マジで冗談ではなく、政府は朝まで開店してるラーメン屋に制限をかけてくれ。もう限界だ。
飲食はきついとよく言われている。その現今日は24時間営業、365日開店だろう。
ファミレスなどは24時間営業を取りやめる店も出てきているが、ラーメン屋はなぜか「締めのラーメン」需要で朝まで開店している店が多い
朝まで開店しているという事は、店長にとって不夜城と化していると思って欲しい。
ラーメン屋は朝の仕込みが必要だから、24時間営業は難しい。けど締めのラーメン需要を取ろうと、朝方ギリギリまで開店している。
シフトで上手く回せればいいが、この人手不足の昨今、回るわけがない。
外国人留学生を頼っているが、バイトなので長時間労働を強いる訳にはいかない。
ベトナム人ですら「店長が死ぬ」と上に抗議してくれた。泣ける。
社員もバイトも大好きだ。みんな、うちのラーメンでお客様を幸せにしようと頑張ってくれている。
だが、経営陣。おめーらは駄目だ。
いつまで人件費ケチって不毛な長時間労働でしのぐつもりだ?全国展開?世界展開?なめてんじゃねーぞ。人が死ぬぞ。
実際にR店の店長が倒れて、休職の後、クビになったって聞いたぞ。
彼、ラーメンが好きで転職して、無理して頑張ってたんだってな。良心はないのか?貴様ら。
働き方改革だの何だの言ってるが、まず24時間営業、いや朝まで営業を何とかしてくれ。
AIでもロボットでもいいから、店長にしわ寄せをして殺すのはやめてくれ。
まじで朝まで営業してるラーメン屋、締めのラーメン需要を狙うラーメン業界、一回死んでくれ
ん?しなきゃいいじゃん?
雇われ店長は、雇用主の命令に逆らえないんだよ。 だいたい、ラーメン屋業界は右も左もヤクザまがいの連中が仕切っているんだ。 下手に逆らったらどうなるか分からない。 だから、...
1月1日の朝6時? 前の晩からずっと仕事してたよ?
有名店?関東? そんな違法なところ、食べに行くのやめる。 すしざんまいは大丈夫なのかな。。
独立しようぜ
ほんと独立すればいいのに うちの近所の比較的有名な店は週休2日に加えて不定期で休みをとってる そのかわりウェブやSNSで毎日営業状態を発信してるけど
超有名店は、年末年始とか結構長期に休業してたりするね。客が逃げない余裕があるんだろうね。
お疲れ様です。私は10-20時の百貨店勤務でしたがそれでもシフトが埋まらず連勤に耐えかねて辞めてしまいました。朝までの労働、本当に想像を絶する過酷さだと思いますし、あなたの体...
飲食店の底辺勤務は爆サイに行けって言っただろ
爆サイ増田だ
他の現場は2交代制なのにね
店長を二人にしよう