3_e8

 2018年3月14日水曜日未明、スティーブン・ホーキング博士がケンブリッジの自宅で亡くなった。家族が発表したもので、海外メディア各誌が一斉に報じている。

 家族は声明の中で「今日、愛する父が亡くなり、深い悲しみに沈んでいます」と伝えている。
スポンサードリンク

ホーキング博士の家族の声明


 「父は偉大な科学者であり、傑出した人間でした。彼の業績と遺産はこれからもずっと生き続けるでしょう」、「父の勇気と忍耐、聡明さとユーモアは世界中の人々にインスピレーションを与えてきました」と家族はコメントした。

 「父はかつてこう申しておりました。『宇宙があなたの愛する人々の故郷でないのならば、それは大したものではない』と」

 「これから寂しくなることでしょう」

 博士の遺族はプライバシーを尊重して欲しい旨を求めながらも、「ホーキング教授の味方となり、支えてくれた人々」に感謝の念を表明している。

1_e8


ホーキング博士、その人


 スティーブン・ウィリアム・ホーキングは1942年、オックスフォードで4人兄弟の長男として生まれた。実家はロンドン北部にあったのだが、第二次世界大戦の空襲被害のために、母親がオックスフォードに移り住んだのだった。

 オックスフォード大学ユニバーシティ・カレッジの奨学金を得て、物理と化学を専攻した。

 ホーキング博士の父は熱帯医学の研究者で、息子にも同じ道を歩んで欲しいと願っていた。博士自身は数学者になりたいと希望していたため、自然科学は必ずしも第一志望ではなかった。

0_e5

 1963年、21歳で筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断される。2013年に出版された自伝『ホーキング、自らを語る』では、当時を回顧して「人生が終わった、自分にあると感じていた可能性が実現することはないのだと思った」と述べている。

 「だが今やそれから50年が経ち、私は自分の人生にとても満足している」

 当時医師は余命2年と診断したが、ホーキング博士はケンブリッジで天文学の研究を志し、アインシュタイン以来の最大の理論物理学者の1人と言われるまでになった。

 数々の名誉学位を授与され、1982年には大英帝国勲章まで贈られた。

2_e9


名著「ホーキング、宇宙を語る」


 しかし彼の名声を不動のものとしたのは、名著『ホーキング、宇宙を語る』だろう。

 実は1988年にバンタムプレスによって出版されるまで、20社以上もの出版社に断られている。にもかかわらず、物理学と宇宙の始まりを一般向けに平易に解説した本書は大成功を収め、237週に渡りサンデータイムズ紙のベストセラーリストに載り続けた。

 ほとんどの人が知る彼は、車椅子に座る人物だろう。1985年以来、彼はずっと頰で操作するマシンボイスで人々に語りかけてきた。

 2014年、エディ・レッドメインとフェリシティ・ジョーンズ主演で『博士と彼女のセオリー』という伝記映画が制作された。またドラマシリーズ『ビッグバン★セオリー』や『ザ・シンプソンズ』『スタートレック』ではカメオ役で出演している。

 しかしこうした活躍の合間にも、博士は宇宙の起源やタイムトラベルの可能性、あるいは太陽系ブラックホールの謎といった数々の難問に挑んできた。
 

Stephen Hawking dies aged 76 - Nick Higham looks back at Professor Stephen Hawking's life

いつも心に宇宙があった


 ホーキング博士はかつて、「善人を勝たせ、来世で報われるよう」宇宙に介入する神など夢想に過ぎないと述べたこともあった。

 
だが人は問わずにいられない。『なぜ宇宙は存在するのか?』と
 これはホーキング博士の1991年の言葉だ。

仮にそれに意味があるのだとして、これに答える実行可能な方法を私は知らない。それでも私を悩ませるんだ

 ホーキング博士、この広い宇宙の中で安らかにお眠りください。

References:telegraph / bbc / planetrockなど/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
ホーキング博士からうつ病に苦しむ人へのアドバイス 「ブラックホールに吸い込まれたような気分に陥っても諦めないでください。出口はあります」


世界政府を樹立しなければ、科学技術(AI)によって人類は滅亡に追いやられる、とスティーブン・ホーキング博士が警告


スティーブン・ホーキングの予言。ヒッグス粒子の研究が地球の終焉を招くだろう


歴史上も最もIQの高いとされている人物トップ10


100年以内にロボットが人間の文明を終わらせる可能性あり(スティーヴン・ホーキング)

今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア : 574 763 5 

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 15:52
  • ID:yYLZFnAc0 #
このコメントを評価する
goodbad+57
▼このコメントに返信する

ブラックホールの話にワクワクしない人はいないと思う。カラパイアでもおなじみの天才学者ホーキング博士よ安らかに。

2

2. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:01
  • ID:hnbH6nZt0 #
このコメントを評価する
goodbad+39
▼このコメントに返信する

今宇宙のその先に彼がいると思うと感慨深い
どうか安らかに

3

3. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:04
  • ID:CJKFzK120 #
このコメントを評価する
goodbad+23
▼このコメントに返信する

自分が同じ境遇になったら、この人のようにユーモアを忘れず前向きに生きられないだろう
学者以前に人間として見習いたい人物

4

4. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:08
  • ID:.V1LF4L60 #
このコメントを評価する
goodbad+11
▼このコメントに返信する

とても残念で、悲しい知らせです。
ホーキング博士よ、どうか安らかに…

5

5. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:08
  • ID:1SW.kSN70 #
このコメントを評価する
goodbad+15
▼このコメントに返信する

またこの世界から1人の天才が失われてしまった...

6

6. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:11
  • ID:XyT9GtTq0 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

本読んだ事あります。
読み易かったけど理解出来なかった;;

7

7. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:13
  • ID:JDb4tRNO0 #
このコメントを評価する
goodbad+8
▼このコメントに返信する

真・女神転生シリーズのスティーブンのモデルだったっけ…。
R.I.P.

このコメントへの意見(2件): ※30 ※53
8

8. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:21
  • ID:F8lbPbRo0 #
このコメントを評価する
goodbad+9
▼このコメントに返信する

昔小学館の漫画雑誌の付録の小冊子で世界の偉人として紹介された漫画で知った。
その漫画を読んで宇宙が好きになりこの人の偉大さを今までひしひしと感じていた。
つらい病気の中ここまでよく長生きをして世界に貢献してくれしました。
本当にありがとうございました。
安らかにお眠りください。

9

9. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:27
  • ID:4en9G2.M0 #
このコメントを評価する
goodbad+17
▼このコメントに返信する

宇宙の始まりがツルツルかどうか確かめに行っているかもしれないね。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:29
  • ID:D8nO..sF0 #
このコメントを評価する
goodbad+7
▼このコメントに返信する

そら(宇宙)を見上げれば、ホーキング博士がいらっしゃる
ホーキング。アインシュタインとともに永遠に語り継がれてゆくことでしょう
安らかにお眠りください

11

11. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:32
  • ID:1s0yESuk0 #
このコメントを評価する
goodbad-11
▼このコメントに返信する

この人は死後の世界を否定していた。その意思を尊重しバカげたお悔やみなど言うつもりはない。

このコメントへの意見(1件): ※30
12

12. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:36
  • ID:YN3U88Ig0 #
このコメントを評価する
goodbad+6
▼このコメントに返信する

マジかよ、結構衝撃的だわ。
お疲れ様でした。
安らかにお眠り下さい。

13

13. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:38
  • ID:glxTPZhE0 #
このコメントを評価する
goodbad+7
▼このコメントに返信する

文系脳では難しいはずの話がこの方の著書だとワクワクしながら読めた。
ALSと診断されながらこのお歳までご活躍できたのが奇跡なんですよね...。
自由になって宇宙の果てまでその目で確かめに行っていらっしゃるといいな。

14

14. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:40
  • ID:jA6ffUT70 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

森本おじさん以来のショックです
どうぞ安らかに

15

15. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:44
  • ID:0gQWf9Em0 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

遺されたものは引き継がれ発展してゆくことでしょう
お疲れさまでした

16

16. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:48
  • ID:0FC3za8h0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

どんな業績と遺産を残した、まったく知らないけれど
本当にすごい科学者だったよ

17

17. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:50
  • ID:bErDIwOf0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

御冥福をお祈り致します

18

18. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:50
  • ID:lqwn6WB90 #
このコメントを評価する
goodbad+12
▼このコメントに返信する

安らかに・・・と、言いたいけど、宇宙の成り立ちを解き明かすのが使命と言って
宇宙旅行に行くと公言してた博士が何もしないで亡くなるはずがないので、脳の電子化へのアップロード、最低でも脳の冷凍保存はされてると思うな。
なので、今回の訃報は永眠ではなく休眠であると信じたい!!

19

19. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:51
  • ID:j4mK84xB0 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

ニュースを見て驚きました。
心からご冥福をお祈りいたします。

20

20. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:51
  • ID:2MUOjmKr0 #
このコメントを評価する
goodbad+8
▼このコメントに返信する

突然の訃報に驚きました。
ホーキング博士の本は面白くて、文系の私も一時期夢中で読みました。
悲しいニュースだけど、動かなくなった肉体から約50年ぶりに解放されて、地球や宇宙を自由に飛び回っているかもしれないですよね。そう思いたい。
ホーキング博士、ありがとう。そして、お疲れ様でした。どうぞ安らかに。

21

21. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:51
  • ID:M1mGULuu0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

実は昔に亡くなっていて今はロボットとかいう都市伝説があったような

22

22. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:55
  • ID:QOtaSoOp0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

なんだろう?
あまり好きではなかったからそれほど…
彼の思想が一つの壁になっていたと思ってる。
新しい宇宙像が発表されるのではと期待もある。
「宇宙の音」とか新展開するのでは?

