1414/1414
番外648 隠れ里防衛戦
「我らのあばら家など、いくら壊れても構いませんぞ!」
「そうです! 私達の家や荷物なんかの為に誰かが傷つく方が嫌です!」
隠れ里の住民達はそんな風に俺達に言いながらも船内に避難していった。
避難の状況は――大分進んでいるが、まだ完了してはいない。里の住民の生命反応は家々の中にはないので、広場に集まっている者達で全員だ。先に頭数だけ数えてしまったが、人数も間違いない。避難が遅れて取り残されている者はいない。
一方で住民達の移送に際し持ってきた荷物は避難最優先なので広場に置かれたままだ。住民達はああ言ってくれたが……思い出の品というのなら、できるだけ守ってやりたいと思うのも人情だろう。しかし住民達の言葉も理解できる。ならば努力はするが無理はせずに、というのが前提になってくる。
「ステファニア様!」
「ええ、アシュレイ!」
住民の避難と荷物の防衛を兼ねて、広場を中心にディフェンスフィールドが展開する。
今は一先ずこれでいい。
モンスタートレインの先頭――。黒い魔獣の分体とも言うべき代物は……そのまま瘴気結界に飛び込んでくる。壊れかけの結界ではあるがまだ生きている。そのはずの結界が、分体に干渉を受けて穴を穿たれた。
結界の突破に伴い消耗があったらしく、分体の身体はかなり縮んでいるが……それでもモンスタートレインは続行するつもりらしい。
広場に向かう道に分体に誘導されるようにして魔物の群れが突っ込んでくる。最初に姿を見せたのは直立歩行する蜥蜴の群れだ。
身体の大きさは成人男性程もあり、両腕に相当する部分がカマキリのような折り畳み式の大鎌になっている。
イビルリッパー。魔力溜まりを好むが、状況次第で魔力溜まりから魔力溜まりへと渡りを起こす事がある。
群れを作る習性がある上に、元々凶暴な性質で……魔力溜まりから離れすぎると餓えやすくなって他の生物をより積極的に襲うという……まあ危険な連中だ。
トレインしてきた分体は広場にいる俺達の姿が見えると方向転換をし、イビルリッパーを威嚇するような仕草をして見せる。なるほどな。俺達まで群れを攻撃した一味に見せかける、と。
魔力溜まり近辺の魔物は対話が不可能で接触したら戦いになるのは目に見えている。討伐する事自体に問題はないが――腹立たしいものだ。
そんな分体を、直上から振ってきた白い影が腕のブレードで真っ二つに叩き切る者がいた。ヴィアムスの本体だ。
迫るイビルリッパーの群れに臆する事無く、ヴィアムスはマジックサークルを展開する。両腕のブレードが発光し、テンペスタスが用いていたような不定形のオーラの刃が噴出する。
「私より後ろには通さぬと知れ」
ヴィアムスの背後には広場。未だ避難と収容を急いでいる状態。
対するは血走った眼で殺到するイビルリッパー達。ヴィアムスの光の刃が走り、先頭のイビルリッパー達が崩れ落ちる。それでも魔力溜まりの魔物達に躊躇いはない。お構いなしにヴィアムスに打ち掛かる。折り畳み式の前腕が闘気を纏い、大きく伸びて、装甲の隙間に向かって叩き込まれるが――ヴィアムスは更に一歩前に出てブレードを振るう。
その一撃一撃が必殺。紙一重の斬撃を見切り、最小限の動きによって装甲を掠らせ、イビルリッパーに攻撃を受けさせる事すらさせず、一閃ごとに確実に斬り伏せていく。
ヴィアムスの動きは要所要所でテンペスタスの体術に近い部分があるが、対話の中での俺の教えた戦闘技術もその根幹に組み込まれている。対話で得た俺やテンペスタスの戦闘情報を基に組み上げられた動きだ。防衛戦なので飛び回る事はできないが、地上戦で尚あれだけの動きができるなら技量としては相当なものと言っていい。
更にそのヴィアムスの背後を黄金の蜜蜂達が固める。仮に討ち漏らしてもアピラシアがフォローしてくれるというわけだ。
「南西から鳥の魔物!」
シーラが警告を発する。南西の空からトレインされてくる鳥達。トキシックフェザーと言われる鳥の魔物だ。翼に毒を持ち、その羽を弾丸のように飛ばしてくる魔物である。
対空攻撃に移ったのは、アステールだった。高らかに咆哮したかと思えばアステールの眼前に雲が生じ――そこから目も眩むような雷撃が前方――広範囲に渡って放たれる。
突っ込んでくるのに合わせて雷撃を浴びせられたトキシックフェザー達は咄嗟に回避行動を取るが――クラウディアの操る魔道具の結界壁によって動きを阻まれ、次々と黒焦げになって落ちていく。
クラウドエルクは雲や霧を操る。雲から雷や雹の礫を生み出す事も出来る。自然現象を自在に操るように見えるからこそ神聖視されるというわけだ。
それでも雷撃と結界を掻い潜ったトキシックフェザーがこちらに向かって迫ってくる。
が、広場に立つオルディアが無造作に放った瘴気の波に飲まれると「飛ぶ能力」を奪われて、身体から封印結晶を引き出されながら地面に向かって落ちていった。そこに迫るのはエレナの操る卵型呪法兵だ。
毒の羽根を飛ばして応戦するも、元々生物ではない呪法兵には効果がない。それどころか、羽毛弾の突き刺さるそのダメージがエレナの制御する反射呪法で跳ね返る。痛みに悲鳴を上げて身動きが取れなくなったところを容赦なく蹂躙された。流れ弾はディフェンスフィールドに阻まれるだけなので全てに対応せずとも何ら問題はない。
別の方角から別の魔物の一団が里に突っ込んでくる。キリングエイプという膂力に優れた猿の魔物だ。こちらも群れで行動する凶暴な魔物だ。
「――そこね」
「合わせます!」
こちらの射程に入ったところでオーレリア女王の刺突が先頭の猿達の眉間に穴を穿つ。崩れ落ちて足並みが乱れた所にアドリアーナ姫の火魔法が叩き込まれた。
爆炎の中に闘気を纏ったイグナード王が飛び込んで、残敵を叩き伏せ、空高く吹き飛ばしていく。イグナード王の頭上から一匹が踊りかかるが――飛行形態のアルクスがブレードですれ違いざまに両断していった。
「素晴らしい機動力だな」
「ありがとうございます。まだ――魔物を呼び寄せているようですね」
イグナード王の言葉に、人型に変形したアルクス本体が一礼してから言う。艦橋から得られる状況をスレイヴユニットで見ているらしい。
そうだな。第一陣の後にも新手の魔物の群れがどんどん里に向かって迫ってくるのを確認している。
黒い魔獣があちこちの魔物にちょっかいを出して意図的な混乱を拡大しているのだ。混乱を拡大している黒い魔獣を叩き潰し、魔物達の大暴動をこの近辺で収める必要がある。でなければ森の外へのスタンピードにも発展する可能性があるからな。この際、この魔力溜まり付近の魔物の数を徹底的に削っておいた方が良い。
そうこうしている内に住民達の避難も進んでいる。あと五人、四人――そして最後。最後の一人が船の中に入ってハッチが閉じられた。
『第一班、人数揃っています』
『第二班、同じく揃ってるよ!』
『第三班も……同じく……』
船内のあちこちから通信機に連絡が入る。続けざまに班ごとの人数の確認と報告。頭数を確認し、名簿で照会をしながらライフディテクションで里に残っている者がいないかを見回す。
「よし、避難完了だ! 荷物は地面に埋めて、そこを防御陣地の中心として迎撃!」
敵のトレインの目的はこちらの戦力の分断だ。シリウス号に乗って移動すれば里ではなく、シリウス号側にトレイン先を変えるはずだ。魔物の位置を感知できるとしても生物ではない荷物まで感知して目標にするとは考えにくい。
それに、荷物を悠長に船内に運んでいる暇はない。扉を開けっ放しにして船内に潜り込まれる事態は避けたい。
コルリスが土魔法で地面を大きく抉り、すり鉢状になった地面をガラス質に変化させる。そこに輸送用ゴーレム達が一気に荷物を運び込んでいく。後はヒュージゴーレムを変形させて蓋をしてやれば出来上がりだ。
「では――始めましょう」
クラウディアが懐からカードケースを取り出す。ベシュメルクの宝物庫から貰った魔道具だ。予め術を封入しておき、好きな時に使う事ができるというもので……仕込みに時間がかかる等の制約はあるが強力なものだ。アシュレイがマジックサークルを展開しながら渡されたカードを天高く投げると――光と共に巨大な水の帯が空中に現れる。御前――ミハヤノテルヒメの術だ。アシュレイの水魔法と合わせれば、近くに水源がなくとも膨大な量の水を一切の消耗なしにいきなり呼び込む事ができる。
アシュレイの術式によって制御された水が広場を満たし――凍りついて防御陣地を形成していく。即席の氷の城だ。
住民達の避難は済んだ。思い出の品は防御陣地の中心に。これで……避難の為に割いていた面々も迎撃に参加できる。戦力も迎撃の備えも十二分。あの黒い魔獣は捨て置けない。 ならば魔物の群れと諸共に叩き潰して前に進む以外に道はない。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。
この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )
◆カドカワBOOKSより、書籍版12巻+EX巻、コミカライズ版6巻発売中! アニメ放送は2018年1月11日より放映開始です。【【【アニメ版の感想は活動報告の方//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全570部分)
- 36142 user
-
最終掲載日:2018/03/11 18:00
盾の勇者の成り上がり
盾の勇者として異世界に召還された岩谷尚文。冒険三日目にして仲間に裏切られ、信頼と金銭を一度に失ってしまう。他者を信じられなくなった尚文が取った行動は……。サブタ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全869部分)
- 22963 user
-
最終掲載日:2018/03/13 10:00
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全221部分)
- 27038 user
-
最終掲載日:2017/11/30 20:07
賢者の孫
あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。
世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全128部分)
- 28422 user
-
最終掲載日:2018/03/14 16:38
とんでもスキルで異世界放浪メシ
※タイトルが変更になります。
「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
異世界召喚に巻き込まれた俺、向//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全408部分)
- 30278 user
-
最終掲載日:2018/03/13 00:00
蘇りの魔王
勇者に討たれ、その命を失ったはずの魔王ルルスリア=ノルド。
彼にはやり残したこと、解決できなかった問題がいくつもあったが、悪は滅びると言うお題目に従い、消滅した//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全272部分)
- 22155 user
-
最終掲載日:2017/03/23 18:00
フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~
※作者多忙につき、当面は三週ごとの更新とさせていただきます。
※2016年2月27日、本編完結しました。
ゲームをしていたヘタレ男と美少女は、悪質なバグに引//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全229部分)
- 24881 user
-
最終掲載日:2018/02/24 07:00
黒の召喚士 ~戦闘狂の成り上がり~
記憶を無くした主人公が召喚術を駆使し、成り上がっていく異世界転生物語。主人公は名前をケルヴィンと変えて転生し、コツコツとレベルを上げ、スキルを会得し配下を増や//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全515部分)
- 25010 user
-
最終掲載日:2018/03/14 18:00
聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~
地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。
運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。
その凡庸な魂//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全363部分)
- 25017 user
-
最終掲載日:2018/01/07 20:00
レジェンド
東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全1672部分)
- 30960 user
-
最終掲載日:2018/03/16 18:00
異世界はスマートフォンとともに。
神様の手違いで死んでしまった主人公は、異世界で第二の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマー//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全464部分)
- 22769 user
-
最終掲載日:2018/03/10 22:01
甘く優しい世界で生きるには
勇者や聖女、魔王や魔獣、スキルや魔法が存在する王道ファンタジーな世界に、【炎槍の勇者の孫】、【雷槍の勇者の息子】、【聖女の息子】、【公爵家継嗣】、【王太子の幼//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全255部分)
- 22879 user
-
最終掲載日:2017/12/22 12:00
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。
彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。
そうして導き出された//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全187部分)
- 22178 user
-
最終掲載日:2018/03/16 00:34
進化の実~知らないうちに勝ち組人生~
柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全118部分)
- 23294 user
-
最終掲載日:2018/03/05 08:32
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-
世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。
弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全179部分)
- 26571 user
-
最終掲載日:2018/02/01 04:25
ありふれた職業で世界最強
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全307部分)
- 34695 user
-
最終掲載日:2018/03/10 18:00
転生したらスライムだった件
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた!
え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全303部分)
- 29207 user
-
最終掲載日:2016/01/01 00:00
八男って、それはないでしょう!
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全205部分)
- 32587 user
-
最終掲載日:2017/03/25 10:00
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全286部分)
- 28910 user
-
最終掲載日:2015/04/03 23:00
Knight's & Magic
メカヲタ社会人が異世界に転生。
その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。
*お知らせ*
ヒーロー文庫よ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全138部分)
- 22607 user
-
最終掲載日:2018/03/04 10:40
二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む
魔王を倒し、世界を救えと勇者として召喚され、必死に救った主人公、宇景海人。
彼は魔王を倒し、世界を救ったが、仲間と信じていたモノたちにことごとく裏切られ、剣に貫//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全140部分)
- 22380 user
-
最終掲載日:2018/03/12 08:18
Re:ゼロから始める異世界生活
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽くしの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全445部分)
- 22103 user
-
最終掲載日:2018/03/09 01:00
マギクラフト・マイスター
世界でただ一人のマギクラフト・マイスター。その後継者に選ばれた主人公。現代地球から異世界に召喚された主人公が趣味の工作工芸に明け暮れる話、の筈なのですがやはり//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全1823部分)
- 26011 user
-
最終掲載日:2018/03/16 12:00
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた
◆書籍⑧巻まで、漫画版連載中です◆ ニートの山野マサル(23)は、ハロワに行って面白そうな求人を見つける。【剣と魔法のファンタジー世界でテストプレイ。長期間、//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全194部分)
- 24130 user
-
最終掲載日:2018/02/24 21:00
二度目の人生を異世界で
唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。
「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」
これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全396部分)
- 29318 user
-
最終掲載日:2018/03/12 12:00
金色の文字使い ~勇者四人に巻き込まれたユニークチート~
『金色の文字使い』は「コンジキのワードマスター」と読んで下さい。
あらすじ ある日、主人公である丘村日色は異世界へと飛ばされた。四人の勇者に巻き込まれて召喚//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全824部分)
- 27971 user
-
最終掲載日:2017/12/24 00:00
蜘蛛ですが、なにか?
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全537部分)
- 24806 user
-
最終掲載日:2018/02/03 23:34