2018-03-15

田舎の人って家電製品とかおもちゃとか何処で買ってるの?

全部Amazon

  • anond:20180315120453

    どのくらいの田舎を想定してるのかわからんが、過疎地の実家はガス屋が取り寄せてくれる。

  • anond:20180315120453

    山の中を通ってる国道を走ってるとところどころにある集落。 家電やおもちゃのようなたまに買うものは車で少し走ればいいけど、日用品とかどうしてるんだろう。 アメリカ人みたいに...

  • anond:20180315120453

    ケーズデンキ

  • anond:20180315120453

    でも今、おもちゃ売り場って東京でも全然人おらんで? いても外国人の集団だったりする 9割方通販に移行しちゃってるんじゃないのかな

  • https://anond.hatelabo.jp/20180315120453

    そういうものは郊外に大型量販店がある田舎のほうが買いに行きやすい。

  • anond:20180315120453

    基本ショッピングモールでまとめ買い。最近はホームセンターまで併設だったりして東京都区内よりある意味困らない。 マニアックなものはAmazonに限らないけど通販かな。

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん