ごはんジャパン 本物を探す旅へ~瀬戸内海 津和地島 新玉ネギでハヤシライス~
2018年3月17日(土) 18時30分~18時56分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2018年3月17日(土)
次の放送>
最終更新日:2018年3月15日(木) 21時12分
瀬戸内海に浮かぶ島、津和地島。段々畑で育てられた新玉ネギのおいしさの秘密を求めて、洋食界の巨匠・大宮勝雄シェフとつるの剛士が島へ。絶品ハヤシライスを披露!!
◇番組内容
瀬戸内海に浮かぶ島、津和地島。温暖な気候で育てられた新玉ネギのおいしさの秘密を求めて、洋食界の巨匠・大宮勝雄シェフとつるの剛士が島を訪れる。津和地島の人口は、303人。65歳以上が7割と高齢化が進んでおり、急峻な段々畑で作業する玉ネギ農家さんの中には80歳、90歳を超えた生産者も。そんな津和地島の玉ネギ畑で収穫をお手伝い。取れたての新玉ネギを生でかじってみると…甘さとみずみずしさにビックリ!!そしていよいよ大宮シェフが腕を振るう番。この日限定の“レストラン大宮イン津和地島"を開くことに!!レストランのない、島の人々のために洋食界の巨匠が作るのは、洋食の王道“ハヤシライス"。津和地島の新玉ネギをふんだんに使った特別バージョンに仕上げるという。さらに津和地島の新玉ネギをふんだんに使ったメンチカツも披露!!大宮シェフの料理を味わった島の人々の反応は!?
◇出演者
- ナビゲーター
- 草野満代
- ナレーション
- 酒井敏也
- ロケ出演
- つるの剛士(俳優・歌手)、グランシェフ:大宮勝雄(『レストラン大宮』オーナーシェフ)
◇おしらせ
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/gohan-japan/
その他
人物情報
<前の放送
2018年3月17日(土)
次の放送>