ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
tomopo tomopo まずNHKを完全国有化して欲しいです。

2018/03/17 リンク Add Star

karkwind karkwind 民放より、NHKを解体してもらいたい。民法並のクオリティじゃとても払う気になれない。そのかわり、国営放送を復活させてもらいたい

2018/03/17 リンク Add Star

omi_k omi_k 批判を偏向と呼ぶことはあっても擁護を偏向とはみなさないフシギ

2018/03/17 リンク Add Startomopomasudamasterqrli200

a-lex666 a-lex666 御用

2018/03/17 リンク Add Star

nemuiumen nemuiumen ネット事業者の参入が嫌だから印象操作してる話に見えるんだけど、圧力とか安倍ガーとか言ってる人がいて、自分の信じたいベクトルの話が出てくると人間チョロいなと思っている。

2018/03/17 リンク Add Star

spirobis spirobis 放送法4条をどのように変えるかで議論の方向が定まるのだが、讀賣からこれが垂れ込んでくるというのは意外。やりようによっては、規制する側もされる側も諸刃の剣になりそうな気もする。

2018/03/17 リンク Add Starstand_up1973

tecepe tecepe 安倍首相、史上最低内閣であることを自ずから証明してくれようと躍起になってるんです?

2018/03/17 リンク Add Star

takeishi takeishi 読売新聞が警戒する政権とAbemaTVみたいなネットテレビ新興勢力

2018/03/17 リンク Add Star

stand_up1973 stand_up1973 朝日の偏向報道を問題視し、自由競争を促すつもりなら、尚のこと政治的中立が強調される必要がある

2018/03/17 リンク Add Star

hindjack hindjack どこぞの独裁国家だよ…

2018/03/17 リンク Add Starzenkamonozenkamonomasudamaster

junmk2 junmk2 読売のこの論調は言論云々じゃなく、電波利権を守りたいからだろ。手前で独裁権力育成して牙剥かれてたら世話ないな。

2018/03/17 リンク Add Starzenkamonozenkamono

mouseion mouseion アベマは朝日系列と言われてるけどね。

2018/03/17 リンク Add Star

agricola agricola 「あの読売」ですら危機感を覚える内容ってことだね。万が一政権交代が起こったら安倍自民と心中しなきゃいけなくなると思えば防衛的にもなろうってもんだ(嘲

2018/03/17 リンク Add Starflagburnerzenkamonozenkamono

hayakuzaka hayakuzaka 批判されるのが嫌なら政治家なんて辞めればいいのに。てか、人前に出るの辞めたら?

2018/03/17 リンク Add Starflagburnerzenkamonozenkamonozenkamono

msukasuka msukasuka 自国の首相がたまに米国のトップと重なってげんなりするときある

2018/03/17 リンク Add Star

oldriver oldriver 放送法第4条の撤廃が新規参入を促すというロジックがよくわからない。電波オークションではなくて?許認可を政府が握ったまま第4条を撤廃し、かつ流動性を高めると、放送の翼賛体制化が進む。電波オークションが必要

2018/03/17 リンク Add Starjunmk2coper

nagaichi nagaichi 経団連とか日本青年会議所とかの金持ち保守にテレビ局を買ってもらって、日本版FOXニュースを24時間流してもらいたいんだろうな。

2018/03/17 リンク Add Starhayakuzakawackunnpapaflagburnerzenkamono

hinbass hinbass あんだけ無茶苦茶な報道(笑)してたら当然だろ。解体されろ。

2018/03/17 リンク Add Star

tick2tack tick2tack ほんとに政治報道が不満なら記者クラブをまっ先に解体しそうなものだが。/ ポピュリズムの台頭は加速するだろうが、それは規制を維持する理由にならんだろうしな。

2018/03/17 リンク Add Star

Gl17 Gl17 政権批判の只中に言い出すの、要するに偏向とレッテル貼れば権力批判排除し放題目指すって話だからな。総理は熱湯欲だからマスゴミガー言えば通ると信じてそうだが、同志の読売も攻撃してるの気付かないド天然。

2018/03/17 リンク Add Starhayakuzakaagricolawackunnpapacitron_908flagburnerzenkamonozenkamono

oktnzm oktnzm 公共財たる電波を用いて政治的公平性と税収のどちらかを最大化するかは国民の選択だろう。ネットがなかったころと比べればテレビの公共性は下がっているともいえるので自由化は一つの流れだろう。

2018/03/17 リンク Add StarywdcnaugsUKstand_up1973

solt-nappa solt-nappa 一方ではテレビを含むマスコミは政治の圧力に屈しているといい、一方ではマスコミは反政府的偏向だと主張している。どっちやねん。

2018/03/17 リンク Add Star

harappa5 harappa5 放送事業において、「政治的中立」を廃止しようとするだけで、こんな反応してくるんだな

2018/03/17 リンク Add Starywdcn

taku-o taku-o 規制入ってどこも似たような報道していれば局は少なくても良いが、規制を緩和する場合は放送局は多い必要あるよな。特定色ごとにいる

2018/03/17 リンク Add Star

Ereni Ereni しょうもな。正に「きせいせいりょくのていこう」じゃないか。『首相の動きに、放送業界は「民放解体を狙うだけでなく、首相を応援してくれる番組を期待しているのでは。政権のおごりだ」と警戒を強めている』

2018/03/17 リンク Add StarywdcnaugsUK

Kouboku Kouboku 本当に中国みたいになってきたなw その割にあんまり経済成長しないのが立ち悪いw

2018/03/17 リンク Add StarGl17agricola

mahal mahal アレに不満一切無いとかガンジーでもキツいやろ

2018/03/17 リンク Add Star

doroyamada doroyamada 利権を正当化して守るためには反安倍にさえなるのか。

2018/03/17 リンク Add Starywdcnmasudamastertomopo

tarodja3 tarodja3   ハハ!..民放連が不満だと?..日頃から偏向報道に明け暮れしている連中が報道の自由化に反対だとよ、これ如何に??...このクソメディアが!www だな、、、

2018/03/17 リンク Add Staryuangaotomopo

p8q p8q 読売にしてはめずらしく現政権に批判的だなと思ったらそうか、日テレに肩入れしたいのか。

2018/03/17 リンク Add Staroktnzmywdcn

ブログでの反応

関連記事

首相、批判報道に不満か…民放解体に業界は警戒 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

安倍首相が目指す放送事業見直しは、放送法4条などの規制撤廃が目玉となる。背景には、首相に対す...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • tomopo2018/03/17 tomopo
  • karkwind2018/03/17 karkwind
  • denshu7842018/03/17 denshu784
  • omi_k2018/03/17 omi_k
  • a-lex6662018/03/17 a-lex666
  • nemuiumen2018/03/17 nemuiumen
  • spirobis2018/03/17 spirobis
  • tecepe2018/03/17 tecepe
  • ChronoRambler2018/03/17 ChronoRambler
  • takeishi2018/03/17 takeishi
  • peketamin2018/03/17 peketamin
  • stand_up19732018/03/17 stand_up1973
  • hindjack2018/03/17 hindjack
  • yuusukeee2018/03/17 yuusukeee
  • junmk22018/03/17 junmk2
  • mouseion2018/03/17 mouseion
  • sumoa2018/03/17 sumoa
  • hiro-takasan2018/03/17 hiro-takasan
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済

同じサイトの新着