ギリギリ家計をやりくり中、節約人間の思考回路と生活実態

贅沢してるつもりはないのになぜかお金が貯まらない?それ、私からしたら十分贅沢かもしれません。

ギリギリ家計をやりくり中の私の頭の中は、いつも無駄使いしてないかのチェック機能が作動中。

お金があればある分使っちゃう…とは正反対で、あればある分お金を貯め込みたくなる私の思考回路と、その生活実態を今回は書いてみようと思います。

ちなみに実母からは「ケチなんだから~」と失笑されております。

スポンサーリンク

塵も積もれば大きな出費系

休日のお昼、コンビニでご飯を買う時

家族3人、近所のコンビニへ。

(おにぎり130円か、余ったご飯で作ればお金かからないのに、もったいないなぁ)

(お惣菜買って、ご飯は家にあるやつ食べれば安上がりだな)

(ってか家に昨日のあまりのおかずあったよな、それに納豆もあるし、それでよくね!?)

(家にそうめんあったからそれにしよっかな by夫)←ケチ妻の影響を受けてる。

【結果】

コンビニではちょこっとフランクや菓子パン等、そこでしか買えないものを買って退散。

お会計500円もしない程度。

帰宅して、あまりご飯や乾麺を茹でたりして食べる。

魅惑のカフェ

(あ~いいな~、カフェで○○ラテみたいなお洒落なの飲みた~い)

(でもさ、牛丼が一杯400円しないで買えるのに、カフェのお腹にたまらない○○ラテや○○フラペチーノが同じ値段ってどーよ?)

(贅沢だな…。何か頑張った時のご褒美か、今度友人と会う時交際費という扱いで来よう)

【結果】

カフェでお茶できるお金持ち(or貧乏なのに使いたいだけ使える金銭感覚の持ち主)ってうらやまし~と思いながら静かに通り過ぎる。

マウントレーニアで小さな贅沢

カフェのあの空間、あのカップで飲むコーヒーは何ともいえない贅沢な時間だけど、あそこは特別な日に行くところ。
甘いラテが飲みたくなったらマウントレーニアで我慢。
もちろんコンビニでは買わない。
まいばすけっとなら100円ぐらいで安く買える。
ちょこっとだけ贅沢気分。
家で飲むブレンディスティック、あれでも十分リラックス~。

職場への弁当持参

前職では1食360円の社食も利用できましたが、塵も積もると月に5000円近い出費になるし、集団メシで食べる時間短すぎて半分以上残すことが多かったのでお弁当を持参に変更。
食費は安~くなったし、自作弁当なら食べきれる量に調整がきくのでストレスも減。(残すのが嫌いでストレスだった)
夫は職場の仕出し弁当1食380円を毎日利用。
自分の弁当と違って人に食べさせる分は多少なり気を使って作らないといけないし、男性は食べる量も多いから、食材代もそれなりにかかるので。
費用対効果で考えれば1食380円は高くもないのかな、と。

水持参

前にも書いたけど、空いたペットボトルに1/3~半分程度水道水を入れて持ち歩き。
出先でちょっとのどが渇くことはあるけど、ペット1本(350ml、500ml)買っても飲みきることってあまりなくて、結局荷物となって家へ持ち帰ることが多いので。
たまに持ってくの忘れるとちょっと焦る。

スポンサーリンク

日々の食材買い出し

国産にこだわらない

国産ブロッコリー238円、アメリカ産ブロッコリー158円。
はい、私はアメリカ産を選びます。
オーガニック野菜!?なんすかそれ!

プライベートブランド多用

ク○ールコーンスープ258円、みなさまのお墨付きコーンスープ(西友PB)。

とりあえず試しにみなさまのお墨付きの方を買って、大差なければ次からもPBでいきます。

買い物は金額計算しながら

買い物カゴの商品の値段はざっくり計算しながらお買い物。
商品価格を100円単位に切り上げて頭の中で計算。
◆もやし28円→100円
◆キャベツ158円→200円
という感じで、ざっくり今300円程度かな、と計算しながら買い物してます。

よく買う商品は、店ごとの値段を覚えておく

よく買う商品は、いつも行くお店(私は西友)での価格をなんとなく暗記。
たまに違うスーパー行って「ここで買おうかな」なんて時も、行きつけの店とあまりに価格差があるようなら、よほど急いでない限りは行きつけの店で買うようにしています。

安売りにまどわされず必要な物を買う

食品に限らずだけど、どれだけ安い商品でも、消費しきれなそうだったり、使う頻度が低そうだったりした場合は購入を見送る。

スポンサーリンク

娯楽費

小さな子供を連れての外食やお出かけは、金使って気ぃ使って…で疲れるだけなので、今は極力出費をおさえています。

 外食はフードコートがメイン

2歳の子供連れて外食なんて慌ただしくてゆっくり食べられないし。

たま~にファミレス行くこともあるけれど、バタバタ世話しながら食べるのに2、3000円かかってしまうのがどうももったいない。

しばらく外食は、安くて子供がいっぱいで多少愚図っても安心なフードコートメインになりそう。

外食は昼間に

小さい子供がいれば必然的にそうなりますが、外食はほとんど昼間。

子供いない頃からも、我が家の外食はほとんどランチタイムでしたけどね。

ランチタイムメニューはやっぱりお得。

お出かけは近場でお手軽に

出無精なのもあるけれど、まだ動物園以外あまりお出かけしたことがありません。

小さな頃から夢の国へ連れてってもらえる子供とか、うらやましいな~(遠い目)

我が家のお出かけは今のところ自転車で行けるところがほとんど。

お弁当を持って行くなり、お昼は帰宅して家で食べるなりしてリーズナブルに。

交通費もかからないしね。

お出かけは上の子が小学生になってっからが本番。

今からどこへ行こうか妄想して楽しんでいます。

子供にかけるお金

愛する我が子ではありますが、貯め時の今浪費しすぎると後が辛くなると思うのでセーブセーブ!

子供服

子供に可愛い服を着せるためならお金を惜しまない、というママさんもけっこういるようですが、よっぽど酷い服でない限り、子供なんて元が可愛いので何着ても可愛いと思います。

なぜかうちは、お下がりをもらうことがすごく多く、着る機会がないままサイズアウトする服もけっこうあったり。

服はほとんどもらったお下がりorメルカリでお得に購入or西松屋のお安い服を着せてます。

子供の洋服代は今のところ年間2万しないぐらいかな。

下の子は男の子なので上の子夢子のお下がりがあまり使えず。。。

これから出費がちょっと増えそうだ。

習い事

相変わらずこどもちゃれんじオンリーです。

こどもちゃれんじは口コミ通りよかった!娘すくすく成長中
幼児向け通信教育といえば知らない人はいないであろう定番のこどもちゃれんじ。 我が家では娘が生後8ヶ月の時にこどもちゃれんじベビーを始め...

やってる家庭では2歳でもすでにスイミングとか行ってるみたいですね。

水泳は確かにいいなぁ、と思いますがもうちょっと大きくなってからにしようかと。

本人もまだ嫌がりそうだし。

その他

自分の服

ここ何年も、ユニクロ・GU・ハニーズのみ。

通販だとイメージと違ったってことがけっこうあったので、極力お店へ行き試着してから買う。

ユニクロは日替わりか週末だかで商品が安くなるので、安い日狙いで買う。

1点につき数百円安くなっているので、数枚買うと千円とか安くなるし。

でも夫はそういう考え全然なくってね~。

買いたい時が買い時、というタイプなんですな。

ま、お小遣いから出す分には極力口出ししないようにするよ…。

通販の送料無料まで無理に買わない

通販で「5000円以上で送料無料」とかで、あと1000円買ったら送料が無料になる!って時。

送料の金額にもよるけど、無理して送料無料まで買わず、4~500円ぐらいの送料だったら払うようにしている。

送料ってバカバカしいイメージあるけど、じゃあ休日家族でお店まで足を運んでお買い物しましょう、ってなると「電車代往復×大人2人分」で交通費600円ぐらい軽くいってしまうしね。

「5000円以上で送料無料」で4500円まで必要な買い物があったとしたら、さすがに送料500円払うよりは500円分調整で適当な商品を注文しちゃいますけど。

駐輪場代

近所の駐輪場はこんな感じ。

◆A駐輪場 1回24hまで150円(駅前)

◆Bスーパーの駐輪場 3時間まで無料、その後12時間ごと100円(駅まで徒歩7分)

◆Cスーパーの駐輪場 2時間まで無料、その後3時間ごと100円(駅まで徒歩3分)

子供が一緒の時はなかなか難しいけど、一人行動の時は

◇1日お出かけの時はA駐輪場。

◇電車に乗って少しお出かけ(3時間以内に帰れる場合)はBスーパー。

◇ちょこっと駅前を散歩するため(2時間以内に帰れる場合)止めたい時はCスーパー。

と使い分ける。

スーパーの場合は無料時間をオーバーしないように注意。

入庫時間を覚えておく。

たまの贅沢

カフェもいいんだけど、私はお子ちゃまなのかマックの方が好きでして。

特に朝マックのソーセージエッグマフィン!何度食べても激ウマ!

なわけで、月に1、2回、贅沢気分で朝マックを食べに行きます。

クーポン使用でソーセージエッグマフィンセットが350円(税込)。

私にとっては至福の時間。

あと、チョコやらクッキーのお菓子類はやめられないので、金額は気にしつつもそれなりに買う。

お買い物という行為も好き。

100均はオアシス。

100均なら多少無駄遣いしても金額がそこまで大きくならないし。

まあたとえ100円でも本当に必要な物かどうかはじっくり考えてしまう方ですけど。

大きな節約効果を期待するなら固定費の見直しを!

小さな節約を重ねるのもいいですが、もしまだ固定費削減という部分に着手していないようでしたら、ぜひそちらにも力を入れてみて下さい。

保険の見直しで月数千円の節約

若い頃、よく理解しないまま適当に契約してしまった医療保険・生命保険などありませんか?
無駄に保証を付け過ぎて保険料が高くなっている可能性があります。
また、結婚・出産などすれば、必要な保証も変わってきますので、ライフスタイルに変化があった方もぜひ一度保険の見直しを。

保険の見直しは専門家に相談を!おすすめの保険相談はコチラ

保険のビュッフェ自宅や近所のファミレス等へFPが訪問してきて保険相談できます。利用者の満足度が高いことで有名です。

LIFULL保険相談…自宅での相談はちょっと…という方には、全国約1300店舗の保険ショップから、近所のお店を探して予約できるライフルがおすすめです!

まとめ

こんな感じで常に節約モードな生活を送っています。

費用対効果は常に意識。「金額」と「効果」を天秤にかけて考えています。

キラキラ節約ブログを書かれている方の中には、「お金は使うためにあるもの(キラキラ)」なんて前向き発言している方もいますが、貧乏人が収入に見合った生活を送るっていうのは、それなりに我慢が必要で、私のような状態ってことではないのでしょうか!?

一番は収入をもっと増やして、もう少しゆとりをもった生活を送りたい!というところですが、なかなか難しいので、節約は日々少しずつ意識して頑張っていきましょう!

:)