ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
o-0-0-o o-0-0-o 日本は分配する側ですね

2018/03/16 リンク Add Star

neogratche neogratche 物理に関しては天才だが、経済と政治に関しては危険なサイコパスだったって事はまぁよく知られてたからな

2018/03/16 リンク Add Star

sukekyo sukekyo ホーキングが遺した警告「2018冬のアニメの覇王は宇宙よりも遠い場所以外はありえない」

2018/03/16 リンク Add Star

ubiquitous2011 ubiquitous2011 文明がこれだけ進化したのだからそろそろ全員が働かなくても済む世の中になりそうなものだが、労働の過酷さは増している。きっとエリートの選び方を間違えているのだと思う。

2018/03/16 リンク Add Star

mint6626 mint6626 地球への投資が終わったら太陽系、そのあとは太陽系外に行く愚かな資本主義に侵された人類のために宇宙研究はあるのかと思っていたが

2018/03/16 リンク Add Star

chiba1008 chiba1008 中世の時代になっちゃうよねー

2018/03/16 リンク Add Star

adhf adhf ホーキングの言葉無限にでてくる

2018/03/16 リンク Add Star

quick_past quick_past 共産主義にしても修正資本主義にしても、権力を監視する機構が骨抜きにされるとその時点であっというまに腐敗するからなあ。福祉や再分配の意味では共産主義は理想に見えるけど計画経済の困難さがあるし。

2018/03/16 リンク Add Star

unpontan unpontan 俺みたいな低レベルでも思いつく話なんだから、ほとんどの人が共感でき、納得できる話のはずなのに、実現しない。既得権はなぜか手放せない。電車の席を譲れないのと同じ。

2018/03/16 リンク Add StarTa-nishishiju_kagoMofuyuki

I_L_S I_L_S 経済は回すものなので滞ったら腐る

2018/03/16 リンク Add Star

fortrand fortrand ロボットで生産過多になるか、日本がロボット輸出する側で高い税金かけられたときどう思うか、文中の「ロボットが生み出す富を皆で分け合えば」というのは政治に限った話なのか。

2018/03/16 リンク Add Star

lambrefun lambrefun 誤読を促す構成だな、ベーシックインカムと言ってるのはイーロン・マスクだろ。再分配=ベーシックインカムに非ず。リアル均一化なんてそれこそ不平等だろ。

2018/03/16 リンク Add Star

shag shag ゲイツのいうロボットに課税というのはいづれ必要になるんだろうな。どこからがロボット化が議論になったり、まあ色々とあるんだろうけど。

2018/03/16 リンク Add Star

sgo2 sgo2 再分配を拒む富裕層もアレだけど、暴力的に再分配を望む者も問題の解決を遠ざけている。平和的な再分配の方法(富裕層を納得させる理屈)を模索すべき。

2018/03/16 リンク Add Star

shumaru2525 shumaru2525 ロボットに税をかける発想はなかった…

2018/03/16 リンク Add Star

north_god north_god AIやロボットが掃除とかやりたくない系の仕事をやってくれるようになると一気に加速するだろうな。冗長性が本当に担保できているかまだはっきりしないうちにそれは起こる

2018/03/16 リンク Add Star

Annihilator Annihilator 構わんよ。全体の幸福なんぞ求める必要はない。

2018/03/16 リンク Add Star

repon repon そのうち「正しく消費するAI」が作られて、消費者もAIと置き換わるよ。

2018/03/16 リンク Add Star

shinoppie shinoppie これが後の人類補完計画に繋がっていくのであった

2018/03/16 リンク Add Star

wakarany wakarany ビル・ゲイツはロボット税を提唱。個人で使い切れない程の金を持った人間は、次に金を動かし膨らませることに名誉を見出すが、ビル・ゲイツは本当の名誉を知っているのかもしれない。

2018/03/16 リンク Add Starfolds5

kuippa kuippa 世界人口の半分が一日2ドル以下だから、だいたいの日本人は配分する側かな。考古学上も文明崩壊末期には富の偏在がいわれてんね。流通の停滞だけど。

2018/03/16 リンク Add StarIridiumshumaru2525sbedit1234

shibusashi shibusashi 『ホーキングはこう答えた。「ロボットが必要なものを全て生産するようになれば、富の分配をどうするかによって結果は大きく違ってくる」』

2018/03/16 リンク Add Star

lifefucker lifefucker Amazon一強もそうだよね。小売が淘汰されて失業者増える。でもAmazon使うしか選択肢がないので強者はますます強くなる。世の中のあらゆる仕事はAmazonに奪われるくらい思っといた方がいい。

2018/03/16 リンク Add StarIridium

jmako jmako それをするには相続税を上げて、脱税の穴を塞ぐことなんだけど、税理士を雇って抜け道を探すみたいになってて、全然できそうにない。あと、野党もモリカケばっかりだしねw

2018/03/16 リンク Add Star

k92aki1004 k92aki1004 専門分野ではない発言は~ってのは、反論できないボヤキなのかな。

2018/03/16 リンク Add Star

clapon clapon これはほんとにそう。技術革新によって一部の人だけが潤うのだったら意味がない。人類全体が幸せにならなければ。そのためには富を再分配するしかない。自分が再分配する方になるので嫌だけどねー。

2018/03/16 リンク Add Star

uittie uittie 天才じゃなくても分かるが、天才で富を持っていた人が言うから意味がある。ところで。ホーキング博士は死後富を分配したんだろうか。

2018/03/16 リンク Add Starsukekyo

obsv obsv 天才物理学者に限らず特定分野の第一人者が(特に専門外の分野を)語ったからと言って何でも有り難がるのは止めた方が良いが、これに関しては真っ当な指摘だろう。

2018/03/16 リンク Add Star

catbears catbears この人が言うと後天、先天であれ障害者や弱者にも研究などについての才能の資産価値の広い分布に対して拾い上げる方法としての再分配への考え方に説得力がある気はする。

2018/03/16 リンク Add Star

kurumiwallnut kurumiwallnut 金持ち同士の競争も激化しているので、彼らはより多くの資産を持っていたいと思っているんだろう。ある意味誰も幸せでないなぁ

2018/03/16 リンク Add Star

ブログでの反応

関連記事

ホーキングが遺した警告「富を再分配しなければ人類は貧乏になる」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

人工知能が完全に人間と置き換わるのでは、と心配していたホーキング Lucas Jackson-REUTERS <3月14日...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • yukikonk2018/03/16 yukikonk
  • solaio2018/03/16 solaio
  • o-0-0-o2018/03/16 o-0-0-o
  • ginnang72018/03/16 ginnang7
  • neogratche2018/03/16 neogratche
  • twinsandcat2018/03/16 twinsandcat
  • ccccppp92018/03/16 ccccppp9
  • sukekyo2018/03/16 sukekyo
  • naga6309232018/03/16 naga630923
  • konpyu2018/03/16 konpyu
  • ubiquitous20112018/03/16 ubiquitous2011
  • mint66262018/03/16 mint6626
  • chiba10082018/03/16 chiba1008
  • hipawtjoqw3e2018/03/16 hipawtjoqw3e
  • piruke06232018/03/16 piruke0623
  • adhf2018/03/16 adhf
  • Nyoho2018/03/16 Nyoho
  • baghergjoww2018/03/16 baghergjoww
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済

同じサイトの新着