2018-03-15

サラリーマン社会人面すんなよ

俺みたいに自分仕事を作れるようになって、初めて一人前の人間だろうが。

会社にしがみついてる無能の甘ちゃんが店で偉そうに社会について語ってるのをみると殺意が沸くわ。

サラリーマンOL無能証明。恥ずかしい人間だということを自覚しろよ。

  • anond:20180315200425

    貴方の学歴を教えてください。 答えられないようでは恥ずかしい。

    • anond:20180315200450

      は?学歴なんてクソの役にも勃たねえんだよ 仕事を作るってことは信用なんだよ 信用のないお前には学歴は無用の長物でしかない

      • anond:20180315200700

        はいはい低学歴叩き上げ確定 何が悪いんだ?いいからほっとけよ

    • anond:20180315200450

      社会に出たら学歴なんてあんま関係ないよ 業務実績とか、仕事関連での受賞歴とか、 あとまあ、能力なんかより勤続年数、職場でトラブルを起こさなかったか、 左手で右手押さえなが...

      • anond:20180315201230

        日本人の社畜出身モロばれで恥ずかしいと思ってしまったよ。 うん高みの見物でごめんね、場所は察して貰えれば。 多分君はあと10年持たないんじゃないかな。 まぁ同業者として、せい...

        • anond:20180315201721

          ふざけんな。てめー高崎か? 文体がクソ似てる ひろのフランスに付いてって飯食えてんの?

          • anond:20180315201955

            アイツ金あるようにみえるけど結構カツカツ 女の方がB社のタネまき 量さんはカバになっちゃうしね

            • anond:20180315202514

              タコもいい加減やめとけよ 指くわえて羨ましげに見てるアイツに失礼じゃん 信用と信頼の違いが分からないサラリーマンにはうんざり

        • anond:20180315201721

          すまんが、日本語になってない。 意味が分からん。 煽りじゃなくて

  • anond:20180315200425

    競技で例えたらマラソンかサッカーかの違いでしかない。一人でやりたいか、チーム競技か。どちらも貴重な「働き」で貴賎があるはずがない。 そしてマラソン選手であったとしても、...

    • https://anond.hatelabo.jp/20180315201447

      うーん。起業してCEOになれば大きい仕事できるようになるよ。

      • anond:20180315201853

        あ、生まれちゃった 新しいビジネスモデル え?やだよ教えない

        • anond:20180315202112

          今日はなんか炎上ブロガーっぽい増田が多いな。春だからか?

          • anond:20180315203245

            休日なら俺がフリースタイルで相手してやるけどなー 平日だと気力が起きん...

            • anond:20180315203503

              社畜って気力ないって言うか、目が死んてね? 経営者の至福肥やしてるだけだよ、君の毎日

              • anond:20180315203708

                WeekなDisりに、Deepな韻踏み、 Week Day は Live Stock しながら Rhyme Stock Suturday から本気マジだし 陰キャ丸出しお前じゃ勝てねー ハンデあげて、噛んで Shit off 邪魔だよ?お前はどうせ、 Sunday ...

            • anond:20180315203503

              まともな起業家なら、取引先に企業が入っていたり協力会社があったりするはずで、会社やサラリーマンを自分と比べて貶める必然性も理由もないだろうから、酔っ払って機嫌が良くな...

              • anond:20180315204219

                だよな〜 つーか人に起業させて自分が儲かる立場が一番おいしいんだけどね 起業家って所詮鉄砲玉だからさ

      • anond:20180315201853

        うーん。自分は、例えて言えば橋を作ったりする類の仕事なので、起業はあまり考えてないかな。もちろん必要になれば考えるけど。 例えば、より沢山の人が楽しんでるソシャゲを作る...

        • anond:20180315203205

          土木って楽しいね! 土建屋さんってカッコイイ! AIロボットもかなわないね!

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん