1990年代に放送されたCMで、「きんは100歳、ぎんは100歳」という名言が大ブームをおこした双子の姉妹きんさん・ぎんさん。同CMを制作したダスキンは、ぎんさんの娘である千多代さん(今年100歳)、美根代さん(現在94歳)のお2人を起用した新聞広告を18日に掲載。親子2代で同社の広告に登場することとなった。
きんさん・ぎんさんとは、1990年代の日本において記録的な長寿で話題となった双子姉妹である成田きんさんと、蟹江ぎんさんの愛称。100歳を過ぎても元気な姿は「理想の老後像」と言われ、一般人でありながら国民的な人気を誇り、当時の日本国内のマスメディアからも毎年のように取り上げられ、1992年(平成4年)の新語・流行語大賞の年間大賞及び語録賞にも選出された。
今年創業55周年を迎えるダスキンは「人生100年時代」と言われる中で、多様なライフスタイルのユーザーと寄り添った賞品やサービスを提供したいという想いから、「人生100年時代」を象徴する存在として、ぎんさんの娘であるお2人を起用。撮影には、きんさん・ぎんさんの写真も撮った篠山紀信を起用。1991年当時のTVCMと同じ場所で撮影を行った。
1992年の撮影にも付き添ったという2人。篠山紀信とも「親子2代で有名な方に撮ってもらえるなんて嬉しいわ」と、あっという間に意気投合。「カメラの前で笑うのは、泣くより難しい」と笑顔でポーズをとるお2人につられて、見ている方も思わず微笑んでしまう。そんなピースフルな空気が撮影現場を包み込んだという。
ぎんさんの娘である千多代さん(今年100歳)、美根代さん(現在94歳)のお2人を起用した新聞広告は、全国紙と地方紙計51紙にて3月18日(日)に掲載。
オリコントピックス
ゲーム攻略に似ている!? 個性豊かな投資家の運用法とは?
主婦、建設作業員、プログラマー、ゲーマー、個性豊かな投資家たちが自分ならではの資産運用法を紹介! それぞれの資産運用法で投資を身近に!!
累計再生回数1億3千万回突破の機内ビデオに新作登場
毎回話題のニュージーランド航空の『機内安全ビデオ』。機内ではつい流し見しがちなビデオだが、これならつい前のめりに見てしまうこと間違いなし。最新作もツッコミどころ満載なので注目だ。
3月は三太郎の月 笑顔の採点イベントで盛り上がろう!
3月は三太郎からの感謝を込めたイベントが目白押し。新宿では『au 三太郎と笑おうストリート』で”笑顔の採点”を開催中。友達や家族など、みんなでチャレンジしたら盛り上がること間違いなし!
“かめはめ波ぁ”孫悟空の必殺技・界王拳がスクラッチに!!
国民的人気アニメ『ドラゴンボール』の人気キャラクターが、削ったその場で当たりがわかる“スクラッチ”の図柄に登場!豪華オリジナルグッズが当るデジタルキャンペーンも!
ぺこ&りゅうちぇるも涙!あのアカデミー受賞作品を語る
あのアカデミー受賞作品をぺこ&りゅうちぇるが語る!!第90回アカデミー賞で長編アニメーション賞と主題歌賞を受賞した『リメンバー・ミー』を鑑賞した2人。思わず涙した2人が感じた“家族の絆”とは…?
二児の母、優木まおみが語る“子どもと映画”
二児の母でありタレント・ママモデルとして活躍する優木まおみ。『メアリと魔女の花』を通じてリアルなママ目線で感じた“子どもと映画”の関係性とは?
【都内穴場】テラス席から満開の桜!白金台の絶景カフェ
結婚式場として有名な八芳園の中にある「Thrush Cafe(スラッシュ カフェ)」は、知る人ぞ知る、都内絶景カフェのひとつ。春先には絶好の花見スポットとなる同カフェの魅力をご紹介!
最新の英会話スクールランキング1位は…!?
英会話を学ぶならドコが良い?実際のご利用者10,814人に調査!「英会話スクール満足度ランキング」