トップ > 14歳からのスタートアップ!Young CEOの魔法の杖

BSジャパン

14歳からのスタートアップ!Young CEOの魔法の杖

この番組を

36人が見たい!

みんなの感想 0

14歳からのスタートアップ!Young CEOの魔法の杖

2018年3月18日(日)  22時30分~23時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2018年3月18日(日)

次の放送>

最終更新日:2018年3月11日(日)  0時22分

10代の若さで会社を興した高校生起業家達。夢を叶えるために!大人の世界に飛び込み、悪戦苦闘の日々…。そんな姿にエールを贈る青春経済エンターテインメント!今回は…

番組内容

    Season3は全員17歳!5人の奮闘に注目! 

  • (1)日本の農業を守りたい!
  •  そんな思いで集結した3人が開発したのは、なんと「自動で稲刈りをするロボット」。故郷の山間部に残る棚田で活躍させて、後継者不足に悩む農家の人々を救うビジネスを目指している。ところが、試作機が思うように動かず…?果たしてロボットは完成するか!?
  • (2)食物アレルギーの子ども達のために!
  •  群馬県の高校2年生。食物アレルギーを持つ人が安心して外食できるように、アレルギー対応をしている飲食店を見つけるサイトを開設しようと日夜奮闘している。最重要課題は正しい情報を掲載しているかどうか。そこで実際にアレルギー患者の声を聴くインタビューを始めたが…。 「ラーメンが食べたい…!」子どもの願いを叶えられるか!?
  • (3)有名なインフルエンサーを育てたい!
  •  幼い頃からファッションが大好き…!そんな17歳が目指すのが「インフルエンサー・マネージメント」。自分の力で発掘した魅力あるタレント=インフルエンサーを企業に売り込むビジネスだ。でも無名のインフルエンサーのファンを増やすのは難しく、企業に売り込むのはもっと難しい。 四苦八苦する中、彼が選んだ打開策とは!?
  • “風オケ式”起業家脳 教室
  •  なにかニュースが起きれば、めぐりめぐってどこかで誰かが儲けるはず…そんな起業家脳の鍛え方を、「スマホで1000円株式投資」のワンタップバイCEO林和人が教えます! ◆今回のお題は『エア花見』この話題 …めぐりめぐって、どこに儲け話があるのかな? 頭をやわらかくして一緒に考えて下さい!

出演者

  • MC
  •   NON STYLE(石田明、井上裕介)  菅本裕子 
  • 解説
  •   林和人(One Tap BUY社長) 
  • 生徒
  •   もえのあずき  松本ふうか

関連情報

  • 番組ホームページ
  •  ◇http://www.bs-j.co.jp/official/14startup/  
  • 番組Twitter
  •  ◇https://twitter.com/14startup ◇@14startup

その他

<前の放送

2018年3月18日(日)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

14歳からのスタートアップ!Young CEOの魔法の杖

2018年3月18日(日)  22時30分~23時00分