モノシリーのとっておき~すんごい人がやってくる!~【古舘も仰天!肉の新常識】
2018年3月16日(金) 19時00分~19時57分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2018年3月16日(金)
次の放送>
最終更新日:2018年3月13日(火) 14時2分
古舘もビックリ!肉の新常識(1)A5もA3も味は同じ?(2)部位って本当は6つだけ?(3)旨い肉の色は赤よりピンク(4)最強ハンバーグは粗挽き&合挽き!芳根京子大興奮
番組内容
日本を代表するその道を極めた識者(=モノシリー)が、とっておきの話を映像・写真を使って熱弁してくれる、知的好奇心がくすぐられまくりの『モノシリーのとっておき』。MCの古舘伊知郎が「知らないことだらけだ!」と興奮しっぱなし! 今回のモノシリー1人目は、東京・新橋のビジネス街にも関わらず、夕方になると行列のできる老舗の精肉店の店主・島田美太郎氏。人々が“高級"と認識しているA5ランク、霜降り肉の真相を語っていただきます。また外国産と国産牛の特徴の違いから、おいしく牛肉を食べるための調理のコツまで、徹底伝授していただきます!肉を焼く時間も細かくこだわると味が全く違うことがわかりました。 2人目は、とにかく空をウォッチングし撮影し続け、もちろん気象予報士の資格も持つ空の探検家・武田康男氏。自然のさまざまな条件が重なって出現する空の現象を追い、記録をし続けた40年の成果を見せていただきました。“虹"と言っても我々のイメージする7色に見えるものとは全く違う表情をとらえた写真や、丸くしか写らないと思っていた太陽も光の屈折によって四角く見える現象をとらえた写真などを披露。空だけでなく、花粉や霜柱などの気象による現象もしっかりとカメラにおさめていました。何気なく見ていた空の印象・イメージががらりと変わる1時間を是非お楽しみください!
出演者
- MC
- 古舘伊知郎 山崎夕貴(フジテレビアナウンサー)
- ゲスト
- カンニング竹山 芳根京子
- モノシリー(識者)
- 島田美太郎(肉) 武田康男(気象)
スタッフ
- チーフプロデューサー
- 中嶋優一
- 企画
- 小松純也
- プロデューサー
- 東園基臣 竹内康人(共同テレビジョン)
- 総合演出
- 川本良樹(共同テレビジョン)
- 制作
- フジテレビ第二制作室
- 制作協力
- 共同テレビジョン
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- バラエティ - その他
人物情報
<前の放送
2018年3月16日(金)
次の放送>