23

23. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:56
  • ID:ruHNjBhh0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

とにかく残念です…。
ご冥福をお祈りします。

24

24. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 17:04
  • ID:v1.uhsS50 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

また一人、天才がいなくなってしまった…
彼からは多くを学んだ、そしてこれからも当たり前のように彼から夢のような宇宙の話を聞けると思っていた。命もまた有限、安らかにお眠りください。

25

25. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 17:05
  • ID:pUNzU.By0 #
このコメントを評価する
goodbad+6
▼このコメントに返信する

冥福を祈るはこと彼に対しては不敬と言っても過言じゃない
お疲れ様でした

26

26. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 17:29
  • ID:.wOzOTkm0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

アインシュタインと同じように
脳を輪切りにして比較すれば何か発見があるかも

27

27. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 17:44
  • ID:PE4KpN.J0 #
このコメントを評価する
goodbad-11
▼このコメントに返信する

ご冥福をお祈りします

ただ彼のビッグバン理論だけは荒唐無稽すぎて解せない
無から突然大爆発が起きて宇宙が誕生した ※無理有り過ぎ

このコメントへの意見(1件): ※47
28

28. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 17:45
  • ID:DYoP4Hzt0 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

欲を言うなら、もう少しだけ長生きしていただきたかった…博士、安らかにお眠り下さい。

…あとパルモ姐さんの最後の一文で画面が滲んだ…。

29

29. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 18:04
  • ID:IoLFr89X0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

『博士と彼女のセオリー』は大好きな映画です
博士の魂は重力から解放されて宇宙へ行ったのかな

ホーキング博士、どうぞ安らかに

30

30. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 18:15
  • ID:NMmlEiYF0 #
このコメントを評価する
goodbad+9
▼このコメントに返信する

カラパイアさんのツイートで知ってびっくりしました
博士お疲れ様でした。
安らかにお休みください

※7
そうです
わたしも思い出しました
それだけ有名で影響力も大きい方だったんですよねえ

※11
言う言わないは自由だけどお悔やみ自体は故人の死を悼む言葉でもあるからそれ全てを「馬鹿げた」で片付けては失礼では?
それに「安らかにお眠りください」や「R.I.P」なら死後の世界関係ないし

31

31. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 18:18
  • ID:qSZAGzW70 #
このコメントを評価する
goodbad+8
▼このコメントに返信する

なんてこった…
人類にとって大きな損失だ…

32

32. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 18:28
  • ID:jHFYNSOr0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

宇宙や量子の研究が停滞しそうで怖い

33

33. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 18:31
  • ID:OMM6YbkE0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

本、読みました。
宇宙への興味を抱かせてくれたホーキング博士、ありがとうございます。

どうぞ安らかに。

34

34. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 18:33
  • ID:Vm8duhvU0 #
このコメントを評価する
goodbad+11
▼このコメントに返信する

アインシュタインの誕生日に亡くなるとは‥。

35

35. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 18:37
  • ID:fuHDP5pV0 #
このコメントを評価する
goodbad+11
▼このコメントに返信する

アインシュタイン博士が生まれたのが3/14で
ホーキング博士が亡くなったのが3/14か。

36

36. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 19:05
  • ID:4luZSXiD0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

宇宙(そら)の果てを見に行けてたらいいな。

37

37. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 19:09
  • ID:T0JHbzMD0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

人類滅亡、宇宙滅亡の前に自身が逝ってしまわれたか
最近はそんなことばかり言ってたので心配だったが案の定か
ご冥福をお祈りします

38

38. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 19:16
  • ID:x6.qBFcB0 #
このコメントを評価する
goodbad+13
▼このコメントに返信する

アインシュタインとこの人のおかげで大学は物理学科にいったよ。
体の不自由さから抜け出して宇宙の果てでもみにいったんだな

39

39. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 19:22
  • ID:uUZqHZ850 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

やっぱり冷凍保存されるのかね

40

40. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 19:52
  • ID:XuPm78dg0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

人類の未来に警鐘を鳴らし、宇宙の広大さについて語ってくれる車椅子の賢者は、もういないのだな。
寂しくなるけど、博士の意思を継いだ研究者はこれからも出てくるでしょう。
来世か、時空の狭間か、宇宙の片隅か、人類の行く末をどこかから見守っていて下さい。

41

41. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 20:02
  • ID:Ls.U0e8L0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

渡しそびれた飴ちゃん・・・あんたに供えるよ
今、缶のビール空けたばかり 夜空見上げて
「お疲れ様!」って言っちゃうからな!バイバイ!!

42

42. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 20:24
  • ID:32TcQC7T0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

この人の本面白いよね
また読んでみよう

43

43. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 20:36
  • ID:8RAXL4KW0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

TEDを見てこよう。NHKで放送されるかな

44

44. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 20:39
  • ID:Moow.86P0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

ガリレオ・ガリレイの命日に生まれ、アルベルト・アインシュタイン博士の誕生日に亡くなるとは・・・色々と感慨深いね

45

45. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 20:43
  • ID:VbNB3uGQ0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

この病気が治らないのが残念です
なんとか特効薬なり、せめて進行を止める薬が発見されたら・・
人数が多い病気にお金が回るのは仕方がないとも思う自分もいてね・・・

46

46. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 20:56
  • ID:jUndXBTd0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

よーしみんな、
AI、ロボット、宇宙について、
ホーキング博士が言ってた事を思い出して生きていこうぜ!

47

47. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 20:59
  • ID:L5GC9gx20 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

※27
ビッグバン理論:1927年ルメートルが提唱→1929年ハッブルが宇宙の膨張を発見→1964年宇宙マイクロ波背景放射観測される

ホーキング関係ないよ

48

48. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 21:22
  • ID:FnQaYSAu0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

魂は量子だとしたら、博士にとっては新たな考察への旅立ちなのかな?

49

49. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 21:30
  • ID:.7VA8e3X0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

近年は見た目もしんどそうだったし、ボケた感じの発言も増えてたから
体力もだいぶ衰えていたということでしょうな

50

50. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 21:37
  • ID:4x.PFq310 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

子供の頃から、科学者としても、人間としても、あなたを尊敬していました。これからも、空を見上げればあなたを思い出し、あなたへの尊敬の念は尽きることがないでしょう。
どうか安らかに。

51

51. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 21:42
  • ID:LYCrx58Z0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

試練とは何なのか、ただの不運なのかそれとも与えられた使命を果たす為の枷なのか

52

52. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 21:44
  • ID:wO8MpFj.0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

この世で宇宙の広がりを伝える使命を果たされたのだろうと、ニュースを聞いて思った。
冥福を祈るよりも、お疲れさまでした、という気持ち。

53

53. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 22:02
  • ID:st25UIVg0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※7
うむ。
だから向こうの世界で活躍されているに違いない。

54

54. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 22:18
  • ID:uE8G87o.0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

小学校の図書館で「ホーキング宇宙を語る」に出会ってからうん十年。私はまだ未知なる世界のありようの探求のすばらしさのとりこです。
私に新しい世界の存在とそれを知ろうとすることのワクワク感を教えてくれた人です。同じ時代を生きることができて本当に本当に光栄だと思っていました。これからも思い続けると思います。
私の世界観に大きな影響を与えた人です。ご冥福をお祈りしますが、私の中では永遠に光り輝き、尊敬する人偉大であり続けます。

55

55. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 22:24
  • ID:9A9rt6uu0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

人間とは神が作ったロボットだ
この言葉に感動しました
ご冥福をお祈りいたします

56

56. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 22:24
  • ID:YWtwk1zm0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

またひとつ巨大な頭脳が、、、宇宙に還っていってしまった。なんだろう、著作も読んだことないしたまにテレビや何かの記事で読むくらいだったのに、彼のその大きな頭脳に何かを頼っていたような感じがして、失われると妙に寂しい。

57

57. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 22:48
  • ID:VQCvuHmw0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

この人が亡くなっても、地球近傍の地球型惑星に探査機を送る計画は継続されて欲しいな?本人も、それを何よりも望んでいたと思うし

58

58.

  • 2018年03月14日 23:24
  • ID:GEGrVSFf0 #
59

59.

  • 2018年03月15日 00:13
  • ID:hiZs3YqN0 #
60

60.

  • 2018年03月15日 00:27
  • ID:kg93yM1U0 #
61

61.

  • 2018年03月15日 00:58
  • ID:UDhW6p5C0 #
62

62.

  • 2018年03月15日 01:01
  • ID:39SL0mmE0 #
63

63.

  • 2018年03月15日 01:09
  • ID:T5.fmGMr0 #
64

64.

  • 2018年03月15日 01:12
  • ID:typoKifu0 #
65

65.

  • 2018年03月15日 01:44
  • ID:mL0Tifi10 #
66

66.

  • 2018年03月15日 02:55
  • ID:kT.1RDBP0 #
67

67.

  • 2018年03月15日 03:13
  • ID:wK7JwbGI0 #
68

68.

  • 2018年03月15日 04:05
  • ID:fZECqF8I0 #
お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク