1: (地震なし)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:00:28.54 .net
普通に絶対持ってるよね
大のオトナの男がこれ位無かったら乞食同然だわw
大のオトナの男がこれ位無かったら乞食同然だわw
5:(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-8xVp) 2016/03/19(土) 22:05:25.12 ID:CXubEAAQ0.net
1400万しかないわ
6: (dion軍)@\(^o^)/ (ワッチョイW 632b-E9BP) 2016/03/19(土) 22:09:39.63 ID:ngQ9q/4v0.net
なんとか預金残高合わせて3000万程度にはなったけどまだまだ不安だわ
スポンサードリンク
7: (三重県)@\(^o^)/ (ワッチョイW b78e-t9k0) 2016/03/19(土) 22:10:38.28 ID:PDMDQ0Bl0.net
さすがに持ってるわ。
去年結婚式挙げたから1000万は切ったけど。
去年結婚式挙げたから1000万は切ったけど。
8: (地震なし)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:11:57.91 .net
だよな
1000万円じゃ全然安心できないな
老後難民になってしまう…
1000万円じゃ全然安心できないな
老後難民になってしまう…
9: (チベット自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイW 7bd3-E9BP) 2016/03/19(土) 22:12:15.02 ID:CfXYWQcT0.net
5000万以上持ってない奴なんていんの?
10: (庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-uDFq) 2016/03/19(土) 22:13:02.37 ID:nk1MIRs0a.net
36歳♂だが1億5千万くらいの貯蓄はあるぞ。
11: (禿)@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-zoAM) 2016/03/19(土) 22:13:44.74 ID:NNT+a/7Sr.net
お前ら貯金1000万ぐらいでドヤるなよw
そんなんじゃ生きてて不安にならないの?
俺なんて財布に常に1000万入ってないと不安で出かけられないわ。
そんなんじゃ生きてて不安にならないの?
俺なんて財布に常に1000万入ってないと不安で出かけられないわ。
15: (庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-E9BP) 2016/03/19(土) 22:15:47.38 ID:hxXOuYRYa.net
匿名の掲示板だからすごい信憑性があるな
17: (地震なし)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:16:59.68 .net
煽り抜きで四十歳代で1500万は無いと老後難民になるらしいからな
焦るわ…
焦るわ…
19: (神奈川県)@\(^o^)/ (ワッチョイ 3753-sNCn) 2016/03/19(土) 22:19:22.54 ID:FAbuWoKO0.net
現金2億円以上+持ち家があればまあ安心
20: (大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイW d722-mCEn) 2016/03/19(土) 22:19:58.42 ID:GrHAYOeA0.net
子供無しは金無しより辛い
21: (catv?)@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bda-E9BP) 2016/03/19(土) 22:21:08.92 ID:0DG95aYX0.net
キャッシュは200万ぐらい
金融資産は3000万ぐらい
金融資産は3000万ぐらい
22: (WiMAX)@\(^o^)/ (ワイモマー MM5f-E9BP) 2016/03/19(土) 22:22:31.53 ID:zi9vNRM2M.net
消費は美徳
貯金は悪
貯金は悪
25: (地震なし)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:26:34.65 .net
給料はごく一部の会社しか上がらないのに消費税、保険料をはじめ負担がどんどん増えていくし
ナマポ規制もキツくなってきてるし
もう三千万持っててもセーフティーじゃないよね
ましてやそれすら持ってない奴は野垂れ死にしろ!って言われてる感じ
ナマポ規制もキツくなってきてるし
もう三千万持っててもセーフティーじゃないよね
ましてやそれすら持ってない奴は野垂れ死にしろ!って言われてる感じ
26: (大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-8xVp) 2016/03/19(土) 22:29:33.68 ID:CXubEAAQ0.net
車買ったら300万なんかすぐだぞ
葬式でも大手だと200万かかる
まー男は貯金何かするもんじゃないけどな
その分親孝行や人に奢ったり人間関係に使った方がもっと価値がある
葬式でも大手だと200万かかる
まー男は貯金何かするもんじゃないけどな
その分親孝行や人に奢ったり人間関係に使った方がもっと価値がある
27: (茸)@\(^o^)/ (スプー Sd97-R0Su) 2016/03/19(土) 22:30:21.91 ID:mZPVLwSud.net
宵越しの銭は持たんでごわす(´・ω・`)
31: (芋)@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-E9BP) 2016/03/19(土) 22:46:40.92 ID:nZxeKoCXE.net
30代後半、2300万ほど現金貯蓄がある
運用はしていない
全部給料の貯金のみ
運用はしていない
全部給料の貯金のみ
34: (SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-t9k0) 2016/03/19(土) 22:50:43.32 ID:5qmgiMajp.net
30歳 貯金三百万 無職
詰んでるなあ
詰んでるなあ
35: (玉音放送)@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba7-eaUQ) 2016/03/19(土) 22:51:22.06 ID:Dccyb7F20.net
マイナスの奴だっているはず
38: (兵庫県)@\(^o^)/ (ワッチョイW 6bfe-E9BP) 2016/03/19(土) 22:54:16.15 ID:c1XhAhnv0.net
そんなに貯め込んで人生楽しいのかよ
39: (茸)@\(^o^)/ (スプー Sdd7-y4YE) 2016/03/19(土) 22:54:58.69 ID:WrQZjw7vd.net
カネは使ってナンボ
40: (浮遊大陸)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:00:19.12 .net
ガチで20万しかない…
家はあるけど
家はあるけど
41: (地震なし)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:03:36.28 .net
>>40
家あるのは大きいよ
金融資産はこれからだね
家あるのは大きいよ
金融資産はこれからだね
42: (空)@\(^o^)/ (ブーイモ MMd7-E9BP) 2016/03/19(土) 23:07:32.52 ID:j6VH4iOfM.net
キャッシュ1800
金融資産1200
家
金融資産1200
家
44: (SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-t9k0) 2016/03/19(土) 23:09:20.15 ID:F7RuMKUap.net
こないだ資産計算したら億いってた
キャッシュは半分もないけど
キャッシュは半分もないけど
48: (埼玉県)@\(^o^)/ (ワッチョイW bb8a-E9BP) 2016/03/19(土) 23:19:07.25 ID:GqpajlW70.net
25歳、借金90万円、普通免許なし
人生おわた
人生おわた
57: (地震なし)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:46:44.48 .net
一応よく言われてる目安は退職時(60歳)に夫婦で3000万円無いとヤバいってやつね
上みりゃキリないだろうけど少し豊かに暮らすには5000万は欲しいよな
年金の状況も年々悪化していってるし
上みりゃキリないだろうけど少し豊かに暮らすには5000万は欲しいよな
年金の状況も年々悪化していってるし
59: (福岡県)@\(^o^)/ (ワッチョイ 63a7-8xVp) 2016/03/19(土) 23:48:57.64 ID:dnnxjCuZ0.net
車は意地でも手放したくないな
言っても300万やし
言っても300万やし
67: (新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイ cb5a-SNtB) 2016/03/20(日) 00:07:18.55 ID:HZFOtHVp0.net
2億円あれば株の配当だけで食っていける
桐谷さんは結構正しい資金運用してるぞ
桐谷さんは結構正しい資金運用してるぞ
70: (地震なし)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 00:10:49.95 .net
>>67
あの人1億くらいじゃなかったっけ
で、配当じゃなく株主優待狙いでしょ
利回りで見ると大きいよね
あの人1億くらいじゃなかったっけ
で、配当じゃなく株主優待狙いでしょ
利回りで見ると大きいよね
69: (茸)@\(^o^)/ (スプー Sd97-E9BP) 2016/03/20(日) 00:10:11.49 ID:p4UrjLzQd.net
60までに1億ためて遊びまくりたい
75: (チベット自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a8-dt+O) 2016/03/20(日) 00:25:36.29 ID:GO/iJboX0.net
リアル
20代 貯蓄のない世帯41.0% 平均値183万円 中央値30万円
30代 貯蓄のない世帯34.2% 平均値415万円 中央値130万円
40代 貯蓄のない世帯30.4% 平均値614万円 中央値300万円
50代 貯蓄のない世帯29.5% 平均値1124万円 中央値408万円
60代 貯蓄のない世帯28.1% 平均値1765万円 中央値740万円
20代 貯蓄のない世帯41.0% 平均値183万円 中央値30万円
30代 貯蓄のない世帯34.2% 平均値415万円 中央値130万円
40代 貯蓄のない世帯30.4% 平均値614万円 中央値300万円
50代 貯蓄のない世帯29.5% 平均値1124万円 中央値408万円
60代 貯蓄のない世帯28.1% 平均値1765万円 中央値740万円
77: (地震なし)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 00:35:36.86 .net
だから今老後破産予備軍だらけだって言われてるんだよな
毎月コツコツ貯めていけば複利効果で気づけば結構な額溜まって脱出できるよ
毎月コツコツ貯めていけば複利効果で気づけば結構な額溜まって脱出できるよ
89: (catv?)@\(^o^)/ (ワッチョイ 6751-8xVp) 2016/03/20(日) 01:35:46.93 ID:27IMwhub0.net
33歳で貯金560万円くらいかな。
去年の10月から愛犬の病気でトータル100万以上使って減っちゃったけど。
ただ金は所詮は金だな。
愛犬にあと10年の命を与えられるなら全財産無くなっても余裕
去年の10月から愛犬の病気でトータル100万以上使って減っちゃったけど。
ただ金は所詮は金だな。
愛犬にあと10年の命を与えられるなら全財産無くなっても余裕
93: (茸)@\(^o^)/ (スプー Sdd7-E9BP) 2016/03/20(日) 02:18:08.33 ID:o30tByd+d.net
全資産で3千万くらい
でも親を扶養してる
親は年金も無いし病気持ちだからこの先きつい
でも親を扶養してる
親は年金も無いし病気持ちだからこの先きつい