgCfUApay2"

ublftbo ただひどい


はてなブックマーク - 後藤和智@サンクリK05b/文フリ前橋-オ13/EJ気仙沼・ガタケット参加さんのツイート: "森友学園問題も加計学園問題も行政手続き上の問題でものすごくヤバい問題としての相貌がどんどん明ら

ublftbo 意地でも “ニセ科学批判” の文字列を入れて主張したいんだねえ


念のため、今回は強く批判したいわけではなく、今のところ解釈に困って保留している。

前者については、あまりid:ublftbo氏は政争的な話題にコメントしないと思っていた。ゆえに差別的な表現でもないレトリックを、「ただひどい」とだけコメントする意味は何だったのだろう、と引っかかっている。内輪受けにすぎないといった批判ならば理解できなくもないが、あまりに短く切り捨てているので、好意的な解釈をするのも難しい。

後者については、すべてのニセ科学批判者が右派論壇の言説に乗ると主張しているツイートでもないのに、そこに「意地」を見いだす意味がよくわからない。もちろん誰でも得意なこと不得意なことはあるわけだが、「手続き上の問題」をスルーして成立する「ニセ科学批判」とは何なのかという問題意識が理不尽なものとも思えない。

おれおれ 2018/03/14 00:27 >差別的な表現でもないレトリックを、「ただひどい」とだけコメントする意味は何だったのだろう

まず、

「もりそば、かけそば、安倍おろしそばのうち、安倍おろしそばを食べました。200円なり。美味しかったです。」

に対しての

「ただひどい」

ですので、読んだ人を、おそらく笑わせようとした福島瑞穂の冗談は面白くないという意味が一番強いのではないかと思われます。

あと、安倍おろしそばに掛けたと思われる(大根)おろしそばは、今現在おそらく駅の立ち食いそばでも200円では食べられません。

その辺りの、国会議員先生の庶民感覚をよそおった庶民感覚の無さ。なんかを言いたかったのではないでしょうか?

冗談のつまらなさでは福島瑞穂に負けていないブログ主さんに、あえてコメントさせていただきます。

sutehunsutehun 2018/03/14 04:02 大根半分200円くらい…一食分なら100円以内に収まると思う
ゆでそば一玉50円くらい
そばつゆは家にあるのを使う
自分で作るから人件費はかからない
蕎麦一食200円に何か問題があるのか

それはともかく
>「手続き上の問題」をスルーして成立する「ニセ科学批判」とは何なのか
これについてですが、たぶんニセ科学批判と政治プロセス批判は全く共通性のない別の問題だと考えているのではないでしょうか
あるいは、ニセ科学の問題は手続き上の問題ではないと考えているか
後者だとすると全く科学的でない視点からニセ科学を批判していることになって、ちょっと恐ろしいですが

おれおれ 2018/03/18 00:22 >大根半分200円くらい…一食分なら100円以内に収まると思う
ゆでそば一玉50円くらい
そばつゆは家にあるのを使う
自分で作るから人件費はかからない
蕎麦一食200円に何か問題があるのか

いや、「もりそば、かけそば、安倍おろしそばのうち、安倍おろしそばを食べまし

た。」と言っているので蕎麦屋での話を想定してあげなければ福島瑞穂がかわいそう

です。でないと彼女は、もりそば、かけそば、安倍おろしそばのみからメニューを選

んで毎日自炊している事になってしまいます。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20180310/1520941529