ニュース

小泉今日子、樹木希林、満島ひかり、又吉直樹が語り合うNHKの音楽番組

『マイ・ラスト・ソング』より
『マイ・ラスト・ソング』より

小泉今日子が出演する音楽番組『マイ・ラスト・ソング 人生の最後に聴きたい歌は』が3月28日にNHK総合で放送される。

2006年に逝去した演出家の久世光彦が「人生の最後に聴きたい」昭和の楽曲をエピソードと共に綴ったエッセイ『マイ・ラスト・ソング~あなたは最後に何を聴きたいか』。小泉今日子は恩師とも言える存在だった久世の死後、同書をもとにした朗読と歌のイベントを行なっており、今回放送される『マイ・ラスト・ソング 人生の最後に聴きたい歌は』は、同イベントのメソッドを用いた音楽番組となる。

番組では小泉の朗読と共に様々な「人生の最後に聴きたい歌」を紹介。さらに樹木希林、満島ひかり、又吉直樹(ピース)がスタジオに登場し、小泉と共に恩師や恋愛、結婚、家族について語り合う。また浜田真理子、奇妙礼太郎も出演。

『マイ・ラスト・ソング』より
『マイ・ラスト・ソング』より
『マイ・ラスト・ソング』より
『マイ・ラスト・ソング』より
画像を拡大する(3枚)

SPECIAL PR 特集

もっと見る

BACKNUMBER PR 注目のバックナンバー

もっと見る

PICKUP VIDEO 動画これだけは

APOGEE“Sleepless”

手法はローテクなのに、発想そのものがやたらエッジーで、表現としての鮮やかさにシビれる。APOGEEの5thアルバム『Higher Deeper』より公開された、“Sleepless”のPVに心を掴まれた。水面の波紋や揺らぎはファジーな今の空気感を表しているようでもあり、映像作品としての強度も高い。最先端のテクノロジーには頼らず、感性とテクニックによって表現をアップデートするその姿勢が最高にかっこいい。(山元)

  1. 伊藤万理華と最新のプラネタリウムへ。職人に学ぶもの作りの極意 1

    伊藤万理華と最新のプラネタリウムへ。職人に学ぶもの作りの極意

  2. 小泉今日子、樹木希林、満島ひかり、又吉直樹が語り合うNHKの音楽番組 2

    小泉今日子、樹木希林、満島ひかり、又吉直樹が語り合うNHKの音楽番組

  3. 満島ひかりが荒木経惟に迫るNHK番組 森山大道、石内都、末井昭も出演 3

    満島ひかりが荒木経惟に迫るNHK番組 森山大道、石内都、末井昭も出演

  4. 川島小鳥が撮影 『週刊朝日』が今年も女子大生表紙モデルを募集 4

    川島小鳥が撮影 『週刊朝日』が今年も女子大生表紙モデルを募集

  5. 大九明子監督『美人が婚活してみたら』に臼田あさ美、中村倫也、田中圭 5

    大九明子監督『美人が婚活してみたら』に臼田あさ美、中村倫也、田中圭

  6. コムアイの東東京開拓ルポ 多国籍な移民との出会いから始まる調査 6

    コムアイの東東京開拓ルポ 多国籍な移民との出会いから始まる調査

  7. BOOM BOOM SATELLITESが最後に伝える、音楽と人生の魅力 7

    BOOM BOOM SATELLITESが最後に伝える、音楽と人生の魅力

  8. 漫画『からくりサーカス』テレビアニメ化、勝役の声優オーディション開催 8

    漫画『からくりサーカス』テレビアニメ化、勝役の声優オーディション開催

  9. 岩合光昭が初監督&立川志の輔が初主演 『ねことじいちゃん』実写映画化 9

    岩合光昭が初監督&立川志の輔が初主演 『ねことじいちゃん』実写映画化

  10. 同性婚を描くNHKドラマ『弟の夫』は朗らかに問う。「普通なんてくそくらえ」 10

    同性婚を描くNHKドラマ『弟の夫』は朗らかに問う。「普通なんてくそくらえ」