ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
YoshiCiv YoshiCiv さらば安倍ぴょん。

2018/03/15 リンク Add Star

mobile_neko mobile_neko 6日とは11日であると閣議決定すれば矛盾は無くなる

2018/03/15 リンク Add Starkhtno73

sasaki_juzo sasaki_juzo これは安倍政権ヤバいんじゃないのか?どうなってんの?

2018/03/15 リンク Add StarYoshiCivYoshiCivYoshiCivYoshiCivYoshiCivYoshiCiv

tokage3 tokage3 釣れてますね朝日さん。/ 報告受けただけで確認も取れないのに明言するわけねーじゃん。違ってたらどうすんの。

2018/03/15 リンク Add Star

Fuetaro Fuetaro 森友ゲート、長丁場になっても膿を全部出し切ってもらいたいもんだ。

2018/03/15 リンク Add Star

haruyato haruyato まったくいつまで、もりかけやらせるんだ。

2018/03/15 リンク Add Star

lcwin lcwin ここまでくると官邸にナメられてる自民党議員、地方議員、党員が率先して安倍おろししないとまずいだろという気持ちになるな。

2018/03/15 リンク Add Star

edo04 edo04 矛盾した答弁だが、実際には改竄は最初から全部知っていたに違いない。

2018/03/15 リンク Add Star

kirshenbaum18 kirshenbaum18 ^_^

2018/03/15 リンク Add Star

h20pp h20pp もっと凄い嘘もあるってことだなw

2018/03/15 リンク Add Star

SigProcRandWalk SigProcRandWalk 集中審議で西田議員(自民参院)が財務省に対して「5日に判ったのに何故与党に報告しないのか!」と激怒してたけど、それが官邸にも当てはまる件。財務省は「裏取りが必要だった」と弁明してたが官邸も同じ弁明だわ

2018/03/15 リンク Add Star

jSFeDlT5 jSFeDlT5 【森友報道】朝日新聞「改ざん前の文書、事前把握認める 菅氏『首相も承知』」⇒ 印象操作だと話題に http://www.honmotakeshi.com/archives/53135310.html

2018/03/15 リンク Add Star

hiby hiby 国家ぐるみの隠蔽を暴いた全ての人たちにいったんお疲れ様と言いたい。

2018/03/15 リンク Add Starjaponium

inunohibi inunohibi ウォーターゲート事件も、事件発生からニクソン大統領の辞任まで、2年以上かかっているんだよね。森友だって2年やってもいいよね。

2018/03/15 リンク Add Starjaponiumnakadai

tomoya1983 tomoya1983 ちょっと待って急転直下で怒りがうまく表現できない。亡くなった方、無駄死に?

2018/03/15 リンク Add StarjaponiumhoujiT

myogab myogab 麻生と財務省を嵌めて潰せる好機と見て動いたけど、公明に裏切られ露見!って感じ?

2018/03/15 リンク Add Star

khtokage khtokage 首相も大臣も官僚トップも虚偽答弁、資料は改竄、取り締まるはずの会計検査院や特捜部も口を噤んでいた、と。 なんだこれ。ここは法治国家か? そもそも国か? なんというか、力が抜けてくるな。

2018/03/15 リンク Add StarjaponiumERnanchanamemataroucorydalis

aaa_too_zzz aaa_too_zzz これだけだと「余所からの情報が無かったとは言ってない」で済む話なのかどうかよくわからない

2018/03/15 リンク Add Star

despair0906 despair0906 『会見で菅氏は、安倍首相についても「そうした動きがあることは承知している」と述べた。』

2018/03/15 リンク Add Star

necDK necDK 答弁の感じ…菅氏付き合いきれなくなってきた?

2018/03/15 リンク Add Star

orangehalf orangehalf 6日の報告時点では異なる文書が複数存在するというだけで財務省が提出されたものが改竄後のものであるという確証がなかった、国交省に調査協力を指示したことで事実が明らかになったと自分の手柄にするまでありそう

2018/03/15 リンク Add Star

maruX maruX ここまで明確な虚偽答弁をして逃げ切れるわけないと思うけど…

2018/03/15 リンク Add Star

sateso350 sateso350 内容が異なる書類を一部受け取っただけでどのような評価をすべきかは困難。多くの書類の新旧を対比して違いを明らかにする作業も膨大で土日に理財局が総出でやって初めて全体像が把握できたというところなのだろう。

2018/03/15 リンク Add Star

fuldagap fuldagap 「菅氏は杉田氏から6日に報告を受けた。会見で菅氏は、安倍首相についても「そうした動きがあることは承知している」と述べた」「首相は14日の参院予算委員会で、文書の書き換えについて「11日に報告を受けた」と」

2018/03/15 リンク Add Star

akikonian akikonian 日本国始まって以来の汚職と汚点。ロッキード超えだわ。

2018/03/15 リンク Add Star

doroyamada doroyamada 「11日に報告を受けた」というのは「11日についに財務省がゲロした」という意味なんだろうけど、そう答えていたかどうか。「書き換えがありそうだ」程度で「あった」と答弁するわけにはいかないだろうが。

2018/03/15 リンク Add Starss-vt

wackunnpapa wackunnpapa #内閣総辞職

2018/03/15 リンク Add Star

lifefucker lifefucker あーそうなんだ残念

2018/03/15 リンク Add Star

aomeyuki aomeyuki 隠していたけど、その間必死に調べていたと言いたいのだろう。ただし国会や野党に内緒にしても別に構わないってスタンス。寧ろなんでも最初は否定する(嘘を付く)が原則になっている感じ。

2018/03/15 リンク Add Starbeck_imythmohchidaniafurikamaimaiwhite_roseFi-mk2japoniummichiki_jpamematarou

ERnanchan ERnanchan 嘘つき内閣船が沈没するまえに、管氏も下船したいという意思表示か。

2018/03/15 リンク Add Starjaponium

    関連記事

    改ざん前の文書、事前把握認める 菅氏「首相も承知」:朝日新聞デジタル

    森友学園との国有地取引に関する財務省の決裁文書改ざんされた問題で、菅義偉官房長官は15日午前の...

    Add Starshinonomenfeel

    ブックマークしたユーザー

    • gong1qi2gou3-1572018/03/15 gong1qi2gou3-157
    • colobinana2018/03/15 colobinana
    • kei32292018/03/15 kei3229
    • milkmeta2018/03/15 milkmeta
    • YoshiCiv2018/03/15 YoshiCiv
    • mobile_neko2018/03/15 mobile_neko
    • sasaki_juzo2018/03/15 sasaki_juzo
    • tokage32018/03/15 tokage3
    • Fuetaro2018/03/15 Fuetaro
    • Nobeee2018/03/15 Nobeee
    • haruyato2018/03/15 haruyato
    • lcwin2018/03/15 lcwin
    • edo042018/03/15 edo04
    • kirshenbaum182018/03/15 kirshenbaum18
    • jt_noSke2018/03/15 jt_noSke
    • murashit2018/03/15 murashit
    • h20pp2018/03/15 h20pp
    • SigProcRandWalk2018/03/15 SigProcRandWalk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済

    同じサイトの新着